-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG3230
無線LANに対応したA4インクジェット複合機



プリンタ > CANON > PIXUS MG3230
今まで、HPのPhotosmart c4275を使っていました。
故障のため買い替えをしたいのですが、こちらのプリンタとエプソンの
カラリオ PX-405Aと迷っています。
どちらも安いので印刷結果に高度なものはもとめていません。
ネットでの評価もそれぞれで、どちらの方が良いか迷っています。
プリンタを使うのはほとんど毎日でテキストが主です。枚数は少なめです。
写真は自分用に試し印刷程度で、本当に必要なものは写真屋さんで印刷してもらっています。
こちらのプリンタで私が感じたメリットは両面印刷ができること。
エプソンはインクが独立型なのでインクの買い替えにもったいない気持ちが減るだろうということ。
ネットでいろいろ調べると、色はエプソンの方が良いという評価もありました。
その他、この点は考えて買ったほうが良いという点がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15666032
0点

こんばんは
このクラスのプリンターの場合、
インクタンクの価格と本体価格に大差がなくなりますので、インクタンクが独立していない場合、本気でプリンター本体ごと買い換えようとおもいます。
しかしインクタンクが独立のプリンターのほうは、インクが無くなるタイミングが1色ごとですので、買い換えに心が動きません。
モノクロがほとんどならば、ランニングコストの面でレーザープリンターもよろしいですが、毎日の利用があるならインクジェットプリンターでもノズルトラブルは少ないですよね。
どちらをえらびますが?
6000円のプリンターを毎年買い換える
30000円のプリンターを5年使う
コメントの内容が主旨からそれてしまうかもしれませんが、多機能を求めないのがこのクラスの選び方なのかもしれません。
ちなみにわたしはスグ近くにコンビニがありますので、プリンターを買ったのは数年ぶりです。
必要なときにコピーや写真プリントを有料で行なっていました。
年間6000円もコンビニで使用していませんでした。
書込番号:15666746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいフォルダ(9)さん、
御返信ありがとうございます。
確かにインク代がとても高いです。故障したプリンタのインクの買い置きが2つもあって、
その金額で新しい安いプリンタが買えてしまいます。
毎年買い替えをするつもりはないので、もう少し高めのプリンタも視野に入れようと思います。
ただ、インクが独立型だと掃除とヘッドの交換が大変だと聞いたのですが、
素人でも難しくはないのでしょうか。
あまり知識がないので、もしかしたら今はそんなに苦労せずとも使えるようになっているのかもしれませんが。。。
いただいたご回答を参考に新しいプリンタを探してみます。
書込番号:15666821
0点

T-千イチさん、
御返信ありがとうございます。
黒が締まるですか。
私は文書の印刷と、イラストの印刷をよくします。
黒色がクッキリよい色で出るのであれば、とても助かります。
ご回答参考にさせていただきます。
書込番号:15666834
0点

CanonのMG3230だと無線LANがあって,A4の両面印刷が可能.ただしインクが一体型.
EPSONのPX-405Aだとインクが独立型なので一本ずつ交換できる.
プリンタを毎日使う方でしたら独立型,一体型に関係なくヘッドのクリーニングは滅多に行わなくても大丈夫です.プリンタ起動時に勝手にしてくれますから.
あと黒が締まるとの話ですが,それはEPSONの6色モデルとの比較の話です.
PX-405Aは4色すべて文章用のインクを搭載しているので,文章印刷がかなり得意です.
MG3230は黒色が文章用インク,カラーが写真用インクなので,イラストはCANONのほうがきれいでしょう.
MG3230は家庭に無線LANがある方や両面印刷を使いたい人向けですね.カラー印刷も悪くないです.ただ一体型なのでインクコストが気になります.あとカタログではわかりませんが,プリンタを起動してからの一枚目の印刷がかなり時間がかかります.毎日使う場合は気になる欠点ですね.
PX-405Aはカラーがおまけ程度ですので,モノクロ印刷は良いですが,カラーになったとたんスピードがかなり遅くなります.あと顔料インクはコストが高くつきます.
あとはプリンターの大きさを気にしなければbrotherのDCP-J540Nもおすすめです.
このプリンターでしたら4色独立で印刷コストが上2種に比べかなり安いですし,
A4用紙を中に100枚入れておけるので,毎日印刷するときにいちいち紙を用意する手間がなくなります.
書込番号:15667086
2点

Naive103さん、
ご返答ありがとうございます。
とても参考になりました。
素人にもわかりやすく説明していただきとても感謝しています。
インクの種類については全く考えが及びませんでした。
おかげさまで、私の望みがはっきりしました。
両面印刷ができること、イラストの印刷もきれいにできること、
あとうっかりしていましたが、サイズや重さも狭い部屋に置くには重要で、
この点も考慮に入れて選ぼうと思います。
ほとんど自分用に印刷するのでインクはインクセーバーなどで節約していこうと思います。
書込番号:15671460
0点

お礼
皆さんのアドヴァイスのおかげで無事プリンタを購入することができました。
キャノンのプリンタにしました。
第一希望だった両面印刷も、自動と手動でできてとても便利です。
早速書類とイラスト、名刺を印刷してみました。
他のプリンタとの比較はできませんが、
文字の色も、絵の色も、自分用に使うのであればこれで十分だと思いました。
インクの減り具合は仕方がないと諦めて他の対策で行きます。
それと、プリンタの大きさが今まで持っていたプリンタとほぼ同じで、
ピッタリと場所に収まりましたので満足です。
前のプリンタが3年で壊れてしまいましたので、
今度も3年ぐらいが寿命かもしれませんが、
できるだけ長く使っていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15685759
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





