Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2014/10/30 18:54(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:166件

バッテリー交換依頼の方法を知りたいです。

費用と交換に必要な期間が気になります。本体が変える(2012)まではかからないと思いますが、初めて
なのでわかりません。

バッテリーだけ売ってるのを少し見つけたけど、後を考えるとやめた方がいいと思うので、メーカーに依
頼しようかと思っています。

書込番号:18110529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/10/30 20:27(1年以上前)

https://www.ifixit.com/Guide/Nexus+7+Battery+Replacement/9895
技術と道具と器用さが必要。

書込番号:18110875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/10/30 21:23(1年以上前)

2012Ver.は2013Ver.よりはやりやすい。
ドライバー、ICカード(クレジットカードなど)、ニッパーで十分。

でもバッテリーパックの厳選が重要。
中途半端の物だと、最初は容量そこそこいいんだが、
十数回充電サイクル経つと交換した古い純正品と同じへたれぶり。

Good Luck!

書込番号:18111172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/10/30 21:42(1年以上前)

Nexus 7 2012は、殻割りが意外と簡単です。

書込番号:18111252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2014/10/31 03:14(1年以上前)

Hippo-cratesさん、CaptorMeyerさん、キハ65さん

3名とも自分でやられたようですが、バッテリーの購入先を教えてください。
勿論、通販です。

書込番号:18112155

ナイスクチコミ!0


custoさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/11 09:02(1年以上前)

Amazonにあります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LM0501Q/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=OTBHR7VXJ076&coliid=I3DSOA890TX0RY

書込番号:18155184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

お亡くなりになりました

2014/10/24 22:39(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:3件

電源入れたら4色の丸が回り続けて立ち上がらない。
これで二回目。一回目はメーカー保証で直してもらつたけど約半年で再発。メーカーに問合せたら修理から3ヶ月経ったら保証は効かないとのこと。
ふざけんな!
修理代18000円だと...
新しいの買えるやん
もうASUSは買いません!(*`Д´)ノ!!!

書込番号:18088225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/10/24 22:45(1年以上前)

いいんじゃないっすか。

書込番号:18088254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/10/24 22:53(1年以上前)

修理箇所に対する保証3ヶ月って普通じゃない
林檎とか1ヶ月じゃなかったっけ

書込番号:18088290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2014/10/24 22:55(1年以上前)

直感レベルの話だけど、周囲の評判は良くても自身とノリの合わないメーカー・ブランドは存在する気がする。

書込番号:18088300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/10/24 23:12(1年以上前)

今まで自作PCのMBはASUS信者でしたが、こんなこと無かったのに残念です。

ご指摘のとおりBtoBの仕事をしてるので過剰な期待をしてたと思います。

でも、納得いかん!

もし当たりの製品があるなら良いモノだとは思いますが...

ストレス発散にお付き合いいただきありがとうございます。

書込番号:18088378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/25 13:16(1年以上前)

保証も切れるし、データは全て消えてしまいますが、ファクトリーイメージを適用しては?
てか、既に保証切れてる??

以下のGoogleのサイトに説明あります。

https://developers.google.com/android/nexus/images#nakasi

書込番号:18090178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2014/10/25 15:45(1年以上前)

ご愁傷様です。当たり外れは何でもあるもんです。
ASUSの対応なんて昔から分かり切ってる上で購入したんじゃないんですか? 信者なんでしょ?(笑)
それ嫌なら売値倍する高級タブレットでもお使いなさいな。

アップルはそれなりに対応いい、というか、理にかなってるけどね? その辺、会社としてまだマシかと、、、。

書込番号:18090649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/29 08:48(1年以上前)

>hirokis722さん

だめもとでGoogle Toolkitというソフトを試したら、Factory Imageを焼くことができました。
 一応復活して正常そうです。

 アドバイスありがとうございました。

 参考までにyahoo知恵袋に同じようなトラブルの質問がありました。
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13110968058
 
 こんなことができるのは、よく売れているからですかね。
 あやうく、分解するところでした。

書込番号:18105203

ナイスクチコミ!3


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/10 12:56(1年以上前)

良かったですね。しかしtookitって野良ソフトですよね?ウイルスやマルウエアが入って無ければ良いですが。

書込番号:18151904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/11/10 14:45(1年以上前)

Factory Image で直ったのなら、基本的に使い方に問題がある事の方が多いです。ルート化したりして弄り倒しているとか、訳の分からないアプリを利用しているとか。ハード的な破損ではないのだから、その辺を気を付けた方が良いでしょう。システムファイルを破損させないような使い方をするか、もしくはそれに耐えうるタブレット(そんなものかるのか?)を購入するしかないでしょう。
寄って、本製品が「悪」と言うのは如何なものかと思います。

書込番号:18152140

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

Android4.4.4が起動できない

2014/10/21 22:26(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 嫌っ君さん
クチコミ投稿数:27件

2週間に1回くらいでバックアップから復元しないと起動できなくなりました
root化してあるのでそのせいかとは思いますが、PCあったら時間があるときにバックアップしておきましょう
バックアップソフト:Nexus Root Toolkit

書込番号:18077229

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/10/22 01:38(1年以上前)

てことは「悪」いのは使用者?

書込番号:18077803

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2014/10/22 07:42(1年以上前)

原因自分で分かってるならそんなくだらない書き込みする事ねーだろ。(笑) 2ちゃんねるいけ。

書込番号:18078149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/10 13:01(1年以上前)

質問者は別として、結構、購入者がサポート外となるroot化をしてたり扱いが悪かったりで使用者に責任があるのに、メーカーに八つ当たりする人が多いようですね。何が本当の情報なのかさっぱり分かりません。

書込番号:18151926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/11/10 13:57(1年以上前)

ルート化している段階で、自力で頑張りなさい。また、題名だけ見ると、まるで「Andorid4.4.4」が問題の様に見えるよ。
少なくとも、私のタブレットは正常に動作しています。ハードの故障、もしくはソフト的な要因でしょ。まぁ、ルート化しているのなら後者でしょうが、基本的な事は確認しているよね?先ずは、標準に戻しても同じような症状が出るのなら、その聞き方でもOKかと思われる。

書込番号:18152042

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Battery Mix

2012/10/19 08:17(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 srdsldさん
クチコミ投稿数:157件

Nexus 7にBattery Mixというバッテリー管理アプリを入れていますが、「詳細情報」からバッテリーの電圧を確認すると、「0.00V」となっていて電圧の確認ができません。再起動やアプリ停止、アンインストール等を試しましたが、改善しませんでした。 

Battery Widgetという別のアプリも入れてみましたが、こちらも「3mV」というあり得ない表示になっています。

原因や解決策がわかる方、同じような症状がある方、ご教授下さい。

書込番号:15223828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/19 09:50(1年以上前)

私も「0.00V」となっていてます
単にソフトとハードの相性だと思います
今までバッテリー関係のソフトをいくつか使っていて
このソフトはいいがこのソフトはだめ・・・とかいろいろあったので
私はこのソフトのウィジェットが好きで(バッテリーの残量と駆動時間がわかる)使っています

書込番号:15224090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2012/10/19 10:38(1年以上前)

私は「BatteryView(バッテリー管理)」を使ってますが
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.ngoose.batteryview

これも0.0Vになってますね。
でもバッテリー残量や予想稼働時間の表示は正確だと思うので
気にしません。

書込番号:15224236

Goodアンサーナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2012/10/19 14:48(1年以上前)

カスタムロムの4.12版では表示されているのでOSの影響でしょうね。

書込番号:15224963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Million11さん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/19 15:04(1年以上前)

私も9/25の深夜にWebでオーダーしたクチですが、・・・思わずストレージチェックしてしまいました → しっかり16GB。
 でも、あまり悔しがる必要ありません。16GB使い切ってフリーズすることはないと思いますから。
32GB買った人だって、2年後の使用容量16GBある人はそんないないでしょう。
タブレットPCの使い方ってそんなに大容量データをブチ込んだりしません。私の場合ですが。。


書込番号:15225001

ナイスクチコミ!8


Million11さん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/24 17:05(1年以上前)

【報告です】↑ 2年間きれいに使って、約半値でヤフオク売却、2014年10月に2013NEXUS7LTEに買い換えました。いろいろ便利にほぼ毎日使ってましたが、メモリ自体は上記写真時とほぼ同様、空家状態のままでした。必要なアプリはガンガン入れましたが、動画等データファイルのようなものを大量ストレージしなかったからでしょうね。
あ、10か月経過した昨年8月頃、一部液晶に大豆くらいのボケ(気にならない人は気にならない程度)が出たのですが、Googleplayで直接購入だったのでスムースに無償交換してもらえました。それ以外はバッテリー持ちも不自由なく よく働いてくれました。
今月、NEXUS9が一週間後発売は判ってましたが、2013LTEはASUS直販で安かったのでまったく後悔していません。
いまさらですが、2012→2013 薄くて軽くて背面カメラが付いてLTE運用に変更・・・私には7インチで充分OKです。

書込番号:18086985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:34件

Nexus7(Android4.4)の3Gモデルで格安SIM(DTI)を使っています。

私個人で利用している時は、問題なくデータ通信(3G)が出来てたのですが
最近、家族でも使えるようにマルチユーザ設定でユーザーを追加しました。

その追加したユーザーでデータ通信(3G)を行おうとしたら、ユーザー切り
替え後、1分ぐらいは使えるのですが、すぐにデータ通信が出来なくなります。

アンテナは立っているが、通信の「H」マークが出ない状態です。SIMは認識
しているようです。
設定を見ようとしても、追加ユーザーには設定にモバイルネットワークの
項目がありません。ただWi-Fiは問題なく使用できます。

マルチユーザは、データ通信(3G)が使えないのでしょうか?
また、なにか設定などがあるのでしょうか?

マルチユーザで運用されている方、教えて頂けますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:17975455

ナイスクチコミ!0


返信する
hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2014/09/24 19:51(1年以上前)

うちでは、Android4.4.3、IIJMioでマルチユーザーで使えています。
特に設定もありません。
何もせず使えているので、助言もできませんね…

書込番号:17977012

ナイスクチコミ!0


慧弼さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/21 07:35(1年以上前)

うちでも特に問題なく使えてますね

書込番号:18074851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/10/23 17:43(1年以上前)

hiwa_ssさん
慧弼さん

使えている助言、有難うございます。感謝いたします。
使えるかどうか分からない私には、とても重要な助言です。

その後に、Nexus7の保証期間内だったのでasusへ連絡して
保証修理対応してもらいました。

asusから4日〜5日で返却され、本体が修理されて帰ってき
ました。Androidは初期化されてました。

その後、再びDTI SIMを入れて使ってみればマルチユーザー
でも問題なく使えました。

修理状況には、対応済みとだけ書かれていて、原因などは
書かれていませんでした。初期化して治ったのか部品を交換
して治ったのかは不明です。

使える用になって良かったです。

助言、有難うございました。

書込番号:18083353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Android 5.0にアップデートされることが確定

2014/10/22 23:30(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:47件

既出でしたらすみません。
下記のようにWi-Fi版についてはNexus7(2012)もアップデートされるとのことです。

http://juggly.cn/archives/131736.html

少し様子は見たほうがよいかもしれませんが、ここまで面倒見てくれるとはすごいなと思います。
いつになるかはわかりませんが、楽しみにしています。

書込番号:18081115

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/23 09:23(1年以上前)

さすがに本家Googleの標準端末。

同じasus製でも安いmemoPad hd7には、そんな楽しみはないですね。
迂闊にアップしてアプリの非互換の苦しみも少ないが、セキュリティは心配。

そういう差があるとは知らなんだ。まぁ、景品でもらったからな。

書込番号:18082084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング