『bluetoothスピーカーでの音飛び』のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の店頭購入
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の店頭購入
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

『bluetoothスピーカーでの音飛び』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothスピーカーでの音飛び

2012/12/20 13:04(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 takamitさん
クチコミ投稿数:36件

こんにちは。

bluetoothスピーカー(Creative D100)を使用しているのですが、以下のような症状が出ています。

問題:
nexus7本体内の内蔵データ再生は問題ないのですが、ネットからのストリーミング再生(youtubeやなど)をすると音がバシバシ飛んでしまい、とても聞けるレベルではありません。
もちろん、本体スピーカーや有線ヘッドフォンを使用すれば、そんなことはありません。

対策として、bluetoothとwifiの電波干渉を疑い、無線lan親機(WZR-HP-G301NH)のチャンネル変更(1〜12ch)をしてみましたが、効果なしでした。

また、別端末から内蔵データのbluetooth再生をしながら、すぐ横でnexus7でネット接続してみましたが、bluetoothスピーカーの音飛びはありませんでした。
つまり、nexus7での無線ストリーミング再生にbluetoothスピーカーを用いた時のみ、音が飛んでしまう状態です。

スレ違いかもしれませんが、ただの電波干渉とも断定できないので、このnexus7板に書き込ませていただきました。

ご助言いただけると嬉しいです。


書込番号:15504659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/20 17:27(1年以上前)

当方は、ヘッドフォンなのですがやはり音飛びが激しいです。
Nexus 7のバージョンアップ後からおかしくなりました。
端末の初期化などを行って、なおった方もいるようですが、無理でした。
スマートフォン等では全く問題がないため、Nexusの問題だと思っています。
Googleでなんとか対処してもらえればありがたいのですが、、、

書込番号:15505434

ナイスクチコミ!0


SALEENさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/20 19:15(1年以上前)

バージョンアップ後、同じようにBluetoothでのストリーミング再生は音飛びが激しくて使えるようなものでは無くなりました。

1.工場出荷時に戻す
2.ルーターのデュアルチャンネルを20Mhzシングルにする
3.Bluetoothの再ペアリング
上記内容全て試しましたが、改善の見込みは全くありません。

尚、Googleサポートに問い合わせましたら、そのような報告は上がっていないということでした。

書込番号:15505818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/20 20:26(1年以上前)

ここ手のサポートは応答マニアルに書いてないことは、そう答えます。

私の場合ですが、明らかに何か、無線LANでデータのやりとりが行われている状態で、BluetoothをONにする事で回避出来る場合があります。ですがこれも確実ではなく次の日には又、音飛びが再発する事も多いですね。

海外のフォーラムを確認してみましたが、同様の不具合が多数報告されています。対策は、4.2xから4.1xに戻す以外手が無いみたいです。

Googleがファクトリーイメージを公開していますので、これを焼き直す他に方法は無いと思います。
http://androidlover.net/tablet/nexus7/android4-1-2-factory-image.html
焼き直し方法は、上記が参考になると思います。Android SDKを投入している方なら、コマンド プロンプトを使うだけなんで比較的簡単だと思います。

書込番号:15506105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/20 21:43(1年以上前)

過去スレにも何度か書きましたが電波干渉の可能性は低いです。
ほとんど場合、音飛びはアプリかアプリ同士の干渉問題のようです。

Nexus 7 本体の「設定」→「アプリ」で画面を左にスワイプして
「ダウンロード済み」から「実行中」を表示させてみてください。
実行中のアプリの内、今現在必要で無いアプリ、
特にbluetoothに関係あるアプリ、bluetooth機器から操作できるアプリ
動画や音楽、ラジオに関係あるアプリを
全て停止させて必要最低限のアプリのみで動作させてみると
音飛びが無くなる場合があります。
(画面スリープ後に勝手に立ち上がるアプリがあるので常時点灯でテストする事)
また画面スリープになると音飛びが始まるアプリもあります。
人によってどんなアプリを入れているのか解らないので、
(アプリ同士の干渉が原因だと端末内の全てのアプリを知らないといけない)
「このアプリが原因だ!」とは言えないのですが、不要アプリを停止させるだけなら
簡単に試せるのでやってみる価値はあると思います。

書込番号:15506496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/20 22:22(1年以上前)

utomatic Task Killer は音飛びの原因になる場合がある様ですね。

電波干渉の可能性は低い>
今度USB有線LANアダプタで確認してみます。

書込番号:15506717

ナイスクチコミ!1


スレ主 takamitさん
クチコミ投稿数:36件

2012/12/21 08:55(1年以上前)

なるほど〜。
やっぱり聞いてみるもんですね(笑)

こうしていろんな人の話を聞いてみると、nexus7側の問題な気がします。

「私は問題なくbluetoothスピーカーorヘッドフォンで聞いてるよ」
という人がいれば、その人の話も聞いてみたいですね。

書込番号:15508191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/21 19:22(1年以上前)

YouTubeアプリを使用した検証結果です。

結論から先に、複合的な要因による物ですね。

USBの有線LANアダプタにて、無線LANをOFFにした状態で、Bluetoothヘッドフォンにて視聴してみました。この場合一切音声が途切れる事はありませんでした。

バッファロー製の無線LANルーターとの接続。この場合もほとんど音が途切れる事がありませんでしたが、有線LANの時の様に音飛びが皆無と言う訳ではありませんでした。

NEC製のモバイルルーターに接続。割と高い頻度で音飛び(と言うよりバッファー切れの様な感じ)が出ましたが、画像のバッファーはOKなのに音声のバッファー(Bluetooth送信含めて)が不安定?な感じでした。

純正のYouTubeアプリは、他の常駐系アプリの割り込みに確かに弱いので、Super Videoを併用するのも良いと思います。

最後に

割と映像のバッファーが安定している場合でも音声のバッファーロードと、Bluetoothへの変換送信がチグハグな感じですね。無線LANのパフォーマンスを優先しているのだと想像します。

書込番号:15510286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/12/21 20:22(1年以上前)

追記

NEC製モバイルルータと、Nexus 7との距離を取ってみました。結果音飛びが、解消しました。

まとめ

無線LANとの干渉は確実に有る。但し、他のアプリの割り込みにより途切れるケースも有る。無線LANと、Bluetoothを同時に使った場合、無線LANが優先される味付けが4.2xで色濃くなっている。

書込番号:15510516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/17 14:51(1年以上前)

4.2.2へのアプデで改善されるようですね。
Nexus7へのOTAも間もなくかと。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/googleandroid-422bluetooth.html?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed

書込番号:15631532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takamitさん
クチコミ投稿数:36件

2013/02/28 11:18(1年以上前)

みなさん。

お礼がこんなに遅くなって、本当にすみません。

Android 4.2.2へのアップデート以降、音飛びがほぼ解消されました。
すごいなぁ、アップデート。

ありがとうございました!

書込番号:15828719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1700

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング