


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-G300UA
通信速度で電波のやつが48M出ているのにネットがとても遅いです。
なんででしょうか?
書込番号:16651497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とても遅いとはどのくらいでしょう?
とりあえず速度を測定してみて下さい。
↓速度測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
48Mで繋がっていても、その速度が出るわけではありません。
親機とこの子機の位置(壁の枚数とか)次第ではそれほど速度が出ません。
書込番号:16651537
0点

契約している回線は、光回線/ADSL/その他?
契約している速度は?
プロパイダは?
また、使用している無線ルーターの機種は?
無線ルータとPCとの距離や障害物は?
住宅密集地で、他の家の無線と干渉していませんか?
書込番号:16651573
0点

>ネットがとても遅いです。
設定ミスや不具合、故障等ではなく、「特定の遅いサイトが」というのであれば、それはサイトごとの仕様ですのでそうゆうものと思ってください。
通常、ネット回線は「同時に多数の回線を使用して接続」することで高速通信を可能にしています。(OSのバージョンによって回線数の上限にも違いが有ります)
しかし、肝心の情報が発信する側のサイトによっては「同時接続を許可する数」が違うのです。
例えば同時に2回線分しか空けていないサイトと、6回線分空けているサイトとでは当然レスポンスが変わります。
混雑時間帯のニコニコ動画(プレミアムと非プレミアムの違い)が、そのいち例です。
※他の要因として、PCの仕様やブラウザの種類によってもレスポンスに差が出る場合があります。
書込番号:16651870
0点

まずは、回線の種別や無線LAN親機の型番やPCの型番などの情報も書いた方が
もっと有益な回答が得られるはずです。
> 通信速度で電波のやつが48M出ているのにネットがとても遅いです。
無線LANが48Mbpsでリンクしていると云うことなのですね。
ただ遅いと云っても、どの程度の実効速度なのかを実際に測定しないと第3者には判りません。
プロバイダ毎の統計データのあるradishが、比較し易くて便利だと思います。
http://netspeed.studio-radish.com/
無線LANがボトルネックになっていて、他の区間や機器が足を引っ張っていない場合だと、
最良で実効速度は20Mbps程度だと思います。
またWN-G300UA のような2.4GHzを使っている場合は、
近所の親機による干渉も考えられます。
inSSIDerをPCにインストールして、近所の親機(SSID)の数を確認してみて下さい。
±4CH以内のSSIDは全て干渉源となります。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/news_and_other/inssider.html
それと48Mbpsでリンクしていると云うことは、11nではなく、11gでリンクしています。
もし親機が11nのモードと11gのモードを指定できる機種の場合は、
モードが何になっているか確認下さい。
書込番号:16652044
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G300UA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2019/03/31 19:26:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/03 16:40:09 |
![]() ![]() |
7 | 2018/04/13 16:46:59 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/21 17:59:13 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/23 18:42:49 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/30 12:21:36 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/02 16:46:04 |
![]() ![]() |
10 | 2014/10/17 21:30:49 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/18 1:31:49 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/18 16:54:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





