-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG5430
ロースタイルを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2015年3月14日 09:37 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2015年1月6日 22:27 |
![]() |
12 | 2 | 2015年1月1日 20:56 |
![]() |
2 | 5 | 2014年3月11日 16:02 |
![]() |
7 | 10 | 2013年12月1日 23:05 |
![]() |
1 | 3 | 2013年11月23日 15:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG5430
手動設定で、使用中のアクセスポイントを選びWEP キーを入力せずのOKキーを押しました(WEPキー入力画面は現れません)。使用は出来るのですがセキュリテー的に不安の為、再設定を試みましたが、上手くいきません。
行った操作は、一旦この機器の設定をキャンセルし(LANのみと設定全てと試みました)、一旦機器をコンセントから外し(数十秒間)再度設定を試みましたが、WEPキーの入力画面が出ません。
試しにアクセスポイント選択画面で近所で使用していると思われるポイントを選ぶとWEPキー入力画面は現れます。
又別途使用中の他社の複合機ではWEPキー入力出来ます(但しエラーになりWEPキーは入力せず使っていますが)。
このアクセスポイントはPCへも数台接続していましたが、そのPCへの無線接続は現在使用していません(解除もしていません)。原因らしき事がお解りの方、ご指導お願い致します。
0点

無線親機がなにか不明だが、
パスキー入力が出ない場合無線は暗号化されていない状態だから、無線親機の設定で暗号化するように変更し(パスキーは自分で決める)プリンタを再度接続してみる。パスキー入力が表示されれば暗号化されている。
プリンタ以外にもWEPで接続している機器があれば接続をすべてやり直す。
書込番号:18444799
0点

使用しているアクセスポイントの機種名は?
また、そのアクセスポイントの暗号化キー(WEPキー)を未設定で設置しているのでは?
書込番号:18444800
0点

ご回答戴きましたお二人様、お礼が遅れ申し訳御座いません。有難う御座いました。
書込番号:18576268
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5430

A4 2枚に印刷して貼り合わせてA3コピー。
書込番号:16457289
1点

A4プリンタでA3に印刷したい場合は、ポスター印刷か何かを設定してA4用紙2枚に印刷して自分でノリか何かでくっつけるしかないです。
物理的にA3用紙が入らないので、A3に直に印刷は不可能です。
書込番号:16457308
1点

いまさら誰も見てないかもしれないけど、A3用紙を半分に折って、両面印刷してから開けばできるかも・・・
自己責任で誰か試さないかな?
私は遠慮しておきますが(苦笑)
書込番号:18342797
0点

それやった事がありますが・・・
A3を折って端っこをテープで止めないとプリンタの中で紙が詰まります。
書込番号:18343699
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5430
マックブックプロ(OSX バージョン10.8)に乗り換えて、プリンタもこの機種に買い換えました。My Image Garden Ver. 1.0.0という付属のソフトを開いて、そこから画像を印刷しようとすると、「本ソフトウェアに対応したプリンターがインストールされていないため、印刷できません。」というエラー表示が出て、印刷ができません。どうしてでしょうか?
iPhotoからの印刷はできるので、今のところ問題はないのですが、せっかくソフトをインストールしたのに、できないのはもったいないと思い、質問させていただきました。どなたか、ご教示ください。
0点

私は昨日この機種が届き、いいなおすけさん同様「本ソフトウェアに対応したプリンターがインストールされていないため、印刷できません。」でもがきました。
My Image Garden以外はFileMakerや他のアプリでも認識してプリントできるのにです。
いろいろ検索してEPSONでの説明ではありますが下記URLが参考になりました。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=003370#netw
いいさんはもしかしたら解決しているかもしれませんが、他にもこの事でもがいている方がおられましたら、ご参照下さいませ!
書込番号:15845260
3点

OS X 10.8とMG6300シリーズで同様の現象出ました。「プリンターがインストールされていないので、、、」と有ったのでドライバを疑いました。OS X 10.8用のドライバはスキャナ用のセットの物とプリンタドライバだけの物とが有ります。念のためにプリンタドライバだけの物もダウンロードしてインストールしました。さて「システム環境設定」の「プリントとスキャン」でプリンタを追加するのですが、単純に追加しようとする時に「+」ボタンを押して「プリンタまたはスキャナを追加」を選んで下さい。そして(MG6300シリーズはWifi機能付きなので)Bonjourマルチファンクの種類の方を選びますが、この際に「ドライバ」が「Air Print」になってしまっていると思います。これを「MG6300series」でプリンタ追加するとMy Image Gardenの印刷の祭に蹴られないで印刷実行出来ます。
ドライバのセットの物をインストールしてしまったのでそれが悪かったのかどうかはもう判りませんが、多分、他のプリンタでも同様にすれば大丈夫でしょう。参考になれば幸いです。
書込番号:18327288
9点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5430
いつも思うのですが、証明写真って5,6枚一緒に撮るのに、有効期限は3カ月以内とかで、結局、1枚使って、残りは顔も変わって使えず、捨てる羽目になり、勿体ないなーと思ってました。
近く、4×3pの写真が必要なのですが、このプリンタで証明写真を印刷することはできませんか?
撮影はデジカメかスマホで白い壁を背景にして撮るつもりです。それを使って作成したいです。
0点

プリンタで印刷した写真が、証明写真として使えるか?なら可能です。
プリンターでどうやるか?というレベルの話なら、「証明写真 プリンター」あたりで検索すれば、いろいろ出てくるかと。
とりあえず、CanonのHP。
>おうちで気軽に証明写真印刷
http://cweb.canon.jp/pixus/guide/enjoyphoto/syoumei.html
書込番号:17275410
1点

※ 用途によっては、正式な証明写真としてお使いいただけない場合があります。
詳細は、写真のご使用先や管理元にお問い合せください。
書込番号:17276160
0点

キャノンに質問して、印刷の仕方が分かりました。
あとは、用紙を用意するだけなんですが、用紙としては50枚とかまで量はいらないので、安くてきれいに映るものとしてはどんなものがあるでしょうか?
送料込みで、2、300円で買えるとうれしいのですが。
書込番号:17291309
0点

>送料込みで、2、300円で買えるとうれしいのですが
Amazonあたりで検索してみて下さい。
…プリクラ使った方が、早くて安いんじゃ無いかなと。
書込番号:17291440
1点

プリクラっていくらくらいなんですか?また、プリクラの写真って証明写真につかえるような良いものなんでしょうか?
書込番号:17291449
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5430

私は8月に購入し週2程度で両面印刷していますが、今までに用紙が詰まったことは1度も有りません。因みに使用している用紙は富士フイルムの画彩 両面上質普通紙仕上げのA4です。
書込番号:16868661
0点

利用頻度はかなり高いですが、購入してから1度も紙詰まりはありませんね。
紙もいろいろ使ってます。
両面印刷のどの時点で詰まるのですか?
書込番号:16869010
1点

AYUMI7さん返信ありがとうございます。
やっぱり詰まりませんか〜
使用している用紙が原因になってたりするのですかね?
書込番号:16869853
0点

がんこなオークさん 返信ありがとうございます。
両面印刷は片面は印刷できるのですが
紙を自動で裏返す時にぐちゃぐちゃになって毎回詰まってしまうんです
書込番号:16869862
1点

薄すぎると失敗する可能性は高くなるかもしれませんね。
書込番号:16871704
2点

私も8月に購入して何度か両面印刷もしてますが、今のところ紙詰まりは経験せずに済んでいます
ちなみに使っているのは、ホームセンターで売っていた安い紙です(苦笑)
書込番号:16876250
0点

私はカインズホームの上位の紙で
高品質用紙クリアペーパーてのを使ってますが、キャノンの純正のキヤノン普通紙・ホワイトと同等の質で
厚みも白さも気に入ってます。
書込番号:16877840
1点

神速の冒険家さん、がんこなオークさん
私もホームセンターなどで売ってる安い紙を使っています
やっぱり初期不良なのですかね? せっかく両面印刷機能があるので使いたいですし
書込番号:16879383
1点

購入直後なら初期不良対応で交換? 期限が切れていれば修理に出してみては?
書込番号:16889840
1点

神速の冒険家さんがんこなオークさん 返信ありがとうございます。
初期不良を疑ってサポートセンターに持ち込んだところ両面印刷が出来ないことを再現し無償修理になりました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:16904927
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG5430
今は別件にて修理に出してしまったのですが、本体の電源を入れてから印刷する一枚目のものだけ異様に時間がかかります。
電源を入れてから印刷したもの以降のプリントアウトには全然時間がかからないのですが、一枚目だけ長いと5分近く印刷ができません。
まず用紙を巻き込まず、用紙を送るローラー?の部分は回ったり、一応内部でなにかのローラーなりが回っている機械音などはします。
そのまま短い時は1分も経たず用紙を巻き込み印刷を開始するのですが、ひどい時は5分近く機械音がして紙をロードしようとしません。
最初に一枚だけでも印刷をすると、それ以後は直ぐ印刷を開始できます。ですが、一回電源を落としてしまうと、また上記の状態になってしまうので、最近電源は常に入れっぱなしの状態になっていました。
調整やクリーニングを一通り行っても変わらず。
気になり、メーカーに問い合わせたんですが、『機械の調整をしている為、印刷を開始するのが遅くなってしまいます』と言われました。流石に5分もかかるので、時間も含め伝えたのですが返答は上記のまま。
10年前のHPプリンターですらそんなに掛かりません。別件で修理にだしたのでどうなるかは分かりませんが、通常はそんなに掛かりませんよね?
読み難くなってしまい申し訳ありません。
0点

>ひどい時は5分近く機械音がして紙をロードしようとしません
家の6330も同じです。
イヤになります。
さらに前面のレバーと蓋の開くときの音が嫌です。
普段はブラザーを使用しています。
ここ2カ月ほど出番はないです。
インクがつまると嫌なのでそろそろ何か印刷しようかと考え中です。
写真とテキストの黒は綺麗なのですが。。。
書込番号:16833314
1点

turionさん、書き込みありがとうございます!
6330でも遅いんですか・・・
>>さらに前面のレバーと蓋の開くときの音が嫌です。
あれうるさい上に、家族が無線などで印刷する時に急に開いたりしてビックリするので僕も嫌いです(笑
印刷品質には大変満足しているのに、機械的な問題が多くちょっと鬱憤が溜まりますね。
取り敢えず、仕様ということがわかったので修理後には期待しないでおきます・・・
書込番号:16833375
0点

本日、プリンターが修理から帰ってきました。
修理内容は、ロジックボードの交換でした。(所謂メイン基板かな?)
ちなみに、これは印刷時間が遅いからとかではなく、購入当初から6000番のエラーが出ていたのが原因でしょう。
結果として、電源投入直後の印刷は長くても2分ほどで開始されるようになりました。
まだ7回ほどしか試していないので、今後どうなるかはわかりませんが^^;
一応、困ることのない時間で印刷が開始されるようになりました。
やっと満足のいくプリンターになりました(笑
書込番号:16870620
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





