PIXUS PRO-10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:10色 スマホ対応:○ PIXUS PRO-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS PRO-10の価格比較
  • PIXUS PRO-10のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-10の純正オプション
  • PIXUS PRO-10のレビュー
  • PIXUS PRO-10のクチコミ
  • PIXUS PRO-10の画像・動画
  • PIXUS PRO-10のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-10のオークション

PIXUS PRO-10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • PIXUS PRO-10の価格比較
  • PIXUS PRO-10のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-10の純正オプション
  • PIXUS PRO-10のレビュー
  • PIXUS PRO-10のクチコミ
  • PIXUS PRO-10の画像・動画
  • PIXUS PRO-10のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-10のオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS PRO-10」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-10を新規書き込みPIXUS PRO-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

写真編集のソフトは何をお使いですか?

2014/05/12 18:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

主に花とか風景を撮影しています。以前は Digital Photo Professionalを使って画質の調整や印刷をしていました。

処が最近「廃インクタンクが一杯になりかけていますこのまま使い使い続けると・・・・」というメッセ−ジが出始め急

遽この機種を購入いたしました。処が付属のソフトが使い辛くて困っています。安くていいソフトがあればお教えくださ

いませんか?

書込番号:17507719

ナイスクチコミ!0


返信する
PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/05/12 18:28(1年以上前)


Digital Photo Professionalはそのまま使い続けることができると思いますが。カメラのメーカーを変えたのですか。
それと付属のソフトとは何ですか?

ソフトが使いやすい使いにくいというのも、慣れの問題と各人によるので 単純に安くて使いやすいソフトを紹介してくださいと言っても、紹介者は普段使っているものを勧めるだろうし、それが となりのけんちゃんさんが果たして使いやすいかどうかはわからない。

体験版をインストールしてみて自分で使いやすいものを探すしかないです よ。
冷たい言い方かもしれませんが自分はいつもこうしてきました。


私の使っているのは
Photoshop CS6
Capture One Pro 7

SILKYPIX、Lightroomはインストールしていますが殆ど使っていません。
カメラはキヤノンですがDigital Photo Professionalも殆ど使っていません。

書込番号:17507769

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/12 18:30(1年以上前)

今後、長く使っていくなら、月額980円のアドビの「Photoshop CC」がいいのでは?
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html
アドビは老舗なので、そう簡単にサービスがなくなることはありませんし、使い方を紹介するサイトや書籍も多いでしょう。

書込番号:17507774

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2014/05/12 19:21(1年以上前)

となりのけんちゃんさん、こんにちは。

PS0さんが書いてくださってますが、Digital Photo ProfessionalはRAW現像ソフトですので、プリンターの変更とは関係なく、今までどおり使い続けられると思うのですが、、、

となりのけんちゃんさんは、どのようなソフトを使って、どのような作業の流れで、写真の調整から印刷までをされてるのでしょうか?

また付属ソフトが使い辛いとのことですが、もう少し具体的に書いていただくと、どのようなところが使いづらいのでしょうか?

ちなみにソフトを変えると、今までと勝手が違って、戸惑うことも多いですが、知らない内に慣れてしまうこともありますので、我慢してしばらく使ってみるのも方法かもしれません。

書込番号:17507909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/05/12 21:24(1年以上前)

Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版
http://kakaku.com/item/K0000519163/
細かい編集しないなら、管理含めこれがお勧め。

書込番号:17508375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:137件

2014/05/12 21:43(1年以上前)

> 最近「廃インクタンクが一杯になりかけていますこのまま使い使い続けると・・・・」
> というメッセ−ジが出始め急遽この機種を購入いたしました。

・修理に出すことは考えなかったのですか? 旧機種は何でしょう?

> 付属のソフトが使い辛くて困っています。
> 以前は Digital Photo Professionalを使って画質の調整や印刷をしていました。

・DPPをそのまま使えるのではないでしょうか?

プリンタはEPSONを使用しています。印刷の方法によりますがDPPで問題なく編集・印刷してますよ。
 
 

書込番号:17508463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/05/23 15:01(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ありません。今まで通りDPPが利用可能ということですのでそれで行こうと思います。
PEも入手しましたので両方使ってみようと思います。

秋野枯葉さんiP9910です、サポート期間が終了しており部品が交換できないとのことでした。

書込番号:17547721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

1本の線が入ります。

2014/04/06 13:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

スレ主 ミツTさん
クチコミ投稿数:5件

昨日、amazonnよりPIXUS PRO-10を購入しました。
PX-V5とPIXUS PRO-10か迷いましたが、価格で決めました。やっと念願のA3ノビが印刷出来ると早速試してみましたが、仕上がりを見てがく然、なんと1カ所に白い線が入っているではないか(涙)。3枚試しましたが、ほぼ同じ場所に細い線が一本入ります。A4で数枚試したところ、A4には線が入りません。
初期不不良なのでしょうか。どなたか同じ様な経験ありませんか?よろしくお願いします。

書込番号:17385549

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2014/04/06 15:15(1年以上前)

ミツTさん、こんにちは。

楽しみにしていたプリンターで残念だとは思いますが、お考えのとおり初期不良の可能性が高いように思いますので、なるべく早めにamazonに連絡してみるのが良いと思います。

書込番号:17385876

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミツTさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/06 16:12(1年以上前)

secondfloorさんありがとうございます。
やはり初期不良の可能性ありですか(涙)。amazonnに連絡して見ることにします。
ところで、初期不良となると、20キロもあるプリンターを返送するのも大変です。どんな手続きになるのでしょうか?

書込番号:17386033

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミツTさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/06 17:44(1年以上前)

追伸
さっきキヤノンのカスタマーセンターに電話をしてみました。症状を説明した所、プリンタープロパティ→ユーティリティ→特殊設定→用紙のこすれを改善する にチェックを入れてみてくれとのこと。
やってみましたが、改善がありませんでした。カスタマーセンター、今日は日曜日で17時まで(怒)明日また電話をしてみます。涙、涙・・・・

書込番号:17386284

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/04/06 17:59(1年以上前)

A3ノビでしか出ない症状では、試しに使う用紙代も馬鹿になりませんね。

私は消耗品はAmazonで買いますが、本体は実店舗で購入しています。
実店舗なら「用紙、何枚も無駄にしたんだけど?」って言えば
多少はサービスしてくれると思いますよ。

Amazonだと、初期不良対応はもしかしたら『Amazon→Canon送り→Amazon返事待ち』かもしれません。

書込番号:17386338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/04/06 21:32(1年以上前)

ちなみにどんな線ですかね?
写真とか見てみたいですが。

書込番号:17387158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミツTさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/06 23:50(1年以上前)

ありがとうございます。
大変細い線なので拡大して撮影してあります。
やはり初期不良なのでしょうか?

書込番号:17387758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2014/04/07 11:46(1年以上前)

ミツTさん、こんにちは。

> ところで、初期不良となると、20キロもあるプリンターを返送するのも大変です。どんな手続きになるのでしょうか?

Amanonに連絡して、初期不良で交換ということになれば、宅配便の着払いで返品、ということになると思いますが、商品によっても返品の方法は変わってくるかもしれませんので、まずはAmazonに連絡をしてみるのが良いと思います。

書込番号:17388860

ナイスクチコミ!0


hide0808さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/07 12:07(1年以上前)

4月に成ってドンと値下がりしたので、自分も先週末に購入しました。 
印刷用紙の種類の設定ミスで同様の現象が生じると云う話を聞いたことがあります。
純正(キヤノン)の用紙をご使用なら問題ありませんが、他社の用紙をご使用の場合は
その用紙に合った設定を自分で探す必要があるかも知れません。
(偶々、用紙と設定の相性が悪かっただけで、用紙の種類の設定ミスでこのような現象が
頻発するとは思えませんが、・・・)

書込番号:17388901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2014/04/08 19:45(1年以上前)

スレ主さん初めまして、

僕も少し考えてみたいので添付された画像の状況を説明して頂きたいと思います、
縦とか横とか 線は縦でしょうか? それとも横?

宜しくお願い致します。

書込番号:17393399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミツTさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/08 21:33(1年以上前)

みなさん、返事遅くなってしまいすみません。
道東ネイチャーさん書込ありがとうございます。添付の写真を拡大して見ていただくとわかると思いますが、黒いストッキングの膝の少し下あたりに横線が確認いただけると思います。
キャノンのカスタマーセンターに電話をして確認しました。結果は機械的な不具合?とのこと、早い話初期不良?
昨日、amazonnの返品手続きページでカスタマーセンターの問合せ番号と担当者の名前などを記入し返品手続きをしました
さすがamazonnさん対応の早さにびっくりしました。今日の夕方には代りの製品を発送したとのメールが届きました。明日届くとのことです。今度は大丈夫と願っております。

書込番号:17393799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/05/12 15:48(1年以上前)

横置きの写真の印刷でノズルがおかしければこういう線がでますね。


その後いかがですか? 私も購入考えているので教えてください。

アマゾン対応いいですね。私もアマゾンで購入するかな・・・。
ヨドバシの通販も多分同じような値段だと思います。店頭より
かなり安い。


書込番号:17507413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Pro9500 Mark IIと比べた方いらっしゃれば

2014/01/05 11:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

スレ主 kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件 PIXUS PRO-10のオーナーPIXUS PRO-10の満足度5

現在 Pro9500 Mark IIを使用しております。
カラーマッチングはある程度までおいこめていますが、それでも光沢紙の
印刷したときのインクの載っていない部分の反射など気になっています。

Pro9500 Mark IIからPRO-10に買い換えた、比較してみたというかたいらっしゃれば
買い換えて良かった点などお話しいただければ幸いです。

よければ背中押してください(笑

書込番号:17037413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2014/01/06 22:16(1年以上前)

背中を押すだけであれば、こういうのがあります。

http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush-premium/

1月13日までですのでお急ぎ下さい。
この価格帯で1万円のキャッシュバックは大きいですよ。

書込番号:17043066

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件 PIXUS PRO-10のオーナーPIXUS PRO-10の満足度5

2014/01/09 22:27(1年以上前)

黄昏のモバイラーさん
反応ありがとうございます。

キャッシュバックは存じ上げていましたが、
公式、メディア以外のユーザーからみた9500との違いの声を
聞いてみたいと思い書き込んでみました。

後数日ですが購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17054003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

クチコミ投稿数:3件

どうもこの度PRO-10を購入した者です。

購入後帰宅し、はじめにに従い電源を入れ(USB等も何もせず設置後電源ケーブルを繋いで電源ON)たところホワイト・オレンジの両方が点滅し、オレンジ側だけを数えた所11回の点滅をしてその後うんともすんともな状況です。
リセットボタンも受け付けず、プリントヘッドも装着できません…。

楽しみにしてただけに残念です。明らかな初期不良ですし、明日サポートに早速かけてみようと思いますが、皆さんこういった症状は出ておりますでしょうか?

事実報告も兼ねて書き込ませていただきます。
なにかこの症状に関する情報をお持ちでしたら、お教え下さい。
何卒宜しくお願い致します。

(重いし自宅から発送しても代替品届くのいつだろう…作品の納期があるのでかなり焦って憔悴しています…。)

書込番号:17005966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2013/12/27 23:40(1年以上前)

先に、トップカバーを開いてオレンジテープと固定部材を取り除きましたか?

書込番号:17006012

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/28 00:17(1年以上前)

初期不良なら、購入店に連絡して交換してください。量販店であれば、その場で新品に交換しておしまいですから、一番、簡単で速くて確実で手間なしです。
激安通販での購入なら、いろいろ面倒なことになります。初期不良時にどう対応するかは、ウェブサイトに書いてあるはずですから、それに従ってください。
メーカーに連絡したら、原則として修理対応になります。代替品貸し出しサービスのようなものはありません。

書込番号:17006145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/28 00:53(1年以上前)

茶風呂Jr.さん
取り除きました。見落しないか何度も確認しました

P577Ph2mさん
ヨドバシの店頭で購入しましたので、明日にでも確認してそっち経由で交換対応も視野に入れてみます。ありがとうございます。ですが買ったときに私のが最後の在庫と聞いたので増額してPro-1でもいきたところです。

書込番号:17006257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/30 20:09(1年以上前)

解決いたしました。

ヨドバシカメラに電話した所、CANONの方に症状を伝えてくれとのことでCANONから電話を受けました。
電話での指示にしたがって目視確認等をしても改善無しの為、すぐに新品を発送を自宅に発送となりました。
故障現品を運送業者に渡し新品と交換になるようです。

考えていたよりも迅速な対応で驚きました。でも初期不良なら当たり前かというところです。

ちなみにホワイト・オレンジ両点滅11回は内部での引っかかり等による動作障害を表しているようです。
お騒がせいたしました。

書込番号:17016641

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クロマオプティマイザについて

2013/12/13 14:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

ご存じでしたら教えて下さい。
クロマオプティマイザは、画像の位置や色により選択的にかけることは出来るのでしょうか?
それとも全面にかかってしまうのでしょうか?
かけなくすることも出来るのでしょうか?
全面にかかるのだとすると、他のインクと容量サイズが同じなので頻繁に交換が必要でしょうか?
オプティマイザを含めると印刷コストはかなり高めになるでしょうか?

書込番号:16951395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 PIXUS PRO-10のオーナーPIXUS PRO-10の満足度5

2013/12/13 15:11(1年以上前)

自動でかかる場所が選択されるモードと、全面に掛かるモードがあります。切る方法は無いようです。

自動モードの場合、他のインクと同程度の消費量です(写真印刷が9割り以上)。私の場合は、8ヶ月程の使用で一番消費が激しいのは、グレーインクでした。

書込番号:16951510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2013/12/13 15:14(1年以上前)

シロネコモモタロウさん、こんにちは。

> クロマオプティマイザは、画像の位置や色により選択的にかけることは出来るのでしょうか?

次のリンク先の情報が参考になると思いますので、よろしかったらご覧になってみてください。

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/70692-1.html

> オプティマイザを含めると印刷コストはかなり高めになるでしょうか?

たしかにクロマオプティマイザーは、どのような写真にもまんべんなく消費されるので、他のインクより消費が早いと思いますが、
PRO-10の画質は、クロマオプティマイザーの使用を前提にしているようですので、そのコストも前提に考えられた方がいいのかもしれません。

書込番号:16951517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/13 21:04(1年以上前)

参考文献です。

http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/PrintStudioPro/M/1.2/JP/DPPG/dppg_3-07.html

書込番号:16952490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 PIXUS PRO-10の満足度5

2013/12/14 10:26(1年以上前)

皆さま
ご教示ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
色々疑問が出てきて変な質問で恐縮ですが、ご存じでしたら教えて下さい。


Q1. 用紙設定により、クリアコートがかからなくなるようですが、光沢紙を使用して、用紙の設定を無理に変えてクリアコートがかからなくしたような場合を試したことはあるでしょうか?
この場合に発色は不自然になるでしょうか?

Q2. クリアコート塗布のエリアを指定できるとのことですが、境界が不自然にならないでしょうか?
   塗布エリアの境界はブラシやグラデーションのような細工は出来るのでしょうか?


Q3. クロマオプティマイザーのインクは、他のインクの上から塗布されるようにノズルの位置が奥にあるのでしょうか?

   
Q4. 他のプリンター等で印刷済みの用紙に、クリアコートだけを全面塗布するような使い方は出来るのでしょうか?



書込番号:16954413

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2013/12/14 13:40(1年以上前)

シロネコモモタロウさん、こんにちは。

> Q1

クリアコートを使った場合と使わなかった場合の、印刷結果の違いについては、「PRO-10 クロマオプティマイザーの効果」などをキーワードにネット検索すると、参考になる情報が見つかると思いますので、よろしかったら試してみてください。

> Q2

領域を指定してクリアコートを使うのは、クリアコートした領域を(ある意味、不自然に)浮かび上がらせるためですので、そのような目的でなければ、自動か全面で使われるのがいいと思います。

> Q4

このような使い方もできると思いますが、、、
それでしたら、写真をコーティングするスプレーなどを使われるのもいいように思います。

書込番号:16955136

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

システムクリーニングについて

2013/10/03 23:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10

クチコミ投稿数:8件

こんばんは
PRO−1のクチコミを見ると、
定期的にシステムクリーニングが稼働し、
初期充填並みに、半端なくインクが減る。
との記述がありましたが、
PRO−10では、この点いかがでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16663245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2013/10/04 07:03(1年以上前)

当該機を昨年の12月に購入して使っています、
使用済みの空タンクを数えてみましたが58個の使用程度ですが、

当にその
> 定期的にシステムクリーニングが稼働し、
> 初期充填並みに、半端なくインクが減る。
機能が怖くて使わないときは電源を落としています、
一度もink詰まりなどの不具合に遇ったことはありません
使用時に電源を入れると普通に使用できます、
画質については全く文句の言いようが有りません、

DVD等の光メディアのラベル印刷時に気づいたのですが、
「きれい」ではなく「普通」に印刷しても画質の違いが判別できないのですが、
印刷にかかる時間がとても短縮されて病み付きになっています。

(当該機は我が家に入居するまで我が家にて活躍していたPro9500が・・・・)

書込番号:16664006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2013/10/04 09:54(1年以上前)

かぜまかせさん、こんにちは。

> PRO−1のクチコミを見ると、
> 定期的にシステムクリーニングが稼働し、
> 初期充填並みに、半端なくインクが減る。
> との記述がありましたが、

そのクチコミを、しっかり読むと、書かれてると思いますが、、、

PRO-1のシステムクリーニングは、必ずしも定期的に稼働するわけではないようです。

書込番号:16664366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/10/05 14:11(1年以上前)

道東ネイチャーさん、secondfloorさん
返信有難うございます。
当方の想定される使用頻度は週に1日でA4用紙で2〜3枚位です。
場合によっては2〜3ヶ月使用しないこともあるかと思います。
道東ネイチャーさんの使用頻度はどのくらいなのでしょうか?
また、電源を切っていた期間(クリーニングが自動で行われない期間)は最大でどのくらいだったでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16668894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2013/10/07 06:11(1年以上前)

かぜまかせさん今日は、
> 返信有難うございます。
> 当方の想定される使用頻度は週に1日でA4用紙で2〜3枚位です。
> 場合によっては2〜3ヶ月使用しないこともあるかと思います。
> 道東ネイチャーさんの使用頻度はどのくらいなのでしょうか?
> また、電源を切っていた期間(クリーニングが自動で行われない期間)は最大でどのくらいだったでしょうか?
> よろしくお願いします。
前回のレスから空タンクが2個増えて60個になりました、
と言うことで計算すると一月にインクタンク約6個の消費と言うことになります、
ただ、可成り酷い偏りがあって3週間電気を通さない期間があるのが事実です、
僕の場合地元で写真やビデオ撮りを頼まれることがしばしば有り、
趣味では全体の一割にも満たないです、
なのでどっと使って暫くお休みというパターンが多いですね。

書込番号:16675370

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/10/08 23:05(1年以上前)

道東ネイチャーさん
こんばんは。
3週間くらいでは、クリーニングが行われなくとも大丈夫なんですね。
参考になりました。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:16682317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS PRO-10」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-10を新規書き込みPIXUS PRO-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS PRO-10
CANON

PIXUS PRO-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

PIXUS PRO-10をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング