AN-R007 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:30万画素 液晶サイズ:2型(インチ) AN-R007のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AN-R007の価格比較
  • AN-R007のスペック・仕様
  • AN-R007のレビュー
  • AN-R007のクチコミ
  • AN-R007の画像・動画
  • AN-R007のピックアップリスト
  • AN-R007のオークション

AN-R007KEIYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 9月25日

  • AN-R007の価格比較
  • AN-R007のスペック・仕様
  • AN-R007のレビュー
  • AN-R007のクチコミ
  • AN-R007の画像・動画
  • AN-R007のピックアップリスト
  • AN-R007のオークション

AN-R007 のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AN-R007」のクチコミ掲示板に
AN-R007を新規書き込みAN-R007をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

熱に弱い?

2013/03/21 20:38(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R007

クチコミ投稿数:1件

昼間、炎天下に置いたあと、液晶が映らなくなりました。ランプはついているので記録はされてるかな?と思いきや、確認すると昼に駐車場に置いたあとの走行記録がなし…
液晶画面はリセットしたら回復したので、これは不良品ではなく仕様ということですかね?
夏場信用できません…

書込番号:15920644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 AN-R007の満足度1

2013/08/16 15:26(1年以上前)

やはり熱に弱いみたいです。

この連日の炎天下で1台目まず故障。
液晶は真っ暗のままLEDが点灯しっぱなし。

購入先のケーズデンキで新品(半年前に購入したものと違って、外装がツヤツヤにマイナーチェンジしてた)と交換、しかし2日ほどでまた同じ症状で故障です。

こうなった後で冷やしてもダメでした。

いったいどうすればいいのやら。

いちいち取り外すのもどうかと。

購入されたみなさんは問題ないでしょうか?

書込番号:16475754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/08/16 23:03(1年以上前)

>液晶画面はリセットしたら回復したので、これは不良品ではなく仕様ということですかね?
夏場信用できません…

メーカーがそんな仕様「熱に弱い設計」にする事はないですよ。
熱に弱いって事で仕様ではないですね。

書込番号:16477264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/17 00:49(1年以上前)

>昼間、炎天下に置いたあと、
>メーカーがそんな仕様「熱に弱い設計」にする事はないですよ。

夏場の青空駐車だと使用温度域を超える場合は十分ありますよ。
エアコンで車内を十分冷やしてからでないと、復帰しないように安全装置が付いてますから。

この製品の仕様は不明ですので他メーカの場合
ユピテル:0℃ 〜+60℃
アサヒリサーチ:0℃〜+70℃
COWON:0℃〜+60℃

生卵のパックをダッシュボードに置いとくだけで温泉卵ができちゃうくらい暑くなります。
http://matome.naver.jp/odai/2137612449438214201

書込番号:16477579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/08/17 06:49(1年以上前)

>夏場の青空駐車だと使用温度域を超える場合は十分ありますよ。
エアコンで車内を十分冷やしてからでないと、復帰しないように安全装置が付いてますから。

はい。その事はわかってます。
自分が言いたかったのは、仕様の意味の取り違いって事です。
よくありますよね。メーカーに聞くと不具合を仕様の範囲内ですってな回答。

あとこの製品の仕様書を見ましたが、CBA-CT9Aさんの仰ってるように作動保証温度が記載されていませんね。
こんな場合は突っ込みようがないのかな?
記載されていれば、実際の温度を測って作動保証温度それ以下で不具合が起こればサポートに連絡して対応ってな流れになると思うのですが・・・
まぁ、メーカーが持ってる詳細な仕様表には記載されていると思うのですが・・・

どっちにしても耐熱性能を上げて炎天下でも普通に作動する仕様にしてもらいたいですね。
※ドライブレコーダーは耐えれてもSDカードが熱暴走する事もあるので耐熱仕様のSCカードもほしいかもです。

書込番号:16477939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属メモリ−カードが4GB?

2013/03/21 13:21(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R007

スレ主 ke2002さん
クチコミ投稿数:1件

近所のス−パで買いましたが、なぜか付属メモリ−カードは4GBのものでした。
箱と説明書にも4GBと書いています。

書込番号:15919364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/21 14:19(1年以上前)

こんにちは

メーカーのホームページでは2GB付属になってますね。

最近ではパソコンショップでも2GBの商品は見かけなくなりましたしね。

書込番号:15919520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/22 07:45(1年以上前)

こんにちは!! 4GBですね。

書込番号:15922345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーカード

2013/03/14 12:37(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R007

スレ主 hide990さん
クチコミ投稿数:11件

この機種を注文しました。商品が届くまでにメモリーカードを購入しようと思っています。付属のメモリーカードでは容量が少ないので16Gか32Gにしようと思っています。本体とメモリーカードの相性で、エラーが出て使えないメモリーカードがあると聞きます。この機種をお使いの方で、使えるメモリーカード・使えなかったメモリーカードを教えてください。せっかく買っても使えないともったいないもで、よろしくお願いします。

書込番号:15890522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/03/16 01:53(1年以上前)

Amazonにて「シリコンパワー micro SDHCカード 16GB (Class10) 永久保証 (SDHCアダプター付) SP016GBSTH010V10-SP」を1,216円(送料込)で購入し、二ヶ月程使用しております。今のところ特に問題無く常時録画出来ています。
但し、メーカーHP(http://www.keiyoeng.co.jp/QandA/AN-R007_8.html#3)にて、動作保障が「クラス6まで」となっておりますので、あくまで自己責任ということでお願い致します。

書込番号:15897192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が切れてから何分ぐらい動きますか?

2013/03/11 20:34(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R007

クチコミ投稿数:36件

ドライブレコーダーをまだ持っていない超初心者ですが、以下、お教えください。

本機は通常はシガーライターにつないで動いている電源バックアップのないタイプのようですが、もしもシガーライターのヒューズが飛んだり、間違って電源コネクタを抜いてしまったときに、内蔵電源だけでどれくらい動作が続くものでしょうか? あるいは、すぐに動作停止してしまうのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:15879690

ナイスクチコミ!0


返信する
GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2013/03/11 21:59(1年以上前)

同様なタイプのものを2機種使ってみましたが、
内蔵電池があり、シガーライターからの電源で自動でON/OFFする状態の時は、電源が切れた後数秒程度の録画。
内蔵電池で起動している時は電池が続いている間は(多分、長時間は試していないので)録画します・・・

書込番号:15880123

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/03/11 22:15(1年以上前)

Summer Dream 2011さん こんばんは。

どうやら出来るみたいですね。
ただ、その機能も一長一短みたいで、
説明書には、
「事故後シガーソケットを抜いてください。バッテリー機能が内臓されているため、
抜かないと自動的に動画が上書きされ、消えてしまう恐れが…」
見たいな説明書きがあるそうです。
これは、2Gで70分程度の保存可能時間だそうですから、ある程度の容量が無いと、
事故の画像が無くなってしまいますね。
その辺りをどう考えるかです。

その辺りの事も含め、一度サポートに質問される事をお勧めします。
http://www.keiyoeng.co.jp/page01.html

それと、シガーソケット周りや電源ケーブル辺りからの電波干渉が少なからずあるようですね。

書込番号:15880224

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/03/12 17:27(1年以上前)

GSF1200S さん、ぼーーんさん、こんにちは。
さっそくのご教示、誠にありがとうございます。

おふたりのご意見を総合すると、
少なくとも「シガーOFFで即、動作停止」というものではないようですね。

また、電波干渉については他のスレッドでも話題になっていますが、私の場合は、
地デジ/ワンセグ/レーダー/スマートキーは関係がなく、
ETCは大丈夫、
GPSカーナビ/FMトランスミッターは要検討、
というところでしょうか。

いずれにしても、購入した以上は最優先でONにしておくべき性質のものですから、
もう一度、熟慮してみます。

お二人様のご意見大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15883061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動体検知機能

2013/02/16 14:28(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R007

スレ主 tomo-hiroさん
クチコミ投稿数:14件

動体検知機能についてご教示ください。

購入目的は、車のいたずら防止と記録です。
色々口コミを見ても以下の点が不明です。

動体検知機能は、どの程度まで近くに寄ってきた人間を撮影しますか?
フル充電された場合、どのぐらいの時間を録画可能ですか?
録画された画質から、人相はわかりますか?
人感センサーライトで照らす場合、赤外線撮影?なので画像は白とびすると理解していますが合ってますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15772659

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/02/16 17:46(1年以上前)

tomo-hiroさん こんにちは。

そもそも、これを車外のいたずら確認用に使うのは用途としては厳しいように思います。
この場合、トレイルカメラだったら赤外線センサー、防水、電池駆動で長く使えるものもあります。
ドア越しに設置する用に作られた、動態検地カメラも電池駆動で結構長く動作しますし(〜ヶ月単位)
スマホと連携してリアルタイムの画像が見れます。
また、電源さえあれば、無線LANカメラでも、Wi-FiでPCやスマホに動画を蓄積&確認が出来るので、
そちらの方が用途には適しているのではないでしょか?

書込番号:15773459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomo-hiroさん
クチコミ投稿数:14件

2013/02/16 20:00(1年以上前)

ぼーーんさん

回答ありがとうございます。いたずら対策には厳しいですか。。
トレイルカメラ、知りませんでした。検討してみます。

以下の、人感ビデオ付きセンサーライトを購入し、車載用にこのレコーダーを購入するつもりでした。
http://item.rakuten.co.jp/daitoku-p/0048?s-id=adm_bookmark_item02

トレイルカメラだったら電池駆動でOKのようですので、
安いセンサーライトと、トレイルカメラ(車載)の組み合わせでも面白いかもしれません。

ただ、トレイルカメラはちょっと値が張りますね。

書込番号:15774087

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/02/17 16:50(1年以上前)

センサーライト+カメラ 凄いですねぇ。
これ、私も気になります。
ただ、防水だったらもっと良いのになぁ〜

AN-R007に関しては、これの別のモデルの夜間動画を見ましたが、ヘッドライト以外の所はほとんど見えなかったので、
役に立つか疑問です。

書込番号:15778200

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo-hiroさん
クチコミ投稿数:14件

2013/02/17 22:18(1年以上前)

ぼーーんさん
てっきり防水かと思っていました。。。
危うく買うところでした。助かりました。

下記もあります。画素数が30万ですが、こっちにするつもりです。

http://item.rakuten.co.jp/summy-shop/sls-8w-c?s-id=adm_bookmark_item02

書込番号:15779941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイズ感について

2013/01/21 22:44(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R007

スレ主 clap123さん
クチコミ投稿数:6件

安価なタイプの機器には当商品のような形状が多く見受けられますが、取り付け後の感覚はいかがでしょうか。ルームミラーからははみ出しますか??

書込番号:15652496

ナイスクチコミ!0


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2013/01/21 22:58(1年以上前)

取り付ける車によると思いますが自分はフリードで若干はみ出ます。
ミラーの裏に隠そうとするとミラーに干渉してしまいます。
実際は運転席に座ると、ほとんど見えませんが。
参考までに。

書込番号:15652583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 clap123さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/21 23:47(1年以上前)

わざわざ写真までありがとうございました!
もっと大きな印象だったので収まりが良さそうで意外でした。
購入したいと思います。

書込番号:15652860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AN-R007」のクチコミ掲示板に
AN-R007を新規書き込みAN-R007をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AN-R007
KEIYO

AN-R007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 9月25日

AN-R007をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング