-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS PRO-100
8色染料インクを塔載しA3ノビフチありカラー印刷で約1分30秒を実現



プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100
ip7100を使用していたのですが、ヘッドの交換要の表示が現れ、キャノンに問い合わせたところ期限切れで修理不能の回答があり、PRO-100に買い換えました。ip7100用のBCI-7eインクが10ヶ以上残ったのですが、これをPRO-100用のBCI-43の同色の物に限り、変わりに使用したいのですが、問題があるでしょうか。見たところBCI-7eとBCI-43は形状寸法も同じようですが、メーカーはプリンターのトラブルになるから使用しないようにとの回答でした。お分かりの方がいたら教えてください。
書込番号:17874013
1点

便乗させて下さい。
私も 7e を持ってます。
流用できるのなら、ありがたいので、
情報お持ちの方、お願いいたします。
書込番号:17874272
1点

私は BCI-7e も BCI-43 も使用していないため確固たる自信を持っての回答ではありませんのでご了承の上参考にしてください。
現在BCI-320/321 と BCI325/326 を利用していますが同じく形状が全く同じなのでチップを付け替えて使用しています。
但し、チップはリセッターでリセットして使っていますのでインク残量にも対応可能です。
リセッターがないのであれば残量無し警告を自己責任で無視して利用可能ですが早めの交換或いはインクの補充が必要です。
メーカーは当然ながらこのような使い方は推奨しませんのでご自身で判断してください。
書込番号:17876946
2点

理屈的にはいけるかもですね。残量のなくなった43のインクのチップを外して、7eのインクに張り付け、残量検知を無効にしてしまえばいけるのかな…。でも故障の原因になりかねないですし、みなさんよくかんがえてください。こんなに良いプリンターをそんな使いかたをして壊れてしまってもよいのでしょうか?またそのような使い方で良い作品ができるでしょうか?せっかく染料最高峰の8色全弾3ピコプリンターです。大事に使用されたらいかがでしょう?
書込番号:17889960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





