X-RIDE RXR-AD700WP

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > RWC > X-RIDE RXR-AD700WP
いや〜デカイ、分厚い、今までのナビは4.5インチでメーターフードの中に納まり、メーター類を隠す事も無かったのですが、今度はデカイw。速度もタコも隠れちゃうw。仕方が無いのでハンドルのセンターに加工して付けようかと思います。そんなマイナス面を考えても、良い方が勝ります。ま〜バイク用じゃ無いですしね、たぶん。良いですよこれ、私のスマホはテザリングなので、シートやポケットに入れとけばネットに繋がります。なので走行中はナビ、信号待ちなど止まった時は、渋滞状況アプリなどでネットに繋げて、リアルタイムに渋滞確認できます。また フラシュプレイヤーが初めから入っているので、やろうと思えば ようつべ やニコ動も見れます。自分で色々カスタマイズ出来るので面白いです。ま〜ナビなんですけどね、アンドロイドです。だってドュアルコア1.2ギガですよw。
0点

カーナビとしての機能・動作・使用感は如何ですか?
書込番号:15217798
0点

rainbow-vw さん ご質問ありがとうございます。
先月発売で、まだ2回ほどしか使ってませんが、あまり過度な期待は持たない方が良いかと思います。それはナビに関してですw。まずメニュー設定で高速を優先にチェックを入れると、えらく遠周りしたルートを導きます。目的地へ1時間以上遠回りしてでも高速ルートをチョイスします。逆に一般道優先にして高速を走ってると次で降りろと催促しますw。それと先月発売された物ですが、第2東名などはナビには登場しませんw。なので最新のナビが必要な方はGooglePlayストアーでナビアプリを買ってインストールすれば良いかと思います。
すみません。回答になったでしょうか。
書込番号:15221928
0点

これ、そのもののナビ使わずに、Googleマップナビも入れられるって事なのかな?
書込番号:15233917
0点

そうですよ。
アンドロイドですから。Googlナビは初めから入ってますよ。渋滞状況アプリも、だからテザリング付のスマホやWimaxなど持ってる人には便利だと思います。
書込番号:15235145
0点

ごめんなさい。
付け足しです。お問い合わせのGoogieマップは初めから入ってます。
書込番号:15235180
0点

説明ありがとう。
詳しそうなので、少しお聞きしたいんですが、
電源切っても走行ログが取れて、パソコン上のgooglmapかgooglearthに写せるものを探してたんだけど、結構な値段。で、たまたまこれを見つけたんだけど、
アンドロイドにそう云うアプリがあるんでしょうか?
あるとしたら、
wifiに入ってないけど、パソコンでダウンロードして、このナビに入れられますか?
書込番号:15237280
0点

たぶん GPSロガー的な事を聞きたいのですね?w。
電源を切ってしまうと基本的にアプリは働きません。なので運動記録を残せません。
アンドロイドにそこまで求めてはいけません。以前にも申し上げておりますが、過度な期待はしない事です。あくまで、大人のおもちゃ的に、出来る範囲での楽しいカスタマイズです。
話はそれてしまうかも知れませんが。
私もGPSロガーは持っていますよ。走行ログが取れて、パソコン上のgooglmapかgooglearthに写せる物です。ま〜細かく記録表示もしてくれます。値段も安いですよ検索してみて下さい。i-gatU GT-120です。
すみません、期待した回答では無かったですね。
書込番号:15238793
0点

返答ありがとうございます。
探してみましたら、一応、gpsログを取るアプリは結構あるようです。
http://androider.jp/alist/category/07_map_04_gpslogger/
おっしゃるように、過度の期待はよくないんだろうし、gpsロガーも別に買うようにも考えたんですが、逆に興味が沸いてきました。
今まで、スマホもタブレットも使う事はないだろうと思ってたので。
そこで、これだけ教えていただけますか?
アンドロイドアプリって、パソコンでダウンロードしてUSBかメモリを界してタブレット(本機)に入れて使えますか?
アンドロイド端末から直接ダウンロードしたり、取り込まないといけないものなのでしょうか?
書込番号:15239491
0点

はい出来ます。
パソコン経由でスマホやタブレットにアプリを入れる事は普通にできます。
書込番号:15240387
0点

色々ありがとう。
探してみたら、USB端子からLAN変換出来るのもあるんですね。
外で使う事はナビ以外なさそうだけど、wifiじゃなくてもアプリを入れる方法は色々ありそうですね。
書込番号:15242541
0点

タブレットPCとして使うなら、安値競争に突入した、ipadミニやネクサス7あたりのほうが無難で良さそうな気がしてきました。タブレットPCにナビアプリを導入してカーナビとして使えますが、やはり、カーナビはゴリラかカロッツェリア エアーナビが無難みたいですね。
書込番号:15291057
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
