Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(10686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源入らない

2012/11/05 11:25(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 kuma kumaoさん
クチコミ投稿数:2件

PC(windows7)とケーブルにて接続し
PCからNEXUS7へ写真を移動し、ギャラリーにて
写真を閲覧しました。
その後、NEXUS7の電源を点けたまま
&PCとケーブル接続したまま
PCの電源を落しました。
1時間程後にNEXUAS7の電源を入れようとしましたが
長押ししても電源が入らなくなりました
どなたか再起動の方法を御存じないでしょうか?

追記
接続前時点のバッテリーは十分有ったと思います

書込番号:15297848

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/11/05 12:07(1年以上前)

13秒以上の電源長押しでどうでしょうか。

書込番号:15297959

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kuma kumaoさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/05 12:30(1年以上前)

ついんたさん
ありがとうございました
13秒以上長押ししたら
起動しました

書込番号:15298023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/11/05 12:34(1年以上前)

私もかなり長押しです!かなり押さないと起動しません。
この現象は、かなりのユーザーがなっています。
ちなみに、再起動も、電源ボタン長押しです!

書込番号:15298040

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 stepzazaさん
クチコミ投稿数:14件

Nexus7 を購入予定なのですが、現在使っている携帯、GalaxyS2 のテザリングを使ってNexus7 をつないでネットをやろうと思っているのですが、動画などは見るのは厳しいでしょうか? 普通に携帯 を見る感じでNexus7 は動かすことはできますか? 心配しているのが携帯電波が例えばアンテナが2本の時、Nexus7 に電波を飛ばすとアンテナ1本になるなど電波がマイナスになったりするのでしょうか? 説明下手ですいません。

あと画像や音楽や動画をパソコンからNexus7に送る場合、パソコンでiTunesみたいなソフトはあるのでしょうか?

書込番号:15297203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/05 07:08(1年以上前)

基本的にテザリング元と同じ速度が出ます
GalaxyS2で見られる動画サイトならばNexus7でテザリングしても見られます

書込番号:15297243

ナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/05 08:21(1年以上前)

S2って03Dですよね?(02Cでは速度・料金的に厳しい)
速度に関してはスミルスチックさんの仰るとおりほぼ同じ速度が出るとみていいです。
たた、パケット量が思いの外上昇するので、7GBの制限には注意して下さいね。
(パケ・ホーダイ ライトは3GB/月)

転送ソフトについてはわかりませんが、私はそのままエクスプローラ上で転送しています。

書込番号:15297393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2012/11/05 12:32(1年以上前)

ご承知だとは思うのですが念のため。スマホテザリングで一番のネックはスマホの電池の消耗激しさです。一日の使用時間を考慮してくださいね。ちなみに私のエクスペリアは3時間か4時間くらいで電池切れになります。

ギャラクシーはわかりませんが、長時間の屋外使用であればwifiルータのお世話になったほうがよいとおもいます。


書込番号:15298032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 birumenさん
クチコミ投稿数:4件

購入についてお尋ねいたします。
私も『Nexus 7 32GB 』の購入を検討しています。

用途は
1、外出先でのネットサーフィン(出張時の勤務終了後や通勤の合間)と
  Webメールの確認と簡単な返信
2、仕事で車に乗ることがあり、GPS機能を利用したカーナビとしての
  利用(社用車にはカーナビが搭載されていません)
  都内へ行った際のナビゲーションとしての利用
  (田舎者なので、大抵、都内の初めての場所に行くのに迷う)
3、取り込んだPDFの閲覧
  等の利用を予定しています。

  クチコミを拝見している範囲では、私の利用する用途で問題となること
はあまり無いかなと思っていますが、購入にあたり量販店で購入された方に
お伺いさせて下さい。

  量販店で行っている延長保証等には加入されましたでしょうか?
落としたりぶつけたりしないよう注意すれば良いとは思うのですが
私は、ちょっと「おちょこちょい」のところがあり、皆さんどうされているのかな?と思いご質問させて頂きました。

宜しくお願い致します。

書込番号:15294325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/04 18:01(1年以上前)

