Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Canon EOS KissX4で写真を撮って、iPadにCameraconnectionkitでUSBケーブルを接続して取り込みをしています。
この機種で、USBケーブルをカメラにダイレクトに接続して取り込みはできるでしょうか?
nexus medis importerで、USBメモリの取り込みができるようなので可能なのでは?と考えています。
可能なら購入しようかと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:15176652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/08 12:48(1年以上前)

可能です。PENTAX K-5を直接下記のケーブルにUSB接続して見れました。
私は、下記のページで書いた、16GのmaicroSDカードを読み込んだケーブルです。
同様にSDカードリーダを付ければ、SDカードからも読み込みも可能です。
(書き出しはできません)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15161358/
http://juggly.cn/archives/71953.html

書込番号:15176837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件

2012/10/08 19:01(1年以上前)

マグおじさんさん
ありがとうございます。これで購入するきっかけができました。
ただ、32GBの話があるのでちょっと迷っています。

書込番号:15178132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ヨドバシのポイントは1%?10%?

2012/10/08 00:16(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:47件

NEXUS7をヨドバシで買うとポイントは1%なのでしょうか。
10%なのでしょうか。
ヨドバシのホームページを見たら1%と書いてあったのですが、
kakaku.comを見ていたら10%みたいな書き込みがあったので、
一体どちらなのかと思いまして・・・

書込番号:15175194

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/08 00:25(1年以上前)

昨日、ヨドバシカメラ京都店で購入した者です。
ポイントは10%になってましたよ。

書込番号:15175233

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2012/10/08 00:47(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
ポイント10%ならば、ヨドバシで購入した方が得ですね。
ヨドバシで買っても、Google PLAYの2000円分の購入権は付くのでしょうか。

書込番号:15175319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/08 00:55(1年以上前)

¥2000の特典もついてますよ。
購入してアカウント登録したらGoogle playからメールがきました。
ちなみに2013年10月31日までご利用できますとの事です。

自分はまだアプリの購入はしてません。悩み中です・・・。

書込番号:15175345

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/08 01:00(1年以上前)

>ヨドバシで買っても、Google PLAYの2000円分の購入権は付くのでしょうか。

私もヨドバシカメラで10%ポイント付きで購入しましたが、2000円分の購入権(Google ウォレットのクーポン)が付きます。

ただし、Google ウォレットの設定(クレジットカード情報の登録等)が必要です。

ではでは

書込番号:15175353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2012/10/08 02:01(1年以上前)

初期化2号機さん、羊の皮をかぶった羊さん、どうもありがとうございました。

書込番号:15175503

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/08 07:26(1年以上前)

解決済になってますが、参考まで。
10月に入って、「今、ヨドバシは全品10%還元」なる旨の張り紙をヨドバシAKIBAで見かけました。
ということで10%ポイント還元はもしかしたら期間限定のサービスかもしれませんのでお店の方に確認した方がいいですよ。

書込番号:15175906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4 今なら1000円分貰える 

2012/10/08 09:45(1年以上前)

4万の投資1度きりで、毎年永遠に5000円の商品券が届くので、私はビックカメラをよく利用してます。

書込番号:15176258

ナイスクチコミ!6


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/08 13:17(1年以上前)

ヨドバシかビックかで迷った結果駐車場サービスが良いビックで予約してしまいましたが失敗だったかも
ヨドバシで予約すれば良かった!!

書込番号:15176924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2012/10/08 15:56(1年以上前)

現金が10%、クレジットカードなら8%です。

書込番号:15177427

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/09 20:50(1年以上前)

現金≡クレジット 等価でなければならない。
はずだよね…(^-^ゞ

書込番号:15182564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/09 21:29(1年以上前)

先日梅田ヨドバシにて代済みにて予約しましたが、現金は10%。クレジットは8%。                               但しヨドバシクレジット(自社)を作ると11%引きますと言われました。                                     自社クレジットでは通常ポイントに常時1%上乗せするので作りませんかと誘われましたが、これ以上カ−ドの管理(常におかしな引き落としが無いかチェックする)をしたくないので 長考ののち、お断りしました。                               10月2日予約、10月4日に代金先払い(そのほうが受け取りが早い?)した時に予約数が500台以上といってました。         今月中に来て欲しいのですが?

書込番号:15182750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/09 21:35(1年以上前)

↑すみません。
久しぶりにレスしたら、改行間違いだらけで読みにくくて御免なさい。
ネクナナたん?が到着したら質問等すると思いますので宜しくお願いします。

書込番号:15182779

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/09 21:43(1年以上前)

私はヨドバシでクレジット、ポイント10%でした。
実質本体15820円ですか、すごいですね。

書込番号:15182829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/10/12 16:34(1年以上前)

博多ヨドバシでは、1%表示でした・・・・

書込番号:15194439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/10/14 20:02(1年以上前)

本日,ヨドバシカメラに予約しに行きました.
ヨドバシカメラ横浜店・上大岡店は,ポイント1%でした.

残念

書込番号:15204069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/10/14 20:18(1年以上前)

うーん、店によって、ポイント還元率が違うんでしょうか?
それとも、還元率10%の期間が終了してしまったのでしょうか?
たぶん、後者かな?
ご存知の方、教えてください。
当方、iPad miniが気になって、まだ購入に踏み切りません。

書込番号:15204163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCについて

2012/10/07 21:31(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件

皆さんに質問です。
NFCの設定やカードの残高を見たりするにはどのようなアプリや設定が必要なのでしょうか?
メインの設定画面の中には入っていなかったです。
お教えください。

書込番号:15174321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/07 22:17(1年以上前)

nfcをオンにしてsuica readerなどのアプリを使えば残高と使用履歴が見れます

suica readerはgoogpe playからダウンロードしてください

書込番号:15174581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/08 08:34(1年以上前)


スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件

2012/10/08 08:56(1年以上前)

大変ありがとうございます。
設定のなかにNFC見つけました。ソフトも参考になりました。
あとNFCタグリーダーで残高をみる方法を教えていただけませんか?

書込番号:15176128

ナイスクチコミ!0


スレ主 kafukamさん
クチコミ投稿数:177件

2012/10/08 08:59(1年以上前)

すみません。自己レスです。
かざすと読み取りがはじまるのですね。
広島のPASPYは対応してませんでした。

書込番号:15176135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

有線lan接続

2012/10/07 19:15(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 takamitさん
クチコミ投稿数:36件

職場でもネットに接続したいと思い、有線lan接続を試みています。
(職場は無線lan禁止なのです)

ネット上の情報を参考に、以下の機器を用いてトライしましたが、つながりません・・・。
・(io data) lanアダプタ etx3-us2
・(エレコム) 変換アダプタ MPA-MAEMCB010BK

どの機器に問題があるのか分からないため、買いなおすのもためらっている状態です。

あまり皆さんの役には立たない質問だと思いますが、よろしくお願い致します。

書込番号:15173635

ナイスクチコミ!0


返信する
NewSweさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 19:31(1年以上前)

リトラクタブル Micro-USBホストケーブル(Bコネクタ)
BUFFALO 10/100M USB2.0用 LANアダプタ (Wii&MacBookAir対応) LUA3-U2-ATX
某サイトによると、この二つの構成だと特に設定も無く有線LANが繋がるそうです。

書込番号:15173701

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/07 19:51(1年以上前)

書き忘れ。
セキュリティをきちんと確立しておかないと”職場への持ち込み禁止”ということもあり得る。

書込番号:15173803

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 takamitさん
クチコミ投稿数:36件

2012/10/07 19:57(1年以上前)

スレ主です。
さっそくのご回答、ありがとうございます。

やっぱり、ネットに出ている通りの機器を使用するのが無難ですね。
どれも大差ないだろうと思っていたところに、大手電器屋の店員が「行けると思います」と言ったので、別のものを買ってしまいました。
(電話したら、返品を受け付けてくれるそうです。さすが。)

職場持ち込み禁止になるかも、というご意見、ありがとうございます。
確かにその通りですね。
気をつけます。



書込番号:15173828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/10/07 22:00(1年以上前)

私も試みてみましたが
繋がりませんでした
有線での接続が上手くいった際は是非
やり方など教えてください。

よろしくお願いします!


書込番号:15174483

ナイスクチコミ!1


neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/07 22:20(1年以上前)

詳細はわかりませんが、"Nexus 7 有線 LAN 接続" で検索してみると、接続できている例はあるようです。

書込番号:15174592

ナイスクチコミ!1


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2012/10/08 08:47(1年以上前)

その前に、会社のネットワーク管理者の方とご相談することが先ではないでしょうか。企業内ネットワークの場合はMACナンバーなどで、接続を制限している場合もあります。それ以前にもしあなたの機器がウイルスに感染していたとしたら、会社のすべてのPC・サーバー・データベースに損害を与える可能性があります。いやそれいぜんに、その可能性があるかないかの点検だけで、会社の仕事がまるいちにち止まってしまうこともあります。
くれぐれもその重大性をご理解の上、然るべき許可を得て接続されることをお勧めいたします。

書込番号:15176112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/10/08 10:30(1年以上前)

digijijiさんのおっしゃる通りで、普通の会社なら社内LANに私有パソコンを接続するのは禁止だし、そもそも接続できないようにしてあるはず。無線が禁止で有線がOKなどというのは考えられない。

機器の問題以前にそもそも有線なら接続できるのですか?
もし社内LANに自由に接続ができるのなら極めてセキュリティに問題がある会社で、そんな会社とは取引したくありませんね。

書込番号:15176411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/08 15:25(1年以上前)

個人的にWiMAXやイーモバイルのルーターを所持して無線LANからネット接続することも認められないのでしょうか?
セキュリティの問題で社内LANがダメなら、自分でネット環境を整える手もあるのでは?
今なら二年間月額使用料2480円でWiMAXに契約できます。
http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_gmo_371903130000000000000024/

書込番号:15177325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/09 07:13(1年以上前)

最近は、BYODという私物のデバイスを業務で使わせているところもあるので、普通の会社は禁止というのは当てはまらないと思います。
今日のYahooニュースにも掲載されていました
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/smart_phone/

どちらにしても、会社の許可は必ず必要になると思います。

書込番号:15180367

ナイスクチコミ!1


スレ主 takamitさん
クチコミ投稿数:36件

2012/10/09 11:26(1年以上前)

スレ主です。
たくさんの回答、ありがとうございます。

接続方法はいったん保留にして、会社のシステム担当と相談してみます。
お許しが出るといいのですが。

もし有線lan接続に成功したら、報告させていただきますね。

ありがとうございました!

書込番号:15180927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/18 16:39(1年以上前)

NewSweさんの構成で、有線lan接続、わたしもできました!
本当に挿すだけでびっくり。インストールも何もしなくて出来ました。

ちなみにWiFiは切ってから挿しましたよ。
これからはホテルが有線LANでも悔しい思いをせずに済みそうです。

書込番号:15220892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 huluを見ることは出来ますか?

2012/10/07 16:59(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

過去スレを見ていると、FlashPlayerをインストールしないとhuluが見られないという書き込みがありました。
今は、iPhone、iPadでHuluを視聴していますが、もし、この機種にFlashを見られるブラウザをインストールしてHuluの視聴が可能ならば、nexus7を購入してみたいと考えています。
どなたかお分かりになる方、宜しくお願いします。

書込番号:15173070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ozyozyさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/07 17:19(1年以上前)

hulu見れますよ。

ブラウザ経由ではFlushがないのでムリですが、Huluご謹製の専用Androidアプリ(無料)からは問題なく快適に使えます。

書込番号:15173134

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/07 17:22(1年以上前)

HuluアプリのアップデートでNezus7やAndroid4.0以降のスマホに対応。
http://octoba.net/archives/20121005-android-news-1.html
http://d.hatena.ne.jp/kobonemi/20121005/HuluAddPokemonMovie
※Hulu見るのにブラウザは必要ない。

書込番号:15173146

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/10/07 17:25(1年以上前)

Huluのアプリが対応しています。
galaxynoteのアプリは対応していません(>o<
さすがフラッグシップのNexus7です(o^^o)

あと、flashplayer入れた後、
『Sleipnir Mobile -ウェブブラウ ザ』でも見れます。

書込番号:15173163

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2012/10/07 17:32(1年以上前)

お二方、早速のご返信ありがとうございます。
Huluアプリが対応したんですね。
持ち出すタブレットが欲しくなり、iPadは重く、iPhoneは液晶が小さいのでhulu見るのに少し不満でしたが、これで背中を押して頂けました。

ありがとうございました。

書込番号:15173192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さんの使用用途を教えてください。

2012/10/07 15:57(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 0916kiyoさん
クチコミ投稿数:56件

店頭で実機を触ってきました。
裏でソフトが動いていたのか、
新しいipadほどきびきびはしてくれませんでしたが、
触って軽く、価格を考えればいい商品だなという印象でした。

以前、iconiaTabA500を使用していて、
あんまりmapが落ちるので、手放してしましましたが、
今回のNexus7はそんな心配はないのでしょうか?
また、実際に購入した方は、外出時のブラウジングが目的なのでしょうか?

皆さんの使用用途を参考を購入検討の手助けにしたいと考えていますので、
よろしくお願いします。

書込番号:15172865

ナイスクチコミ!1


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/07 16:20(1年以上前)

電車でのブラウジング用に買いましたが、布団でもiPadより軽くて使いやすいので、家でもブラウジングのメインマシンになりました。
サッと手に取って使えるのがいいですね。

書込番号:15172941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/10/07 16:33(1年以上前)

家でWi-Fi常時接続ブラウジング Hulu観たり。通勤時galaxynoteでテザリングしていろいろ、会社とサウナでフリーのWi-Fiでウエブなどなどです。
あと、GoogleEARTHもサクサクでグリングリンです(o^^o)

書込番号:15172977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/10/07 18:00(1年以上前)

現在取り寄せ中で購入済みではありませんが、使用用途は以下の通りです。
☆自宅での無線LAN環境においてのインターネット(Youtubeなどの視聴含む)
☆スマートフォンでのテザリングによる外出時でのインターネット(Youtubeなどの視聴含む)
☆自宅、外出時での自炊本の閲覧。

今までタブレットはSC-01C、L-06C、ipad2(Wi-Fi版)と使っています。(使用用途はどれも同じ)
現在手元にあるのはipad2のみで持ち歩いてもいますが、携帯性は微妙です。
SC-01Cで7インチの利便性を熟知していましたが、今となってはスペック不足と感じて手放した所に、Nexus7の登場です。

7インチと10インチでも使用目的は重複する事が多いですが、一番違う点と言えば携帯性だと思います。
7インチで約350g、10インチで約700g、大多数の人間はケースを装着するのでさらに重くなります。
自炊本用途メインなので、重量の差は結構重要です。(まあ、10インチでも慣れましたがw)

モバイル環境があるので、外出時でもネットしてます。
前はモバイル環境がなかったので、Yahoo無線LANスポットを契約してマクドナルドとかでネットしていました。

車があれば、緊急時のナビに使ってもいいなと思います。

書込番号:15173307

Goodアンサーナイスクチコミ!2


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2012/10/08 07:17(1年以上前)

車載用に買いました。現在、アメリカに在住でしてオフラインナビアプリは幸い低価格かつ中身も充実しているのでnexus7のGPS精度の良さとの相性はまさに「鬼に金棒」です。

やはり7インチは見やすいですし、かと言って車内に浮いたり邪魔をしたりする程の大きさでもないので操作もしやすいです。十分な処理速度がもたらす安定感が素晴らしく、1.3ギガの地図データを用いたアプリを使用した状態でもモタツキはありません。ちなみにRAMは420MBほど残ってました。(他にウイジェット2つ、ウイルス対策アプリ無しの状態)

車内向けのエンタメも充実しています。標準の音楽アプリは運転中でも使いやすいですし、BluetoothやAUX入力の環境がある方はすぐにでも車内のスピーカーに音声を流せます。

デザリング環境の下ではインターネットラジオ、パンドラ等の音楽ストリーミングサービス、ガソリンの値段検索などオンラインで使うとさらに使いやすいです。デザリング元にもNFCが付いているとアクセスがスムーズに行えると思います。

問題は設置なのですが噂では「nexus dock」と呼ばれるドックが発売されるみたいなので、それを用いればスムーズに持ち運びが出来るようになるのではとワクワクしています。

他の使い方としては一応、ブラウザ程度ですが小さいカバンにも簡単に入るのでどこにでも持ち歩けます。電池も持ちますしね♪

書込番号:15175884

ナイスクチコミ!2


スレ主 0916kiyoさん
クチコミ投稿数:56件

2012/10/08 09:55(1年以上前)

みなさん、使用用途のご紹介ありがとうございました。
Android端末はどうもrootが必要な部分があったり、
玄人の方しか手出しできないな、と感じていた部分があったので、
いろいろな用途を検討できるとわかり、在庫があるようなら、
購入をしようと思います。

書込番号:15176294

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング