<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーページをご覧ください。



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネットセキュリティ
ノートンインターネットセキュリティ2013 同時購入1年版YAMADAエディション
というのが2,000円くらいで販売されてます。
これはどうして、こんなに安いのでしょうか?
セキュリティソフトにも海賊版みたいな物があるのでしょうか?
その他初心者向けで分かりやすいセキュリティソフトを探しております。
宜しくお願い致します。
書込番号:16035386
2点

PCのバンドルソフトとして扱われるため安く提供されています。
海賊版ではありません。
どのセキュリティソフトを使っても設定をしないならどれも大して変わらないので
Avast等のフリーソフトでいいと思います。
有料版とウイルス検出率は変わりませんし。
書込番号:16035415
2点

Win7以前はMicrosoft Security Essential(無料)、
Win8は標準で付いているWindows Defenderで十分です。
好んで危ないサイトを見ようとしない事が前提ですが。
書込番号:16035448
3点

ヤマダ電機グループでBTOパソコン購入時とかに付属出来るバンドル版のようですね。
単体での購入は出来ない、売ってはいけない物なので
避ける方が吉です。
ソフト関連では良く見かけますが、正規の価格相場より破格な物は
疑ってかかりましょう。
書込番号:16035475
1点

>>甜さん
有難うございます。
複雑な設定は出来ないのでそうするとフリーソフトで
十分ですかね?検討してみます。
有難うございました。
>>脱落王さん
今回購入したのは8です。
そうするとWindows Defenderというので
大丈夫でしょうか?
恐らく危ないサイトは好んでみないので
Windows Defenderでいこうかと思いました。
購入時から何もしなくてもいいんですか?
何か設定はしなくてはいけないのでしょうか?
書込番号:16035488
0点

同時購入版のほとんどはPC1台のみ。
一般的に販売されてるのはPC3台までですしね。
あくまで個人的にですが、何も設定しなければフリーのほうが劣ると思います。
書込番号:16035519
0点

>>Re=UL/νさん
やはりそういう物でしたか。
でも商品としては、正規品なんですね。
ヤフオクなどで、海賊版が出てるので
シマンテックHPにありました。
やはり安い物は疑ってかかった方が懸命ですね。
有難うございました。
>>(´_ゝ`)ノさん
有難うございます。
一台しか使わないので、その点では合格点ですが。
ちょっと訳あり?みたいな感じですね。
でも安さは魅力的です。どうしましょうか。
ちなみにWindows Defenderの評判はどうでしょうか?
無料にこした事はないので。
書込番号:16035562
0点

初期投資は倍以上ですが、2コニコパックならPC1台で2年使えますし、
最安で5000円は切ってますので、そんなに大差ないかもですね。
http://kakaku.com/item/K0000421253/
Windows Defenderは、良くもないが悪くもない・・・って印象です。
書込番号:16036221
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