私もNexus 7の16GBと32GBを購入しましたが、延長保証などはつけていません。私の勘で恐縮ですが、この先2〜3年はこのタブレットの分野は物凄い勢いで新陳代謝が起こると思うので、賞味期限内に使い切る勢いで良いのでは無いでしょうか。壊れたらもっと新しいものに買い換えることになるかと思います。

書込番号:15294527

Goodアンサーナイスクチコミ!3


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2012/11/04 20:16(1年以上前)

私も1年使えればいいかなあと…

それと1点スレ主様
一般的な延長保証はスレ主様のおっしゃる「落したりぶつけたり」といった過失には
対応しておりませんので気をつけてくださいね。
そのあたりまでカバーしてる保証も無い事は無いですが一般的ではなく
特に大手量販店取扱いは自然故障のみが対象(つまりメーカー保証の延長)となってる場合が多いです。

書込番号:15295202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2012/11/04 22:34(1年以上前)

私の場合は、製品構造と価格や使用目的と期待寿命を考えて、加入の是非を決めます。
数十万円したノートパソコンは、HDDは衝撃に弱く、液晶のフレキが断線しやすい事や最購入が無理なので、延長保証を付加した事があります。
本製品はたかが2万円程度の物なので、私は延長保障に加入する気はありません(私はGooglePlayでの購入なので、そもそも延長できませんが)。
同日、iPhone5を入手しましたが、そちらは常時携行する電話である上に安価ではないため、延長保障(Apple Care Plus)に加入しました。

自身の使用頻度や故障時のダメージ具合で、決めれば良いかと思います。一言で言えば本製品に対する価値観の違いでしょうか?
f-riderさんの仰るように、落下や水没など過失による破損は、通常では保証対象外です。
但し、購入店舗によっては独自の保証規定があり、それらも含まれる場合もあります。

書込番号:15296067

ナイスクチコミ!1


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/04 23:56(1年以上前)

私はヤマダ電機で買ったのですが、5年間の保証延長に加入しました。

もらった10%ポイントから、5%(990円)を払いました。
自然故障しか保証されませんが、
先日、買って半年でスマホが故障したので、加入する気になりました。

普段は保証延長に加入しない方なのですが、
9月に買ったノートパソコンも保証延長に加入しました。

書込番号:15296571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件

2012/11/05 00:58(1年以上前)

私は、基本的に付けません。

付ける必要性を感じないので。
ちょっとした使用上の不注意事項とかも全部カバーされているなら兎も角、
色々免責事項とかもあるみたいだし、そうなると保険料払うだけ損です。

店の店員さんがよく保険を勧めてますが、カバーされる保険の範囲を確認してから
加入の有無を判断したほうがよいですよ。

書込番号:15296819

ナイスクチコミ!0


スレ主 birumenさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/05 09:18(1年以上前)

Gold&Silverさん
f-riderさん
アキーム玉子さん
kei.yu.さん
光陰矢如さん

書き込み有難う御座います。
大半の方がご指摘の通り、量販店の延長保証は自然故障だけだったり
落下や水没(動産保険?)の保証も免責金額があったりで十分な保証範囲
ではないことは認識しているつもりです。
(消耗品も保証外)
購入サイクルについては、私の場合、長いので
延長保証に加入するかしないか迷いました。

参考にさせて頂きます。
有難う御座います。

書込番号:15297508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD動画見れますか

2012/11/05 08:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

ソニーやパナソニックのカメラで撮影したAVCHD動画を見ることができますか、
誰か教えていただきますか。

書込番号:15297375

ナイスクチコミ!0


返信する
OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/05 08:53(1年以上前)

動画再生そのものはMX動画プレーヤーでいけそうです。
後はソースのプロファイル次第のようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15240057/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=AVCHD#tab

書込番号:15297463

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピグライフ

2012/10/30 16:47(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 reimennさん
クチコミ投稿数:34件

タブレットPCの購入を検討してます。

主にピグライフに使う予定なのですが
こちらの機種でのピグライフの動作状況はいかがでしょうか。

スマホだとあまりスムーズに動くとは言えないようですね。
私はスマホ持ってないので実際に確認できないのですが…

PCほどではないにしろ、多少ましな動きをするんでしょうか?

書込番号:15272262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/30 18:46(1年以上前)

Flashなので今時のスマートフォンやタブレットでは動きませんよ

書込番号:15272631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/30 19:27(1年以上前)

動くことは動くと思います。
ただし、ピグ数が多いとカクカクした動きになると思います。
この機種での経験ではありませんが

書込番号:15272816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/10/30 22:58(1年以上前)

試しましたが、やっぱりマウスでもちゃんと動きませんね(^-^;
動くけどオススメできません!
アプリが有るのでアプリで遊びましょう(^o^)

書込番号:15273918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/31 02:00(1年以上前)

ピグライフはできますが、遅いし、実用的なレベルではないです。
収穫は問題ないですが、移動、植えるなどが難しいです。

また、Andoroid4.1はFlashは対応していないので、自己責任でFlashをインストールする必要があります。

下記に記載しているので、確認をお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#15271110

書込番号:15274686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/31 08:23(1年以上前)

フラッシュをインストール後、「Firefox」か「Sleipnir Mobile」というブラウザアプリでやる事は可能です。
が、動きに関してはスマホと変わりないかもです。
庭が広いと表示が凄く時間がかかります。
収穫は時間がかかりますが一応出来ます。
唯一スマホと違う所は画面が大きい所です。
私も最初はiphoneでと思って「Puffin」というアプリを介してやってみましたが、暇つぶしにやるには画面も小さくやらなくなりました。
じゃあ画面の大きいこちらでと思い環境は整えましたがあんまりやってません^^;
やっぱりピグライフのスマホ専用のサイトでやった方がいいかな。

書込番号:15275186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 reimennさん
クチコミ投稿数:34件

2012/10/31 14:34(1年以上前)

まとめてのお返事で失礼します。

タブレット端末で遊ぶのはいまいちのようですね残念です。
ピグライフをメインで使用する目的だったので購入は見送りかな…

ガラケーをスマホに変えた方がいいかもですね。
みなさん教えていただきありがとうございました。

書込番号:15276260

ナイスクチコミ!0


鳥左近さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/02 00:07(1年以上前)

私も出先で収穫するために実際いろいろやりました。
flash+fire fox beta→遅くてだめ。スマホはもっと遅くてだめ。
nexus7にpuffin(有料、2週間無料)というflashもみれるアプリを使うと動きは初代のネットブック並ですが収穫、植え付け等可能です。マウスカーソルが出て、拡大もできるので庭の配置を工夫すればOKです。走らせてみましたが10ブロック4秒で移動しました。多少カクツキますが移動が遅いと感じることはありません。
ipad2でpuffinを使った場合とほぼ同じでした。ipad2よりpuffinの画面はなぜか汚いですが。
注意点は庭の広い方ですと端まで移動しないとスクロールしないので画面隅に何も植えない移動用の足場が必要です。あとスタイラスペンが必須かも。

スマホの苦労を知っている人間にとっては出先の収穫用、植え付け用と考えれば回線の速さにもよりますが十分使えますよ。専用機としてはお勧めしませんが。

書込番号:15282801

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/11/05 08:45(1年以上前)

タブレットであって「タブレットPC」では無いですから、
サイバーエージェントがスマートフォン用とかタブレット用に作ってもらうしか無いでしょう。

書込番号:15297442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google Nowの設定方法がわかりません。

2012/11/04 23:08(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Google Nowが便利そうなので使ってみたいのですが、いくら探しても設定画面が見つかりません。
ホームボタンを上方向にスワイプすると、検索画面は出てきます。そこから右下の・・・を押して設定をひらくと、そこに有るはずのGoogle Nowの項目がないのです。
どうしたら使えるようになるのか教えていただけないでしょうか(>_<)

書込番号:15296293

ナイスクチコミ!0


返信する
neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/05 08:22(1年以上前)

うちでは、下の画像の様に出ますが・・・。右下の・・・を押しても設定が出ないのがおかしいですね。


■ご参考:ASUS Google Nexus 7 wiki
     「Google Nowの設定はどうすればいいの? 」
http://www48.atwiki.jp/nexus7/pages/20.html#I

書込番号:15297397

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング