Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

充電器

2012/11/20 16:36(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

電圧の事とかわからないんで教えてください。

Nexusの充電器で通常のスマホの充電は可能ですか?
また逆に、スマホの充電器でNexusの充電は可能ですか?

書込番号:15366434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/11/20 17:01(1年以上前)

恐らく最近のスマホの入力は1Aだと思います。
NEXUSは所有してませんが2.1Aではないでしょうか?

充電出来るか出来ないかは繋いでみれば判りますが、スマホのバッテリーにとっては負荷が大きそうですね。
逆は使える筈ですがNEXUSの充電が倍掛かりそうですけど。
問題はACアダブタのコンセント部でケーブル部分は共用してもOKだと思いますが。

書込番号:15366510

ナイスクチコミ!2


srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/20 17:04(1年以上前)

Nexus 7付属の充電器およびケーブルでスマホ等を充電しても全く問題ないです。

定格出力電圧5Vが同じですので、電流が大きくても、スマホは充電に必要な分だけ電気を取り出します。

書込番号:15366520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/20 18:46(1年以上前)

ネクサスの充電器が2.1Aだとしても、2.1A流すわけではなく2.1Aまで許容するという意味だから電圧さえ合っていれば、それよりアンペアの少ない充電器で使っていた端末に利用しても大丈夫だと思います・・・というか充電器と端末の関係ってそういう使い方になります。

書込番号:15366846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2012/11/20 21:50(1年以上前)

Nexus7とスマホ持ってますが
どちらがどちらでも大丈夫です。

ただスマホはスマホ対応のものを
使う方が精神的には良いかと。

ちなみにスマホ対応のアダプターで
Nexus7を充電すると時間がかかります。
それだけです

書込番号:15367686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/20 21:57(1年以上前)

au純正充電器DC5V 1.8Aでnexusも充電出来てます。

書込番号:15367727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/20 22:22(1年以上前)

ドコモ純正03 1Aで問題なく充電できています

書込番号:15367858

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/20 23:02(1年以上前)

何度もすいません。電流値間違ってました。
au純正 共通ACアダプタ03 出力:DC5.0V、1.0A でした。
OSアップデート前から充電できています。

nexus7の充電器は2.0Aですね。
nexusはnexus付属の充電器使った方がよさそうですね。

どちらも充電できるようですが、それぞれの充電器を使用した方がいいかも?

書込番号:15368102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/21 00:07(1年以上前)

可能だが強くお勧めしない。
可能。本来の早さでは充電しない。出来る限りスリープでもなく電源を切ることをお勧めする。

書込番号:15368470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2012/11/21 00:41(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

基本的には問題はなさそうですね!

書込番号:15368603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/21 19:57(1年以上前)

精神論…笑えます。

なんのためUSBなんて規格使ってるの?って感じ。

あまり品質の良くない物は使わないほうがいいけどね。
あとは皆さんの言われる通りです。

書込番号:15371437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

4.2にバージョンアップして、以前(4.1)ではAC充電と認識していなかった充電ケーブルも
AC充電と認識するようになりました。
しかし、以前(4.1)からAC充電と認識していた充電ケーブルと
以前(4.1)ではAC充電と認識していなかった充電ケーブルとでは
充電特性が違うように見えます。

添付画像はBetterViewによる電池残量の推移ですが
右から1,4番目が以前(4.1)からAC充電と認識していた充電ケーブルで
右から2,3番目が以前(4.1)ではAC充電と認識していなかった充電ケーブルです
どれも同じ2.1A出力のUSBアダプタに接続しています。
右から1,4番目の方が急速に充電できているのが判るかと思います。

私は以前(4.1)ではAC充電と認識していなかった充電ケーブルは1本しか持っていなかったので
この1本のケーブルの不具合なのか
それとも以前(4.1)ではAC充電と認識していなかった充電ケーブル全般の特性なのか
判別不能ですが、一応情報として公開します。

書込番号:15370557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/11/21 16:27(1年以上前)

ただ充電マークを出す基準を下げただけだと思いますよ
充電特性自体は変わっていないわけですから、今までマークが出なかったやつで急速充電ができるようになる事はありません

書込番号:15370673

ナイスクチコミ!1


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2012/11/21 16:35(1年以上前)

すみません画像付いて無かったです。

このケーブル、4.1の時は純正アダプタに接続してもさUSBと認識され
もっと緩やかな充電だったのですよ

書込番号:15370706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

海外で購入した場合

2012/11/16 05:22(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 ukoko304さん
クチコミ投稿数:10件

トルコ在住です。トルコでトルコのお店のHPから、nexus7を購入しようかと検討中です。
そこで質問なのですが、トルコで日本のgoogleのhpを見ると、ページは普通に読めますが、
購入ボタンを押すと「お住まいの地域ではgoogle playの端末はご購入いただけません〜」
と表示されます。
トルコの回線を使ってネットを繋げているので、このような表示が出るのでしょうか?
amazonや、本などは(紀伊国屋の電子書籍)からは、普通に買い物はできるのでしょうか?
後、日本語に設定は出来ますよね?
全くのど素人で、意味が分かりません。
バカバカしい質問だとお思いでしょうが、どなたかご回答頂ければ嬉しいです。
初心者でも分かるように、お願いします。。。

書込番号:15346426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/16 06:31(1年以上前)

たぶんトルコでは無線機器の認可がおりてないためだと思います。
日本の場合、無線機器としてお役所に申請して認可がおりた機器のみしか使えません。
認可を受けていない機器を使えば法律違反になります。

書込番号:15346483

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/11/16 10:08(1年以上前)

お国によって関税の検査基準があります。
とある国では、リチウム電池が内蔵された機器は関税をパスできないこともあるらしい。
トルコの関連当局や、日本大使館などの問い合わせてみては?

書込番号:15346937

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/11/16 10:11(1年以上前)

ちなみにトルコでも携帯が日常で普通に使われていると聞きます。
無線機器だからというより、他になにかくだらない理由がありそうな気がします。w

書込番号:15346945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/16 10:43(1年以上前)

単に商品を発送する管轄が違うからでは。
ソフトなら入金(引き落とし)確認してダウンロードで済むけど、ハードウェアは流通が絡むし地域によって商品を発送する体制が異なるだろうから。

書込番号:15347044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/16 20:26(1年以上前)

単純に日本のサイトのIPからしか注文を受け付けていません
googleトルコのサイトから注文してください。

そもそもトルコ内で販売されていない可能性すらありますが。。。

書込番号:15349040

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2012/11/16 22:44(1年以上前)

IPで判断ですか。

 なら、日本在住の親族・友人知人に購入してもらい、「届け先」をトルコの住所にしてもらうとか。
Amazonとかだと、届け先とか変えられるじゃないですか。
 この手段が可能かどうか検討してみたらいかがでしょうか。

書込番号:15349816

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukoko304さん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/17 02:06(1年以上前)

沢山のご返信有難うございます。
トルコでも、スマートフォンは普通に使われています。
皆、iphone 4S, galaxy S3, HTCなど使っており未だに
時代遅れの携帯を使っているのは私だけです。。。
Nexus7は、トルコの量販店でも売っているので違法では
ないと思います。

IPで判断されるとの事ですが、Google playでの購入は、
トルコのHPから(ネットで見てみましたが、なさそうです)、
紀伊国屋やアマゾン等のネットでの買い物は普通にできると
いう事でしょうか?
IPが問題であるならば、日本のhpで購入し、トルコに送って
貰っても、google play Japanからは、何も購入できないと
いう理解であっていますか?

ちなみに、自宅のpc(vaio日本で購入)からは、amazonで
普通に買い物できます。

書込番号:15350586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/17 02:33(1年以上前)

もちろん日本のgoogleplayの送付先は日本国内のみです。

例えばアメリカのgoogleで発売されているnexus7 3G版は日本あてには発送できません。

なのでトルコのサイトでトルコあてに購入してくださいという意味で書きました。

書込番号:15350620

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukoko304さん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/17 02:44(1年以上前)

takazoozooさん、ご返信有難うございます。

私の書き方が悪かったです。
私が聞きたかったのは、トルコで買ったnexus7で
google play日本語版からアプリが買えますか?と
いう事です。
後は、アマゾンJapanと紀伊国屋の電子書籍が
買えれば、こちらで購入しようかなと思っている
所です。


IPの問題であるのであれば、日本で買っても、
トルコで使うので、結局google play Japanでの
アプリ購入はできないのですよね?
そうであれば、こちらで買っても一緒かなと
思った次第で。。。

疎くて本当にごめんなさい。

書込番号:15350638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/17 13:44(1年以上前)

なるほど、そういうことであれば
またアカウントが日本で作られていることなどの制限はある場合もありますが、
(アプリの販売者が販売国を制限できる)
基本購入できるはずです。

書込番号:15352333

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukoko304さん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/17 20:40(1年以上前)

ということは、どの国で買っても同じという事ですね。。。

amazon等は、今使っているpcから普通に買い物できるので、
nexus7からでも、電子書籍も買えると理解しました。

google playのアプリは、買えるものもあれば、買えないものも
あるという事ですね?

ちなみに、日本語の設定は問題なくできるのでしょうか?

書込番号:15354051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2012/11/21 14:05(1年以上前)

それはアプリ側に日本語が用意されていればgoogleの言語設定に応じて反映されます。

書込番号:15370235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽の削除について

2012/11/21 01:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 8619さん
クチコミ投稿数:2件

本当に初心者です。ネクサス7を購入し、音楽を取り入れようと、itunesよりパソコンから
isyncrを使用し音楽を取り込みました。その後、削除しようと試みたところ、「プレイリスト」は長押し→削除ができたのですが、まったく同様の「最近追加」を同様の手順でやろうとしても、再生、キューに追加の文字しか出ず、曲はすべて残ったままです。。。
 ネットでかなり調べてみたのですが、わかりません・・・
どなたか、お力をお借りできればと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:15368805

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 8619さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/21 02:38(1年以上前)

すみません、解決いたしました!

書込番号:15368848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/11/21 12:54(1年以上前)

>すみません、解決いたしました!

疑問やトラブルの原因は何だったのかなどを書くべきだね。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:15370030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットでできること

2012/11/20 13:46(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:19件

タブレット購入を考えています。アンドロイドアプリは、スマホ限定でなければゲームをはじめ音楽、動画などで使えますか?ARカードダスとかいうのをやってみたいのですが。また、FLV VOB MP4など様々な動画ファイルを見たいのですが、タブレットがそのフォーマットに対応してないと、アンドロイドアプリの動画再生アプリをダウンロードしても再生できませんか?どなたか、教えてください。

書込番号:15366006

ナイスクチコミ!1


返信する
harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/11/20 15:31(1年以上前)

ARカードダスってカードをスキャンするんですよね?
Nexus7 は、アウトカメラがないのでできないんじゃないかな?

書込番号:15366289

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/11/20 17:07(1年以上前)

GOOGLEアカウントが共通でOSバージョンの問題がなければ、スマホで使っているアプリはそのまま使えると思って良いです。

が、ARカードダスはharryさんのご指摘通りカードのQRコードスキャンが必要ですのでNEXUS7ではきついんじゃないでしょうか?
ま、カードなんでインカメラにかざせば出来なくはなさそうですけど・・・^^

書込番号:15366527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/20 17:42(1年以上前)

> タブレットがそのフォーマットに対応してないと、アンドロイドアプリの動画再生アプリをダウンロードしても再生できませんか?

PC使ってるとき動画再生するための専用パーツを組み込んだ記憶はある?
ハードウェアとしては動画再生できる環境さえ揃っていればいいだけでNexus7にはある。
あとは動画フォーマットに対応した再生ソフトがあればいいだけの話。

MX動画プレーヤーだったらほとんどの動画が再生できる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:15366645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/11/20 17:44(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。なるほどハードやOSについてももっと確認しなくてはね。動画はどうでしょうか?可能ですかね?

書込番号:15366653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/11/20 17:52(1年以上前)

ありがといございます。4MX動画プレーヤーを使えば大抵のファイルが再生可能なんですね。アンドロイドアプリうといんで、すいません。これは、再生フォーマットわかりませんでした。

書込番号:15366678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/11/20 21:58(1年以上前)

Nexus7のスペックってどこにのってますか?再生できるフォーマットとか知りたいんですが。(メインページでは探せませんでした)すいませんがよろしくです。

書込番号:15367731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/11/20 22:53(1年以上前)

MX動画プレーヤーなら、ネットで検索すればでてきますよ。

表示されていた形式
3GP、AVI、DivX、F4V、FLV、MP4、MPEG、MOV、VOB、WMV、WebM、XviDなど

書込番号:15368040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LAN設定について

2012/11/20 14:38(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:66件

すごく素人ですが、教えてください。

WiF契約はしておらず、普通の無線LANでPCを使用していました。
802.11nという種類で、ほぼ接続は「非常に強い」で問題なくネットが閲覧できます。

今日この商品が届き、受信できるWiFの中から、パスワード不要なものを選んで接続してみました。
種類は確認できないのですが、勝手にうちの電波かな?と思っているのですが…

しかし、ずっと接続状態が不安定で、ネットにつなごうとしたらソフトバンク経由で…とかFONスポット登録しませんか?とか出ます。
十分受信できていないから、他の接続を紹介されているのでしょうかね。

トップページもchromeからヤフーに変えることができずに使いにくいです…。
・・・・どのみち繋がっていないのでしょうが↓

ちゃんとそれようのものを契約しないとダメなのでしょうか?

書込番号:15366140

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/11/20 14:45(1年以上前)

> WiF契約はしておらず、普通の無線LANでPCを使用していました。
> 802.11nという種類で、ほぼ接続は「非常に強い」で問題なくネットが閲覧できます。

もしかしたら、近所の無線LANにタダ乗りしているのでは。

> ちゃんとそれようのものを契約しないとダメなのでしょうか?

普通はそうですね。

書込番号:15366159

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/11/20 14:59(1年以上前)

何度もごめんなさい。

> 種類は確認できないのですが、勝手にうちの電波かな?と思っているのですが…

回線の契約(光回線やADSL等)を、しているのですか。
また、無線ルーターを設置しているのですか。
無線ルーターを設置している場合、最近の機種はSSIDとKEYが記入されたラベル等が貼られている場合が多いので、確認して自分の無線ルーターに接続して下さい。

書込番号:15366204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/20 15:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
うちはASDL回線を契約しており、無線ルーターで1台のPCを数年使っています。

たくさんの電波が混在していて、どれがうちのかわからず…とりあえず上のよく繋がっているものを選択した次第なのです。

書込番号:15366220

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/20 15:17(1年以上前)

無線ルーターの横のあたりに
SSIDとキーコードがシールででも貼って有りませんか?
そのSSIDを選択して、キーコードを入力すれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:15366258

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/11/20 16:53(1年以上前)

まず自分の家の無線LANを設置してみえるのでしたら家の電波に確実に接続しましょう。
通信も安定しますしパスワードのない電波は安全性も??です。
やり方が分からないようでしたら無線LANの型番をこちらにか書かれるとより詳しい説明をもらえると思いますよ。

感じ的には近所の電波にただ乗りしている感じがします。

書込番号:15366487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/20 16:53(1年以上前)

ちゃんと我が家のもので接続できました!
初、タブレットより書き込みです。
ありがとうございました。

書込番号:15366489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/20 17:01(1年以上前)

自宅の無線ルーター近くでもう一度WiFi設定を開くと、SSID一覧のトップに自宅ルーターが表示されるはず。
あるいはルーターの側面か底面にシールがあればそこにSSIDが書いてあるから、一覧の中からそれを選び、シールにあるパスキーを入力する。

書込番号:15366514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング