Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信30

お気に入りに追加

標準

一般向け出荷はいつ?

2012/09/27 22:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:75件

25日0835に注文しました。
発送が26日になっていますがまだstatusが26日予定のままです。
詳細情報を見ると24日1635受付となっています。このことから日付はシンガポール現地時間のようです。
しかし27日の現在、未だ26日発送予定のまま。
メディアには届いているようですが、一般ユーザーへの発送はいつなのか、すでに届いた方はいますでしょうか?

書込番号:15129838

ナイスクチコミ!0


返信する
HAMODさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/27 22:43(1年以上前)

どうやら8〜9時台に注文が殺到したため、遅延が発生しているようです。
おそらくアカウントと端末の紐付けが出来ておらず、確実に処理可能な
後発組を優先して出荷してしまったのではないかと。

私も25日8時半頃ですが、未だにステータスは26日発送のままですよ。
Google Playサポートに連絡したところ、急ぎ対応中とのことで、明日中には
発送するので待って欲しいとのことでした。

ちなみに10月2日には一般店頭販売が開始されます。
ヤマダ電機を除くほとんどの量販店で予約受付中です。
おそらくですが店頭予約して受け取る方が最も早いでしょうね・・・
私は念のためケーズで予約しました。
どうせ安いので1台は余っても家族にあげようと思っています。

書込番号:15130038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/28 01:16(1年以上前)

私は、9/25日の13:20分に注文しました。
Fedexの追跡で確認したら
配達予定が10/1日 18:00になっていますので
スレ主さんは、それよりも早く到着するんじゃないかと思います。

書込番号:15130818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2012/09/28 06:56(1年以上前)

HAMADさん、 My Boom4989さん
情報提供、ありがとうございます。
焦らず、到着を待つことにします。
でも、待ち遠しいですね!

書込番号:15131236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/09/28 07:05(1年以上前)

発送元が混雑しているだけで一般とか分けているわけではありません
先に注文入れても未だ発送メールが来ない人とかもいますし

書込番号:15131245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/28 07:18(1年以上前)

私のお届け予定日は10月1日18時です。

今のところ、下記サイトとほぼ同じような時間帯で荷物は移動しています。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109947/

そして、上記サイトと同じであれば、本日(28日に)届くのではと期待しています。

書込番号:15131264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/28 07:47(1年以上前)

運が良かったのでしょうか?

9月25日18:51注文で28日18時までに配達のメールが届きました。

早く届くのは嬉しいですが、どの様な意図でコスト高のFeDexで海外から配送するのか?
単純に考えれば国内販売にそなえ国内入荷分を先行出荷となるはずが・・・

書込番号:15131333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/28 10:58(1年以上前)

9月25日午後3時に注目しました。
今Googleサポートに電話したら、まだ発送待ちとの事(>o<)
注文めっちゃめちゃ集中しているらしいです。
もうしばらくお待ちくださいらしいです(/_;)
お待ちしています( ^-^)_旦~

書込番号:15131847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/28 13:28(1年以上前)

FedExの配達予定は 10/1 18:00 になっているのに追跡では
隣の県まで来ています。そういえば26日に確認した時には
配達予定が 9/28 18:00 になっていました。
トラブルを避けるために余裕を持たせた日に変更した
んじゃないかと推測しています。
9/25日の13:20分に注文した私のは本日到着しそうです(^-^)

書込番号:15132338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2012/09/28 13:48(1年以上前)

8/25の22:58に注文した自分のものは、サポートの話によると「注文はお受けしていますが、それ以上のお話はできません。ただいま、大変発注が多く当初の予定では8/27発送予定でしたが、だいぶずれ込んでおります。発送の手続きが完了したものから順次発送メールを流しておりますのでお待ちいただくしかございません。」だとさ…orz(>_<)

書込番号:15132398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/09/28 14:05(1年以上前)

FedExは土日配送はしないので28日に届きそうになかったら10/1になっちゃいます
近くに営業所があるのなら直接取りに行ったりもできるんですが

書込番号:15132456

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/28 14:05(1年以上前)

26日午前8字注文 
27日メール 着
Sep 28, 2012 by 6:00 PM 成田着
痛感哲好きがあるでしょうから10月1日頃でしょうね。

DELL レノボ など海外発送野物は余裕を持って案内され1-2日早く来ることあります。

書込番号:15132457

ナイスクチコミ!1


@kero@さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/28 14:31(1年以上前)

通関手続はそれほど時間が掛かっていませんでした。
私の輸送履歴では昨日のFDX-60便で朝着で、成田税関を約3時間で通過しています。
大都市圏はFedexが直接配達ですが、郊外や地方は西武運輸かその系列ですね。
私のは25日9:50頃注文ですが、Fedexが時間帯指定を受付けてくれたので今夜受け取ります。

書込番号:15132521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/28 14:51(1年以上前)

http://gpad.tv/tablet/google-nexus7-3g/

3G版が出るみたいですね。

書込番号:15132567

ナイスクチコミ!1


ボム40さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/28 14:51(1年以上前)

25日10時注文、機能27日受け取りました。

書込番号:15132568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/28 15:10(1年以上前)

スミルスチックさんのFedexは
土日配達はしないって話しに
心配になり電話したところ
本日18:00までに配達予定日と
アナウンスを頂きました(^O^)v

書込番号:15132626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


expotkさん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/28 16:56(1年以上前)

Fedexは、金曜日の21時までに連絡があった荷物に関しては、土曜日配達するそうです。
Fedex直送地域ではない場合、下請けに荷物を渡すので、下請けが対応していれば、やはり週末の配送はありえるそうです。
カスタマーセンターにトラッキングナンバーを伝えて聞いてみては?
私は、本日、不在連絡票があり、明日の配送をお願いしました。Fedex直送地域です。

書込番号:15132968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/28 17:15(1年以上前)

皆さん続々と届いていらっしゃいますね♪
羨ましいです(´;ω;`)

書込番号:15133062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/28 18:08(1年以上前)

>9月25日18:51注文で28日18時までに配達のメールが届きました。

FeDexの追跡画面が動かないので確認のところ
現地からまだ発送されず、来週持ち越しになりました。

国内発売日と同じになったが2000円のおまけあるから良しです。

書込番号:15133269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/28 18:46(1年以上前)

注文日: 2012/09/25 8:27 午後 PDT

Estimated delivery Oct 1, 2012 by 6:00 PM

書込番号:15133414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/09/28 18:47(1年以上前)

えっ?国内販売でも\2,000つくんじゃなかったですか?(^^;

書込番号:15133417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ipadと迷っています

2012/09/27 12:16(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 FM-DGさん
クチコミ投稿数:52件

Nexus7とipadのどちらがいいか悩んでいます。現在、ipodtouchを使用しているのですが、書籍の閲覧には画面が小さいのでタブレットにしたいと思い、探しています。
電子書籍閲覧とインターネットに使用するのが主になると思います。

よろしくお願いします

書込番号:15127621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/27 12:23(1年以上前)

New ipad持ってます。今回Nexus7も注文しました。

理由としてはipadは片手で使うには重たく
iPhone5は契約するのが面倒だったので
ちょうど良いサイズでNexusが出てくれました。
(iPad mini待ってたんですけどね 発表が遅いみたいなので)

似てるようですけど、使用用途が若干違うので
大きな画面で楽しみたいならNew ipad スマホみたいに
持ち歩く前提なら、Nexusでいいと思います。(個人的な意見です)

書込番号:15127653

ナイスクチコミ!3


neo001aさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/27 13:40(1年以上前)

自分の場合 初代ipadを 主に、 
リビングでのネット と カフェでの電子書籍 に使用しています。

初代ipadでは、重いpdfの閲覧には パワー&解像度不足なので
new ipadを買おうと思っていた所に これが出たので
どちらにしようか 同じく検討中ですが、

外での 電子書籍閲覧を主に考えた場合 

・戸外では ipadでは、大きすぎ、大げさ?
・ネクサスでも解像度がそこそこあり
 雑誌の閲覧も大丈夫そう
・7インチが主流になりそう?
・時代の波・話題とするとこっち?(笑)
・2万円だし・・

ということで、とりあえず
こちらを購入しようと思っています。

web閲覧には、やはり大きい画面も魅力なので
宅内用に 中古ipadか安アンドロイドタブ +これ という選択肢もありかも。


書込番号:15127968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/27 13:44(1年以上前)

ネット閲覧をされるのに、通信環境が必要かがわかりませんが、必要なら毎月3880円のルーターを持った方がよいかと。

で、電子書籍の閲覧ですが、Nexus7でも十分可能です。ただし、数百円のソフトを購入すると、使いやすくなります。
いろいろでているので、試してみるのも良いかもしれません(アップルはお試しができませんが、googleは15分以内にキャンセルすれば、料金が発生しないシステムになっています)

7inchは、なかなか扱いやすいです。
Amazonでケースを買って入れて、持ち歩きも容易です。
ふたを閉めれば電源オフというケースも<安く>ありますし。

10インチは結構重いですよね。その分、電池持ちはNewiPadの方が、良いですが。
両方使った身としては、容量さえ足りればNexus7をおすすめします。
音楽前提でない様なので16GBで十分と思いますよ。

日本語入力もAndroidは選べるので、良いものに出会えればですが、楽でした。
私にとってですが、iOSの日本語入力はなかなか面倒です。

書込番号:15127983

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/09/27 14:38(1年以上前)

サイズが違う時点で比較できないと思います。

タブレットというと持って使いたがる人がいますが、
iPadは基本的に置いて使う、ノートPCと同じ使い方。

Nexus7は半分の大きさだけど、スマホのように片手操作できるわけでもなく
電車のつり革につかまって操作などは不可能。

小ささ軽さ、持ち運びやすさ、値段の安さを重要と考えるのならばNexus7。
家や部屋の中で手軽に持ち運ぶだけならiPad。
画面の大きさも操作しやすさ、見やすさとも比例しますからね。

iOSとAndroidの違いはまた別な話です。

書込番号:15128124

ナイスクチコミ!4


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/27 16:16(1年以上前)

重さに耐えながらでも快適なサイズでのネット 書籍観覧が希望ならipad
快適で楽な環境で少し見にくいサイズでのネット 書籍観覧が希望ならnexus7

ですね

私はほぼipadと同じ重さのタブレット買いましたけど、個人的にはあの重さは無理ですね。
あの重量を持って画面いじるのはかなり辛いですよ
書籍観覧だとテーブルに手を置いて半持ち?的な感じで使おうと考えてるのでしょうか?
それでもじわじわきますよ^^1時間は持たないwちょくちょくおいたり指休ませたりすることになるよw

まぁカバー等使って立てかけて使うって言うならありだとは思う

書込番号:15128383

ナイスクチコミ!4


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/27 16:21(1年以上前)

lkjhgfdgさん

サイズが違うから比較できないとかOSの違いはまた別の話とか

そういうのを含めたうえでの比較なんじゃないですか???

書込番号:15128399

ナイスクチコミ!5


スレ主 FM-DGさん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/27 17:14(1年以上前)

いろいろありがとうございす。
できるだけ永く使いたいのですが、スペック的にはどうなんでしょうか。素人っぽい質問ですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:15128557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 17:36(1年以上前)

スペック的にはかなり良いと思いますよ。
日本製(日本の携帯電話販売会社発売)と違って、いらないプリインストールアプリも入っていませんので。

書込番号:15128634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 18:22(1年以上前)

GIGAZINEさんのレビュー参考になりますよ。

1万円台で買えるGoogleのタブレット「Nexus7」を実際に使い倒してみました -
GIGAZINE http://gigazine.net/news/20120926-google-nexus7/

書込番号:15128769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/27 22:06(1年以上前)

普通の液晶で我慢できるのならNexus7はお買い得かと思います
私はNew iPadとNexus7両方持っていますが
圧倒的にNew iPadの液晶の方が綺麗です

それに筐体などのクオリティもNew iPadの方が数段上です
まぁ 値段も数段上ですがね ^^;

後は、普段持ち歩くかどうかが選択ポイントになるのでは無いでしょうか

書込番号:15129801

ナイスクチコミ!3


スレ主 FM-DGさん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/28 07:40(1年以上前)

皆さんありがとうございました。参考になりました。

書込番号:15131318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus7と MEDIAS TAB UL N-08D

2012/09/27 10:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

この機種とMEDIAS TAB UL N-08D のどちらを購入するか迷っています。
Nexus7でワンセグとHulu・Gyao!は使用できるのでしょうか?
使用目的は↑とメール・Web閲覧くらいです。
タブレットは初めてなので教えていただけると幸いです。

書込番号:15127329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 11:03(1年以上前)

ワンセグはチューナー自体が搭載されていませんので見れません。
NOTTVは、今のところドコモ独自のシステムなので見れません。チューナーも搭載されていません
Hulu GyaOなど、ウエブ動画は、flashplayerをインストールしたら見れます♪

書込番号:15127377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/27 11:03(1年以上前)

ワンセグは付いてないですよ。
huluは見られるみたいですが…Mediasの軽さも魅力を感じますね。

書込番号:15127381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/27 11:44(1年以上前)

Nexus7の方が、安くすみます。が、通信が必要かどうかですよね。

Android4.1(Nexus7)になると、FlashPlayerはインストールできません。
Android4.0.xなら、今入っていなくても、インストールする方法はあります。マーケットからではないですが(8月中旬でマーケットからFlashPlayerは消えました。消え去る運命が確定しています)。一度インストールすれば、マーケットでセキュリティアップグレードのみですが、できます。

もし、MEDIASが4.1にアップグレードしたら、Flashは使えなくなります。今みれるものも、みれなくなり、同じ土俵にたつことになるでしょうから、Android4.1にアップグレードする可能性も視野に入れて考える必要があると思います。

ワンセグならこんなものもあります。
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-sc500ai/
Android4.1に対応しているかは不明ですが・・・
定価は高いですが、Amazon等をみると価格はかなり安くなっています。

いずれAndroid4.1にも対応するか(しているのかも?)、ほかにも出てくるでしょう。

MEDIAS(DOCOMO)は、一括でない限りお値段もはると思いますし、2年縛り(ただし単体で通信ができる)が漏れなくついてくるんではないでしょうか?
途中解約は9975円+割賦残金がかかると思います。

そのリスクをもってしてもどうかで、どちらの機種が良いかが決まると思います。
某社の毎月3880円のルーターを持ち歩けば、Nexus7でも通信できますしね

DOCOMOは通信費も高い・・・

書込番号:15127504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/09/27 12:34(1年以上前)

>Nexus7でワンセグとHulu・Gyao!は使用できるのでしょうか?

ワンセグ視聴は、↓みたいなチューナーを使わないとダメ。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0556/id=18445/

視聴に成功した人のブログを貼っておく。
http://ameblo.jp/emily-fan-club/entry-11328769454.html

書込番号:15127696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 12:54(1年以上前)

電子おたくさん

flashplayerはインストール出来ます。
インストール出来ない根拠は?
迷っている人を惑わすのはどうかと?

書込番号:15127781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/27 13:52(1年以上前)

あれ?
FlashPlayerは4.0.xまでで、対応をやめたはずでは?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/29/news114.html

Android4.1には公式に非対応と言っていますが?
Nexus7はAndroid4.1ですけど。

裏技でもありましたっけ?
入れられても、どのみち開発は中止ですから、消えゆく運命ですよ。
セキュリティアップグレードのみ継続ですから。

書込番号:15128004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 14:09(1年以上前)

Adobeサイトからダウンロードインストール出来ます。
ただし、4.0用ですが使えます。
スレ主さんの質問で、Hulu GyaOが
見れるか?って事なので答えました。

書込番号:15128054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/27 16:02(1年以上前)

今すぐFlashPlayerを使用する必要が有るなら非公式では無く公式にサポートしている
ICS(4.0)のN-08Dを購入する事をお勧めします
非公式と言う意味を考えれば結果は明らかと思います
(使用出来るとレスしている人もいらっしゃいますが ご自分の環境で動かなかった場合や何らかの不具合が発生した場合は自己責任です)

HuluにしてもGyaoにしてもiOS機をサポートしていますので 近い将来JB(4.1)に対応するのでは無いかと思っています

スマートフォンカフェでN-08Dを触りましたが本体がとても軽く タッチ感度も良く
良く出来た機種だと思います

書込番号:15128347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/27 19:25(1年以上前)

非公式なら出来たんですね。
Nexus7も、一時所有していましたが、正式には非対応との発表があったので、入れて見ませんでした。

おたくともあろうものがねぇ。
挑戦者に成り切れなかった(汗)

恐らく、遠くない将来MEDIASもアップグレードするかも知れません。

それなら、@ちょこさんのいわれるように、遠くない将来動画サイトが、4.1にも対応して来るでしょう。
海外ではAndroid4.1がだんだん主流になりつつありますしね。日本は遅れとる!

iPadをもって、維持費で苦しんだ身としては 、先を行ってNexsu7のほうがいいような気もします(おもいっきり主観です)。
一時的には出来ないこともありますが(挑戦者になる覚悟があれば恐らくNexsu7でも見れる可能性は大きいので、変わりませんが)。

docomoの通信費は高いし、安く見えても一時的だし。通信料金や制限もころころ変わるし。
私は、docomoには関わらないのが1番だと思ってますので。

iPhone5の成功の影で、docomoは<お得そうに見せ掛けた>キャンペーンをやるでしょう。実質という字に惑わされてはいけませんよ。

そんなこんなで、通信が必要ですか?
携帯会社はに払う料金も馬鹿になりませんよ。契約次第では2年で十数万円とか。iPadでしたが、契約してみるとけっこう苦しかったですよ。

それで「必ず必要」な機能と「予算」もお知らせいただけると、オススメのしようがあるんですが。

なにせ、かたや2年縛り、もう片方は19800円きりですからねぇ。

両者触りましたが、甲乙つけがたいですし。
いちおう、私が個人で決定するならNexus7ですが(外での通信はUQ WiMaxとかE-Mobileなら毎月3880円、2年でもこちらのほうが断然安い。ただし、通信契約字に購入費用を賄ってもらっては、安くならないのでご注意を)。。。押し付けじゃないですよ。

なんだか、動画機能だけで判断されようとしていますが、通信が必要か、予算は?で、現実的なお答えができると思います。
他の機種もオススメ対象に入れられるかも知れません。

書込番号:15129020

ナイスクチコミ!2


G-2さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/27 22:13(1年以上前)

少し話がそれるかもしれないですが国産はお勧めできません
アップデートが確実に約束され一番初めにくるgoogle謹製のNexusと、いつアップデートを打ち切られるかわからない&数ヶ月遅れになる国産端末docomoでは雲泥の差があると思います。

さらにfpsの面でICS(4.0)では30fpsなのに対しJB(4.1)では60fpsに対応しているため動画視聴やHOMEスクリーンなどを動かす際にも差が出てきますし4.1.2も控えてます。

また完全に個人の意見ですが、端末への最適化でもかなり動きに差がでてきてしまい国産端末<海外大手メーカー<Nexusの順で最適化されてると思います。
例galaxy s3とxperia GXとでは大体似たようなスペックですが動きは明らかにs3の方がいいです

後々事を考えるとソフトウェア面でアフターサービス充実しているNexusがお勧めで
買った時点の動きさえすればいい&アップデート来たらラッキー的な感じなら国産もありです

自分自身アップデート関連ではdocomoと国内メーカーにかなり落胆させられたためです 

難しいと思いますが後悔しない端末選び頑張ってください。

書込番号:15129846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/09/28 09:39(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございました。
予算も知識も乏しいので参考にさせていただきます。

「電子おたく」様

用途は外出先のちょっとした空き時間に動画・Web閲覧・メール・ワンセグ・電子書籍が使えたらいいな、と思っていました。
できればラジオも使いたいです。

Fomaガラゲーの2台持ちで、ガラゲーは通話のみにするつもりです。
予算は本体のことでしょうか?
月々の通信費のことでしょうか?
知識がなくてわかりませんが安い方が助かります。
高くてもN-08Dまでです。

お勧めの機種等ございましたら宜しくお願いします。


書込番号:15131620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/28 11:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
すでにdocomoとの契約があることがわかったので、料金面のオススメもしやすくなりました。

予算ですが、今のFomaをもちつつ2台目タブレットとしての予算ですが、最初の2年は4995円(2年で119880円がプラスされることになる)2年すぎても機種変更しなければ、タブレットは4295円となります。これにFomaの料金がプラスされます。
下記で料金シュミレーションができます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html?ua=n08d

ガラケーでの毎月の通信費がわかりませんが、恐らく、基本料+メール等でパケット代(定額か、段階制か)も、iMode基本料も取られていることでしょう。
これに+上記の金額です。


Nexus7なら、19800円+3880円(WiMaxとかEmobile)なら112920円+機種や事務手数料などで、ほぼ差はないですね。
無線LANだけのサービスがあるので、それに入るなら月500円堤度になるのでお得ですが、場所に縛られますので、不便でしょう。


安く済ませる方法としてですが、Xi機種により機種代なども違うので計算してませんが、恐らくFomaをXi端末にして、テザリングで、Nexus7というのが安くすむかもしれません。


結論としては…
料金面で差がないのであれば、気に入った方を選択した方がいいかも知れませんね。
というか、Nexus7はワンセグ用に別機器が必要だったり、別にルーター契約が必要だったりしますしね。
契約面や、外での動画やWEB閲覧が必要となれば、おのずとMEDIASの方が楽でいいかも知れませんね。


いずれ動画は以下のようなサービスに移行するでしょう。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120927_562690.html


一応別の方法ですが、7インチにこだわりがないなら、FomaをGaraxyNoteに乗り換えるのもありかと思います。ただし、Fomaの契約がパケットの定額制でないと、料金面での旨味はないと思いますが。
GaraxyNoto2も出る噂があるので、安くなるかもしれません。話もできて、5インチ強ですが、画面のドット数は同じです。同じ1280×800ドット。アップデートでAndroid4.0。
その辺の料金は携帯ショップ(docomoショップや電気屋ではなく、小さいお店の方がいい条件が出てくる場合が多いです)でお聞きになると良いかと。
でも通話もして、動画も見たら電池の心配があるか。。。


最後にラジオですが、どれを選んでも「Radiko(関東なら関東のラジオ局のみ、関西なら関西などの地域限定で、大きなラジオ局をだいたい網羅)」や「コミュニティーFM(サイマルラジオ、地域性のあるラジオ局をある程度網羅)」といったソフトで、お住みの地域に寄りますが、ネット経由で「聞きたい」(地域により聞きたいラジオが聞けない場合もあるということでもある)ラジオも聞けます。


参考になれば嬉しいです。

書込番号:15132056

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/09/28 12:48(1年以上前)

ガラゲーじゃないよ。
「ガラケー」だよ。

書込番号:15132208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2012/09/28 17:07(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15133017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフトについて

2012/09/27 07:39(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:136件

購入予定ですが、android 4.1用意のセキュリティソフトは、出ているのでしょうか。galaxyNexus も4.1になるとのことなのでドコモの安心スキャンとかで対応するのでしょうか。

書込番号:15126839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/27 11:06(1年以上前)

DOCOMOの安心スキャンは、恐らくDOCOMO契約がないと使えません。
また、Android4.1に対応しているかわかりません。

一応、カスペルスキーは正常に動作していまいた。

ただ、フリーのアンチウイルスソフトは、動作がおかしくなる等がありましたので、インストールできたとしても、推奨いたしません。

あとは、有名どころで安心できるのは、ウイルスバスターですが、4.1に対応できているかどうかですね。

書込番号:15127388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2012/09/27 23:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
信頼あるセキュリティソフトにしたいので、今少し様子見ます。

書込番号:15130315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2012/09/27 07:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

週刊ASCII編集部に、実機が届いたそうです。
朝10時に速攻ポチッとしたジャイアン鈴木氏のところに28時間で届いたそうです。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109987/

早いうちにポチっとされた方のところも届いているんじゃないですか?

書込番号:15126830

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/27 10:14(1年以上前)

インプレッションはこちらにも↓

http://gigazine.net/news/20120926-google-nexus7/

今回売れると次回からは日本でも早く直販してもらえると思うので期待しています!

前回(Nexus One)は大失敗しましたからね ^^;

書込番号:15127251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/27 10:26(1年以上前)

面白い記事紹介ありがとうございました!
しっかり読ませていただきました。

しかしもう届いてる人がいるんですね!
私も25日の午後に注文しましたが到着は月末かなぁと
思ってましたが、もしかしたら早く届くかも!?

ケースや液晶保護シートを同時に日本で注文しましたが
まだそっちは届いてません。さて、どっちが先につくか
わくわくしながら待っています♪

書込番号:15127293

ナイスクチコミ!1


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/27 10:56(1年以上前)

いろんなところのニュースや書き込みを見る限り、25日の午前中に注文した人たちは、その日のうちに発送通知が届いていて、30時間前後で届いたみたいです。

25日午後発注の場合、まだ27日発送予定のままで、発送通知は受け取っていないようです。
27日発送してもらえれば遅くとも29日土曜日には受け取る事が出来るんじゃないでしょうか。

私の場合、ケースと液晶保護シートは本日届きそうです。
本体は、今日中に発送通知が来るのを期待するしかないです。

書込番号:15127360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/27 12:18(1年以上前)

やはりそうなんですね。私も27日(本日)発送予定のままなので
本当に発送されるかドキドキ。。。お願い土曜日に来て!(笑)

でもこうやって待ってる間が楽しいですね。
もちろん到着したらもっと楽しいですが!

ちなみにケースと液晶保護、自分も今日届きそうです。

書込番号:15127632

ナイスクチコミ!1


@kero@さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/27 12:31(1年以上前)

私のは、現在成田空港で通関手続きが終わったところです。Fedexの追跡で状態が細かく表示されます。
注文は9/25の9:50頃で出荷は香港9/26 18:00頃、香港⇒広州⇒成田でした。

そこで、今日中に届くのかとFedexに確認したところ、明日の午前中とのこと。
日中は不在なので夜にしてと頼んだところ指定してくれましたよ。
私の地域の配送業者は西武運輸でした。

書込番号:15127687

ナイスクチコミ!1


Raijinnさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/27 13:32(1年以上前)

私は,25日の10時02分に注文しましたが,注文明細のみで,発送通知は来ていません。
やっぱり地方(名古屋)は遅いのかな〜。
台風来そうだし,早く来てほしいです。

書込番号:15127937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 15:36(1年以上前)

皆さんもうすぐですね♪
今のところ私も発送メールきていません。

書込番号:15128269

ナイスクチコミ!0


mr-kouさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/27 19:20(1年以上前)

25日の午前中にポチって今日届きました。オンライン上だと28日着予定だったのですが1日早く届きました。ちなみに徳島県です。

書込番号:15129001

ナイスクチコミ!2


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/27 19:41(1年以上前)

26日の午後にポチリましたが、まだ発送メールが来ません。
待ち遠しいですね。

書込番号:15129067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


New Moi!さん
クチコミ投稿数:18件

2012/09/28 01:32(1年以上前)

ほんの少しの時間の差がずいぶん拡大してしまうようですね。

金曜までの到着を期待していましたが、皆さんのコメントを読むと私のは来週にずれ込みそうです。
せめて店舗での発売より前にと願うばかりですが、Fedexさんは日本国内の配達をヤマトが引き継がない限り、土日はお休みですから速くて月曜なのでしょう。

まあ、注文したことを忘れて気長に待ちます。

書込番号:15130867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコ動見れますか?

2012/09/27 02:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 切り身さん
クチコミ投稿数:343件

フラッシュ非対応ですがニコ動はみれますでしょうか?

書込番号:15126479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 07:28(1年以上前)

Archived Flash Player versions

http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

AdobeのサイトにAndroid4.0用FlashPlayerが置いてありますので、ここからダウンロードできます。
ニコニコ動画見れます。コメントもできます。

書込番号:15126811

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 切り身さん
クチコミ投稿数:343件

2012/09/27 16:31(1年以上前)

私はこの機種は持っていません
正式に対応してないのでどうなのかと。もし見れるなら購入検討しようかと思いました。

今はacer iconika tab a700を使っています

こちらも非対応で見れないのですがЙё`⊂らωさんの上げていただいたサイトのモノの最新版を8月14日のもをインストールしたら一瞬見れたりもしましたがまともには見れません

具体的にどれをいれたらいいのかわかりませんか??

書込番号:15128431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/09/27 16:44(1年以上前)

私のは4.0にアップデート済みのASUS TF101ですが、google playで普通にインストール出来る『ニコニコPlayer(仮)【非公式】』ってので見れてますよ。

書込番号:15128460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 17:20(1年以上前)

切り身さん

私は、ドルフィンブラウザHDで見ています。
ユーザーエージェントをAndroidにしたら快適に見れています。


EXILIMひろまさんが紹介されている、『ニコニコPlayer(仮)【非公 式】』も快適ですね♪

書込番号:15128577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/27 21:21(1年以上前)

ちゃんと読んでなかった^^;
一番上のリンク。良いと思います。
http://download.macromedia.com/pub/flashplayer/installers/archive/android/11.1.115.17/install_flash_player_ics.apk

あと、私はAdobeAIRも入れています。

書込番号:15129523

ナイスクチコミ!0


スレ主 切り身さん
クチコミ投稿数:343件

2012/09/27 23:02(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。

残念ながら私の環境ではЙё`⊂らωさんの第一案では視聴することができませんでした。

EXILIMひろまさんの方法では視聴することができましたしかし生放送が見れないのですね^^;

最後にЙё`⊂らωさんの第二案ですがこちらはばっちり視聴することができました。もちろんニコ生もブラウザ上で!

本当は1つのぶらうざで見たいのですがこればっかりは仕方ないですよね・・・
ニコ動等flashページはドルフィンで見ることにします。

回答有難うございました○┓ペコリ





書込番号:15130175

ナイスクチコミ!1


スレ主 切り身さん
クチコミ投稿数:343件

2012/09/27 23:06(1年以上前)

すみませんなんかnexus7とは関係なくなってますね^^;
おそらく同じ方法でnexus7でも視聴できると思われますが分かる方おられましたら回答お願いします○┓ペコリ

書込番号:15130201

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング