PIXUS PRO-10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:10色 スマホ対応:○ PIXUS PRO-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS PRO-10の価格比較
  • PIXUS PRO-10のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-10の純正オプション
  • PIXUS PRO-10のレビュー
  • PIXUS PRO-10のクチコミ
  • PIXUS PRO-10の画像・動画
  • PIXUS PRO-10のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-10のオークション

PIXUS PRO-10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • PIXUS PRO-10の価格比較
  • PIXUS PRO-10のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-10の純正オプション
  • PIXUS PRO-10のレビュー
  • PIXUS PRO-10のクチコミ
  • PIXUS PRO-10の画像・動画
  • PIXUS PRO-10のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-10のオークション

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS PRO-10」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-10を新規書き込みPIXUS PRO-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用終了。

2019/08/24 21:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

クチコミ投稿数:1583件 PIXUS PRO-10のオーナーPIXUS PRO-10の満足度5

シアン、マゼンタのインク漏れが酷くなり、ローラーの汚れも酷くなってきたため、使用終了。
2013年4月に購入してから、6年4カ月の利用でした。

結局、このプリンターが気に入っていたので、PRO-10Sに買い換えました。

書込番号:22877424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

カラーがまったく印刷されません

2016/02/16 14:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

クチコミ投稿数:4件

モノクロは問題なく印刷できるのですが、
カラーの反応がまったくなく
印刷することができないで困っております。

クリーニングや強力クリーニングなどは全て試しました。
またノズルチェックシートでは
モノクロのみが表示され、
カラーのインクがまったく表示されておりません。
インクの残量も全て残っている状態です。

アドバイスなどをいただると幸いです。

書込番号:19595936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/02/16 14:49(1年以上前)

過去に互換インクを使ったとかないですか?

書込番号:19595957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/02/16 14:53(1年以上前)

返答ありがとうございます。
正規のもので、過去に互換インクはまったく使用しておりません。

書込番号:19595966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/16 14:56(1年以上前)

長期間使わなかった場合はヘッドの目詰まりだろうが、チェックシートで黒が正常に出てるならたぶん故障。
修理は一律料金だから保証期間を過ぎていると16,200円かかる。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=PRO10

書込番号:19595976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/02/16 15:03(1年以上前)

返答ありがとうございます。

元々アウトレットで購入したもので、使いはじめからインクづまりがあり、
クリーニングで直ったという経緯がございます。
その後、1ヶ月ほど使用しない状態で立ち上げてプリントしようとしたら
現状の状態となりました。

やはり故障の可能性が高いのでしょうか?

書込番号:19595991

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2016/02/16 15:31(1年以上前)

たくさんずさん、こんにちは。

クリーニングをしてから、1日ほど時間をおいて、もう一度クリーニングをすると、インク詰まりが改善することもあるのですが、この方法はもう試されましたでしょうか?

書込番号:19596067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/16 15:41(1年以上前)

その方法も試しましたが、残念ながら改善が見られませんでした。

書込番号:19596083

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2016/02/16 15:45(1年以上前)

たくさんずさんへ

それでしたら、もう完全に故障だと思います。

書込番号:19596092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/02/16 21:11(1年以上前)

アウトレットは中古じゃないのですからメーカー保証効きませんか?

書込番号:19597032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 PIXUS PRO-10のオーナーPIXUS PRO-10の満足度5

2016/02/17 10:16(1年以上前)

ドライバーの、アンインストール&再インストールをしてみては如何でしょうか?

改善されるとは考えにくのですが、PC側の問題か?、プリンター側の問題か?の切り分けは出来ますので。

書込番号:19598790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/02/18 07:29(1年以上前)

修理を依頼されるのが良いと思います。

ご自分で何とかするとすると、互換インクメーカ、ダイコーのウェブサイト

http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml

にある、全色印刷パターンPDFファイルを印刷すると、大量のインクがプリントヘッドに注がれ、目詰まりが解消できるかも知れません。

書込番号:19601668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

PGI-73互換インク

2015/03/04 15:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

クチコミ投稿数:122件

PGI-73の互換インクが出たようです。
http://ink-revolution.com/contentsplus/canon-pgi73series-gokan-ink-hanbai-start/

内容は染料インクとのこと。
さすがにPIXUS PROで互換インクを使う人はいないと思うのですが、
もし使われた方がおりましたら、使用感をお聞かせ願えればと思います。

書込番号:18542521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15826件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/03/04 15:36(1年以上前)

互換インクに関する注意も喚起しておいたらどうですか。

書込番号:18542548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:137件

2015/03/04 17:57(1年以上前)

ぜひ人柱になってください。

書込番号:18542835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2015/03/04 20:50(1年以上前)

この高級機に互換インクを使う方はいないでしょう

し か も 染料・・・w

書込番号:18543424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/05 20:14(1年以上前)

うーむ

このプリンタに、互換インク入れて印刷するのは、
ハイオク車に泥水を給油して走ろうとするのと一緒ですよね

互換インク使うくらいなら、1万以下の複合プリンタを購入して、純正インク使ったほうが、
お財布に優しいし、印刷結果も良いでしょうね

書込番号:18546489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:137件

2015/03/05 20:46(1年以上前)

いくらなんでも泥水給油は無いでしょう。
天ぷら廃油なら走れるかも・・・?

書込番号:18546605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2015/03/06 14:29(1年以上前)

秋野枯葉さん

たしかに泥水じゃ、燃焼できませんね(汗
天ぷら廃油のほうが、適切ですね



そもそも、純正インクもアマゾンで700円台で売っていて安いので、
この互換インクを使用するまでもないですよね

書込番号:18548847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/06 16:28(1年以上前)

シーラボさんのいう通り!
座布団一枚!

私はもう一台所有している、ip7500用の7eインクのが高いのってどういうこと!!と吠えてます。

しかし、恐縮ですが、
PRO-10で互換インクを使いたいという時点で、ほんと申し訳ありませんが、機種選定を間違えていると思われます。しかも染料。。。10選ぶ意味無いです。
(-。-;

書込番号:18549076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

10Sとの違い

2015/01/15 17:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

クチコミ投稿数:113件

新機種が発表になりましたが、どのような進化がありますか?
昨年末に買ったばかりでチト悔しいです。
ファームUPとかで同等になるとか・・・そんなの無いですよね?
価格も安いですね!

書込番号:18372945

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/15 17:28(1年以上前)

PRO-10Sの価格って安いんですか?
調べた限りでは、まだ出てこないんですが…

でも、ハード的な変更点は無いみたいですね。

書込番号:18372965

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/15 17:32(1年以上前)

自己レスです。

>販売予定価格はともに6万4800円(税別)

と記載がありますね。そこから値落ちすると考えると、
PRO-10を末期に買った人は損で、PRO-100を末期に買った人は得ですね。

書込番号:18372973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/01/15 17:36(1年以上前)

なんだか良くわからない議論。

問題は、今までのインクが使えるかどうか、インクに進歩があるのかどうか、
といったところでしょう。

予想では違いがわからないんじゃないですかね。インクは変更なしのほうが
ありがたい。

インクの値段がめちゃ高いんだから、本体の値段なんてどうでもいい。

書込番号:18372983

ナイスクチコミ!1


koapoさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/15 20:57(1年以上前)

ハードは以下のことから無印と同じみたいです。
 ・インクは全く同じです。
 ・ホームページのプリント関係の説明や図は無印と全く同じです。

特に,Pro9500やPro9000と比較した色域領域の拡大図は全く同じなので,ハードは変化ないと考えて良いと思います。
むしろ,ソフト関係(DPPとの連携やクラウド関係)の強化のみだと思って良いです。

前にYasu 1005さんが書いて有る通り,

 PRO-10(無印)の値下げ機種がPRO-10S
 PRO-100(無印)の値落ちが激しいので,それ対策の価格維持機種がPRO-100S

といったところでしょうか。

私自身は,昨年11月にかなり安値でPRO-10で購入したので、別に悔しくはないですが,
同じ機体が売り出しで1万円ぐらい下がるのは,人によっては悔しいでしょうね。

書込番号:18373603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/13 19:08(1年以上前)

本日CP+2015のcanonブースで
10と10sの違いについて聞いてきました
プリンタとしてはまったく変わらないそうです
ソフトが違う・・・

あとはwifiの連動(スマホ連動)が強力になったとのこと
それについては時期はいえないが
ファームUPとかで同等となるといっていました!
参考までに 

書込番号:18472294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/14 17:16(1年以上前)

PRO-10ユーザー、しげち2です。

ほとんどハード的には意味のなく、営業戦略ブラッシュアップ?のように思えますねぇ(・_・;

まぁ、目新しさとエプソン対策と価格対応で再度市場を活性化させてユーザの喚起を図りたいのですな。

そのままだと、古いモデルと思われてしまう。。。
(^_^;)

書込番号:18475726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2015/02/14 19:10(1年以上前)

皆様貴重な情報をありがとうございます。
ん〜〜何となく納得しました。
アマゾンのタイムセールで3,000円引きってさらに安いですね!

書込番号:18476115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

こちらのプリンターを購入予定

2015/01/07 12:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

スレ主 hiro mccさん
クチコミ投稿数:2件

和紙をプリントしたいとおもいますが?

書込番号:18345194

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2015/01/07 13:10(1年以上前)

hiro mccさん、こんにちは。

> 和紙をプリントしたいとおもいますが?

「おもいますが?」、、、その後は何でしょうか?

掲示板は、文字だけのコミュニケーションで、hiro mccさんの背景や思いまでは伝わりませんので、もう少し説明していただかないと、適切なアドバイスは得にくいかもしれません。

書込番号:18345232

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2015/01/07 13:10(1年以上前)

自己責任で手差し給紙で可能だと思います。

書込番号:18345235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2015/01/07 13:12(1年以上前)

インクジェット用の和紙なら使えるかも。
http://www.awagami.jp/purpose/digital/inkjet/index.html

書込番号:18345245

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27879件Goodアンサー獲得:2467件

2015/01/07 13:16(1年以上前)

和紙にプリント 。
和紙と言っても色々・・・
http://cweb.canon.jp/pixus/supply/other-art/index.html
ここら辺りが参考になるかも!

書込番号:18345253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/01/07 13:16(1年以上前)

『和紙をプリント』だから和紙の風合いをスキャンして画像として残し、それを普通紙にプリントしたいのかな?

書込番号:18345254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/01/07 13:19(1年以上前)

インクジェットプリンタ用和紙あるいは和紙風用紙なら問題ないが、伝統的な手漉き和紙は大幅に滲む。
それとこの機種(シリーズ)は製造終了で市場在庫のみ、最安55,000円台だったのが今は70,000円以上になっているから、入手性や価格を考えてどうしても必要なら急いで買った方がいい。

書込番号:18345262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/01/08 14:10(1年以上前)

和紙への印刷はいつかやってみたいと思ってますが、いろいろ課題があるようです。

http://www.awagami-aijp.com/print/

粉が出るとか、反りがあると印刷が止まるとか・・・・。

kakaku.com の参加者は印刷する人が少ないので、Googleで検索するか、
印刷の解説書買ったほうが良いと思います。私も一冊持ってますが、
いろんな紙の解説があって、実際印刷するとどうなるかの実例写真も
載っていて便利です。

今、勤務先で、本の名前がわかりません。
帰ったら、調べてみます。

書込番号:18348598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/01/09 00:54(1年以上前)

プリントテクニック完全マスター Gakken 1995円 です。

類書がないので、これで頑張るしかありません。

キャリブレーションのやり方も結構詳しくかいてあります。

http://www.amazon.co.jp/プロの技を身につける-プリントテクニック完全マスター-Gakken-Camera-Mook/dp/4056101655/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1420731613&sr=1-1&keywords=プリントテクニック



アワガミファクトリーの和紙は6種類くらい載ってます。どうも調べてみると、純粋の和紙は難しいみたいですね。
アワガミファクトリーの和紙は全部ではないようですが、コーティングしてあるそうです。インクジェットのこと
を考慮してある和紙なら、悩みは少なそうです。値段は高いですが、それだけのことはあるでしょう。



書込番号:18350516

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiro mccさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/21 02:51(1年以上前)

PRO-1でアワガミのインクジェット対応手漉き和紙を印刷したいと思っていました。
近くの写真屋さんでも和紙のプリントは対応できる様ですが
自宅で色々と楽しむにはPRO-1 になりそうです
皆さん色々なアドバイス有難うございます。

書込番号:18391017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

生産完了?

2014/12/14 20:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

クチコミ投稿数:3件

マップカメラのページに「生産完了品」との表示が。
新製品が出る?

http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4960999849591?l-id=myr_history&scid=wi_myr_item_ins

書込番号:18270467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/12/14 21:41(1年以上前)

EPSONが新型出したから、対抗上出す可能性はありますね。

ただ、プリンターには新しい技術はほとんどないので、基本線は変わらないでしょう。

紙への対応が不明だから、新製品には手を出しにくいです。
プリンターって、ほとんど完全なアナログマシンですよね。
ドライバー部分はデジタルですが、器械には関係ない話だし・・・。

書込番号:18270761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/14 22:07(1年以上前)

エプソン対抗機ですか。

CANONのホームページにも「在庫僅少」表示が出ていますので
新製品が出るのは確実でしょうね。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pro10/index.html
来年のCP+で発表かな。

本機、購入したばかりなんです。
まあ、底値で買ったと思えばいいんですけど
正直気持ちは複雑。
CANONさんにはインクをちゃんと生産継続してほしい。

書込番号:18270886

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2014/12/14 22:16(1年以上前)

PIXUS PRO-10 は Canon サイトに「在庫僅少」が掲示されてます。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pro10/index.html
Canon のサーマル式プリンターは数年前から縮小傾向の為、
新型発表は期待出来ません。

書込番号:18270922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/12/15 13:48(1年以上前)

もし新しいのが出て、次のような部分が解決していたら買い換えるかも・・

1) 廃液タンクは自分で交換させてほしい。
   このためだけに、修理に出すのは、めちゃくちゃ面倒です。

1)と書いたけど、後はない。キヤノンが今更、ヘッドをエプソンと同じ
方式に変更するとは思えない。エプソンもあんな複雑なものをよくあの
値段で作るなと思うのですが、案の定、インクづまり頻発。




書込番号:18272565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/01/15 16:54(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2015-01/pr-pixus10s.html
新機種(マイナーチェンジ?)発表されましたね。
昨年末に買ったばかりで複雑な気持ちです。

書込番号:18372884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS PRO-10」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-10を新規書き込みPIXUS PRO-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS PRO-10
CANON

PIXUS PRO-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

PIXUS PRO-10をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング