Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5とのテザリング

2012/12/11 02:51(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:103件

こちらの機種をiPhone5とテザリングして利用されてる方はいますか?
Androidとテザリングしていると言うのは過去ログで見かけたのですが、iPhoneとテザリングしてる、というのは見かけなかったため…

Androidを利用してのiOS機器とのテザリングは相性が悪いと聞いたので、逆ならどうなのだろう?と気になりました

書込番号:15462651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gash1970さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/11 03:50(1年以上前)

私は、iPhone5のテザリング機能で、Nexus7とiPad miniでネット接続してますが、全く問題なく使用できています。

Nexus7がiPad miniに比べて、iPhone5へのテザリング接続設定が難しいとか、相性が悪いという事は感じませんね。

書込番号:15462699

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/11 07:45(1年以上前)

AndroidベースのスマホのWiMAXを使ったテザリングでiPhoneをネットに繋げても問題ありませんでしたが。
テザリングってそんなもんでしょ。接続機器を選んだら意味ない。逆も然りです。

書込番号:15462962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/11 09:22(1年以上前)

テザリングは電波中継しているだけですからOSの違いとかは関係ありません
テザリング側の性能とか電波強度とかは影響しますが、iOSとAndroidだから相性が悪いなんて事はないです

書込番号:15463180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/11 12:32(1年以上前)

私もiPhoneのテザリングでNexus7使ってます。

全く問題ないです。相性も悪くないです。

書込番号:15463808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/12/11 14:04(1年以上前)

別の例ですが…。

つながる時にはスパッとつながるんですが…。iPhone4Sが親機でXperiaを接続するとかなりの確率で発見されないという現象に当たった事がある。Xperia側は何台か試してみたんだけど、似たり寄ったりでした。

書込番号:15464181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/11 14:13(1年以上前)

gash1970さん
そうですか…それを聞いて安心しました

書込番号:15464206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/11 14:16(1年以上前)

クレソンでおま!さん
自分が使っているHTC EVO 3DとiPadのテザリングで、上手くテザリング出来てないので心配になりました

テザリングはできても速度が遅いので毎回再起動しています

書込番号:15464217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/11 14:18(1年以上前)

スミルスチックさん
ということは自分のAndroidが上手くipadとテザリング出来ないのはAndroid側が調子悪いからかもしれませんね

ありがとうございます

書込番号:15464226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/11 14:19(1年以上前)

デジタル系さん
参考になります
ありがとうございます

書込番号:15464232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/11 14:22(1年以上前)

爆笑クラブさん
iPhone4Sはそういうことがあるんですね…
まあSIMフリー版とか使ってテザリングすることはないと思いますが参考になります

書込番号:15464239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/11 14:25(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます
参考になりました

書込番号:15464250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 poteto0329さん
クチコミ投稿数:14件

家では、CATVの無線LANを利用していますがあまりお金を掛けずに野外で楽しみたいと思っていますが何せ初心者のため判断がつきません。
ネット検索でエコネクストと言うプロバイダがありましたが、安いのは良いのですが不安もあり使用している方がおられればアドバイスをお願いします。
他に推薦して頂けるプロバイダがあればよろしく。

書込番号:15435572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2012/12/05 11:48(1年以上前)

基本的には野外では使えません。
使えるのは対応WiFiスポットのあるお店とか場所だけです。
まずは良く使うと思われる場所にWiFiスポットがあるかどうかを調べてみて下さい。

書込番号:15435618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/12/05 11:58(1年以上前)

wimax一択

書込番号:15435648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/05 12:08(1年以上前)

私もtakazoozooさんと同じ意見です。
安い&早いでWiMAXをおすすめします。

書込番号:15435683

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/05 12:10(1年以上前)

モバイルデーター通信も検討してみましょう。

http://kakaku.com/mobile_data/

書込番号:15435689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/12/05 12:27(1年以上前)

野外ネット環境なし:携帯テザリング
野外ネット環境あり:そちら

プロバイダは関係ないかと。

書込番号:15435752

ナイスクチコミ!2


STKBさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/05 12:34(1年以上前)

野外でwifiを使うのであればwi2 300 が月380円安くて使える場所が多いのでお勧めです。
ただし何処でも使えるわけではなくwi2に加盟しているお店やレストランの中だけとなります。

携帯のように何処でも使いたい場合はモバイルルーターを手に入れ、データ通信用のSIMカードを入れて自分専用の移動wifiを構築すると便利です。
自分の場合 wi2を使ってきましたが、やはり何処でも使いたいのとskypeなどを利用するため、NTT 光ポータブルでiijmioのデータ通信用SIMカードをイオンで購入し利用しています。この場合ですが月945円と月1974円のコースがあり、1974円の方で使っています。金額の差は回線の速度の違いです。このプランはドコモのネットワークを使っているのでエリアが広く安心です。

書込番号:15435784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/12/05 12:34(1年以上前)

野外がどこかによりますよ。

LTEが一番広くて速いのは、現時点ではドコモだと思います。KDDIとSBの
LTEはまだ発展途上。

書込番号:15435789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/12/05 12:40(1年以上前)

LTEも場所によりけり。docomo押しの意味が分からない。
docomoも大した事ありません。auバリバリのところでdocomo不通とか。

主さん
スマホでテザリングができればベターかと思います。

書込番号:15435817

ナイスクチコミ!5


スレ主 poteto0329さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/05 13:32(1年以上前)

皆さんからのアドバイス有難う御座います。
何せ初心者ゆえ的はずれな投稿をしているかも知れませんが、ナクサス7を有効に使用したいと考えており皆さんのご意見を参考に再検討したいと思います。
色々なご意見有難う御座いました。

書込番号:15436002

ナイスクチコミ!1


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/12/05 14:07(1年以上前)

DoCoMoのLTEで有るXiは、野外に75Mbpsの基地局が1カ所も有りません。
これから100Mbpsの規格に切り替える様子ですが、FOMA基地局を閉鎖して入れ替えないと駄目なので
電波状況の逼迫していない、地方から開始される様子です。
また過去の機種は切り捨てです。
また通信量制限も一番厳しいです、
高速通信ならばDoCoMoって言えるような状況では到底ありません。

EMは75Mbpsの基地局は168カ所しか無く、残りの2/3も18Mbps、1/3が35Mbps
とやはり高速基地局は少なく

ソフトバンクはプラチナバンド基地局の展開にはまだまだ時間が掛かり
現状の基地局は利用者数が逼迫しており、電波が入っていても使えない場合が多いのは周知の通り

WiMAXは通信量制限も無く、どこでも高速ですが
都心しか駄目、都心でも建物の中に入ると駄目
と使用場所の制限が一番厳しいです。

このように何処も一長一短なので、実際にご自分が使いたい場所で電波の入るキャリアを確認する事が大切です。

書込番号:15436113

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/05 16:33(1年以上前)

>これから100Mbpsの規格に切り替える様子ですが、FOMA基地局を閉鎖して入れ替えないと駄目なので
>電波状況の逼迫していない、地方から開始される様子です。

それは無いですね。
100Mbpsが今のところ一部地域限定なのは、今回新たにXiで運用する1.5GHz帯をタクシーなどで使われるMCA無線用に割り当てられているためです。
FOMA基地局を閉鎖してしまうと例えXi端末でも電話が出来なくなってしまいますよ(^_^;

書込番号:15436553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/12/05 16:48(1年以上前)

poteto0329さん、こんにちは。
野外でどんな使い方をしたいか、
出せる月々の費用はどれくらいまでか、
で、お勧めも変わってきますよ。

オンラインで動画でも何でも見たい聞きたい、毎月の費用はいくらでもいい、ならば高速通信がウリである最新のLTEなりWiMAXなりですけど、月数千円かかります。

メールや地図閲覧・検索やWebでのちょっとした調べもの程度に使えればいいのでしたら、従来の携帯回線を使う、月500円か1000円かくらいで使えるものもあります。

とりあえず、この辺を検討してみることをお勧めします。

書込番号:15436600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/05 17:03(1年以上前)

最初の契約はイーモバイルで2年使い、スピードが速いと言う事でワイマックスに切り替え3年使いましたが、電車の中、ビルの中での使用が思うに任せず、ましてワイマックス2の導入も遅れているので、この10月にイーモバイルに再度切り替えると電車の中、屋内の使用はワイマックスよりはるかに安定しました。
スピードテストの結果も遜色なくて、結果正解だったと思います。
具体的な使用内容。
@通勤や外出時の使用。(SNS、Webのブラウジング、eメール、youtub、radiko.ラジカル)
A帰宅後は自宅の無線LAN使用の為に通信量制限は関係なし。
B月二回パソコンのボランティアインストラクションの時に10台の同時接続。

書込番号:15436650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/12/05 19:42(1年以上前)

>おびいさん
指摘ありがとうございます。
何かニュースを読み違えた様子ですね。

書込番号:15437312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/12/05 20:02(1年以上前)

こんばんは

私はe-mobileで問題ないですけど、スレ主さんの活動エリアがどうかによって異なると思います。wimaxは使ったことがないのでよくわかりませんがやはり電波が入るかどうかにかかっているような気がします。

とりあえずスマホテザリングで様子を見られてはいかがでしょうか?。

ただテザリングやっていると想像以上にバッテリーを消費すると思うので、モバイルバッテリーは必需品だと思います。

書込番号:15437415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2012/12/05 22:42(1年以上前)

LTEならIIJmioおすすめです。月額945円ですから。

ルーターは、L-09Cでばっちりです。

書込番号:15438267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/06 02:15(1年以上前)

>LTEならIIJmioおすすめです。月額945円ですから。

CATVの無線を使っている方ですので、それなりの速度が必要かと…
結局、月額945円でもクーポンを購入しないとLTEとしての意味を成さないと思います。

書込番号:15439151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2012/12/06 08:11(1年以上前)

わたしは128KbpsのIIJmioと自宅のフレッツ光100Mbpsの区別がつきませんでした。だから問題ありませんでした。

書込番号:15439545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/12/06 12:48(1年以上前)

私もコスト優先、低速定額で十分派です(笑)。
動画ストリーミングするつもりもないので。

使っているのは
楽天ブロードバンドLTEエントリーで月額980円。
月に200MBまでは回線フルスピードで使えるって謳い文句に釣られてみました(爆)。

初期費用は加入手数料とEMOBILEルーターGP02の中古購入で、計6900円。

ルーターがLTE非対応ながら、地方者なのが幸いしてか、FOMAで十分実用になっています。

書込番号:15440483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/12/06 15:25(1年以上前)

私も、価格と設定の簡単さからWiMAXがおすすめですね。
LTEには及びませんが電波さえあれば、とりあえず実用レベルのスピードはありますから。

価格を考えると1年縛りのプランで選択になるでしょうね。

書込番号:15440997

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

skypeのビデオ機能が使えない

2012/12/10 23:30(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:573件

いつもお世話になります。

今日、スカイプをインストールして使おうとしたら相手(iPad)に私の顔が映っていないようでした。
私のnexus7には相手の顔が映っています。
自分の端末(nexus7)に、お客様のビデオがオフになっています。「ビデオ」アイコンをタップして、ビデオをオンにしてください。とメッセージが出ます。

画面にビデオの形をしたものがありましたので、これをタップすると斜め線が入ったり、入らなかったりの交互表示で特に変化がありません。

何か原因は考えられますでしょうか?

書込番号:15462014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件

2012/12/11 00:59(1年以上前)

すいません、自己解決しました。

相手にリクエスト送って承諾してもらったら、私の映像が相手に飛びました。
お騒がせしまして申し訳ありません。

書込番号:15462418

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

公衆無線LANの設定方法

2012/12/10 11:57(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:4件

ご存知の方にお尋ねします。
モバイルポイントへの接続ができません。
パスワードの入力の他に必要な設定があるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:15459369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HM4649さん
クチコミ投稿数:94件

2012/12/10 12:28(1年以上前)

此処で聞くより接続しようとしてる公衆無線LAN業者のサイトを見るべき。
全て書いてあるよ。

書込番号:15459467

ナイスクチコミ!4


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/10 12:51(1年以上前)

> モバイルポイントへの接続ができません。

BBモバイルポイントでしたら以下を参照
http://tm.softbank.jp/consumer/wlan/

書込番号:15459569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/10 16:52(1年以上前)

ありがとうございました。


書込番号:15460219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANのパスワードの件

2012/12/09 20:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

教えてください。本日、購入しましたが無線LANに繋がりません。
なぜならルーターのパスワードが「設定なし」と本体に表記してあり
パスワードがわかりません。どうしたらよいでしょう?

書込番号:15456837

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/09 20:45(1年以上前)

使用している無線LANの機種を教えて下さい。

書込番号:15456865

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/09 20:59(1年以上前)

そのメーカーか分かりませんが・・・
ユーザー名が
root
admin
user
のpass無しで入れませんか。

書込番号:15456938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/09 21:16(1年以上前)

すみません。

状況が良く把握できないのですが。。

@無線LANルータがネットにつながらない。

A無線LANルータはネットにつながってるが、nexus7が無線LANルータにつながらない。

どちらなのでしょう。

@の場合はkokonoe_hさんのご回答でほぼつながると思うのですが、Aの場合はSSIDとKEYの問題ですね。問題を切り分けて対応していきましょう。

書込番号:15457032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/09 21:19(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
無線LANの機種名はBUFFALO Airstation WZR2−G300N/Uです。
よろしくお願いします。ちなみにPCは繋がっています。

書込番号:15457043

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/09 21:27(1年以上前)

root

>>なぜならルーターのパスワードが「設定なし」と本体に表記してあり
>>パスワードがわかりません。どうしたらよいでしょう?
>>無線LANの機種名はBUFFALO Airstation WZR2−G300N/Uです。

ユーザー名:root
パスワード:空欄

で入れます。

書込番号:15457103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/09 21:36(1年以上前)

すみません。上記の画面はnexsus7のどこで表記されるのでしょうか?
超初心者のためお手数おかけします。

書込番号:15457142

ナイスクチコミ!0


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/09 21:37(1年以上前)

初歩的な質問が未だに多いですね。

ルーターのパスワードはパソコンで確認します。

まずルーター付属のCDをパソコンに入れ、エアーステーションの設定画面を表示します。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1010/
の画面が表示したら、NEXUSのwifi設定とパソコン画面で同じSSIDがあるので
そのパスワードをNEXUSに入力してください。
これでつながるはずです。

書込番号:15457151

ナイスクチコミ!1


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/09 21:44(1年以上前)

スレ主さんの探しているパスワードは、ルーター本体の横に書かれている。
SSID / KEY / PIN の内の「KEY」部分です。
(英語小文字と数字の組み合わせ)を入力してみて下さい。

書込番号:15457194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/12/09 21:52(1年以上前)

KEYの表示がありません。

書込番号:15457238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/09 21:58(1年以上前)

えっ?。ルータの横のシールに書いてませんか?

SSID は書いてましたか?。

書込番号:15457268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/09 22:02(1年以上前)

「表示されない」と書いてますが、パソコンのルータ設定画面はこの際関係ないです。

単に、ルータ本体の横のシール(と思いますけど)のSSIDとKEYを探してくださいね。

書込番号:15457285

ナイスクチコミ!0


遍路道さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/09 22:03(1年以上前)

これを参考に頑張って下さい。

http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/12594

書込番号:15457291

ナイスクチコミ!0


Magnum RTさん
クチコミ投稿数:42件

2012/12/09 22:08(1年以上前)

自分も最初繋がらなく

携帯でテザリングで繋ぎ

AOSSのアプリで解決しました

参考に成れば良いですが

書込番号:15457316

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/09 22:17(1年以上前)

ルーターに記載されてない機種が時々あるから
エアーステーションの設定画で確認したほうが確実です。

書込番号:15457363

ナイスクチコミ!2


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/09 22:23(1年以上前)

このルーターはやっぱりパソコンのエアーステーションの設定画で確認して下さい。

http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/319/kw/WZR%EF%BC%92%EF%BC%8D%EF%BC%A7%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%AE


>「表示されない」と書いてますが、パソコンのルータ設定画面はこの際関係ないです。

いい加減なこと言ってるのは無視してください。

書込番号:15457408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/09 22:33(1年以上前)

無線LAN パスワードがわからない 解決方法

http://amaebi.net/archives/1442604.html

書込番号:15457460

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/09 22:33(1年以上前)

SSIDとKEY

SSIDとKEYが書いてない機種もあるかもしれないですね。

パソコンからルータの画面に入り「ユーザー名:root」
無線設定の欄のSSIDとKEY(鍵)を確認してください。

書込番号:15457462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/12/09 22:33(1年以上前)

スレ主様
回答者の皆様

>いい加減なこと言ってるのは無視してください。

失礼しました。もう少し調べて書き込むべきでした。ご容赦ください。

書込番号:15457465

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/09 22:39(1年以上前)

>>レトロとデジタルさん

たまに私も間違えますので、「さっきの間違えです!」とか訂正文とか入れてます。
お気になさらずに〜(^^

書込番号:15457508

ナイスクチコミ!2


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/09 22:46(1年以上前)

>スレ主さん
k44hdさんの仰る方法で確認するがベストかも。

>k44hdさん
>「表示されない」と書いてますが、パソコンのルータ設定画面はこの際関係ないです。
と、レトロとデジタルさんが仰ったのは、kokonoe_hさんが2回目にアドバイスしている、
ルータの設定に入るためのパスワードは関係ないですよ。と言いたかったんだと思います。
パスワードと言っても色々あるので、スレ主さんが勘違いしないようにするために。

書込番号:15457566

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

多言語入力

2012/11/29 19:36(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 sai2004さん
クチコミ投稿数:66件

とくとくBBで8GB手に入れたのですが、多言語ロシア語を入力方法が、ググってもありません
どなたかご存知のかたいらっしゃいますか?

標準機能では無理でしょうか?

書込番号:15409118

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sai2004さん
クチコミ投稿数:66件

2012/11/29 21:10(1年以上前)

アプリがあるのを忘れてました

失礼しました

書込番号:15409558

ナイスクチコミ!2


aitanZさん
クチコミ投稿数:33件

2012/11/30 23:22(1年以上前)

Nexus7に8GBばんあるの?

書込番号:15414756

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai2004さん
クチコミ投稿数:66件

2012/12/01 06:32(1年以上前)

こんにちは。
プロバイダー加入とかで配ってるのは8Gbバージョンの様です。
他でも色々な所で8GBプレゼントやってました。
Nexus7 8GBで検索すれば出てきます。

自分は価格ドットコムを見て,7ヵ月しか利用しないと伝えて,キャッシュバック(
貰えないけど)付きのとくとくBBに加入したら,本家とくとくBBサイトでnexus7プレゼントやってたので,直ぐに電話したら,こちらのキャンペーンに変更してくれました。

書込番号:15415673

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai2004さん
クチコミ投稿数:66件

2012/12/10 09:24(1年以上前)

いったん、設定をロシア語にして日本語入力アプリ‘あ‘って絵のアプリ入れれば、設定を日本語
表示に戻しても、ロシア語入力が残って増す。

ノーマルでもロシア語にすると、ヨーロッパあたりの言語しか入ってない。グローバルじゃないのね?
使う人は少ないと思いますが、いちお報告。

書込番号:15458948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング