HDR-AS15 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:185分 本体重量:65g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素 HDR-AS15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-AS15 の後に発売された製品HDR-AS15とHDR-AS30Vを比較する

HDR-AS30V

HDR-AS30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:65g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-AS15の価格比較
  • HDR-AS15のスペック・仕様
  • HDR-AS15の純正オプション
  • HDR-AS15のレビュー
  • HDR-AS15のクチコミ
  • HDR-AS15の画像・動画
  • HDR-AS15のピックアップリスト
  • HDR-AS15のオークション

HDR-AS15SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

  • HDR-AS15の価格比較
  • HDR-AS15のスペック・仕様
  • HDR-AS15の純正オプション
  • HDR-AS15のレビュー
  • HDR-AS15のクチコミ
  • HDR-AS15の画像・動画
  • HDR-AS15のピックアップリスト
  • HDR-AS15のオークション

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-AS15」のクチコミ掲示板に
HDR-AS15を新規書き込みHDR-AS15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サンプル

2013/02/21 22:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

クチコミ投稿数:619件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3 Panoramioのページ 

レビューにリンクした以外のサンプル動画です。
すべてVegasPro12のSonyAVCエンコーダーを使い16Mbpsでエンコしています。
ところどころ、雪が青く色飛びしています。

【車載動画】いつもの山坂道 SONY HDR-AS15テスト Part2
http://youtu.be/aKXN6Vl0EJQ
【車載動画+参拝】室生龍穴神社【高龗神】
http://youtu.be/XVm52CMtXGE
室生龍穴神社参拝 其の弐【高龗神】
http://youtu.be/LObTeQp5JTo

書込番号:15798180

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2013/02/22 08:13(1年以上前)

>ところどころ、雪が青く色飛びしています。

昔から今でもpanaは同じようになります

書込番号:15799565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3 Panoramioのページ 

2013/03/03 01:21(1年以上前)

再生する手ブレ補正が良くわかる動画

作例
手ブレ補正が良くわかる動画

レビューで画質は評価していませんが、電子式手ブレ補正の性能は評価しています。
投稿動画はフロントウィンドウにFATGECKOミニで固定してます。
棚田を登る凹凸のある道を進んでいますが、小刻みな揺れは追随できていませんが、大きな揺れでは遠景の稜線はほとんどブレず、ダッシュボードが激しく揺れているのが判ります。
このおかげで、酔いにくい車載動画が撮れています。

書込番号:15841353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機(LABI)の対応

2013/02/16 16:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

クチコミ投稿数:20件

HDR-AS15をヤマダ電機秋葉原店にて購入、
在庫がなかったので取り寄せして貰い今日やっと手元に。

でもレンズの中央部分に0.6mmくらいの太い傷があり交換しようとして秋葉店舗に電話したら
在庫がないので待つか、銀座のソニーストアで直接、初期不良で交換して貰う手がありますよって店員さんに勧められました。(ここまではソニーの品質マネジメントにイライラ)

でも、1時間半かけてソニーストアに行ったら修理のみで交換は出来なかった。。。はぁ?
また、店舗に電話したら他店舗の在庫を調べて送ってくれることにはなったが、
私が銀座まで行った交通代、無駄にした時間はどうしてくれるの?って言ったら
誤った情報を渡して申し訳ないと思いますが、補償はできないらしい

その後は何言っても「本当に申し訳ございません」の繰り返しだけ
凄いと思いました!トラブル対応の教育だけはちゃんと受けてるな。。って感じました。
その時間あったら実務教育をちゃんとしてほしい。泣

まぁこんな場合、お客立場でできることはないですね。

調べてみたら下記の記事がありました。
http://hodo2.web.fc2.com/kiji/201206291/index.html

もうちょっと早めに知っておいたらよかった。。

本当に今日は無駄に回されましたね。。

書込番号:15773026

ナイスクチコミ!3


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/02/16 17:28(1年以上前)

それは災難でしたね。
ヤマダ電機の店員は知らないことでもデタラメを並べて喋ることがよくあるそうですね。
店員の態度も悪いです。大手家電量販店の中では、おそらくワーストではないでしょうか。
私は他店のほうが少しくらい高くてもヤマダで買うくらいなら他店で買うようにしています。
といっても、他店のほうが安く買えることが多いのですが…

書込番号:15773373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/02/16 17:37(1年以上前)

あまいやつさん、こんにちは。

書かれていることは残念ながらそんなものかと思います。
ヤマダの接客応対やサービスはよくない。
納得いかないでしょうから、本社相談窓口を紹介します。

お電話からのお問い合わせ先 027-345-8181 (AM9時〜PM6時まで)
http://www.yamada-denki.jp/contact/index.html

不思議に思ったのは、秋葉原と銀座はすぐ近くなのに1時間半かかっていること。
歩いて行ったんですか?
それなら交通費はかからないか。

自宅から銀座まで1時間半ということかな。
それだと秋葉原も同じくらいかかると思いますが、そんな遠い店で買ったのも不思議。
ヤマダ電機なんて田舎でもあるのに、どうしてそんなところまで。

秋葉原ならすぐ手に入るならわかるが、取り寄せだったんでしょ。
値段が大幅に安かったとしても、時間と交通費がかかるし。
秋葉原近辺の会社か学校に通っているからとしても、それなら時間や交通費は無駄にならない。
まあ展示品を見たいから行くということはあるけど、すぐ持ち帰れないなら私なら地元で取り寄せてもらうな。

書込番号:15773416

ナイスクチコミ!1


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/16 18:23(1年以上前)

ぼくは田舎者なんで、
大型家電量販店って苦手なんです。怖いんですε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
ギラギラ明るすぎるし、
音うるさすぎるし、

あんな空間で商品の吟味なんて、ぼくにはできません。。
都会の人は、すごいなぁ(´・ω・`)

書込番号:15773669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/02/16 19:13(1年以上前)

GX1LOVEさん
そうですね。実際にyodobasiのほうが安かったのですが、ポイントを使いたくて交渉して同じ値段でやってもらいました
でももうヤマダ電機を利用することはもうないと思います。

たいくつな午後さん
情報有難うございます。
そして情報が足りなかったので追記します。

自宅から銀座まででした。駅が自宅から遠いので歩く時間まで含むと1時半くらいです。

それと秋葉には元々JVC ADIXXIONを買いに行ったんですね。価格.comの最安店が秋葉。
実機を触ってみたらソニーになっちゃいましたけど。。(さすが、ソニー殿)
そして32SDメモリ、ipadケースなど色々欲しかったので秋葉にしました。

書込番号:15773886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/16 20:02(1年以上前)

私もソニーの品質管理には大いに疑問を感じています。
あと、ヤマダは仕方ないですね・・・知識も接客態度も評判は良くないようです。
もちろんまともな店員もいますが、少数派ですから。

ヤマダの愚痴ですが、
先日「インターネット価格にも対抗します!」と店内に貼り紙がされているので
価格.COMの最安値を引き合いに出して金額交渉してみたところ
「価格.COMの最安店上位に登録されているようなお店は、メーカーから仕入れていないので(=バッタ屋)、
店舗とは認めておらず対抗しません!」と言われました。店員が言っちゃイカンでしょ。。。^^;

アマゾンの脅威を語る前に、ヤマダは人材育成・社内教育が必要だと思いますね。。。
ソニーには品質管理と不具合への対応の向上を希望します。(不具合を「仕様」で済ます場合が多いので)

書込番号:15774096

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21650件Goodアンサー獲得:2916件

2013/02/17 00:55(1年以上前)

>銀座のソニーストアで直接、初期不良で交換して貰う手がありますよって店員さんに勧められました。

メーカーが初期交換してくれた、という書き込みは
記憶にないですね。。

販売店 →初期交換
メーカー→修理対応
という流れが一般的かと(^-^;

通販で揉めてる書き込みは、初期交換に応じてもらえない。。
というのが多くないですか(・・?


前に、ヤマダ電機秋葉原店に1時間半かけて行き、予約。
今日、ヤマダ電機秋葉原店に1時間半かけて行き、受け取る。
  一度1時間半かけて帰宅
  傷を見つけヤマダに電話し、銀座を進められる。
再度、ソニーストア銀座店に1時間半かけて行き、断られる。
  ヤマダに電話し、他店から取り寄せてもらう


>本当に今日は無駄に回されましたね。。
秋葉原から、銀座に行った場合、回された。。と言います(^-^;
上の行動をしてた場合、二往復もさせられた。。と言いませんか(・・?

書込番号:15775533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

スキー動画UPします

2013/01/05 13:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

スレ主 Tabisanさん
クチコミ投稿数:45件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度5

再生する3本の動画をつないだだけで、編集していません

製品紹介・使用例
3本の動画をつないだだけで、編集していません

機種不明

ヘルメット側面に取り付けました

お正月スキーの動画をUPします。

画質 STD 画角 120度と170度(ヘルメットが映っている場面が170度です)手ブレ補正なし

ソニー純正のテッペンバージョンは、かっこ悪いので取り付けはヘルメットにGO-PROベースのアダプター(rikutan87さんが教えてくれた方法をちょっと変えてます)にしました。

ヘルメットの横に付けると片方の重さが気になるかな、と思っていましたが、全く問題なし。
良かったです。

当たり前ですが、追い撮りはとても楽です。
今まではカメラを手に持って滑ってたので高速で滑られると追いつけなかったのですが、両手がフリーなので全く問題ありません。

気になっていた冬山での操作性については、秀逸です。
オン、オフのボタンが押しやすいこと、音で状態を判断できること、この2点はいいですね。
操作ミスもなく、安心して録画できました。

カメラや乾燥剤を落とすのが怖いので設定変更は、屋内で休憩のときだけにしました。本体が防水になればいいのですが、どちらも一長一短あるので現時点では仕方ないと思います。
次バージョンで、どういう仕様にしてくるか楽しみです。

固い雪面では、カメラがぶれてしまうので、手ブレ補正オンの方がいいかも知れません。
今回は臨場感を出すためにあえてオフにしています。

ところで、Wi-Fiでの転送は時間がかかって使えないので、レストランや宿でメモリーカードを取り出して、PCやタブレットに挿入、そのまま動画を見るという楽しみ方にしました。
こちらの方がストレスなくて、すぐに楽しめるのでお勧めです。







書込番号:15574092

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29件

2013/01/08 00:02(1年以上前)

ヘルメット取り付けの
詳細を教えてほしいでス!

まねしてみたい!!!

書込番号:15587522

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tabisanさん
クチコミ投稿数:45件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度5

2013/01/08 07:51(1年以上前)

ありがとうございます♪
今日の夜UPするので少々お待ちください。

書込番号:15588360

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tabisanさん
クチコミ投稿数:45件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度5

2013/01/08 23:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

左上:トライポッドアダプター 右上:ツインシューマウント

トライポッドアダプターとツインシューマウントを取り付けます

取り付けるとこんな感じ

ヘルメットに付ける前です

心いまどこに?さん、こんばんは。
rikutan87さんが教えてくれた方法はこちらをごらんください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421789/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#15285692

写真付きで丁寧に解説してくれています。

ただ、この方法だと横と上に張り出してしまうことと、取り付けがしっかりできずにすぐに角度が変わってしまうので、上下方向の角度調整はあきらめてシンプルにしました。

用意するものは、
1:GoPro用ヘルメットフロントマウント 1,575円
2:GoPro用トライポッドアダプター 1,050円
3:JVC ADIXXION用ツインシューマウント 1,995円
です。

トライポッドアダプターをノコで一部カットし、ツインシューマウントに取り付けます。
カット方法の詳細は、rikutan87さんの説明がわかりやすく書かれています。

さらにツインシューマウントをヘルメットフロントマウントに付けて、ヘルメットに貼れば終了。
作業自体は5分から10分あれば終わると思います。

問題は角度調整ですが、画角170度なら広範囲で撮れるのでちょっとくらいずれても大丈夫ではないでしょうか。気になる場合はガムテープで仮止めして確認しましょう。

わかりにくいと思うので、写真も添付します。
質問があれば何でも聞いてください。

書込番号:15592006

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2013/01/09 14:15(1年以上前)

すごくたすかりまぁーす!
色々頑張って、自分なりにしあげます!

ありがとうございました

書込番号:15593970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tabisanさん
クチコミ投稿数:45件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度5

2013/01/09 15:14(1年以上前)

喜んでもらえて嬉しいですo(^-^)o

すみませんが、間違いに気がつきました。

ヘルメットフロントマウントではなくて、グラブバッグでした。
ごめんなさい!


書込番号:15594120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

雲一つない晴天で 画角170°で撮影しました。
https://www.youtube.com/watch?v=0qHaCwFt-sM

いつもなら スマホで画像を確認しながら使っていますが、スキー場では
寒いのと携帯の出し入れが面倒なので使わず感で撮影しました。

使った感想は、モードの切り替えの為 いちいちケースから出さなきゃいけないので
とても面倒です ここが改善されるとかなり使いやすくなります。

撮影スタート/OFFは手袋していてもできるので GOOD!



ケースの曇り止め  山チャリ写真家さんのシート乾燥剤 とても参考になりました
         (買ったままで何もしませんでしたが 3枚入れて問題なしでした)


ソニー純正ゴーグルマウント  Tabisanさんのスキー動画見て買うのやめました
               時間もなかったので一脚のような物で撮影しました。

満足のいく絵が取れたのも皆さんのおかげです どうもありがとうございました。

書込番号:15520766

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

さらなる小型化を期待したが・・・


世界初 1積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS”

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201208/12-107/index.html


残念! 

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201209/12-0921/index.html

でも たぶんするであろうAS15 モデルチェンジの来年10月に期待できる 情報です




書込番号:15495053

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2012/12/18 18:44(1年以上前)

昔のニュースやん…
しかもソニーが開発してるCMOSは1つじゃないぞ

書込番号:15496806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニー純正ゴーグルマウント

2012/12/17 23:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

スレ主 Tabisanさん
クチコミ投稿数:45件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度5

再生するゴーグルマウントテストです

製品紹介・使用例
ゴーグルマウントテストです

いまさらですが、試してみました、ソニー純正のゴーグルマウント。
残念ながらちょっと厳しいですね。

スキー、スノボで使うならヘルメットに取り付けましょう!
こちらはばっちりです!

書込番号:15494092

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度5

2012/12/18 07:42(1年以上前)

ブレブレな感じですね・・;
棒的な物での追い撮りはどうでしょうか?

書込番号:15494920

ナイスクチコミ!1


MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2012/12/18 08:05(1年以上前)

これは酷いですね!

今度の日曜日スキーに行こうとしてましたので めちゃ参考になりました

質問させてください 
・ゴーグルバンドに付けたらカメラはグラグラでしたか?
・手ぶれ補正はつけましたか?
・曇り具合は 動画と一緒ぐらいでしたか?



書込番号:15494966

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tabisanさん
クチコミ投稿数:45件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度5

2012/12/18 20:57(1年以上前)

シュガー310さん、
追い撮するならストックに取り付けるのがいいでしょうね。
自分の滑りを撮るならヘルメットがオススメです。

MONTY221さん、お答えします!
- ゴーグルバンドにつけた時点でグラグラですが、滑っているときはそれほど気にならなかったです。
- 手ブレ補正は外してます。ちなみに170度 HQです。
- 実際はもう少し曇ってて暗い感じでした。動画の方が明るく感じますね。

書込番号:15497344

ナイスクチコミ!1


MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2012/12/18 22:52(1年以上前)

スレ主さん

ありがとうございます 今年初めてのスキーなのでAS-15を持って楽しんできます。

書込番号:15498049

ナイスクチコミ!2


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2012/12/20 23:50(1年以上前)

残念。夏にはそのことを書いておいたんだけど。
SONYとも相当やり取りしたし、無効でも再現してもらってたので、SONYも使えないことを知っています。
けど、使えないことが分かったとしても一度売りに出したものはとめられない。要望をあげるしかない。
と返答がありましたし、サポセンだけでなく開発のほうでも確認してもらった。と返答ももらってます。

SONYのPVはヘルメットに直接貼り付けて撮影してますから、通常のアクセサリーは使えないって事も知ってる上で発売してますよ。
犠牲者を増やしたくなかったんだけど・・・・。ご愁傷さんです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000421789/SortID=15210130/

書込番号:15507260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2012/12/22 00:14(1年以上前)

山ちゃりさんはこれでも使えるんだ。
使えないっていう人はアンチだって言うんですからね。

使い方を教えて欲しいものです。

書込番号:15511693

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tabisanさん
クチコミ投稿数:45件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度5

2012/12/22 22:34(1年以上前)

マサさん、ありがとうございます。
実は発売日に本体と一緒にオーダーしてたんです。
もちろんマサさんのYoutubeも見させてもらってたので、よく知ってて、改めてテストしたということですね。
今はGOPROのベースに改造して取り付けています。

今日、富良野のバックカントリーで使ったのですが、ツリーにヒットしてGOPROベースでも角度が変わってしまうので、もうちょっといい取り付け方法がないか検討しています。

SONYもこのHPを見ていると思うので、さらにいいベースが出ることを期待しています。

山で使うとオン、オフがやりやすいのと音で教えてくれるので本当に使いやすくていいですね。
この点は、GOPROと比べてもとてもいいです。画質も好きなのであとは取り付けベースですが、三脚穴が標準なのでここはいいですね。バイクには社外品のベースを着けています。
安くて頑丈なのでオススメです♪

書込番号:15515759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-AS15」のクチコミ掲示板に
HDR-AS15を新規書き込みHDR-AS15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-AS15
SONY

HDR-AS15

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

HDR-AS15をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング