Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月 2日 発売

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

自社ブランドで手がける初のタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]Google

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012] のクチコミ掲示板

(22158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2348スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天のMicroSIM使用可能ですか?

2014/04/28 15:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 kalimeraさん
クチコミ投稿数:16件

先日楽天ブロードバンドで特典だったのでMicroSIM(LET)を購入しました。両親にタブレットをプレゼントしようと思うのですが、この機種でこのシムは使用可能でしょうか?2013年の新型しか使えないのでしょうか?

書込番号:17458247

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2014/04/28 15:53(1年以上前)

Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB [2012]でないとsimカードは挿せないので、単なるWiFiモデルではMicroSIMは使えません。

書込番号:17458298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/04/28 16:46(1年以上前)

32Tのモデルなら挿せます
自分もお試しでエントリープラスプラン使ってます

書込番号:17458445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kalimeraさん
クチコミ投稿数:16件

2014/04/28 17:30(1年以上前)

お返事有り難うございます。32Tモデルというのはキハ65さんがお返事下さったNexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB [2012]の事ですか?この通信対応モデルだと楽天で買ったシムのみでインターネットなど使えるのでしょうか?両親はスマートフォンを持っていません。度々初歩的な質問ですみません。

書込番号:17458578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2014/04/28 17:56(1年以上前)

そうです
Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB [2012]
で使えてますよ

書込番号:17458645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/04/28 18:02(1年以上前)

>両親にタブレットをプレゼントしようと思うのですが

その心がけは立派ですが、プレゼントするなら情報の小出しはやめて
もっと具体的に書いた方が間違いないですよ。

例えば、タブレットはコレを買いたい
http://shop.asus.co.jp/item/Nexus7%282012%29-32T%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/

SIMはこれでいいですか?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4545904001167

これでネットできるか?っと質問するといいでしょう。

上記の楽天シムは合ってますが、タブレットが不明です。

書込番号:17458658

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/04/29 05:51(1年以上前)

このSIMはモバイル通信するためのものです。
一方、このタブレットにはモバイル通信できるタイプとできないタイプがあります。
よって

このSIMが使えるのはこれです。
http://kakaku.com/item/K0000467303/

これはSIMが使えません。
http://kakaku.com/item/K0000433816/
http://kakaku.com/item/K0000421212/

書込番号:17460408

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時に付いていたカギのようなものは?

2014/04/27 18:27(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:108件

購入時にカギのようなものが同封されていました。
おそらくリセットする時に利用する先の尖ったものだと
思っていましたが、この機種にはリセットボタンがないようです。

これは一体何に使うのでしょうか。

書込番号:17455224

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2014/04/27 18:41(1年以上前)

SIMカードスロットトレイを取り出すためのツールです。

書込番号:17455268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/04/27 18:42(1年以上前)

Simカードを入れるときに、スロットを引き出すためのものだと思います。
左側面にスロットがあり、穴があいてますよね?
その穴にさすと、スロットが出てきます。

書込番号:17455272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/27 19:16(1年以上前)

Cellularモデルならではの物ですよ。

以下参考に

http://mobile-mikan.blogspot.jp/2013/11/nexus7-2013-lte-sim.html

書込番号:17455376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2014/04/27 21:56(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。
よくわかりました。

書込番号:17455966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度4

2014/04/28 00:27(1年以上前)

使ったことないということはSIM刺してないまま使用しているんですか?
Tモデル買った意味がないような

書込番号:17456553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

シムフリーって?

2014/04/23 23:03(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

今どきの安価なSIMではなく、ソフトバンクのSIMでも使えますか?
ちなみに、アイフォン用のSIMですが。
(もちろん、アダプターを使ってですが。)

書込番号:17443628

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2014/04/23 23:32(1年以上前)

参考にして下さい。
>Nexus7のSIMフリー版に色々なSIM挿してみました
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/119/119165/

書込番号:17443761

ナイスクチコミ!1


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

2014/04/24 21:00(1年以上前)

キハ65さん、貴重な情報をありがとうございました。
私の環境でも大丈夫そうですね。

アイフォン持ってデザリングしなくても良くなりそうだけど、
シムをこちらに入れてしまうと電話に出られないですよね。

結局、別途格安SIMを購入した方が良いですかね。

書込番号:17446108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]の満足度4

2014/04/25 00:33(1年以上前)

>結局、別途格安SIMを購入した方が良いですかね。
使い方次第
iPhone持ってるならテザリングで十分って考えもある
単体で持ち運ぶこと多いのならば別途SIM買ってもいい
ご自分の使い道考えて、ご自分で答えだしてください

書込番号:17446842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2014/04/25 09:24(1年以上前)

docomoでの話ですが、着信転送を利用して、かかってきた電話をIP電話に転送して着信できます。
でも、転送時間が0秒以外はなぜか転送されないので、SIMを移動する前に転送時間を0秒設定しています。
転送の通話料金はかかりますが、この方法ならタブレット1台で対応できます。
発信はIP電話の電話番号にはなりますが・・・
ソフトバンクでもできるんではないでしょうか?

書込番号:17447539

ナイスクチコミ!0


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件

2014/04/25 21:41(1年以上前)

スミルスチックさん、こんばんは。
確かに使い方次第ですね。
アイフォンなしで外出し、本機だけでソフトバンクの電話も
使うなんてことは無理なんですね。


Ma〜君さん、こんばんは。
有用な情報をありがとうございます。
IP電話を使えば、これ1台で外出する方法もあり
ということですね。
Nexus7が今日届いたので、色々実験してみたいと思います。

書込番号:17449117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

ASUSアウトレットで32Tが16,800円(送料別)

2014/04/23 19:18(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:26件

またまた値引き来ました!
http://shop.asus.co.jp/item/Nexus7%282012%29-32T%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
まったく、タイミングが予測できませんね…。

書込番号:17442805

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/23 19:25(1年以上前)

いい加減にGをTと書くのを改めたらいかが? これで、3,4回目。スレタイからタブレットがテーマと分からないし…

書込番号:17442825

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/04/23 20:04(1年以上前)

>>いい加減にGをTと書くのを改めたらいかが?

え? 32Tって書いてもらうのが、いちばんわかりやすくてありがたいですが...。

1. Nexus7(2012)は、3機種でクチコミが共通。
a. 16GB(Wi-Fiのみ)
b. 32GB(Wi-Fiのみ)
c. 32GB(Wi-Fi+3G)

2. cの型番は、「Nexus7(2012)-32T」。

何か私が勘違いしてますかね???

>>スレタイからタブレットがテーマと分からないし…

Nexus7(2012)のスレッドなので、覗く人から見て、Nexus7の話であることは自明だと思うのですが、これも私が何か間違ってますかね。(ナンクセつけてるわけではなく、「何か違う視点があるのかなー」という、純粋な疑問です)

書込番号:17442943

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/23 20:58(1年以上前)

Gだと高いけどTだと安い。分かりやすくていいけどなあ。

しかし、みんなよくチェックしてますねえ〜
で、ここに報告してくださるなんて感謝しなきゃ。

書込番号:17443125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/23 21:39(1年以上前)

あ、型名の事なのか、僕は 32GBモデルを 32Tと書いてるのだと思ってたよ。
これは失敬。

書込番号:17443263

ナイスクチコミ!3


555ESさん
クチコミ投稿数:17件

2014/04/24 01:32(1年以上前)

速攻で在庫切れになっちゃってますね。

書込番号:17444110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/25 09:24(1年以上前)

他スレで初期不良でも交換に応じないとのこと。

アウトレットとしても悪質だ。

手を出すのは止めておく。

書込番号:17447538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

アウトレットはそれなり

2014/04/22 00:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]

クチコミ投稿数:1件

ASUSアウトレットで初期不良品でした。全く動きません。
メーカーサポートセンターは交換に後向きで『修理』で
終わらせようという意図が明確な対応であきれました。

メーカーいわく『在庫はなく1ヶ月先も入るか分かりません』
だそうです。
製造元なのに?

書込番号:17437665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2014/04/22 01:20(1年以上前)

アウトレットなんだからそんなもんでしょ

書込番号:17437730

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/04/22 01:36(1年以上前)

一般販売店なら初期不良で交換してくれるケースが多いが、メーカーは原則修理。
メーカーショップやアウトレットはメーカーの一部門だから修理扱いというのがほとんど。

書込番号:17437766

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/22 04:49(1年以上前)

安物買いの銭失い

昔の人はうまく言ったものだ。

書込番号:17437921

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/04/23 00:56(1年以上前)

> 製造元なのに?

アウトレット品は生産できないかと。
それにこれ一世代前の機種ですし。

書込番号:17440939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/25 09:16(1年以上前)

有益な情報ありがとう。噛みついてくる常連さんたちがいますが無視しましょう。

書込番号:17447520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Witv

2013/02/23 21:41(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

スレ主 tataiさん
クチコミ投稿数:76件

Nexus7でWitvを使って家のレコーダーで録画したものを視聴している方いらっしゃいますでしょうか。

本体を購入し、接続したのですが、Nexusでアプリをインストール後本体のデバイスIDを検索しても見つからないのですが使用している方原因などお分かりになるでしょうか。
いろいろ調べてやってみたのですがうまく認識してくれません・・・
すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:15807560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/23 22:27(1年以上前)

NEXUS7側にインストールしたソフトは本体のファームウェアが最新のものに合わされているので、先にPC版のソフトで本体のファームウェアをアップデートしてからNEXUS7で試されたら如何でしょう。
私も最初それに気付かずに手間が掛かりましたが、今は安定して使用出来ています。

書込番号:15807882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tataiさん
クチコミ投稿数:76件

2013/02/23 23:36(1年以上前)

WATARIDORIさん
ご返事ありがとうございます。 さっそくPC版をダウンロードしようとしたのですが、ダウンロード後ファイルを開くとなぜか「ファイルを開くプログラムを選択してください」とでてきてインストールできません・・・

初歩的な質問ですみません。

書込番号:15808352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/24 09:39(1年以上前)

COSTELjapanのH.P.からWindows PC用プレイヤー zipファイルをダウンロードした、と云う事ですね。
zipファイルは先にフリーの解凍ソフトをダウンロードして実行できる様にしておきます。
それから目的のファイルを解凍し出たexe等の実行ファイルを起動します。私はLhaplusを利用しています。

実行させるとPC側と本体側のソフトアップデート確認の画面が出ると思うので、夫々実行して下さい。私の場合「新しいアップデートが有る」のメッセージが出たのは数時間後でした。

この不具合の内容はアンドロイド単独からでは本体ソフト更新まで行き着けなくて、進行22%辺りでパスワード不一致と出て停止してしまう現象です。

本体ファームが古いまま出回っている製品が有るからでしょうね。アンドロイド機はWM機と違ってソフト間の干渉による不具合発生は稀と思うので、この現象で有れば解決すると思われます。再度試してみて下さい。

書込番号:15809891

ナイスクチコミ!0


スレ主 tataiさん
クチコミ投稿数:76件

2013/02/24 10:11(1年以上前)

WATARIDORIさん
ご返信ありがとうございます。

解凍ファイルから無事インストールできたのですが、やっぱり初期設定でデバイスIDを手動でいれても「fail toget box ip」とはじかれてしまい次へ進めません。

いろいろ原因を調べてみたのですが、LANネットワークグループにWiTVが認識されていないみたいなのですがこれもなにか設定が必要なのでしょうか。

もうなにがなんだかさっぱりです・・・

書込番号:15809996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/24 12:04(1年以上前)

私の遭遇した現象と違う様なので確信できなくなって来ました。
MACアドレスを手動入力しても先に進まないのであれば、製品の不具合以前のネットワーク構成の問題でしょうか。本体は当然リセットしてから試されたと思いますが、どんな状態か不明なので推測ですが・・・
有線ルーターへ無線LAN親機を繋ぎ、それにwitv本体を繋げていると思いますが、witvのみとすると二重ルーター状態のままで認識されていない可能性も有ります。
ブリッジモードへの切り替えで回避出来ると思いますが、駄目だとすると僅かですが本体自体の不良も考えられます。色々試されたと思いますが接続など再度検証してみて下さい。

製品は画質(VGA)もワンセグより良く、レコーダーのリモコン操作がNEXUS7で殆ど出来て、放送中の番組や録画したものも自由に観れるので、正常動作すれば便利さは直ぐに判ると思います。
私事ですが、アンドロイド機は優れていますね、2ヶ月ほどNEXUS7を使ってみて実感しています。

良い回答を待つか、試行錯誤して自己解決されるか(お奨め)、解決出来なければサポートへ一度ご連絡を。

早く解決して是非楽しんで下さい。

書込番号:15810446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/02/24 14:30(1年以上前)

Nexus 7 以前の問題なので本来この板で聞く内容ではありませんが・・・。

http://www.costeljapan.com/download/WiTVGuideSet.pdf

上記説明書を拝見させて頂きました。

古いタイプの無線ルーターだとUPnP機能が実装されていませんのでポートの開放が必要になります。

又、比較的最近のモデルで駄目なら、UPnP機能をセキュリティの為、OFFに設定にしてませんか?

「ポートの開放」「UPnP」この意味すら解らないレベルなら、自力での設定は厳しいかもせれません。

COSTELお客様相談センター
03-5809-1094

電話した上で、無線ルーターのメーカー機種名を告げれば具体的な設定方法を教えてくれると思います。それで駄目ならCOSTELから指示された設定内容を無線ルーターのサポート窓口で聞けば解決出来るかと思います。

書込番号:15811019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/02/24 14:39(1年以上前)

WATARIDORIさん>が指摘される様に、もし二重ルーターになっているなら、下流側の無線ルーターをブリッジモードにする必要があります。

それを含めてサポート窓口にネットワーク構成を告げた上で聞いた方が多分解決が早いです。

書込番号:15811049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/24 17:03(1年以上前)

私は一昨日購入してマニュアル通りの設定で見ています。ちょっと迷ったのはデバイスIDとPWのところで何か間違ったようでしたが、再度スタート画面から再入力して見れるようになりました。スタート画面の右上の隅に半透明の4ミリほどの花模様のマークがうっすらとあるので、そこををクリックして詳細設定画面の接続情報からデバイスIDを「お知らせのデバイスの検索」から自動入力しパスワードを変更して完了しました。アプリケーションはGooglePlayからダウンロードしたものです。家の無線LANルーター、Xi・WiMaxモバイルーターなんでもNEXUS7と繋がっていれば見れます。

書込番号:15811590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tataiさん
クチコミ投稿数:76件

2013/02/25 12:01(1年以上前)

WATARIDORIさん
ご返信ありがとうございます。
2重ルーターの確認もしましたが、大丈夫でした。 念の為ブリッジモードにしてみたのですが変わらずでした・・・  先ほどカスタマーサポートセンターに連絡し、動作の旨を伝えると「初期不良の可能性がある」とのことで交換することになりました。
交換の品がちゃんとついてくれればいいのですが・・・ WATARIDORIさんがそんなに絶賛しているものであれば間違いないですね!! 楽しみです!! また無事設置できたら報告します!!
いろいろありがとうございました。






書込番号:15815177

ナイスクチコミ!1


スレ主 tataiさん
クチコミ投稿数:76件

2013/02/25 12:11(1年以上前)

Radeonが好き!さん

すみません。原因を調べて行く内に途中で板違いかな・・とは思いましたが、つい皆さんに甘えてしまいました。 以後気をつけます。

昨日UPnP機能も確認したのですが、それもONになっていました。  いろいろ試してダメだたので先ほどカスタマーサポートセンターに確認すると、「初期不良の可能性がある」とのことで、交換ということになりました。

便利な機械みたいなので使用するのが楽しみです!!


ご指摘ありがとうございます!!  

書込番号:15815212

ナイスクチコミ!1


スレ主 tataiさん
クチコミ投稿数:76件

2013/02/25 12:24(1年以上前)

マッシモDJさん
ありがとうございます。
デバイスIDを自動検索したのですが、みつからず、手動で入れてもパスワードで初期パスワードを入力してもはじかれてしうんですよ・・・ いろいろ調べてみると、ルータに接続後LEDが止まるとあったんですが、自分の場合そのままLEDが動いている状態だったので、NETを感知していないのかなと思い、皆さんのいご指導通り、一通り調べてみたのですが、環境自体に問題はなかったので先ほどカスタマーサポートセンターに連絡したところ、初期不良とのことで交換することになりました。

ご使用になられている方の評価が高いので使用するのが楽しみです!!!

書込番号:15815245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/04/24 22:22(1年以上前)

IRケーブルつなぎました?
実は自分も22%で止まって悩みました。
本当に何をやってもダメで、
もう最後のつもりでダメ元で設定には必要ないと思ってつないでいなかったIRケーブルをつないだら
あっけなくつながりました。

書込番号:17446450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1664

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング