
このページのスレッド一覧(全2348スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 7 | 2014年10月22日 11:30 |
![]() |
4 | 5 | 2014年10月18日 09:25 |
![]() |
4 | 4 | 2014年10月6日 19:56 |
![]() |
1 | 1 | 2014年10月4日 15:26 |
![]() |
0 | 9 | 2014年9月19日 09:37 |
![]() |
2 | 5 | 2014年9月17日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
本日ネクサス7購入してGoogleアカウントなどを作り終わって10分ほど使っていたら縦にして画面の右3〜4mm辺りのところ(横画面にしたときの、通知センター辺りのところ)に、線?!みたいなのが入っていました。別に画面が割れてる訳ではなく落としたり圧をかけたりもしていません。購入してすぐ、なったので口コミに書かせていただきました。同じ症状のひといませんか?使用上問題はないんですが、ちょっと目立つので気になります。
3点

初期不良でしょう。
すぐ、サービスセンターに電話して
交換をしてもらった方が良いです。
もし、量販店で購入されているならば
量販店の方が融通が効くので、量販店に
相談してください。
書込番号:17681184
6点

返信ありがとうございます。
やはり、初期不良でしたか、、、悲しいですが、わざわざ取り替えるのもめんどくさそうなのでもうちょっと様子をみてみます。
書込番号:17681321
2点

うわぁ〜
初期不良なのにすぐに対応しないと新品交換出来なくなりますよ
買ったばかりで気になってるのに
この先どんどん気に入らなくなると思いますよ
書込番号:17681801
3点

一カ月以上様子を見て、それでも直らなければお店へGO!
ちゃんと「無償修理」はしてくれるでしょう。
何が得かは、人によって変わるのかな?
私なら、速攻新品交換の交渉に入りますけどね。
書込番号:17681828
2点

何故ひと月も様子みるのか激しく疑問??????
速攻で返品じゃないの?
書込番号:17683905
3点

最初から拭いても取れない汚れ?傷?同じ様な症状でした。光の加減では見えない程なんですが私の場合は濡れたティシュで画面を濡らすと更に浮き出てくる感じでした。3日目に気がつき購入した店で交換してもらいましたが、なかなか解って貰えず展示機種と並べて濡れティシュで画面をふいて見比べて貰ったくらいでした。これがネット購入や悪評の高いasusサポートだったら到底理解して貰うのは難しかったかと。今回は同じ様な症状の方がおられて納得している次第です。メーカーは当然把握はしているでしょうが気がつく方が少ないのでしょうね。返品交換ははやいほうが良いと思います。個人情報が満載機器なので販売店も気軽には交換しないと思いますが私は初期不良と認めて頂きました。気になり出したら嫌ですもんね、ましてや新品では。御心中をお察し致します。
書込番号:17685069
1点

(*^◯^*)さん
主本人が、面倒臭そうと言っているから、だったらと思って期限切れになる様に設定しました。
また、私個人としての考えもちゃんと最後に書いています。私なら、速攻!ってね。
うふふふふ
書込番号:18078630
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
今はNexus7(2012)のWi-Fiのみのモデルを使っていますが、調子が悪くなってきたのでこちらに買い替えるつもりです。
そこで、以下の事ができるのか教えて欲しいです。
普段は自宅使いなのでWi-Fiのみ(モバイル通信をOFF)
外出時にはモバイル通信を自分でONにしないと通信しない、もしくはGPSで自宅から離れたら自動的にモバイル通信ON
スマホの機種によっては以上の事ができる機種があるようですが、この機種ではできるでしょうか?
また、もし本体でできなければ、そのようなアプリをご存知でしたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
0点

>普段は自宅使いなのでWi-Fiのみ(モバイル通信をOFF)
>外出時にはモバイル通信を自分でONにしないと通信しない、もしくはGPSで自宅から離れたら自動的にモバイル通信ON
自動(無意識)で行います。
書込番号:18062195
1点

キハ65さん
できるとの事で安心しました。
素早い御回答ありがとうございます。
書込番号:18062222
0点

それだと街中のWi-Fiを拾いまくって鬱陶しいのと電池も少し消耗するので「AutoWifiToggle」を使ってます。(Nexus5だけどね)
このアプリで必要外の無線LANスポットでは自動で無線LANをオフにしてくれるので、OS任せより主さんの要望にあってると思いますよ。
書込番号:18062618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在、Nexus 7 2013を使っています。それまでは、Nexus 7 2012を使っていましたが、屋外で登録外WiFiのSSIDを拾って邪魔をしてくれることは無いです。
iPhone5sは、やたらと拾いまくるので邪魔ですが…
書込番号:18062740
1点

クレソンでおま!さん
なるほど、そんなアプリがあるんですね。
情報ありがとうございます。
キハ65さん
現物が手に入ってから色々試していきたいと思います。
再度ありがとうございます。
書込番号:18064253
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
こちらの商品をAmazonにて今年の3月下旬頃購入しました。
しかし、数ヶ月前から触れていないのに勝手にタップされる現象や画面が反応しなくなるなどが発生し調べて見たところこの商品では良くある不具合?だとわかりました。反応しなくなるのは再起動をすれば治るので我慢していましたが、スクフェスやCytusなどをやりたいと思いインストールした所同時押しがずれるのです。こちらも調べて見た所同じ現象があるらしいことが分かりました。
保護シートを外したり初期化もしてみましたが解決せず、自分勝手だと思いますが返金して別の端末を買いたいと思っています。
購入して時間が経ってしまっているのですが不具合として返金を受け付けて貰えるのでしょうか?
また可能な場合の手順を教えて下さると嬉しいです。
書込番号:18021869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返金は無理でしょう。
故障扱いで修理に出すしかないですね。
後は、無償で直してくれるように交渉しましょう。
書込番号:18021889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般的な回答をするなら無理じゃないですかと思うけど
amazonに聞いてください
書込番号:18021896
2点

一般論ですが、アマゾン直売でない商品については、初期不良にはアマゾンが関与してくれますが、その後は、販売店と直接交渉するように言われると思います。
しかし、時間がかなり経っても初期不良だという証明を示せれば、アマゾンが仲介すると言われたことがあります。
いずれにしても、メーカ保証期間内ですから、早めにアマゾンか購入店に連絡した方がいいです。
書込番号:18021947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早い返信ありがとうございます。
やはり返金は無理そうなので修理してみる方向で話を進めてみようと思います
書込番号:18022002
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
Eモバイル(nexus5)のSIMを当タブレットに差し込んだところ、ソフトバンク回線として認識され電波も拾えておりますが、通信エラーとなります。
設定は、モバイル通信にチェックを入れたのみで、他の設定は実施していません。
そもそも、当タブレットには使用不可なのでしょうか?または何かの設定が不足しているのでしょうか?
0点

自己解決しました。
ネットサーフィンしていた所、以下HPの設定を行い、無事接続できました。
http://decoy284.net/2014/08/11/nexus-5-em01l-sim-use-other-device/
書込番号:18012884
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
BIGSIMを契約し本機を利用中です。
最近かなりの頻度で通信アンテナマークがオレンジ色になり
通信できなくなるケースが多くなっています。
(WIFIが使用できるエリアの場合はWIFIアンテナ表示も同様)
この場合再起動をかけてみても改善されません。
このような現象がなぜ起きるのか、また改善方法はないのでしょうか。
WIFIも同時に使えなくなるので、
SIMカードによる通信とは関係ないのでしようか。
0点

Androidのバージョンを上げましたか?
上げた場合はリセットしてみては如何かと。リセットする前にバックアップをお忘れなく。
https://support.google.com/nexus/answer/4596836?hl=ja
書込番号:17935243
0点

>SIMカードによる通信とは関係ないのでしようか。
SIMを抜いた状態でのWiFi接続状態は?
OKならSIMが原因→BIC CAMERAかIIJへ連絡。
NGなら端末が原因。
→通信できない時の「データ通信」表示はON?OFF?
OFFなら
機内モードをON→OFFで直りませんか?
ダメなら初期化。それでもダメなら修理。→購入先へ連絡
書込番号:17937622
0点

とりあえず初期化をしました。様子を見てみます。
また通信マークがオレンジ色になった時にSIMカードを抜いてみて
wifiだけなら繋がるか試してみたいと思います。
書込番号:17937827
0点

初期化して様子を見ていましたが、相変わらずオレンジマークになり通信ができなくなります。
その際にSIMカードを抜き、wifiのみにしても症状は同じ。(アンテナは全開表示でオレンジ)
再起動をかけてもダメです。
どうやらSIMによる通信不良ではないようです。
場所を変えて5〜10分すると通信ができるようになるんです。
これ故障なんでしょうかね。
書込番号:17953375
0点

質問の回答は?
1.Androidのバージョンを上げましたか?
2.SIMを抜いた状態でのWiFi接続状態は?
3.通信できない時の「データ通信」表示はON?OFF?
4.機内モードをON→OFFで直りませんか?
書込番号:17953469
0点

1985bko様
前回のアドバイスも受け試しておりました。直接回答せず申し訳けありません。
1.Androidのバージョンを上げましたか?
→上げていました。一旦出荷時の状態に戻すも同様だったので、
再び最新の状態に戻しています。
2.SIMを抜いた状態でのWiFi接続状態は?
3.通信できない時の「データ通信」表示はON?OFF?
→上記の通り通信不可。
アンテナは受信しているマークですがオレンジ色
4.機内モードをON→OFFで直りませんか?
→ダメです。更に再起動をかけてもダメです。
書込番号:17954391
0点

なら前記の通り購入先へ連絡して修理ですね。
書込番号:17954891
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
Nexus7Wi-Fiモデルを所有してます。
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデルはsimを刺す部分があり外で使用できるとの事ですが、自分のカラゲーが対応してない場合は、携帯を対応simの物に変える必要があると思いますが、それはnexus7現品を持っていって確認するのでしょうか?
0点

マイクロ SIM カードを使用することが出来ます。
>Nexus 7(2012)用の SIM カードを挿入して有効にする
https://support.google.com/nexus/answer/2802869?hl=ja
書込番号:17945216
1点

ガラケーのSIMは、たいていデータ通信にはつかえません。
データ通信SIMの会社を探し、そこのSIMが、Nexus7に対応しているかを確認してください。
たとえば、
OCNモバイル Oneのサイト
http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_nex7
で、Nexus7に対応していることを確認します。
書込番号:17945251
0点

最初の回答はSIMカードの形状ですが、最近格安SIMとも言われているMVNO SIMの選び方が下記のサイトに説明されています。
>初めてのMVNO SIMの選び方ポイント!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1406/27/news048.html
書込番号:17945594
0点

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデルに
IIJやOCNなどの所謂格安SIMを挿せば外で使用できるようになります。
この機種は動作確認済み端末一覧にも載っています。
(型番:Nexus 7-32Tが本機種です。)
IIJ
https://www.iijmio.jp/hdd/service/devices.jsp?l=0m365a
OCN
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/
書込番号:17945621
0点

皆さん、ご説明ありがとう。聞いてよかったです。
よくわかりました。
papic0さん
simとnexus7の販売まで教えていただきまして助かります。
今、非常に魅力です。
今のところ、使い道は外出先でmapを使いたいだけなのです。
他も少し調べて検討したいと思います。
書込番号:17948335
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





