


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
はじめてのタブレットを購入予定です。
Nexus 7が価格もお手ごろで、口コミ評価も良いのでデビューにちょうど良いかと検討中です。
インターネットの閲覧(ゲームや動画はそれほど見ません)が主な使用です。
全くの素人なのでこんな質問をお許し下さい。
1.テレビも見られるのですか?
2.撮影もできるのですか?(動画&静止画)
3.メモリーカード(SDカードなど)も使用できますか?
こんな質問ですみません。
書込番号:15693651
0点

厳しいレスがつく前にレス。テレビは、ワンセグが搭載されないので、単体では観られません。テレビ転送器や他ハードとアプリの組み合わせで可能になります。
カメラは前にしかついていないので、Skypeぐらいしか使えません。
SDメモリーカードなど外部メモリは本体に挿入できず、ケーブルでつなぐ外付けになり、データ保存もメモリから本体への一方向です。
イメージされている3つの使い方だとソニーなどの日本メーカーのほうがいいと思います。そういう不便に我慢してもよろしければ、安いNexus7がよいです。
そうそう、初心者マークをつける機能があるので、スレを立てる前につけたほうがいいかも。
書込番号:15693718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.テレビも見られるのですか?
別売りで対応するTVチューナを買えば、TVになります。ノートPCなどにTVチューナをつけて録画した番組をNexus7に読み込んで視聴することもできます(これには著作権等の問題があり、TVチューナの種類を選ぶので、店員さんに相談するなど慎重に製品を選んでください)
2.撮影もできるのですか?(動画&静止画)
動画と写真の両方を撮ることができます。しかし本来はテレビ電話用のカメラしか内蔵されていません。そのため写真や動画を撮るのは別の専用機でなさった方が良いです。
3.メモリーカード(SDカードなど)も使用できますか?
別途ケーブルとアプリなどを買うことで使用できます。詳しくは下に、似た書き込みがありますので参照してください。
私は32G版を買ったのですけど、32GのUSBフラッシュメモリを買っても3000円ぐらいなので、16G版でも良かったかなと思っています。お好みでどちらでも良いかと思います。
書込番号:15693724
1点

テレビ見れません。
撮影できるけど、チャット用カメラ程度の低画質。
基本メモリーカードは使えません。
有料のアプリでUSBメモリなど使えます。
詳しくはメーカーの詳細を見てください。
http://www.google.co.jp/nexus/7/
それとこちらの書き込みを少しでもさかのぼって見てくださいね。
有益な情報が多数あります。
書込番号:15693739
1点

>1.テレビも見られるのですか?
単体では見られません。いろいろな機器(nasne等)と連動する事で楽しい事はできます。
nexus7、nasne、Twonky Beamで地デジをライブで見る方法
http://www.100000dobu.com/tablet/21671
>2.撮影もできるのですか?(動画&静止画)
できません。チャット用のフロントカメラのみです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#15654228
>3.メモリーカード(SDカードなど)も使用できますか?
一応できます。チョットしたアプリが必要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15517178/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SD%83J%81%5B%83h#tab
書込番号:15693760
1点

一つ質問に答え忘れていたので
スレ主さんなら16GBでも困らないと思います。
書込番号:15693765
1点

ままパグさん こんばんは
>1.テレビも見られるのですか?
色々方法はありますが
まずワンセグチューナーを付ければ可能です(私はLogitecのLDT-1SA01を持っていますがNexus7でも使えます)
あと自宅でということなら対応機種に限られますがレコーダーのチューナー(無線LANルーター経由)を利用してNexus7でリアルタイムにテレビ番組を見ることもできます(私はパナBZT710で観れるのは確認しました)
等々
>3.メモリーカード(SDカードなど)も使用できますか?
読み込みだけですがカードリーダーと有料アプリNexus Media Importerで可能です。
書込番号:15693811
1点

本体だけで使うとすると
1.テレビも見られるのですか?
見れません。
2.撮影もできるのですか?(動画&静止画)
動画、静止画共撮影できます。
3.メモリーカード(SDカードなど)も使用できますか?
使用できません。(カードを入れるところがありません。)
ただし、皆さんのレスの通り、別に機器やソフトを買えば可能です。
また、動画、静止画の画質は、一昔二昔前の携帯くらいのイメージです。
ビデオカメラの代役にはならないでしょう。
お子様の大事な撮影にはやはりビデオカメラですね。
16GBか32GBか
「インターネットの閲覧(ゲームや動画はそれほど見ません)が主な使用」
なら16GBで充分です。一番容量を食うのは動画なので。
ただ、撮影した動画をそのまま撮り貯めていくのであれば
32GBあった方が安心です。そんなに価格も変わりませんので。
書込番号:15694325
1点

五万か六万円くらいの日本製タブレットをお勧めします
書込番号:15694646
1点

3.上で紹介されている方法で外部メモリーも使えますが、、、はっきり言ってケーブルが邪魔だしできれば使わない方向がいいかと。なので大は小を兼ねる32GBの方がお薦めです。まぁ16GBで良けりゃ32GBは不要だけど。
書込番号:15694766
1点

スレ主さんの要件を一読したら、GalaxyNote(初代or2)が真っ先に思い浮かびました。
一応、3要件は全て満たしています。
Note2はまだ高価で、初代の方もオークション価格は一時期の2万円台前半に比べて少し上がっているようではありますが。
書込番号:15694832
1点

もう少しお勉強してから書き込みできると良かったのですが・・。
優しく教えてくださり感謝いたします。
とりあえず、32GBを買ってみたいと思います。
その後自分が使いたい用途も踏まえてもっと違った機種も購入してみます。
ありがとうございました。
これからは他の方の書き込みなどもしっかり読ませていただいて、レスしたいと思います。
書込番号:15698497
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





