PIXUS PRO-100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PIXUS PRO-100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS PRO-100の価格比較
  • PIXUS PRO-100のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-100の純正オプション
  • PIXUS PRO-100のレビュー
  • PIXUS PRO-100のクチコミ
  • PIXUS PRO-100の画像・動画
  • PIXUS PRO-100のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-100のオークション

PIXUS PRO-100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • PIXUS PRO-100の価格比較
  • PIXUS PRO-100のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-100の純正オプション
  • PIXUS PRO-100のレビュー
  • PIXUS PRO-100のクチコミ
  • PIXUS PRO-100の画像・動画
  • PIXUS PRO-100のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-100のオークション

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS PRO-100」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-100を新規書き込みPIXUS PRO-100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リニューアル!

2015/01/19 20:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

クチコミ投稿数:47件

新しく、PIXUS PRO 10s/100sがでるみたいです
性能の差が、あまりわからないですけど。

http://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/index.html

何か変わったキャンペーンやるみたいです。

書込番号:18386973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

スレ主 tryama373さん
クチコミ投稿数:25件

プロ9000のスイッチオンオフが出来なくなり、近くのエディオンに持って行ったら、修理対応期間が終わっていると告げられやむなく廃棄。
一眼Canon5DVの写真プリントアウト用にA3ノビ対応のプリンターがすぐにでも欲しいところです。
Canonのホームページを久々に見たら、どうやらプロ100や10はモデル末期らしく、在庫稀少表示がありました。
次のモデルはいつ出るのでしょうか?

今すぐ安くなってるモデル末期のプロ100を買うべきか?それとも次も出るまで待ちか?
どう思われますか?
アドバイスをください。


プロ100買うべきか?

書込番号:18319056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

2014/12/30 10:35(1年以上前)

来春まで待てるなら、待ってみる。

年明けには使いたいというなら、すぐにPRO-100を買う、ではないでしょうか?

お手持ちの予備インクの量と、オンオフが利かない9000の使い勝手によりますけど。

取敢えず印刷ができるのでしょうか?

書込番号:18319369

ナイスクチコミ!1


スレ主 tryama373さん
クチコミ投稿数:25件

2014/12/30 11:36(1年以上前)

OFFの状態からONになりません。
スイッチが壊れました。ですから印刷できません。
この状態でエディオンに修理持ち込みしたら、メーカー対応年数が過ぎているため修理不可能とのことでした。
インクは、かなりの数の買い置きがあります(悲)

書込番号:18319552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件

2014/12/30 12:00(1年以上前)

本体価格が4万円を切っている今なら、買って正解ではないでしょうか?

私は先日、カーナビの新機種を買ってしまったので(出費11万円)、
PRO-10狙いでしたが、在庫を持っている店舗がほぼ無くなり、今回は諦めます。

まだ、エプソンのPX-G5000が元気なので、寿命が来たら素直に買い替えます。
でも、修理期間が終わってる機種を使うにはインクストックの管理が難しいですね。

書込番号:18319620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2014/12/30 12:28(1年以上前)

私も先月プロ9000が故障しました(T_T)

キヤノンの幕張に問い合わせをしましたが、やはり修理期間終了と言われました。

インクの買い置きが大量にありましたので、プロ9000を探して購入するか?同じインクが使える機種も検討しましたが、また故障したら同じことの繰り返しになると思い、インクは諦めてプロ100を購入しました。

私はすぐにプリンターが必要でしたので、近くの店舗を数件見に行きましたが在庫はなく、隣の県まで探しに行き、やっと在庫がある店を見つけて購入しました。

新機種がいつ発売されるのか分かりませんが、私はプロ100に大変満足しています。

プロ9000のプリントは繊細な雰囲気でとても気に入っていました。

プロ100は繊細さに欠ける気がしますが、鮮やかさに磨きがかかった印象を受けました。

新機種が発売されるまで待てるなら、待ったほうが良いかもしれませんが、待つ時期を決めて待つとかしないといつまでも購入出来なくなりそうな気がします。

私は、プロ100を早く購入してプリントして楽しんだほうが良いと思います。

プロ100を購入して、修理不能になったら、新機種を購入すれば良いと思います。

私はそうするつもりです。
(^^)

書込番号:18319688

ナイスクチコミ!2


スレ主 tryama373さん
クチコミ投稿数:25件

2014/12/30 13:19(1年以上前)

私と同じ状況である「タカオ」さんのアドバイスを受け、私もプロ100の購入を決ました。
すぐにプリンターを使いたいですしね。
プロ9000は故障するまでよく働いてくれました。
これからプロ100と付き合っていきます。
すぐ新機種は出るでしょうが、気にせず100を使用していきます。

書込番号:18319798

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件

2014/12/30 13:26(1年以上前)

今が底値だと思うので、良い決断だと思います。

インクの買い置きは、ヤフオクにまとめて売りに出しましょう!
まだ、Pro9000ユーザーはいるはずです。

書込番号:18319813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2014/12/30 15:15(1年以上前)

tryama373さん
私もPRO9000のユーザーです。

我が家のPRO9000も、本体の2つのボタンとも接触不良気味です。
ですので,電源ボタンを使わないように下記の設定をしております。
(WINDOWS7の場合です)

・PRO9000のPCと接続した状態で・・
・コントロールパネルの「デバイスとプリンター」でCanon PRO9000を右クリックし、「プリンターのプロパティ」をひらく
・「ユーティリティ」タブの「自動電源設定」をクリックし、「自動電源オン」を有効に「自動電源オフ」を好きな分数で「送信」する

これで何らかのアプリで印刷すると、勝手にプリンターがオンになります。
印刷が終わり指定の時間が過ぎると勝手にオフになります。
ちょっと待機電流が気にはなりますが、結構便利です(^o^;)

tryama373さんのPRO9000が動かない原因が電源ボタン「だけ」であれば、これでだましだまし使えると思います
是非試してみてください。

ちなみに当方もそろそろPRO-100に入れ替えようとしていた矢先のディスコンの噂で、様子見の状況です。

書込番号:18320098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2014/12/30 15:19(1年以上前)

よく読んでみたら、すでに買い換えを決断されていらっしゃったのですね(^_^;)
上記コメントはスルーしてください。

書込番号:18320109

ナイスクチコミ!1


スレ主 tryama373さん
クチコミ投稿数:25件

2014/12/30 16:01(1年以上前)

物欲さんの情報、ありがとうございます。
でも、そのとおり、後の祭りでした。
しかし、天下のCanonなのに、スイッチの不良が起こるとは。
しかも修理対応年数が短いのにびっくりでした。

書込番号:18320209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/30 22:09(1年以上前)

PRO-100の購入を決意されたようですね。
僕も写真はプリントしたくなる方で、A3プリンターが無いと何となく落ち着きません。

現在メインのA3プリンターはキヤノンの顔料機を使用していますが、サブとしてPro9000も使用しています。
Pro9000は、結構不具合が出ている方が多いようですが、維持費が安いので、壊れるまで大切に使っていきます。

書込番号:18321251

ナイスクチコミ!2


koapoさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/01 21:25(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。

 私はPro9500(2007年11月購入)でしたが,ちょうど7年目の2014年11月末に天寿を全うされました。
 私の場合も急に電源が落ち,プラグを弄っていたら,電源は戻ったのですが,ヘッドは動いているのですが印刷されない紙が出てくるだけ…。ヘッドクリーニングなどしてみたのですが,ダメでした。

 まぁ,7年も使い寿命ということでPRO-10に買い替えました。ちょうど買ったときが底値で,すぐに今回のPRO-100と同じように「在庫稀少」がつき,販売店が減少すると共に,値段が上がっていきました。今の価格.comにはPRO-10の掲載店1軒しかなく,その値段も私の買った値段より15000円以上高いです。

 PRO-100は10に比べて1ヶ月遅れで,メーカーHPに「在庫稀少」ついたので,そろそろ在庫切れ店が増えていくと思います。ただ,PRO-10に比べて当初3倍の販売を見込んでいた商品なので,PRO-10に比べて在庫はけはかかると思います。
 と言っても,今ぐらいの値段が底値に近いと思うので,タイミング的には良いのではないかと思います。

 あと新型の予想ですが,大きな変化はないと思います。前回のPro4桁シリーズの時が,無印→Uへの変化がマイナーチェンジ程度のものだったし,染料系の高画質プリンターはPRO-100しかないので大きく変える必要がないので,新型が出ても今のPRO-100で長く楽しめると思いますよ。(実は、階調性は2色のグレーインクのあるPRO-100の方が良いのですが,鮮やかさでいうと赤インクと緑インクのあったPro9000の方が良かったという人も多いのですが…。)

書込番号:18327373

ナイスクチコミ!2


sorakuchiさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/15 15:48(1年以上前)

自分も最近購入しました!
4万円切ったらなーと、ずっと思っていたので今の価格はまさにベストでした!

新型は恐らく大きな変更は無いだろうと思ってます。あるとしても、ソフト的な何か小さな変更ではないでしょうか。
なので、新型ではなく現行品がマストバイなのではと思っております。

とはいえ、あくまで個人的な予想なので外れて大きな変更点があったらスミマセン。
が、それでも現行品に何も不満点は無いので、個人的には価格の下がった現行品がイチオシです!

書込番号:18372729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2015/01/15 18:23(1年以上前)

後継機のPRO-100Sが発表されましたね。
しかしざっと仕様を見た限りでは印刷スピードやコストなど違いがありません、付属ソフトやドライバを変えた
だけの、なんちゃって新型機の様に見えます。
今買うなら価格の下がったS無しの本機が良いと思いますね。

書込番号:18373123

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

生産完了品扱いになりました!

2014/11/28 10:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

クチコミ投稿数:4件

先ほどケーズデンキWEBを覗いたら、生産完了品扱いになっていました!
次期製品が出るのですかね?
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4960999849713

書込番号:18215446

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:50件

2014/12/25 03:14(1年以上前)

Pro9000が成仏したので、3日前に買ったばかりですよ。

知りたくない情報でした Tohoho

書込番号:18303050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

2014/12/25 09:04(1年以上前)

PRO-10 もキヤノンのHPで 【在庫僅少】 になっていますね。
まだ発売から2年しか経っていないのに・・・

使える限りは使います・・・

ヘッドの予備品、買っておいた方が良いかな?

書込番号:18303371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

黒スジ 最初と最後、両脇に

2014/10/20 12:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

クチコミ投稿数:6840件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

保証期間内に一度ヘッド交換をして、インクはまだ2セットか3セット目を使っている程度の使い方です。
今まではA3とA4とハガキの印刷をしたのみです。

昨日、たまには使わないと思い、四つ切りで印刷したところ、最初と最後の両脇に黒いスジが付きました。

1枚しか印刷していないので、1ヶ月以上印刷しなかったことによる御機嫌斜めなのか、壊れたのかわかりませんが、似たような症状を経験された方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。
なんか、あと何枚か印刷したら、収まりそうな気もするのですが、時間がなくて試せないので、なんとも言えません。

書込番号:18072249

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2014/12/25 09:50(1年以上前)

私のは買った当初は一週間おきに印刷しましたが、今は1ヶ月おきになりました。
黒い筋は今のところ起こっていません。
縁なし印刷をしていないからかも知れません。

書込番号:18303455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

2014/12/25 09:57(1年以上前)

ronjinさん

情報ありがとうございます。

その後、3枚ほどプリントしましたが、少し、収まりつつあるように思えます。

様子を見ます。

(A4機のヘッドを交換したら、スッカリ復活してしまい、PRO-100はあまり使っていないです。m(_ _)m)

書込番号:18303469

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

とうとう ポチっ としてしまいました。

2014/10/08 17:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

クチコミ投稿数:91件

価格コムと、にらめっこすること1ヶ月。
とうとう価格コム掲載店でポチっとしてしまいました。
つきましては、予備インクを一揃えしようと思うのですが、多めに用意した方が間違いない色とかありますでしょうか?教えて下さい。

全くのプリンター初心者ですのでお願いします。

ちなみにプリンターが届いたら、取り敢えず、A4を2~3枚、Lを100枚位印刷したいと思っています。


書込番号:18028641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2014/10/08 18:55(1年以上前)

人によって印刷するものが違うので、消費するインクも違うと思いますが

書込番号:18028921

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2014/10/08 19:22(1年以上前)

にゃと005さん、こんにちは。

にゃと005さんが、どのようにインクを購入されてるのか分からないのですが、ネット店舗の中には、インク一本から送料無料で購入できる店舗もありますので、そのような店舗を利用されてるのでしたら、常に各色を一本だけストックしておいて、そのストックを使い始めた段階で、新しいインクを購入してストックしておく、このような方法でも良いように思います。

そしてそのようにしてプリンターを使ってく内に、より多く消費する色が分かってくると思いますので、そうしたらその色は二本ストックするようにしても良いですね。

ということで今回は、予備インクとして各色一本ずつ購入するだけで良いように思います。

書込番号:18029010

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2014/10/08 19:53(1年以上前)

よこchinさん
secondfloorさん
ご返信ありがとうございます。

言われてみればその通りでした。
何が一番減るかは、人それぞれですね。

念願のプリンターを買えて、少し舞い上がっていたようです。目が覚めました。

取り敢えず、予備インクをワンセット揃えて、様子を見ようと思います。

ど素人の質問に、解答頂きありがとうございました。

書込番号:18029121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2014/10/08 19:57(1年以上前)

あっ!それと、インクは近くの店には置いてないので、Amazonで揃えようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18029133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/10/08 22:26(1年以上前)

ひとによって違うといえばそれまでなんですが、一般的な写真印刷だとフォトシアン、フォトマゼンタライトグレーあたりが一番減ると思います。
ただ、極端な色のインク構成になっていないので殆ど減らないといった色はないと思います。

書込番号:18029904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2014/10/09 13:27(1年以上前)

posさん

フォトマゼンダ、フォトシアン、ライトグレー
が消費多めなんですね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

書込番号:18031838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

5年ぐらい使っていたPro9000マーク2Uが故障しました!

純正インクの残が30本ぐらいあり、ヤフオクでPro9000マークUの中古を買うべきか?この際、PRO-100にすべきか悩んでます。

両方を使った経験のある方に質問です。L判か2L判が主なのですがPRO-100とPro9000マークUに画質の差がありますか?

Pro9000マークUの印刷画質で、十分満足しているのですが・・・カメラはソニーα7(35mmフルサイズです)

宜しくお願いします。

書込番号:17932680

ナイスクチコミ!3


返信する
PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/09/13 23:53(1年以上前)

比較
http://cweb.canon.jp/pixus/special/proline/evolve/

修理
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=PRO9000MK2

PRO-100は使ったことはありませんがよろしいでしょうか。Pro9000マークUは昔使っていました。
現在は顔料プリンターを使っています。

L判や2L判では画質に関する違いはよほどでないとわからないと思います。
中古はやめたほうがいいと思います。
予備のインクがたくさんあるのなら修理をするのがいいと思います。

予備のインクはヤフオク等で売り払って、PRO-100を購入するという手もありますが。
私なら修理すると思います。

書込番号:17933379

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件 PIXUS PRO-100の満足度5

2014/09/14 12:53(1年以上前)

PS0さん へ

比較ありがとうございました。カラー印刷だと9000マークUの方が綺麗ですね!

100はモノクロは素晴らしいですがモノクロ印刷はしないので・・・

9000の場合インクが赤(レッド)と緑(グリーン)が独立していましたが、100の場合レッドとグリーンが無くなってグレーが2種類増えてたので大丈夫かなと思ってました。

9000マークUを修理(純正のプリントヘッドの交換)で考えます。インクが無くなるまで!

書込番号:17934970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 PIXUS PRO-100の満足度5

2014/09/15 22:05(1年以上前)

今日ヤマダ電機で実物を初めて見ました。

大きい!でっかい!重そうです!高級感がある!

ヤフオクで購入から1か月(保障残11か月)、即決価格30000円が出てます。

心が迷います。不要なレンズを1本売ればおつりが出ますので・・・

書込番号:17941030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 PIXUS PRO-100の満足度5

2014/09/27 23:39(1年以上前)

ヤフオクで購入から1か月、全色インクありを購入しましたが、カラー印刷(L判、2L判が主)ならもう1台残していた9000マークUの方が綺麗!

PRO-100のカラー印刷はレッドとグリーンの専用インクを無くして、グレーとライトグレーにしたので、モノクロは綺麗なのですが・・・モノクロのA3ノビなどに印刷するカメラも腕もないので、3日でヤフオクへ(インク代が高すぎるのも大きな理由ですが・・・)

9000は製造完了、修理も終了なので、残した9000マークUともう1台9000マークUを買って2台体制にしました。
7eインクはヤフオクで200〜250円で純正インクが買えるのも嬉しい!!

書込番号:17989420

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/28 16:55(1年以上前)

7e系のインクだと、長期保存には向かないですね。
以前、MP950で印刷した物は全部退色でダメになりました。

PRO-100のインクがどこまで退色に強くなっているか分かりませんが、
私の場合、A3ノビで印刷した物を直接壁に貼るんで
顔料インク機が必須のようです。

でも、PRO-100が家電量販店で4万円切ったら買ってしまうかも?

書込番号:17991819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件 PIXUS PRO-100の満足度5

2014/09/28 19:33(1年以上前)

7eで十分です。
私の寿命はあと長くて10年!

死んだら家族の迷惑になるので、すべて燃やしてくれと言ってます。

PRO-100はモノクロ重視で、レッドとグリーンの専用インクをグレーとライトグレーに変えてしまいました。
互換インクも出来ないような構造にしてしまい。たとえば本体を30000円で新品を買ったとしても年間のインク代は10万円ぐらいになりますが7eならヤフオクで純正が200円として、年間1万円です。

お金よりストレスの問題です。9000マークUをヤフオクで落札して、純正インクでA3ノビの世界を楽しみましょう!!

書込番号:17992357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件 PIXUS PRO-100の満足度5

2014/09/28 19:50(1年以上前)

Yasu1005さん へ

海外旅行が趣味で退職後10年間に30回ぐらい行きました。

9000や9000マークUを買ってからA3ノビの世界に入りましたが、A3ノビのアイリスオーヤマのラミネーターでラッピングしているので10年後の今も変色はしていません。

額に入れる趣味は無いのでラミネーターが安くて、玄関や台所、居間など世界中の世界遺産がいたる所に貼ってあり、家族は大迷惑です。

・・・どうぞ、私が死んだら迷惑でしょうから燃やして下さい。棺桶の中にパスポートを入れるのを忘れないように!天国に無事入れるように!!

書込番号:17992433

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2014/09/28 20:59(1年以上前)

Pro9000マークUの退色に関して

昔エプソンPM-950Cを使っていましたが比べ物にならないくらい進化していますよ。
もちろん顔料と比べるとダメですが。

いろいろな用紙に印刷して。日の当たる窓際に放置してテストしたことがあるのですが、十分満足できる結果でした。比較はラミネートして暗所に保管したものとです。
クリスピアに印刷したものは良かったです。半年ぐらいだと比べるとわかるのですが違和感のない感じでした。1年後でも退色は進んでいますが十分鑑賞できるレベルでした。混色の赤が飛びやすいです。
しかし原色に近い赤はさほどではありません。

マット紙は劣化が早いです。それは顔料でも同じです。
高級なファインアート紙でも同じです。

顔料でもPro9500やPX 5600よりもグロスを使ったPXG5300のほうが保存は良かったです。

染料を使わなくなったのは退色よりも耐水性の問題と印刷時の色の安定性再現性が顔料より劣るからです。

書込番号:17992739

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS PRO-100」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-100を新規書き込みPIXUS PRO-100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS PRO-100
CANON

PIXUS PRO-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

PIXUS PRO-100をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング