
このページのスレッド一覧(全2348スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2014年2月21日 23:33 |
![]() |
2 | 2 | 2014年2月18日 00:36 |
![]() |
1 | 10 | 2014年2月20日 17:31 |
![]() |
0 | 3 | 2014年2月16日 19:20 |
![]() |
3 | 6 | 2014年2月21日 23:15 |
![]() |
3 | 4 | 2014年2月12日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
ASUSショップのアウトレットNEXUS(2012)がHPから消えてます。
ついに在庫が捌けたのか。それともそろそろ次の発表に備えてのことなのか。
はたまた、ひょっこり復活するのか。
最近は32Gが¥13800、32Tが¥18800でしたね。
0点

販売終了と記載されていました。
http://shop.asus.co.jp/item/Nexus7(2012)-32G%20【OUTLET】/
以前の書き込みで12800円(WiFi)とあったので、もう少し安くならないかと様子を見ていたら無くなりました。ちょっと残念。
どうせなら2013版が安くなる(2万円を切る)のを待とうかなと考え中です。
書込番号:17205923
2点

またASUSのOutletで32Tのみですが¥17800で販売が再開しました。
書込番号:17219506
1点

今ならASUS SHOPで買うと(3月9日迄)SIMカードお試しキャンペーンで
OCN モバイル ONE SIMカードがもらえますし、
5月31日までに、OCN モバイル ONE 60MB/日、2GB/月、7GB/月コースいずれか契約すると
3,000円がキャッシュバックされるキャンペーンというのも
併用が出来るみたいです。
勘違いがあったらすみません、
興味のある方、とりあえず確認をお願いします。
期待薄でしょうけど、更なる値引きを期待するのも!?
書込番号:17220566
0点

補足です。
>今ならASUS SHOPで買うと
対象SIMフリー製品(32T)を買うと、です。
なお、
http://www.asus-event.com/fonepad/cpn/SIM-campaign/
>SIMカードお試しキャンペーン
>※終了日時は状況により変更になる場合がございます。
だそうです…。
書込番号:17220693
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
電源OFFからの起動にかかる時間はどの位でしょうか?
スタンバイ(スリープ)からの起動はどの位でしょうか?
パソコンの起動よりは早いという書き込みを見ましたが、実際の時間(何分、または何秒)を教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
0点

>電源OFFからの起動にかかる時間はどの位でしょうか?
下記のYouTubeによれば、35.3秒。
http://www.youtube.com/watch?v=qizl52dlA3c
>スタンバイ(スリープ)からの起動はどの位でしょうか?
今壊れていますが、使っていた時は電源スイッチをオンすると一瞬で起動しました。
書込番号:17205712
2点

ありがとうございます。
30秒台ですか、それくらいなら電源OFFで使っても大丈夫そうですね。(電池の持ちを優先させるときは)
書込番号:17205874
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
現在、タブレットの購入を検討しています。候補は旧Nexus 7 かipad miniです。スマホはiphone5cを使用中なので、ipadの方が使い勝手はよいのでしょうか?教えてください。
0点

用途は?
iPadminiより、iPadmini2をお勧めしますが。かなり中身が違うので。
iPadminiですと、iPhone5Cと同じiOSになりますので、使い方は悩まずとも良いかと。同じアプリも使えますから。
書込番号:17201056
0点

Nexus7、iPad miniどちらも新しいモデルを検討してはどうですか。高画素化されています。
書込番号:17201225
0点

iPhoneを使っているならiPad miniの方が使い易いでしょう。しかし敢えて旧型というなら値段が安いNexus7がいいかもしれません。CellularタイプならLTEが使える新型Nexus7の方がいいでしょう。
書込番号:17201283
0点

私なら絶対にipad miniにします。
旧Nexus7(物は凄く良かったですよ)は、今更な気がするのと、スマホとの関連性を見てもminiじゃない?
書込番号:17201302
0点

ipadは良いと思うのですが、値段が、ネクサスより一万円以上高いので、悩みどころです。iphoneを持っているので、だだ画面がデカくなっただけのようなきがして・・・・
書込番号:17201329
0点

連携を重視せずに、単に違った物が欲しいというのであれば、断然、Nexus7ですね。
そこは、主さんの考え方一つなので、その辺の気持ちは書かれた方が良いかもですね。
単に、ハード比較してる人のアドはともかく、結局は、主さんの考え方に左右されるかと思われますs。
なので、先ほどは主さんのスレを読んだ上でのお勧めです。
個人的には、Nexus7(2013)をお勧めします。ipad系は使った事が無いので解りません;;
書込番号:17201356
1点

Nexus7が壊れたばかりで、iPhpneを持っており、スレ主さんの悩みが良くわかります。
書込番号:17201375
0点

>ipadは良いと思うのですが、値段が、ネクサスより一万円以上高いので、悩みどころです。iphoneを持っているので、だだ画面がデカくなっただけのようなきがして・・・・
スマホとタブレットの違いは正にコレです。
OSが違ったとしても、結局用途の使い分けは画面サイズです。
デカくなっただけという感性では使い分けが上手く出来ずに文鎮と化しますョ。
書込番号:17201441
0点

iPadminiとiPadmini2(=iPadminiRetina)、iPhone5とで使っての違いを感じたので書いたのですが。
iPhone5cより、iPadminiのほうが処理能力は遅くなります。また、液晶も少し荒いです。
iPhone4sあたりをお使いの方だと、それほど差は感じないのですが。
iPhone5cより、表示速度は速くしたい、液晶は綺麗なほうが良い、となればiPadmini2をお勧めします。
iPadでいえば、iPad2→iPad5(=iPadAir)へUPしたのと同じですからね。
同じiOSですから、大きくなっただけと言われるとそうなりますが、大きな画面で使いたいから欲しい、という人もいます。
iPhoneでは電話とちょっとした作業には良いが、プレゼンや長文入力にPDFをゆっくり読むにはiPhoneだと画面が小さい・・・と。
また、iOSにしかないアプリを使ってるので、iPadを買ったと場合も。
ですから、用途しだいではあります。
ネット閲覧やYoutubeをみるなら、どちらでも出来ます。特定のアプリで無くても良い。OSの違いは大丈夫ですと、同じにする必要はないです。
書込番号:17201853
0点

ネットを見る。音楽を聴く。動画を観る。メールを読む。なんてものは、今時どれでも出来ます。
アプリを選ばないので在ればね。
使いたいアプリがあるのなら、購入前でも幾らでも検索は出来ます。
所詮は、タブレットです。違いはあれど対した変わりは在りません。
信者なら色々と突っ込む拘りが在るでしょうけどねw
結局は、本人が何をしたいのかを明確に書かないと、こんなアドしか集まらないと言うことです。
先ずは、御自分が何をしたいのか?を洗い出して検討すれば良いのでは・・・と思います。
書込番号:17215734
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
先月、ASUSのアウトレットで購入しました。
到着して次の日から、本体からバチバチっとショートするような音が時々聞こえるようになり、音楽の音が途切れたり、時々全く聞こえなくなったりしたので、サポートに電話をし、修理に出しました。
が、メーカーでは不具合が再現されない、ということで一度戻してもらったのですが、やはり直っていません。
(修理していないので当然ですが)
それで、また電話をし、修理依頼をしました。
購入してから修理ばかりでまともに使えていませんし、いつバチバチとまた音がするかと思うと、外に持っていくこともできません。
また不具合が再現されない、と言われたらどうしようかと思っております。
(家で使っている時も、調子の良い時はしばらく普通に使える時もあります)
できれば、交換か、返品したいと思うのですが、可能でしょうか?どのように対応したらよいのでしょうか。
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

http://shop.asus.co.jp/sp/rule/
第12条(返品)
1. ご利用者および会員都合による返品
ご利用者および会員都合による返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
2.着荷時不良等、商品の不具合による返品
取扱商品の品質には万全を期しておりますが、万が一不良品が届いた場合は商品が届いた日から8日以内にASUS Shopサポート窓口までお問合せ下さい。
ASUS Shopサポート窓口
電話03-5665-8694 受付時間 平日10:00〜12:00 13:00〜17:40
※年末年始等当社の休日を除きます。
利用規約の範囲外となると返品交換は難しいでしょうね。
しかもOUTLET商品なら尚更。
なので高くてもiPadや国内メーカーを勧めたくなるんですよねw
書込番号:17199818
0点

ここで聞いても、、、
メーカに聞いてくださいとしかいいようがないけど。
再現しないというなら、現象が起きているところをビデオかなんかに撮って証拠をつきつけることですかね。
素直に返品に応じるようなアウトレットもあるし、微妙な不良だとそのまま押しつけられることも多いですね。
書込番号:17199907
0点

お二人からのさっそくの返信、ありがとうございます。
音声のみですが、証拠となる状態を録音できたので、修理の際同封してみようと思います。
また再現されないと言われましたら、できる限りなんとか交渉してみます。
アウトレットなので多少の不具合は覚悟していましたが、リスクがやはりありますね・・・。
ありがとうございました。
書込番号:17200531
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
教えてください。
メールに添付されてきた写真を保存すると、
その時にはちゃんとギャラリー(ダウンロード)に
保存出来るのですが、3、4日するとその保存した写真が
勝手に消えるんです。
ちなみにLINEやfacebookからダウンロードした写真は
ギャラリー内の他のファイル?にダウンロードされて、
そっちの写真は消えません。
容量はたくさん余っているはずですが、
古いものから何枚か一気に消えて、最終的に60枚くらいしか
残っていません。
何故でしょうか?
1点

Nexus7ではありませんが、Android端末で同じ現象が出ました。
メールからのダウンロード画像のみ。
他からは残ったまま。
全く同じです。
download managerのキャッシュが原因だったかもしれません。
ファイルの有効期限か何かが設定されて、それで特定の日数で消えているのではないかと。
どういう結末だったのかは覚えてません。
メーカーが初期化しろと迫ってきたので、頭に来てキャリアごと解約しましたので。。
書込番号:17211004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答、ありがとうございます。
download mamagerのキャッシュがどんなものなのか、それすらわからないんですが、有効期限ご設定されているかどうかを確認する方法はありますか?
オークションで購入したんですが、その時点で初期化して発送してもらったはずで、こちらは何も有効期限の設定的な事はしていないと思うんですが…。
もしわかりましたら是非確認方法を教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いいたします。
書込番号:17214831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有効期限の設定はありません。
問題解決しなかった以上、具体的に解決方法を見出すことができませんでした。
メーカーのサポートからアプリが原因と言われ、海外の製作元に問い合わせました。
するとダウンロードマネージャーのキャッシュとデータのクリアで改善できる可能性があるとのこと。
ファイル操作関連のアプリをいれていますか?
私の場合はギャラリーからではなく端末から消えていました。
書込番号:17214914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロード履歴を削除するような操作、もしくはそういうソフトをお使いではないでしょうか?
履歴と一緒にファイルも消えるようですが。
書込番号:17218500
0点

当方,全くの初心者で、購入後
ダウンロードしたアプリは
Facebook、LINE、Skypeなどだけです。
ソフトなどもダウンロードしていません…(。-_-。)
ダウンロードされているかを調べるには
どうしたらいいですか?
書込番号:17218682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロードしたアプリは、[設定]-[アプリ]の[ダウンロード]で確認できると思います。
ダウンロードした画像やファイルの履歴は、ホーム画面の中央にある、円に四角6つのボタンを押して表示された、アプリ一覧の[ダウンロード]というアプリ(?)で確認できるかと。
書込番号:17220619
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
設定→タブレット情報→Androidoバージョン 4.4.2
の処を素早くタップし続けたら「K」の文字が表示されました。
ジェリーのアイコンが出ると思ってましたが・・・・意外でした。
2点

KitKatの「K」ですね。
長押しすると、何か変化しませんか?^^
書込番号:17182474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません!(^^;
長押しで「変化」しました!
ふざけたイベントですねー(^^;
書込番号:17182516
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





