HDR-AS15
フルHD撮影に対応したウェアラブルカメラ

-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
http://youtu.be/votbHDHIl-g?hd=1
また自転車画像と怒られそうですが・・(笑)
マウンテンバイクにハンドルマウントでシングルトラックを走ってみました。
実際に里山トレッキングで使おうと検討している方も多いかと思います。
まだ雑草の多い時期でしたが、常設DHコースとは異なるシチュエーションでの検証を行ってみました。
が、クロカンでもやはりハンドルマウントはちと厳しいか・・・。そのうちヘッドマウントでの走行も・・。
書込番号:15306543
4点
動画 見させていただきました
かっチョいい バイクですね
この動画は120度 手振れ補正有りですか?
書込番号:15309637
0点
>右肩に違和感さん
プロジェクトを書きださないと確認出来ないので書きだしてみたところ、
この14分ほどの映像で、アップした720Pで1.09GB、1080Pでは2.17GBでした。
トランジッション加工を入れてるので余計に重くなってるのかも知れません。
YouTubeでは電話番号認証を取らずにフリーでアップ出来る容量が15分以内2GB以内なもので。
その認証もやってはみたのですが来るはずの確認メールが来ない・・・。
書込番号:15310088
0点
>MONTY221さん
恐れ入ります。もう12年ものです(笑)。パーツは何度か変えてますが・・。
画像は1920×1080/30P(HQ)120°手ブレ補正ありです。
ちなみにmicroSDXCはUHS-1対応のSanDiskの32GBを挿してます。
SDSDQUA-032G(Crass10) と SDSDQY-032G(Crass6)の2枚を使用。(2400〜2600円くらい)
どちらも速度に問題はないです。
書込番号:15310162
1点
microSDXCはUHS-1対応のSanDiskの32GBが良くないってわけではないですが
書き込み速度の早いClass10対応のメモリーカードのほうがUHS-1対応などより書き込み早い場合がありますよ。
私は読み込みの早いSunDisk Class6 32GBではなくClass10 32GBを用意して使ってます。
書込番号:15314511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>それは舞い散る桜のように さん
なるほど。カードの規格も、もう少し分かりやすいといいんですけどねえ。
YouTubeですが、その後 携帯電話番号認証出来ました。
Softbankの迷惑メール設定の個別設定内にある「海外からの電話番号メール」を「受け取る」に設定する事で確認パスを受けとる事が出来ました。これで15分以上の動画もアップ出来ます。
ご参考まで。
書込番号:15320577
0点
よく見たら、書きだして下記ブラウザからのアップロードなら20GBまで可能なんですね。
自分はiMovie11からの共有機能でUPしてたもので・・・。
------------------------------------------------------------------------------------
大きなファイル(最大 20 GB)のアップロード
Google Chrome の最新バージョン、Firefox 5 以上、Internet Explorer(Silverlight 対応)を使用すると、
強力なアップロード機能をご利用いただけます:
書込番号:15321328
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-AS15」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2019/04/12 11:09:55 | |
| 5 | 2014/02/07 1:07:17 | |
| 2 | 2014/01/31 14:40:08 | |
| 4 | 2013/12/23 22:40:51 | |
| 1 | 2017/09/14 14:35:01 | |
| 9 | 2013/12/14 16:03:01 | |
| 0 | 2013/12/07 2:26:14 | |
| 1 | 2013/10/30 2:31:12 | |
| 0 | 2013/10/12 21:32:15 | |
| 2 | 2013/10/07 19:41:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





