タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
ソフトを立ち上げると、サーバー選択画面が出てビデオリストが表示されるんですが
見たい番組をクリックしても再生準備中と表示されるだけで再生できません。
番組の画質はHXです。
地上デジタルも同じ症状です。
どなたか対処方法を教えてください。
書込番号:15449980
0点
私も同じレコーダーです。
以前はチューナーも録画済みも視聴できましたが最近のアップデートでみれなくなりました。
書込番号:15450158 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Twonky BeamがなんかSONY専用みたいな状況になっちゃってるね…。
書込番号:15450455
2点
「持ち出し番組作成」を行っても駄目ですか?
ちなみに、rootとか取ってないですよね?
DMR-BZT710のファームは、最新でしょうか?
とりあえず Twonky Beamを一旦アインストールして入れ直してみるとか?
書込番号:15450520
0点
しゅんたたんさん
実は私もTwonky BeamでBZT710・BW690・RD-BZ800の録画済み番組が見れなくなりました(TwonkyBeamのアップデートのせい?)
ただ最近どのレコーダーもなぜかTwonkyBeamで見れるようになっています。
なぜかわかりませんが。
一応BZT710の画質はHXです。
関係ないとは思いますが以前どこかで持ちだしを作成していると見れたというような書き込みを見たような(記憶が曖昧ですが)
書込番号:15450543
1点
我が家は、BW750を使っておりますが、最新アップデートした状態でも問題なく見れます。
画質はHLです。
よく使っているので、突然アップデートで見れなくなると困りますね。。。
書込番号:15450595
2点
我が家もスレ主さんと同様、リストには出てきますが再生しても画面が暗くなるだけで一向に再生されません。レコーダーはDMR-BW850です。どこかでBW850でも視聴できたという書き込みを拝見しましたが、残念です。
書込番号:15491364
1点
3丁目の朝日さん
録画モードじゃないですかね?
僕もBW850ですが、HXやHLモードならみれます。
DRモード、XPモードだと再生できません。
書込番号:15493028
0点
レモンハートのマスターさん
いろいろ読んでみるとどうやらそのようですね。確かにXPで録画した物を視聴しようと
していました。DR以外のハイビジョン録画で試してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:15495208
0点
アップデートでチューナー&DR録画以外なら視聴できるようになりましたね。
DMR-BZT710
書込番号:15518124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/11/15 17:43:13 | |
| 9 | 2020/09/01 20:13:51 | |
| 0 | 2020/08/16 23:39:44 | |
| 9 | 2021/01/09 10:36:47 | |
| 10 | 2020/03/11 9:51:42 | |
| 2 | 2019/04/07 10:30:47 | |
| 9 | 2019/03/01 19:00:04 | |
| 5 | 2018/10/08 22:45:39 | |
| 11 | 2018/01/14 3:33:24 | |
| 4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








