Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus16Gが届いたのですが、、

2012/11/10 15:13(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:13件

本日商品が届き開封し遊びだしたのですが、、、はじめから入っているアイスエイジの映画って皆さんスムーズに見れます?止まりまくりで(画像が止まって音声だけ進んだり)うまく見れません、Nexus7ではこんなものなのでしょうか?設定がよくわかってないだけなのでしょうか?

書込番号:15320793

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/10 15:33(1年以上前)

Wi-Fiが弱いのでは?私はとても快適に見る事が出来ましたが…

書込番号:15320848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2012/11/10 15:53(1年以上前)

ありがとうございます。無線親機をリセットしたら!快調になりました、、
ありがとうございました。

書込番号:15320917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/10 17:06(1年以上前)

アイスエイジはダウンロードできます。
ダウンロードしてから鑑賞すれば通信状態左右されませんよ。

書込番号:15321183

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/10 17:41(1年以上前)

レモンハートのマスターさん
ダウンロードってどうやるのでしょうか?

書込番号:15321323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/10 18:02(1年以上前)

アイスエイジの右下のピンのような所をタッチするとダウンロードが始まりますよ。

書込番号:15321405

ナイスクチコミ!1


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/10 20:05(1年以上前)

32Gを店頭で買ったのですが
 アイスエイジは入ってなかったです。
  これって、グーグルストアで買った人だけの特典でしょうか

書込番号:15321933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/11/10 20:14(1年以上前)

量販店購入ですが、アイスエイジ入っていますよ
今ダウンロード中です

書込番号:15321981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/10 20:17(1年以上前)

家電量販店で購入しましたが
アイスエイジ入ってましたよ。

ビデオのトップページにありませんか?

書込番号:15321995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/10 20:18(1年以上前)

ヨドバシカメラで買いましたが大丈夫でしたよ
それに、本体にダウンロードされているわけではなく、あくまで登録したアカウントにアイスエイジが購入済みの映画として貰えるだけです。
クーポンはもらえて、映画が表示されない人がいたようですが

書込番号:15322003

ナイスクチコミ!1


Little Tさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/10 20:18(1年以上前)


自分も量販店購入ですが入ってましたよぉ〜

書込番号:15322004

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/11/10 21:26(1年以上前)

僕のも、今日届いて先ほど開封したのですが、最初の設定とか終わった後
Home画面中央面?が、マイライブラリになっていて、そこに「アイスエイジ」が有りましたが
そこに有りませんでしたか?

DLの方法分からなかったんですが、たすき猫さんのお陰でDL出来そうです!!感謝。

充電中なので、後で色々弄りたいと思います。

書込番号:15322349

ナイスクチコミ!1


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/11 16:53(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。
いろいろ探しましたがやはりアイスエイジ入ってないです。
新規でアカウント作ったりしましたがダメでした。
ただ、2000円のクーポンは、ちゃんとついてました。

書込番号:15326059

ナイスクチコミ!0


ozyozyさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/11 20:04(1年以上前)

本題とはズレますが、私のはアイスエイジにではなくトランフォーマーでした。
10月頭に量販店購入です。

入ってるの違うんですね〜。

書込番号:15327051

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/11 20:19(1年以上前)


10月の終わり頃に切り替わったようですよ。

書込番号:15327134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/11/26 13:48(1年以上前)

遅くなりました!ありがとうございました!

書込番号:15394047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズ→強制オフオン→Xマークループ

2012/11/23 17:17(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 assy1977さん
クチコミ投稿数:240件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度2

こんばんは
発売日に手に入れてかなりNexusライフを楽しんでいましたが昨日使用中

フリーズ→強制オフオン→Xマークループ

になってしまいました…
リカバリーモード?にしてもドロイド君のやる気の無い絵が出るだけです。
これはおとなしく修理に出した方が良いのでしょうか?
もし対処方法を知って見える方いましたら知恵をお貸しください。

また修理に出して戻ってくるまでにどれくらいかかるのでしょうか?
出したことのある方みえましたら経験談をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:15380450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/23 19:59(1年以上前)

後できる事と言えば
ヤル気のないドロイド君の画面でファクトリーリセットですかね?

