HDR-AS15 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:185分 本体重量:65g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素 HDR-AS15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-AS15 の後に発売された製品HDR-AS15とHDR-AS30Vを比較する

HDR-AS30V

HDR-AS30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:65g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-AS15の価格比較
  • HDR-AS15のスペック・仕様
  • HDR-AS15の純正オプション
  • HDR-AS15のレビュー
  • HDR-AS15のクチコミ
  • HDR-AS15の画像・動画
  • HDR-AS15のピックアップリスト
  • HDR-AS15のオークション

HDR-AS15SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

  • HDR-AS15の価格比較
  • HDR-AS15のスペック・仕様
  • HDR-AS15の純正オプション
  • HDR-AS15のレビュー
  • HDR-AS15のクチコミ
  • HDR-AS15の画像・動画
  • HDR-AS15のピックアップリスト
  • HDR-AS15のオークション

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-AS15」のクチコミ掲示板に
HDR-AS15を新規書き込みHDR-AS15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

夜は緑色になる。

2013/02/23 15:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

クチコミ投稿数:1件

バッティングセンターで撮ってみた。
めちゃくちゃ緑色になった。

http://youtu.be/cyUIjJyIWzA

書込番号:15805783

ナイスクチコミ!1


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/02/23 15:35(1年以上前)

こんにちは。

この機種の使用経験はありません。

が、バッティングセンターの水銀灯照明でホワイトバランスがとれてないだけでは?

夜だから緑というわけではないでしょうね。

書込番号:15805896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/23 16:31(1年以上前)

ガラケー男子さん、こんにちは。

opus1さんが仰るように、
照明の色温度に影響された緑被りですね。

というか緑被りの映像効果を狙ったのでしょうか。。。。

緑被りを排除するにはホワイトバランスを調整してみては。。。

「悪」とのことですが、
機材のせいにしちゃカワイソウと思いますが。(~_~;)

書込番号:15806098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/02/24 09:30(1年以上前)

本機にはホワイトバランス調整機能がないので
こういう時は困りますね。

書込番号:15809863

ナイスクチコミ!1


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2013/02/24 12:16(1年以上前)

ホワイトバランス調整機能はAUTOのみです。

書込番号:15810484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/24 15:32(1年以上前)

なぜかSDさん、マサ15Fさん、

おやおや、そうなんですか。
拙はスチールの人なんで、
ビデオ詳しくないので全く知りませんでした。(~_~;)

それは、「悪」と言いたくなりかもしれませんねぇ。。。。。

じゃあ、銀塩写真機時代みたいに
色フィルターで色温度調整するしかないんでしょうか。

まさか、フィルターネジ切ってないなんてことないんでしょうね。。。

スチールもですけど、ビデオの世界も大変なんですねぇ。(笑)

書込番号:15811250

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2013/02/25 01:08(1年以上前)

えっと。。。
このカメラがなんのカメラで、どういう使用用途かわかってないのにアドバイスしちゃういい加減な方なんですね。

書込番号:15814042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/25 03:27(1年以上前)

マサ15Fさん、こんばんは。

>このカメラがなんのカメラで、どういう使用用途かわかってないのに
>アドバイスしちゃういい加減な方なんですね。

ありゃりゃ、これは大変失礼いたしました。
いい加減な者で大変申し訳ございませんでした。
大分お気分を害してしまったようでスミマセン。

この手のカメラは、ビデオ撮影以外に何か目的があって
ホワイトバランスはオートだけなんでしょうか。
浅学者なので知りませんでした。。。。(~_~;)

アクションカムを導入しようかと考えていましたが、
全部のモデルがそうなっているのでしょうか。
確かに固定して撮影ではオートの方が良いのでしょうが、
ガラケー男子さんのようなケースもありますし、
拙が導入の主旨でも体育館の人工照明があるので懸念します。

「そんなの自分で調べろよ」と言われればそれまでですが。(笑)
ビデオの板はお作法が厳しいようですんで怖いですねぇ。

人のスレで質問してしまってすみませんでした。

書込番号:15814316

ナイスクチコミ!0


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2013/03/03 00:11(1年以上前)

GOPRO3はホワイトバランスを選べます。
SONYがオートにしたのは、ソニーに聞かなきゃ分かりません。

書込番号:15841103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/03/05 02:18(1年以上前)

>>マサ15Fさん

>GOPRO3はホワイトバランスを選べます。
>SONYがオートにしたのは、ソニーに聞かなきゃ分かりません。

おお、クールなレス大変ありがとうございます。

ソニーかGoProかの選択肢で考えていろいろとROMしてましたが、
Hero3のブラックにしようかと思います。
スレを立てようとしてましたが、
とりあえずこれでいいか、という感じでしょうか。(~_~;)

ありがとうございました。

ソニーに聞いても通り一遍の対応でしょうし
メンドーなので問い合わせは無しです。(笑)

書込番号:15850430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

これはひどい。

2013/02/22 22:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

スレ主 マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

以前からヘッドセットでカメラの撮影は不可能ですよ。
スノボ他、一脚の使用意外に使い道はないと言い続けてきました。

SONYにも確認してもらってますし、初期のオフィシャルスキー動画では、ヘッドセットに見せかけてヘルメットに貼ってるって話をしましたが。
着地もぶれるし、ほとんどがヘッド目線のカメラがない。

新しいオフィシャル動画が来ました。
その名も
Sony Action Cam | SnowPark Action

スノーパークアクション!!!

ゴーグルにカメラを装備して手に取りハーフパイプ?クォーターパイプ?の傍らに立ちます。
こんどは見せてくれるのか。きっとまた特殊な取り付けでやってるのか。

だんだん盛り上がってきます。

ハーフパイプに入った!!!

なんと。全ては外から撮影して、一度もヘッドカメラはありませんでした・・・。
酷過ぎだなこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=AtuxgFYHIFs&list=PLfiyejYuWobA9JhhFnloszxXcNjQ8ZTfr&index=8

書込番号:15802532

ナイスクチコミ!3


返信する
ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/22 22:58(1年以上前)

ケンコーは、中国AEE製のウェアラブルカメラ「AEE MagiCam SD19」の取り扱いを開始するそうです。

こちらのほうが使い勝手が良かったら、笑っちゃいますね(´・ω・`)

書込番号:15802706

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2013/02/22 23:23(1年以上前)

まじっすか。
パクリですよねこれ・・・。
中国のGOPROの偽物を売りますか。

パーク動画見ましたか?

びっくりしませんでしたか?

書込番号:15802858

ナイスクチコミ!2


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/22 23:51(1年以上前)

ものすごいスカシ動画でした(笑)
若手芸人がひな壇から”ちょっと待って下さいよ〜!”って、みんな立ち上がりますよ。

もう、突っ込んでくださいと言わんばかりですね。

ソニー製品は好きなんですが、昔からソニーは机上論的製品が多いです。
設計者の頭の中と研究所で完結しています。

テストは買ったユーザー任せ。的な(´・ω・`)ワレワレハ、ジッケンダイ

書込番号:15803013

ナイスクチコミ!3


スレ主 マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2013/02/23 08:25(1年以上前)

スコップのえにつけた画は前のスキーバージョンも同じ。
アクションカメラのはずが、カメラをつけてアクションしてる人を外から撮るカメラ、と認めちゃってますね。

やって見たけど、使えなかったんだろうなぁ。

書込番号:15804127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2013/02/23 17:45(1年以上前)

しかし、ゴーグル目線が立った一度、ビンディング装着でてくるが、画質がめちゃ悪い。
大半の他の撮影カメラは違うのだろうか。

書込番号:15806390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3

2013/03/04 18:05(1年以上前)

よくよくみると、ほとんど違うカメラだ。
ピントの焦点がかわるものや、手前がボケる前ボケや後ろボケは、明るいレンズや望遠レンズの物だから違う。

ビンディングを締める動画と、スコップ。リップにあるカメラはAS15。他大半は撮影用の機材。

騙しだね。

書込番号:15848204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サンプル

2013/02/21 22:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

クチコミ投稿数:619件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3 Panoramioのページ 

レビューにリンクした以外のサンプル動画です。
すべてVegasPro12のSonyAVCエンコーダーを使い16Mbpsでエンコしています。
ところどころ、雪が青く色飛びしています。

【車載動画】いつもの山坂道 SONY HDR-AS15テスト Part2
http://youtu.be/aKXN6Vl0EJQ
【車載動画+参拝】室生龍穴神社【高龗神】
http://youtu.be/XVm52CMtXGE
室生龍穴神社参拝 其の弐【高龗神】
http://youtu.be/LObTeQp5JTo

書込番号:15798180

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:237件

2013/02/22 08:13(1年以上前)

>ところどころ、雪が青く色飛びしています。

昔から今でもpanaは同じようになります

書込番号:15799565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度3 Panoramioのページ 

2013/03/03 01:21(1年以上前)

再生する手ブレ補正が良くわかる動画

作例
手ブレ補正が良くわかる動画

レビューで画質は評価していませんが、電子式手ブレ補正の性能は評価しています。
投稿動画はフロントウィンドウにFATGECKOミニで固定してます。
棚田を登る凹凸のある道を進んでいますが、小刻みな揺れは追随できていませんが、大きな揺れでは遠景の稜線はほとんどブレず、ダッシュボードが激しく揺れているのが判ります。
このおかげで、酔いにくい車載動画が撮れています。

書込番号:15841353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動画のカクつきの解消法

2013/02/23 07:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

スレ主 takantakaさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
HDR-AS15を購入したのですが、皆さんがアップしている動画のような滑らかな画がとれません。3秒か2秒に一度くらいのペースで画のカクつき?駒落ち?のような現象が起きてしまいます。
撮影環境によるものなのか、SDカードによるものなのか、または、再生環境に影響しているのかわかりません。。
どなたか詳しい方がいましたら、アドバイスをして頂けるとうれしいです。
ちなみに使用しているカードは、SDSDQXP-016G-J35 [16GB]で、再生環境はMacでQuickTimeplayerです。
よろしくお願いします。

書込番号:15803924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:64件 気ままに花鳥風月2017 

2013/02/23 07:56(1年以上前)

Macの再生環境によるものと思います。
取扱説明書にPCの推奨環境が載っていませんか。
HQではなくSTDやVGAで撮るか、最近のMacにするとよいと思います。

書込番号:15804044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/23 07:57(1年以上前)

使用しているパソコンのスペックが低いと起きる症状に似てます
他のパソコンで試して問題なければスペックによるものとおもわれます

書込番号:15804047

ナイスクチコミ!0


スレ主 takantakaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 12:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
どうやらパソコンのスペックが影響している可能性が高いみたいですね。
早速ほかのパソコンで再生できるか確認してみたいと思います。

書込番号:15805028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画サイズ

2013/02/17 23:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

一通り説明書を読んだんですがわからなかったので質問させてください。
最近購入して二度使用したのですが、二度とも40分程の録画データをpcに移すと約5GBでファイルが分割されます。
これはこの機種の仕様なのでしょうか。
または、私のPC(32bit vista home premiam, Core2 2.2GHz , Memory 4GB)のためなのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:15780500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
procaさん
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/18 01:57(1年以上前)

私はこのカメラを持っていません。私の使っているメモリーカードは(CF、SDともに)すべてFAT32という形式でフォーマットされており、4GB以上のファイルを保存出来ません。FAT32はWindowsでもMacでも接続できるメリットがあります。 4GBの壁を超えるフォーマットはWindowsの場合NTFSです。PC側は多くの場合NTFSでフォーマットされています。

書込番号:15781028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/02/18 08:57(1年以上前)

peocaさん、
そのせいでしたか!
SDカードのフォーマットはAS15で行うように説明書に書かれているんですが
フォーマットが何なのかは見てませんでした。

ありがとうございました!!

書込番号:15781539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2013/02/18 09:28(1年以上前)

スティーブハリスさん こんにちは

この写真だけでは はっきりとは解らないのですが もしかしたら適正オーバーに関係なく 開放での撮影の時に発生する内面反射のような気がしますし オーバーの方が目立つので オーバーの時に出ているように見えているのかもしれません。 

少し確認ですが絞り込んでも この症状でますでしょうか?

書込番号:15781596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2013/02/18 10:05(1年以上前)

スティーブハリスさん ごめんなさい

書き込む場所間違えました

書込番号:15781711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/02/18 11:37(1年以上前)

procaさん、すみません。
お名前をミスタピングしてしまい大変失礼いたしました。

もとラボマン2さん、
ドンマイです!

書込番号:15782015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機(LABI)の対応

2013/02/16 16:10(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

クチコミ投稿数:20件

HDR-AS15をヤマダ電機秋葉原店にて購入、
在庫がなかったので取り寄せして貰い今日やっと手元に。

でもレンズの中央部分に0.6mmくらいの太い傷があり交換しようとして秋葉店舗に電話したら
在庫がないので待つか、銀座のソニーストアで直接、初期不良で交換して貰う手がありますよって店員さんに勧められました。(ここまではソニーの品質マネジメントにイライラ)

でも、1時間半かけてソニーストアに行ったら修理のみで交換は出来なかった。。。はぁ?
また、店舗に電話したら他店舗の在庫を調べて送ってくれることにはなったが、
私が銀座まで行った交通代、無駄にした時間はどうしてくれるの?って言ったら
誤った情報を渡して申し訳ないと思いますが、補償はできないらしい

その後は何言っても「本当に申し訳ございません」の繰り返しだけ
凄いと思いました!トラブル対応の教育だけはちゃんと受けてるな。。って感じました。
その時間あったら実務教育をちゃんとしてほしい。泣

まぁこんな場合、お客立場でできることはないですね。

調べてみたら下記の記事がありました。
http://hodo2.web.fc2.com/kiji/201206291/index.html

もうちょっと早めに知っておいたらよかった。。

本当に今日は無駄に回されましたね。。

書込番号:15773026

ナイスクチコミ!3


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/02/16 17:28(1年以上前)

それは災難でしたね。
ヤマダ電機の店員は知らないことでもデタラメを並べて喋ることがよくあるそうですね。
店員の態度も悪いです。大手家電量販店の中では、おそらくワーストではないでしょうか。
私は他店のほうが少しくらい高くてもヤマダで買うくらいなら他店で買うようにしています。
といっても、他店のほうが安く買えることが多いのですが…

書込番号:15773373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/02/16 17:37(1年以上前)

あまいやつさん、こんにちは。

書かれていることは残念ながらそんなものかと思います。
ヤマダの接客応対やサービスはよくない。
納得いかないでしょうから、本社相談窓口を紹介します。

お電話からのお問い合わせ先 027-345-8181 (AM9時〜PM6時まで)
http://www.yamada-denki.jp/contact/index.html

不思議に思ったのは、秋葉原と銀座はすぐ近くなのに1時間半かかっていること。
歩いて行ったんですか?
それなら交通費はかからないか。

自宅から銀座まで1時間半ということかな。
それだと秋葉原も同じくらいかかると思いますが、そんな遠い店で買ったのも不思議。
ヤマダ電機なんて田舎でもあるのに、どうしてそんなところまで。

秋葉原ならすぐ手に入るならわかるが、取り寄せだったんでしょ。
値段が大幅に安かったとしても、時間と交通費がかかるし。
秋葉原近辺の会社か学校に通っているからとしても、それなら時間や交通費は無駄にならない。
まあ展示品を見たいから行くということはあるけど、すぐ持ち帰れないなら私なら地元で取り寄せてもらうな。

書込番号:15773416

ナイスクチコミ!1


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/16 18:23(1年以上前)

ぼくは田舎者なんで、
大型家電量販店って苦手なんです。怖いんですε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
ギラギラ明るすぎるし、
音うるさすぎるし、

あんな空間で商品の吟味なんて、ぼくにはできません。。
都会の人は、すごいなぁ(´・ω・`)

書込番号:15773669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/02/16 19:13(1年以上前)

GX1LOVEさん
そうですね。実際にyodobasiのほうが安かったのですが、ポイントを使いたくて交渉して同じ値段でやってもらいました
でももうヤマダ電機を利用することはもうないと思います。

たいくつな午後さん
情報有難うございます。
そして情報が足りなかったので追記します。

自宅から銀座まででした。駅が自宅から遠いので歩く時間まで含むと1時半くらいです。

それと秋葉には元々JVC ADIXXIONを買いに行ったんですね。価格.comの最安店が秋葉。
実機を触ってみたらソニーになっちゃいましたけど。。(さすが、ソニー殿)
そして32SDメモリ、ipadケースなど色々欲しかったので秋葉にしました。

書込番号:15773886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/16 20:02(1年以上前)

私もソニーの品質管理には大いに疑問を感じています。
あと、ヤマダは仕方ないですね・・・知識も接客態度も評判は良くないようです。
もちろんまともな店員もいますが、少数派ですから。

ヤマダの愚痴ですが、
先日「インターネット価格にも対抗します!」と店内に貼り紙がされているので
価格.COMの最安値を引き合いに出して金額交渉してみたところ
「価格.COMの最安店上位に登録されているようなお店は、メーカーから仕入れていないので(=バッタ屋)、
店舗とは認めておらず対抗しません!」と言われました。店員が言っちゃイカンでしょ。。。^^;

アマゾンの脅威を語る前に、ヤマダは人材育成・社内教育が必要だと思いますね。。。
ソニーには品質管理と不具合への対応の向上を希望します。(不具合を「仕様」で済ます場合が多いので)

書込番号:15774096

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21795件Goodアンサー獲得:2956件

2013/02/17 00:55(1年以上前)

>銀座のソニーストアで直接、初期不良で交換して貰う手がありますよって店員さんに勧められました。

メーカーが初期交換してくれた、という書き込みは
記憶にないですね。。

販売店 →初期交換
メーカー→修理対応
という流れが一般的かと(^-^;

通販で揉めてる書き込みは、初期交換に応じてもらえない。。
というのが多くないですか(・・?


前に、ヤマダ電機秋葉原店に1時間半かけて行き、予約。
今日、ヤマダ電機秋葉原店に1時間半かけて行き、受け取る。
  一度1時間半かけて帰宅
  傷を見つけヤマダに電話し、銀座を進められる。
再度、ソニーストア銀座店に1時間半かけて行き、断られる。
  ヤマダに電話し、他店から取り寄せてもらう


>本当に今日は無駄に回されましたね。。
秋葉原から、銀座に行った場合、回された。。と言います(^-^;
上の行動をしてた場合、二往復もさせられた。。と言いませんか(・・?

書込番号:15775533

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HDR-AS15」のクチコミ掲示板に
HDR-AS15を新規書き込みHDR-AS15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-AS15
SONY

HDR-AS15

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

HDR-AS15をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング