カメラバッグ・リュック > ロープロ > フォトハッチバック 22L AW [ギャラクシーブルー]
お世話になっております このバッグが気になっていますが3脚は持ち歩きになってしまいますかね? よくばっくの横に収納できるのもありますが コスパ的にこのバックを狙ってますがお使いの方アドバイスお願いいたしますいたします
書込番号:18700858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
三脚に長めのストラップを付けて、バックパックを背負った上から斜め掛けします。
こうするとバックパックの横に三脚が並んだ状態になるので安定して持ち歩けますよ。
でも何をするにも三脚を下ろさなければいけないので、少し手前といったら手間ですね。
Velbon UTシリーズが上部気室に入らないかなぁ?と妄想しています。
書込番号:18700935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
下記のYouTubeを見て頂ければ分かり易いと思いますが、小さな三脚が、横のポケットにしか入らないようです。
一眼レフで使うような三脚の収納は、難しいと思います。
下記のYouTubeで収納している三脚は、ハクバのコンパクトLエイトです。
https://www.youtube.com/watch?v=PqTaPWXUYio
コンパクトLエイト
http://kakaku.com/item/10703010858/
書込番号:18700957
2点
補足ですが、私のやり方は中型三脚や大型三脚を持ち歩くための手段です。
小型三脚ならアルカンシェルさんが仰る通り、横のポケットに入れるのが良さそうです。
ただし、細い繊維を複雑に編み込んだメッシュですので、何かに引っ掛けると破れそうなので注意したほうがよろしいかと。
書込番号:18700999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
競馬狂いさん こんにちは
http://morgenrote.sblo.jp/category/457302-2.html
上のサイトの 真ん中より少し上に 無理矢理三脚付けた写真ありますが 片側に三脚の重量かかるとバランス悪くなる可能性ありますので 注意が必要です。
書込番号:18701262
1点
ゆいのじょう様 アルカンシェルさま もとラボ様ありがとうございます。またYouTube非常に参考になりました。3脚を使用しない日帰り撮影で何個か単レンズなどもっていくなら 良さげですね 私は夏の有名な花火大会に毎年いってるんで 泊で着替えや雨具などももっていくので、お手頃価格のこのリュックと もう少しデカイリュックを購入しようかなと考えだしたところです 。フルサイズで花火撮影をしたいのですが中々列車遠征の自分にはきつくここ数年はオリンパスomdにお世話になっているとこです。今年は良いカメラリュックを購入して気合い入れていきたいです
書込番号:18701383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
競馬狂いさん 返信ありがとうございます
三脚付けるのでしたら フリップサイドスポート 10L AWなど 容量によっていくつかありますが こちらだと三脚付けやすいと思いますよ。
フリップサイドスポート 10L AW
http://kakaku.com/item/K0000381793/
https://shop.lowepro.jp/products/detail/0221120023-D3-00-00
このページの最後に三脚の付け方あります。
書込番号:18701522
1点
ありがとうございます THEカメラリュックって感じですね!わざわざアップしていただきありがとうございます。 いろいろ考えていたんですが リュックの半分から下部をカメラを入れるところで上部を普通のリュックに出来るものにしようかなとおもってますが オススメは有りますか?よろしくお願いいたします 遠征となると私物も増えるし観光ならちょっとしたお土産物をいれられればいいかなと笑
書込番号:18701829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バイクツーリング、ハイキング用にこのバックとベルボンUT-63Qを買いました。
UT-63Qは上部室に入ります。
機材が解りませんが、このバックを考えているという事は軽めの機材だと思いますが、
この組み合わせはオススメです(^^)/
書込番号:18701916
1点
R259様こんばんは 情報ありがとうございます 機材はお手軽撮影はomd 12-40 子供や本気撮影はニコンd3 24-70G 58 1.4G です 今んとこ70-200とか長玉は持ち歩く予定はありませんが281.8などあと2種類くらい単焦点をいれられればとおもってます。日帰り撮影ならこのリュックも良いなぁとモニターにらんでます 家族旅行とかでもリュック兼カメラリュックがいいかなと 考えてます
書込番号:18701959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
競馬狂いさん 返信ありがとうございます
三脚は カバンがマンフロットの為 マンフロットが付いていますが MA アクティブバックパック1 CA
はどうでしょうか?
http://www.manfrotto.jp/product/1108986.99745.82830.0.0/MB%2BMA-BP-A1CA/_/MA%26%2312288%3B%26%2312450%3B%26%2312463%3B%26%2312486%3B%26%2312451%3B%26%2312502%3B%26%2312496%3B%26%2312483%3B%26%2312463%3B%26%2312497%3B%26%2312483%3B%26%2312463%3B1_CA
これは 一番小さいサイズで 容量により大きなバックも有ります。
書込番号:18702011
1点
R259☆GSーAさん、有用な情報ありがとうございました。
書込番号:18702600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
>>リュックの半分から下部をカメラを入れるところで上部を普通のリュックに出来るものにしようかなとおもってますが オススメは有りますか?
バンガードのセドナシリーズは、如何でしょうか。
41、43、45、51、と大きさがあり、一番大きい51で、重さが1,32キロと軽量です。大きい程、上部のカメラ以外の荷物を入れれるスペースは大きくなります。
セドナ51
http://vanguardworld.jp/index.php/pv/products/photo-video/detail-1-1-267-1126.html
書込番号:18702839
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロープロ > フォトハッチバック 22L AW [ギャラクシーブルー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2015/04/21 12:59:32 | |
| 23 | 2014/01/25 12:46:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)