方法は↓
http://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2668187

書込番号:15381128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


momo283さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/23 20:08(1年以上前)

Google Playストアで購入された場合、
普通に使っていて、不具合に遭遇したということであれば、
おそらく初期不良扱いで返品・交換になると思います。
まずは同梱されていた明細書に記載されている、
フリーダイヤルに電話してみてください。

なお、指示通り交換品を形式上新規注文すると、
3〜5営業日で新品が届きます。
それから指定通り不具合のある端末を着払いで発送します。

書込番号:15381166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 assy1977さん
クチコミ投稿数:240件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度2

2012/11/24 22:55(1年以上前)

@ちょこさん

返信ありがとうございます。
工場出荷時にしてみましがエラーメッセージが出てアカウント登録から進めない状態になりました。
残念な結果でしたがありがとうございました!
おとなしく修理に出すことにします。

書込番号:15387026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 assy1977さん
クチコミ投稿数:240件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度2

2012/11/24 22:59(1年以上前)

momo283さん

本日、購入した量販店で話したところ対応完了まで時間がよめないそうなので
momo283の提案通りサポートセンターに対応してもらうことにします。
このたびは返信ありがとうございました。

書込番号:15387050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 assy1977さん
クチコミ投稿数:240件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度2

2012/11/26 10:33(1年以上前)

結果のご報告
サポートに電話したところ修理対応となりました。
早くて2週間かかるそうで年末までかかるようです。
折角早く手に入れたのに残念です。
回答して頂きありがとうございました。

書込番号:15393436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 32gか16gで悩んでます!!

2012/11/25 02:37(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:6件

ずっとこちらのクチコミのほうを見てどっちのほうにも魅力を感じます!16gもいいし32gもいいと思ってます!でどちらを買おうかとても悩んでます。自分は動画を少しと主にインターネットを使おうと思ってます!ギガ数が多いにこしたことはないし、でもそんなに使うのかなっても思ったりします!なのでとても悩んでます!この初心者に、アドバイスお願いします。

書込番号:15387878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/25 02:53(1年以上前)

またボコボコにされそうなスレ発生、、、(笑)

過去ログ読んでください、、、とだけ言っておこう。
因みにギガバイトは小文字のgではなく大文字のGが正解。グラムかよ、、、

書込番号:15387903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/11/25 03:11(1年以上前)

すいません!
いろいろ指摘ありがとうございます!

書込番号:15387927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/25 03:13(1年以上前)

こんにちは。16GBユーザです。
今回の本体購入に掛けられる予算が25,000円以上なら32GB、
20,000円が限界なら16GB。
予算が充分あるのなら、今あえて16GBを選ぶ理由はありません。
ご自身の財布とよく相談して決めてください(笑)。

書込番号:15387933

Goodアンサーナイスクチコミ!4


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/25 03:17(1年以上前)

大は小を兼ねる で32GBが正解でしょう。
もし、5000円の価格差が気になるのでしたら
タブレット端末は諦めたほうがよろしいかと。
本体だけ購入すればOKというわけにはいかないので。

書込番号:15387938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/11/25 03:23(1年以上前)

やはりお金問題ですよね!
値段は気にしてないので32を検討させて頂きます!回答ありがとうございます!

書込番号:15387945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/11/25 03:27(1年以上前)

やはり32ですよね!
ギガ数がでかいにこしたことないですもんね!
少し気になるのがTLCっていう噂なんですが、さほど大差はないらしいので32にさせて頂きます。ありがとうございました!

書込番号:15387951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/11/25 03:29(1年以上前)

すばやい回答みなさんありがとうございました!!

書込番号:15387955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/25 03:34(1年以上前)

糞質の癖に解決はやいんだよwwwwwwwwwww

書込番号:15387959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/11/25 03:47(1年以上前)

32GBがTLCという噂が気になってまして迷っていたのです!たしかに糞レスですね!以後気を付けます。

書込番号:15387978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/25 08:14(1年以上前)

私は16GBモデルを買ったのですが、
内蔵ストレージは16GBで足りると思っていましたし、
安価モデルを買いたかったので、私には16GBモデルが合っていました。


メモリがMLCからTLCに変更された、という情報は気にはなりますが、
そうであっても、アクセス速度が遅くなり、ストレージ寿命が短くなってしまうというのは、
然程でもないのかと思っています。

16GBモデルの最近の製造ロットのメモリが、MLCかどうかもわかりませんしね。

書込番号:15388332

ナイスクチコミ!5


STKBさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/25 12:22(1年以上前)

どこかのサイトで見たのですが32Gの方がベンチマークで読み書きが速くなってるようです。

書込番号:15389303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/25 13:37(1年以上前)

jackall4580さん
お金に余裕があるなら32GBで良いと思います。
動画のサイズがどれぐらいかですね、50MB程度のものなら16GBバイトでも余裕だと思いますよ。
僕も32GBを購入しましたが、相当余裕すぎて16GBでも良かったかな?と思っています。

書込番号:15389550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/11/25 23:40(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15382286/

このスレですね。
32GBの方が性能が落ちるというのはガセの様で
読み込みに関しては、32GBは16GBの倍くらいの速度が出る様ですけど
体感出来るかは微妙でしょうね。

書込番号:15392262

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース

2012/11/12 12:00(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:128件

ケースで悩んでます。
一度、i-Beansのケースを買ったのですが
画面の淵のケースがスライドするとき邪魔だったり
スタンドにした時にとても不安定だったりで
違うのを買いなおすつもりです。


一番の候補は、CAPDASEの
http://www.gaugau.jp/?pid=48965967#second
このケースなんですが

TPUで本体を守ってくれそうだし
画面の淵も薄いので邪魔し無さそう
スタンドも、しっかり立ってくれそうなんですが
重さが180gと少し重いのではないかと。。

で、2番目の候補が同じように立てかけられる、
ELECOMのTB-ASN7APLF2BK
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-asn7aplf2/

このケースは見た目はかなり軽そうで良さそうなんですが
メーカーのHPにも
ケースの重さが書いてないので、実際の重さが判りません。
あと、ブックスタイルで使う時
蓋を後ろにペタンと折り曲げて使えるのかが不明です。。

上記のどちらかのケースを実際にお使いの方がおられましたら
使い勝手や重さなど、教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:15329906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/12 12:18(1年以上前)

私は、こちらのケースを使っています。高級感はありませんが、マグネットに反応しオートスリープ機能に対応していますので便利です。
http://item.rakuten.co.jp/create-discover/google_nexus7_case_threefold/?force-site=pc

書込番号:15329959

ナイスクチコミ!1


せり吉さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/12 12:45(1年以上前)

これなんか如何ですか?
Apple純正のSmart Coverにも負けないVERUSのレザーケースです。
前面のカバーだけでなく、背面もガードしてくれます。
素材には高級Saffino Leatherを使用。
純正のSmart Coverと同じく、閉じればスリープ、開ければすぐに使用できます。
ケースをつけたままで充電やカメラ等の仕様も可能です。
保護フィルムが同梱されています。

http://item.rakuten.co.jp/digital-option/verus-vskst2-gn7/

書込番号:15330067

ナイスクチコミ!1


ok.comさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/12 15:00(1年以上前)

TB-ASN7APLFBK

エレコムのTB-ASN7APLFBKを使用しています
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-asn7aplf/

このケースはブックスタイル可能です
重さは専用充電器と手で持って比べた感じではケースの方が軽く感じました
(あくまで個人の感覚ですが・・・量るモノを持っていないので)


TB-ASN7APLF2BKで検索したら?
購入した人のページがでてきましたが重さとブックスタイルの事は書いてなかったです

書込番号:15330493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2012/11/12 15:57(1年以上前)

>KENT ULTRAさん
  ご紹介ありがとうございます。
  僕もこのケース気になってたんです!カラフルですし!
  これも軽そうですよね!

>せり吉さん
  ご紹介ありがとうございます。
  このケースは初めて見ました!高級感があってイイですね!
  やはりオートスリープ機能はあったほうがいいのかなぁ〜

>ok.comさん
  オシイ!?(笑)
  ちょっと品番違いますが、重さ的にそんなに変わらなさそうな気が。。
  て事で、専用充電器を計ってみました(笑)
  およそ52gでした! これと変わらないとすると相当軽いですね!
  あとは、ブックタイプに出来るかどうかがとても気になります。。
  

書込番号:15330649

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/12 17:18(1年以上前)

元々使っていたカバー

今使っているカバー

パパさんなのださん

私もi-Beansのケースを使っていましたがステータスバー等のはじの方の操作がしずらい為ケースを変えました。

蓋でのON・OFFが出来るカバーを使いたかったので今はサンワサプライ Nexus7専用ソフトレザーケース  PDA-TABNEX1BKを使うようになりました。(約146g)
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4969887685105/

書込番号:15330860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/12 23:05(1年以上前)

スレ主様

こんばんは ご参考までに。。

私はこれを使っています。180gですが、電子bookとしても、立てかけてキー入力もわりとラクです。オートスリープも売りのようですが、自分で電源切るのであんまり関係ないです。
(なのでマグネット取ってくれて軽量化を望みますが)

http://www.amazon.co.jp/Koolertron-Google-Android-Tablet-%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%9A%84%E3%81%AB%E7%9B%AE%E8%A6%9A%E3%82%81%E3%81%A8%E7%9D%A1%E7%9C%A0/dp/B008XEZRVW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1352728406&sr=8-1

なお裏返した色は写真のような色ですが、実際は黒のシステム手帳みたいです。

bookスタイルでnexus7を使う人にはいいかも。。ただもう少し軽量化を望みたいですね。

書込番号:15332531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/13 00:08(1年以上前)

すいません、磁石使ったオートスリープって、確か前にひどい目にあってた方がいらっしゃったような・・
眠ったままになり、メーカーに相談しても通常の使用方法から外れてると相手にしてもらえなかったとか・・

ipadでは当たり前の機能ですが、nexusで使う場合は自己責任ってことでしょうか?

書込番号:15332899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/13 00:36(1年以上前)

むぐむぐさん

>眠ったままになり、メーカーに相談しても通常の使用方法から外れてると相手にして
>もらえなか>ったとか・・

>ipadでは当たり前の機能ですが、nexusで使う場合は自己責任ってことでしょうか?

そのように聞いております。なのでケースを閉じる時に完全に電源を切って閉じるクセがついてしまいました。正直あえて必要とする機能ではないと感じます。

同一商品内でもアタリハズレが結構あるようですから。。

書込番号:15333023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/13 00:58(1年以上前)

あ、やっぱそうですよね〜

メーカーがマグネットスリープ認めるまではちょっと怖いですね。
ケース自体はとっても良いので、マグネットなしで使えないかな。

書込番号:15333108

ナイスクチコミ!1


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/13 07:19(1年以上前)

私もibeansのは淵がスクロールにイヤで、これに変えました。マグネットが無い点も安心してます。

書込番号:15333588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/11/14 08:01(1年以上前)

皆さん、色々なケースをご紹介頂きありがとうございます!

やはり、あの淵は使い辛いですよね〜

マグネットも、ー長ー短で悩んじゃいますねぇ

皆様のを参考に、もう少し悩んでみたいと思います。

ありがとう御座いました。

書込番号:15338057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/11/15 10:46(1年以上前)

スタンド

ブックスタイル

重さ

え〜っと。。
結局、エレコムを買ってしまいました!(笑)

結果
ブックスタイルは普通に出来ました。

あと、不明だった重さですが
134gと、まずまずでした。

今後、TB-ASN7APLF2BKをお考えの方に
参考になれば幸いです。

書込番号:15342944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/25 22:25(1年以上前)

こんばんは

スレ主様のエレコム評価に刺激されてケースを買い替えました。

ok.comさんと同じケースにしました。スレ主様のケースは少し値段が高いのと、在庫がなかったという理由で2段階の簡易版にしました。(110gです。)

マグネット付のケースを使ってましたが、これで電源を切らずに普通にスリーブでいけます。
情報提供ありがとうございました。

書込番号:15391819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生速度が変えられる動画再生アプリ

2012/11/25 16:38(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 monkeysalさん
クチコミ投稿数:19件

nexus7の購入を検討しています。
主にデジカメ等で撮影した動画の確認用です。再生速度を変更したいのですが、nexus7使えるアプリで動画の再生速度を変えられるものはありますでしょうか?0.5から1.5くらいで変えたいです。
iphoneではAVPlayerというアプリを使っています。

あればnexus7、ないでしたらipadminiを購入しようかと思っております。

書込番号:15390142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/25 16:54(1年以上前)

ありますよ
AndroidではVLCが動画の再生速度を変えて再生できます
だけど、iOSのアプリのように音程をそのままで動画の倍速再生をできるアプリはありませんねぇ

あと動画一般ですが、ネット上の動画を見る分にはFlashが見れる分、Androidの方がいいですけど、自分のサーバーからAir Videoみたいなアプリでストリーミングしたり、端末自体に保存した動画を見る分にはiOSの方が優れてます。

Nexus7は端末の画面がHD動画を見るのに適してますが、色合いはiPad miniの方がいいですねぇ。

書込番号:15390192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/25 18:12(1年以上前)

どういう形式の動画なのかが解りませんので絶対とは言えませんが
「DicePlayer」なども再生速度を変えられる動画アプリです
現状のVLCよりは優れていると思います
詳しくは、ググってみてください

書込番号:15390487

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 monkeysalさん
クチコミ投稿数:19件

2012/11/25 20:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ご紹介頂いたアプリ調べてみます。
動画の形式はH.264のmp4が大半です。

書込番号:15391191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

追加・公衆無線LANスポットの仕様

2012/11/24 11:31(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 黒い森さん
クチコミ投稿数:25件

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15337218/#15337218
の内容について追加で質問です。

頻繁に公衆無線LANについて「危険」「危険」とネットでは書き込みをみかけますし、上記口コミでも幾人かが指摘されております。

が、具体的な実害はどの程度出ているのでしょうか?

特にWEBは危険で暗号化がないも同然とのこと、とても参考になります。


危険とはいいつつも、パケット盗聴での実害例が公に出てきていないので、危険を警告してくださるお詳しいかたがたに具体例を教えていただければと思い書き込みしました。

よろしくお願いします。

書込番号:15384073

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/24 12:58(1年以上前)

誰も盗聴なんてしてないと思いますけどね〜
L2のレイヤーで通信を把握してもSSLなんかのL7の層での暗号化通信は結局読めないわけだし

まぁたまたま使った公衆無線LANで私がこの書き込みをしたとして
万が一盗聴している人がいてWEPを暗号解読してたら
この掲示板の書き込み内容が見える位じゃないですか?
価格comのログインの際はSSLで暗号化してるしね

危険性としては外で電話でしゃべっててそれを聞いた誰かが悪用するのと同じようなレベルじゃないですかね?

書込番号:15384417

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/24 14:54(1年以上前)

セキュリティの事は詳しいわけではありませんが、こういう話はタブレットの使い方にもよると思います。

使用者が重要だと思う情報を扱うのか、野良アプリ/有名でないアプリをインストールするのか、
(Androidで出来るのか知らないが)メールをローカルに落とすのか、オンラインバンキングを利用するのかなどなど。

アンチウイルス入れてれば大丈夫みたいな書き込みも見られるが、
通常ならroot権持ってないか無力だとも言えるし、ウイルスにroot権奪取されたらどうしようもない。
ファイアーウォールも標準では無いし。

>具体的な実害はどの程度出ているのか
これも、フィッシング詐欺に引っかかってお金おろされるなど、
大きなクラッキングされない限り気づかないと思う。

傍受する人間も、フィッシング詐欺などにかかる確率も、ネットしてる人口を考えると%的には低いだろうが、
Nexus 7はセキュリティにあまり詳しくない人やキャンペーンでカード登録しているが多いだろうから、
危険だから気をつけてね。と苦言を呈する。

書込番号:15384847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/24 19:02(1年以上前)

↑の人は話を全く理解できていないようですねぇ
セキィリティについては無知な人が助言をする事は非常に害悪なので
無知な人はコメントしないほうがいいですよ

書込番号:15385888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/24 19:04(1年以上前)

とおもったらそれほどはずれてもいなかった
上記書き込みは訂正します

書込番号:15385898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/24 19:17(1年以上前)

まあ、一般的な人は傍受されて困るような通信内容はしていないので、それほど気にする必要もないかと
公共無線LANに共有onにしたPC繋げるのはやめた方が良いとは思いますけどね

こんなの気にするくらいならば、端末を落とす事やネットバンキングしている時に横からこっそり暗証番号見られる事を心配した方が有意義です

端末に機密情報がたっぷり入っている、なんて人は無料だからと言ってフリースペースで接続したりしないでしょう(と信じたい)

書込番号:15385961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/11/24 21:12(1年以上前)

無線LANの暗号化は家に鍵をかけるのと同じ様な事だと考えています。


今まで鍵をかけずに泥棒が入らなかったといって今後も泥棒が入らない保障がないし、もし泥棒が入れば「鍵をかけないお前が悪い!」と非難されることでしょう。それでもかまわなければ「自己責任」という事で鍵をかけなくてもよいと思いますヨ。


自分はバックグラウンドで動いている「すべてのアプリ(メールも含めて)」がSSL等暗号化しているか「常に」気にするのがめんどくさいので、常時暗号化されたものしか使いませんけどね。


人それぞれでいいんじゃないですか〜??

書込番号:15386448

ナイスクチコミ!0


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/24 21:30(1年以上前)

>takazoozooさん
もしよろしければ間違ってる所を教えていただけませんか?
他の人が自分の書き込みを見て、間違ってる所を覚えてもらっても困りますし、僕も勉強になります。
よろしくお願いします。

takazoozooさんに絡んでるわけでもなく、文句を言いたいわけでもないので悪しからず。

書込番号:15386548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/24 23:10(1年以上前)

スレ主様、みなさまこんばんは。

>Zfko様
私は特に間違っているとは思えませんし、書き込みをされた方もそう思っていないみたいですよ。。

>スレ主様
実害が実感として無いということだと思います。
が、実は被害にあっている方がいらっしゃることもまた現実だと思います。

少なくとも同じネットワークにいる人が、いろんなことを出来ることは間違いないでしょうね。
ただまだその利用方法を思いついていないだけだと考えた方が良いのでは無いでしょうか??

それを意識することで、より被害を抑えることに繋がると思います。
セキュリティソフトに関しても常に最新状態にしておくことが前提ですし、その間のタイムラグの危険性は必ずあることでしょう。

情報漏えい等を気にしている企業とかは、基本的に無線化はまだまだ実現していないようですので、フリーの無線LANの方がより危険な可能性は存在します。

それよりは当機種の書き込みが多いことで、今後は低価格の機種が増殖していくのは間違いないと思いますが、くれぐれも販売業者のことをまともに信じることの無いようにと願うばかりです。

セキュリティソフトの重要性はありますが絶対ではありませんので、それを承知で使用することが本当に必要なのでは無いでしょうか??

危険なことがいけないのではなく、それを承知で使用すれば便利なことは間違いありません。

書込番号:15387123

ナイスクチコミ!1


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/24 23:51(1年以上前)

>リアルタ95さん
お心遣いありがとうございます。

同意見です。
自分が経験した訳ではないのでなんとも言えませんが、
上のリンク先のana.kさんが経験されたようなことが、少しでも減ればいいなと思い書きました。
それにしては端折り過ぎたり、理解しにくい文章になっていますが・・。

書込番号:15387360

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒い森さん
クチコミ投稿数:25件

2012/11/25 19:39(1年以上前)

皆さんご丁寧に回答ありがとうございました。

自分の知りたかったことがかなりはっきりしてきて、自分なりのWi-Fi全般の使い方の使い方にも最低限の目安を決められそうです。

ありがとうございました。

書込番号:15390893

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング