Let's note AX2 CF-AX2QEBJR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 3317U(Ivy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.14kg Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRの価格比較
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのスペック・仕様
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのレビュー
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのクチコミ
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRの画像・動画
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのピックアップリスト
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのオークション

Let's note AX2 CF-AX2QEBJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月26日

  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRの価格比較
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのスペック・仕様
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのレビュー
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのクチコミ
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRの画像・動画
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのピックアップリスト
  • Let's note AX2 CF-AX2QEBJRのオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's note AX2 CF-AX2QEBJR」のクチコミ掲示板に
Let's note AX2 CF-AX2QEBJRを新規書き込みLet's note AX2 CF-AX2QEBJRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

コイル鳴きの問題について

2012/12/28 18:34(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note AX2 CF-AX2QEBJR

クチコミ投稿数:35件

同じレッツノートのSX2では、電源コイルの音が大きいものがあると聞きましたが、AX2ではどうでしょうか。
電源コイルの音がするのか、音がしても気になるレベルではないのか。
もちろん個体差はあると思いますが、購入した先輩の皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです。

書込番号:15540328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/12/28 22:20(1年以上前)

電源コイルが鳴きますか?
ノートですよね。

書込番号:15541167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/01/06 17:27(1年以上前)

すみません、電源コイルという言葉を使ってしまいましたが、本当に電源コイルの音かは分かりません。
心配しているのはコイル鳴きのような高周波の音です。下記のURL以外にも、検索すると似たような症状を感じている方がおられるようです。

どなたか本機種を購入された皆様のご感想を聞かせていただければ幸いです。

http://review.kakaku.com/review/K0000385835/ReviewCD=544587/#tab

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003034?no=3&q=%E9%9F%B3&score=0.394731611013412&sri=1495803&trn_org=2

書込番号:15580953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/06 17:36(1年以上前)

音に関してなら実施に自分で聞く方が良いですよ。

自分も経験がありますが、同じ音でも聞く人によって評価はバラバラ。
静かって人も居ればうるさいって人も居ます。

書込番号:15581006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/01/06 18:56(1年以上前)

マジ困ってます。さんのおっしゃる通り個人差があると思います。
購入する前の参考情報として、この音についてどのくらいの方々がどの程度感じているか参考になればと思い質問させていただいた次第です。

量販店で現物を確認しても周りの音が大きすぎて参考になりませんでした。
購入前の段階で他に自分で確認できる方法があれば是非ご教授お願い致します。

ネットでの購入を考えているので、購入後音が思ったよりも大きいからといった理由で返品してもらえるのか不安があるので・・・。

書込番号:15581407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/06 20:17(1年以上前)

コムコム☆さん
主観での答えにないます。

自分はいったって普通。別に神経質でもないです。

これまでいろいろな音を聞いて来ました。
冷却ファンはもちろんの事、液晶画面のインバーター鳴き。ACアダプター鳴き。
上で出てたコイル鳴き。

自分の経験から言えば、普通の人はあまり気にならないと思います。
液晶のインバーター鳴きが気になるって知人が言ったので聞いてみたのですが・・・
これが気になるの?ってな具合。

はっきり言って全然気にならなかったです。

想像で申し訳ないですが、 コムコム☆さんが音に関して神経質でなければ気にならないと思います。
もし、神経質なら些細な音でも気になると思うので、避けた方が無難かなと思います。


書込番号:15581827

ナイスクチコミ!1


spoch0077さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/14 15:27(1年以上前)

キーボードに耳を近づけるとたしかに何かが鳴いてますね。
これはほんとに主観なのでなんとも言えませんね。
私はこの書き込みを見るまでまったくきづきませんでした。
結構真夜中とかに作業しているのに・・若い人には聞こえるのかな。

あちこち耳を当ててたらファンが回ってました。
吸気口に耳をあてるまで全然気づかなかった。
ちょっとびっくり。

書込番号:15763798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

マウスが

2013/01/07 08:13(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note AX2 CF-AX2QEBJR

スレ主 beat_nさん
クチコミ投稿数:2件

素人です。ウインドウズ8 スリープ後マウスポインタが出ないのですが・・・ポインタがでないで、動いてはいます。その都度再起動ですが、こんなもんなのですかね?

書込番号:15584044

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2013/01/07 09:25(1年以上前)

そんなもんですよ。
スリープの機能自体が欠陥品なので苦情ならマイクロソフトの方に。
各ハード、ソフトにスリープを対応するプログラムを入れるのは手間がかかる上に余計な誤動作を引き起こす可能性も含んでいるので。

解決法はスリープを使わないですよ。

書込番号:15584195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/02/07 18:03(1年以上前)

もう解決されているかもしれませんが、参考までに。。。

ボクも同じ症状で困っていたのですが、[CTRL]+[Alt]+[Del]を押すと、ロック、ユーザーの切り替え、サインアウト、タスクマネージャの画面になり、ポインタが再び表示されます。

[ECS]キーでスグに元の画面に戻れますので、ボクはいつもその方法で対処してます。ぜひお試しあれ。

書込番号:15730490

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/07 19:23(1年以上前)

動作保証をしてるなら、スリープで異常動作になるのは不良でしょう。
不良原因は誰にあるのかは、判らないけど。
私のパソコンでは、その様な不具合は起きてない。

書込番号:15730775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

画面の回転

2012/12/31 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note AX2 CF-AX2QEBJR

スレ主 ggggggg36さん
クチコミ投稿数:1件

デスクトップモードでテントモードにしたときに画面の向きを上下逆にするにはどうしたらいいのでしょうか?
画面回転ユーティリティーをダブルクリックしても何も起こりません

書込番号:15551087

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Win7へのダウングレード

2012/12/12 12:39(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note AX2 CF-AX2QEBJR

クチコミ投稿数:2件

この機種には、Wn8/64bit版がインストールされていますが、Win7Proへのダウングレードは可能なのでしょうか?若しくは、新規でOSを購入しインストールが可能でしょうか?
メーカーHPには、インストール済みOS以外は動作保証しておりませんと明記が有りますが、
法人向けのCF-AX2LDCCS等には、Win7Proがプレインストールされているので、可能とは思うのですが、詳しい方のご意見をお伺いしたいです。宜しくお願い医します。
法人向けのCF-AX2LDCCSを買えば済むのですが、予算的にオーバーしますので、この質問をしております。

書込番号:15468310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/12/12 20:21(1年以上前)

直販モデルじゃないとダメっぽいね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562247.html

書込番号:15469812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/13 04:54(1年以上前)

自己レスです。
色々調べてみましたが、Win8にはダウングレード権は付帯されていませんでした。
ダウングレード権が付帯されているのは、Win8ProOEM版だけの様ですので、
このPCでは、ダウングレード出来ませんね。

書込番号:15471531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's note AX2 CF-AX2QEBJR

クチコミ投稿数:316件

会社に戻ったらタブレットモードでひっくり返して机に置いて、外部ディスプレイに接続して(キーボードとして)使いたいと考えているのですが、そんなことは可能でしょうか?

ノートのディスプレイがたためて使用できるなら目の前がスッキリして使えるので良いなと思いましたが、マニュアルではキーボードのHOLDモードについて、「タブレットモードでは常に有効です。HOLDモード設定ユーティリティの設定にかかわらずキーボードとタッチパッドは使えません。と記載があり、タブレットモードに変形すると設定にかかわらずキー操作は不可のように読めます。

実際のところどうなのかご存知の方、購入された方がいましたらご教示いただけませんか。

AX2 はキー無効になってしまうなら、タブレットはあきらめて、SX or NX でもよいかなとも思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:15296884

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 15:21(1年以上前)

裏返して完全に畳んでしまうと強制的にキーボードがロックされて解除できません。
完全に二つ折りになる1センチぐらい手前で止めればロックされませんので、消しゴムでもはさんでしまえば使えないことはないです。
個人的な意見としては、そこまで面倒なことをするよりは普通にUSBやBluetoothのワイヤレスキーボードを接続した方が無理がなくていいんじゃないかと思います。この機種のキーボードはタッチが最悪ですし。

書込番号:15307481

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Let's note AX2 CF-AX2QEBJR」のクチコミ掲示板に
Let's note AX2 CF-AX2QEBJRを新規書き込みLet's note AX2 CF-AX2QEBJRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's note AX2 CF-AX2QEBJR
パナソニック

Let's note AX2 CF-AX2QEBJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

Let's note AX2 CF-AX2QEBJRをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング