Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

toruneをネクサスで再生

2012/11/06 05:52(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:20件

pc関係は全く初心者なので、誰かわかる方がいれば教えて下さい。
ps3のtoruneで録画した番組は、ネクサスに保存再生が出来るのでしょうか?




書込番号:15301535

ナイスクチコミ!0


返信する
DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2012/11/06 07:53(1年以上前)

できません。SONYのAndroidタブレットでも無理です…

書込番号:15301713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/06 09:24(1年以上前)

torneはDLNAに対応していないので無理です
nasuneはDLNAに対応していますが、一部環境でしか再生できないようです

書込番号:15301918

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良でしょうか

2012/11/06 01:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 L880さん
クチコミ投稿数:22件

昨日32GB版を手に入れて、色々触っていたところ気が付きました。
タッチパネルの上(カメラ側)の上から1.5ぐらいの範囲が押しても反応しません。
アプリ一覧画面だと、右上に時刻やGoogleのボタンがありますが、押しても反応がありません。
画面を逆さま(カメラを下に)持つと、「戻る」や「ホーム」ボタンを押しても反応しません。
上1.5cmぐらいの範囲以外は、普通に動きます。
セットアップしたばかりですし、出荷状態へのリセットもやってみましたが同じでした。
そんな仕様じゃないですよね?
タッチパネルが部分的に壊れてるって今まで経験無いので、あれっ?と思いましたが、やっぱり初期不良ですよね?

書込番号:15301215

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 L880さん
クチコミ投稿数:22件

2012/11/06 01:13(1年以上前)

>タッチパネルの上(カメラ側)の上から1.5ぐらいの範囲が押しても反応しません。
・・・上から1.5cm・・・
cmが記述漏れでした、すみません。

書込番号:15301221

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/11/06 01:25(1年以上前)

タッチパネルのキャリブレーション不足だと思います
購入店に連絡を

書込番号:15301259

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 L880さん
クチコミ投稿数:22件

2012/11/06 01:30(1年以上前)

>平さま
アドバイス有難うございます。
ユーザーではどうしようもないですよね。
買ったお店(上新電機)に持って行ってみます。
交換してくれてもまた何日か待ちかな・・・
でも家電量販店で買っておいてよかったかもですね

書込番号:15301267

ナイスクチコミ!0


スレ主 L880さん
クチコミ投稿数:22件

2012/11/06 10:57(1年以上前)

上新電機の店頭で確認してもらい、初期不良ということで交換してもらう事になりました。
在庫が無かったので、また入荷待ちですが。

書込番号:15302206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 skype通話中の消灯方法

2012/11/05 21:52(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:2件

Nexus7(16GB)にskypeをインストールして使っています。
本体は自動消灯2分に設定していますが、
skype通話中は2分過ぎても画面が点灯したままなので、無用な電池消費が気になっています。

通話中でも本体設定を有効(2分で消灯)にする方法を教えていただけるとありがたいです。

書込番号:15300186

ナイスクチコミ!0


返信する
284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/05 22:07(1年以上前)

おぶぎょう様

Nexus7の電池使用はほとんどと言っていいほど画面です。Skypeをバックグラウンドで(アプリを起動したままで他のアプリを使うとか電源ボタンを押して画面を消した状態)起動しても消費電池量は心配するほどではありません。むしろこまめに画面を消すことが大事です。実験がてら、電池を残り20%ぐらいまで使ってみて、設定→電池をみてください。どのアプリがどのくらい消費したかがわかりますよ。

書込番号:15300280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/11/05 22:47(1年以上前)

284parkさん
教えていただきありがとうござます
通話中に電源ボタンを押しても通話は継続できました
auスマホのskypeは自動的に消灯していたので質問した次第です
電源ボタンを押すと切れてしまう先入観があり試していませんでした
感謝申し上げます

書込番号:15300549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

nexus7が繋がらない

2012/11/05 21:17(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 tamosaさん
クチコミ投稿数:5件

本日やっとnexus7が届いたのですが、初期セットアップでWIFIが繋がりません。
我が家のルーターはcoregaのCG-WLBARGNで少々古いのですが有線、無線とも特に問題なく繋がっています。有線ディスクトップVISTA、無線ノートWIN7です。
でnexus7をつなごうとするとIPアドレス取得中と表示され続け、最終的にインターネットが不正で繋がりませんと出てわってしまいます。ルーターでmacアドレスの制限は外してありルーターの接続先を見るとアンドロイドが有り、IPアドレスも取得できているはずなのですが、何が問題なのでしょうか?ひょっとして初期不良?もう何が何か解りません。宜しくお願いいたします。

書込番号:15300019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2012/11/05 21:56(1年以上前)

>coregaのCG-WLBARGN
以前、コレを所持していた事がありますが、フリーズして使い物になりませんでした。
また、DHCPサーバの挙動も怪しかった記憶があります。

>nexus7をつなごうとするとIPアドレス取得中と表示され続け
Nexus7のIP設定を、[静的]に変えてみて下さい。
[ネットワークを追加]画面の[詳細オプションを表示]をチェックONにすると、IP設定 = DHCP | 静的 が選択できるようになります。但し、初期状態直後の1st-APで選択可能かどうかまでは、調べていません。

また、Nexus7の無線AP初期設定時はSSIDが見える(非隠蔽)APを探しに行くようなので、SSID隠蔽に設定されたAPではAPを見つけられず永遠と先に進めなくなります。(私はハマりました)
この場合は一時的に隠蔽を解除して下さい。初期設定が完了したら、再度隠蔽すれば良いです。気をつけるのは初期設定時だけです。
2nd, 3rdのAP追加時は、SSIDの手動入力が出来るので、隠蔽SSIDでもちゃんと設定できます。

書込番号:15300217

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tamosaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/05 22:31(1年以上前)

静的設定でIPアドレスをルータが表示している値に設定したら繋がりました。
このルーターが不安定なのは承知しているのですが、とりあえず電源を切ったり
してだまして使っています。でももう嫌気がさしましたので変更を考えてみます。
この度はありがとうございました。

書込番号:15300441

ナイスクチコミ!3


madamyangさん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/14 21:04(1年以上前)

ありがとうございました!ここにようやくたどり着き、つながって感動です!

書込番号:15619609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモvideoストアの利用

2012/11/05 18:37(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 ogalutionさん
クチコミ投稿数:7件

NexusからドコモのVideoストアを利用する方法はないのでしょうか?
Nexusにdメニューをインストールして、dメニューをからVideoストアをクリックすると「自動転送設定がループしています」と表示されます。
(接続はXperiaからのテザリングです)
ブラウザはFirefoxです。GoogleChromeも試しましたが駄目でした。

「マルチデバイス設定を行えばタブレットからも見れます」って記載があったので期待したのですが、VIDEOストアのサイトに入れませんでした。
やっぱりドコモの端末からじゃないと使えない制限があるのでしょうか・・・
どなたか試した方いらっしゃいませんか?

書込番号:15299219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/05 19:02(1年以上前)

私はドコモSIMでSPモードでないと駄目だと認識していますが、違うのかな?
ドコモにHuluみたいにログインしたらいろんな端末から見れる様にしてほしいと、要望は前に出しましたが(^-^;

書込番号:15299320

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/05 19:09(1年以上前)

端末自体も対応してないとダメみたいですね。。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/dmarket/spmode/compatible_model/index.html

ホント、huluみたいになれば嬉しいですね!

書込番号:15299356

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/05 20:32(1年以上前)

VIDEOストアを利用するにはSPモード契約が必須と書かれているいて且つ
SPモードは機器のIMEIを判別して接続するのでドコモの端末しか利用できいないと思います

書込番号:15299747

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ogalutionさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/06 09:08(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、パパさんなのださん、@ちょこさん。
ご回答、ありがとうございます。
なるほど、SPモード前提であれば仕方ないですね。
Nexusでも使えるようになればとても嬉しいんですが、ドコモが他社製品の対応に熱心になるとも思えないので当面は無理でしょうね。
ログインIDだと不正に流出したIDが出回ったりと、いろんな問題がありそうですし。

「hulu」って初めて知りました。
Videoストアとラインナップが近い気がします。
Videoストアと比較してしまうと、月額980円はちょっと高いと感じてしまいますが此方を検討してみるのも良いかと感じました。

書込番号:15301889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/06 20:22(1年以上前)

ogalutionさん

ドコモ動画の良い床は、端末にダウンロードして何時でも見れるとこですね。
逆にHuluが良いとこは、ログイン中は1端末でどでもストリーミングで見れるとこですね。
例えば、自宅のPCでもテレビでもXbox360でもおkです(o^^o)

書込番号:15304053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/06 20:26(1年以上前)

ちなみに私はドコモ動画見る機会がめちゃ減りましたので解約しました(>.<)

書込番号:15304067

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogalutionさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/06 23:05(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

Huluをご利用ですか?
Videoストアと違いストリーミングのみなのでしょうか?
まだXi未対応エリアが広いのでせめて短期間でいいのでキャッシュされて欲しいところです。
2週間無料で利用できるようなので、寒くなってバス通勤に切り替えたら試してみようかと思います。

書込番号:15305004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/07 08:17(1年以上前)

はい、3ヶ月ぐらい前から利用しています。
ストリーミングだけがネックですね(^-^;
二週間未満で解約しないと課金されますのでご注意を(^0^;)

書込番号:15306120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus 7 32GB 購入予定

2012/11/05 17:34(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:91件

タクシードライバーなんですがカーナビ機能はどんな物ですかねー?それとソニーウオークマン使ってるんですがxアプリをインストールしてPCと同じように編集作業とか出来ますかね?発売間もない製品なんですがどなたか博識有る方教えてもらえませんかm(__)m

書込番号:15298991

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 19:32(1年以上前)

私もあまり知識がないので、的確な助言はできませんが、このタブレット用のx-アプリはないと思います。(多分x-アプリはWindows用のアプリ)
私もウォークマンをもっていて、CDはすべてx-アプリに入れていますが、x-アプリがNexusを機器として認識もしてくれないので、ウォークマンから素直に音楽の転送もできません。
(手間をかければx-アプリ内の曲を転送することはできます)

カーナビ機能は、右上のクチコミ掲示板検索で「Googleナビ」などで検索してみてください。
ナビとしてはそこそこ使えるようですが、オフライン(Wi-fiで繋がっていない状態)だと限界があるようです。
私はカーナビ自体を使っていないので良いか悪いか比較もできません。ごめんなさい。

あまり、お役に立てないと思いますが参考にしてください。

書込番号:15299471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/05 21:58(1年以上前)

ジンボク様

Nexus7をプロ使用とのことなので、Nexus7を常時インターネット通信とつなげなければいけません。スマホや携帯のテザリング機能かPocket WiFiを契約することが必要です。ナビとしてのNexus7は慣れると使いやすいです。ナビのように右折レーンなどは表示してくれず、「右方向です」と音声案内があります。ストーリービューとの連携でランドマークなどは写真でタップすれば表示されます。なによりもお使いになるとお客さんが、それ何?みたいに関心を持つのではないでしょうか。話題性があっていいのではないでしょうか。

音楽は、アプリを使わなくとも、パソコンにつなげば、簡単にファイルが移動できるので、パソコンの音楽ファイルが保存されているフォルダを開き、全てを選択、コピーでNexus7のMusicフォルダに貼り付けるだけです。iTunesやソニーミュージックで購入した曲にはプロテクトがかかり、再生できませんが、たいていのファイル形式は大丈夫です。プロテクトがかかっているファイルも面倒ですが、CDに焼いて劣化させるとiTunesで再読み込みすれば、Nexus7で再生できます。

書込番号:15300228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2012/11/06 01:34(1年以上前)

 284Parkさん 有難うございます 音声案内ですか目的地の入力は音声入力出来ますかね?現在モバイルノート使ってるんでWiFi環境は有るんですがさすがノートにGPSはないんで…それと10年物のナビはさすがに御倉入りでノートも古いんで合体させてタブレットへ移行と思ったんですが。

 ウオークマンも手放せなくてxアプリ気に入ってるんで音楽データーやり取り出来るMSタブ待ちしつつ様子を見ますわ。

 何せ待ち時間たっぷり有るんで(暇なだけなんですけど)音楽編集は車で家で触るのはマウスとビアグラスということですわm(__)m

書込番号:15301282

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング