-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330 [ブラック]
ロースタイルを採用したA4インクジェット複合機

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全285スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2016年10月2日 13:59 | |
| 64 | 2 | 2016年8月20日 13:27 | |
| 1 | 5 | 2016年8月5日 23:07 | |
| 1 | 0 | 2016年8月3日 18:09 | |
| 1 | 0 | 2016年7月30日 12:47 | |
| 8 | 2 | 2016年2月11日 20:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
今日から新バージョンで使っていますが、以前と比べて動作音が若干ですが、少し静かになっています。
L判オンリーですが、写真やってるのでこの機種で写真用紙に印刷したりして今後の使い勝手など色々と試していこうと思います。
(Ver.1.00のマイイメージガーデンも合わせてアップデートしたので、今まで気付かなかった小さな不具合などが所々改善されているかも知れません)
2点
プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
こんにちは、懲りた人間さん
このブログが役に立つかも。
自己責任でお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/c202folgore/7997276.html
書込番号:20129223
9点
プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
最近、操作パネルに不要な項目、例えばWiFi接続なのにUSBの選択とか表示されたり、
勝手に操作パネルが切り替わったり変な現象が発生していた。
今日はとうとうスペイン語らしき表示になってしまった。
ファームウェアをアップ2.02-->2.05にするも変わらず。
一応動作はしているみたいです。
どなたか直し方わかるかたアドバイスお願いします(..)
0点
わかりました。
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/M/MG7100%20series/JP/UG/ug_changing_settings0100.html
セットアップ>印刷設定>
より言語選択
焦った。。。。
書込番号:20088109
0点
再発した。
今度はスペイン語でなくて〜ポルトガル語??前より難解でもどうにか言語選択メニューにたどり着く。
今度は問題のマシンはプリンタドライバー入れてありますけど。
もうヤダ〜( ゚Д゚)
書込番号:20091435
1点
ペンチとドライバーのアイコン(セットアップ)
↓
上から2番目(本体設定)
↓
上から5番目(言語選択)
でたどり着けます。
書込番号:20091453
0点
オリンピック仕様だったりして。
すみません。
書込番号:20091986
0点
そうですね、どうもオリンピックタイマー仕込まれたやつを買っちゃったみたいです。
でもさっきは突然目覚めてUSB検索中になりました。
ファームのせいじゃないなあ。。
書込番号:20093817
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
MG6330の最新版は2.05です。
ノズルパターンを印刷すれば確認できます。
うちは今回トラブルがあって、
2.02===>2.05にアップしました。
現象とは関係なかったですが、勝手にメニューが表示されたりとかはありました。
言語は変わらず。
記念に画面貼っておきます。
1点
プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
いまさらだけどレーベル印刷をやってみたら非常に苦戦した。
だいたい、このソフトに"jpeg"が関連付けしていないと開けないし認識しなかった。
感覚的に使いにくい。
まあ、ということでサイトをみたら最新版がダウンロードできるようです。
My Image Garden Ver.3.5.0
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/mig-win.html
うちのは1.0だから早く気づけば良かった。
しかしエプソンのラベルプリントとはえらくレベルが違う。
1点
プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
おかげで、いつも作業の途中に電源が落ちてしまい、イライラしてしまいます。
それから、大きな書類(新聞など)の取り込みを使用とすると、スキャン部分の段差が命取りとなり、端の方がボヤけてしまいます。
スキャナを中心に使おうと思っている人にはお勧めできません。
0点
使い方が悪いだけなのに
ま、使って居ないアンチのネガキャンなんだろうけど
書込番号:19579643
5点
うわ,この機種持ってますがそんなこと気にしたことなかった.
これもなかなかの酷さの書き込みですね.
タッチ式ではなくボタン式のプリンターの方が多くありますからそちらに買い替えましょう.
>いつも作業の途中に電源が落ちてしまい、イライラしてしまいます。
人は学習するものだと私個人は思っていますが,いつもですか〜残念!
書込番号:19579748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







