


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ009
楽Navi AVIC-MRZ009を使っていて思ったのですが、
自分の車が通った後に付く点(・・・)のようなものを
設定で消すことはできないのでしょうか?
また最初から点(・・・)が付かないよう(非表示)にできないでしょうか?
書込番号:16212808
0点

こんばんは
おそらく走行軌跡の事だと思いますが、
下記の、31ページで、表示のオンオフが出来ます。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=8281
ご参考まで
書込番号:16212897
0点

ごめんなさい。少し訂正です。
「下記の、31ページで、表示のオンオフが出来ます。」
↓
「下記の、31ページの設定で、表示のオンオフが出来ます。」
失礼しました。
書込番号:16212919
0点

>自分の車が通った後に付く点(・・・)のようなものを
走行軌跡表示ですね。
走行軌跡表示をOFFにするには、「メニュー」→「設定・編集」→「機能設定」をタッチして、走行軌跡表示をOFFにすれば画面表示は消えます。(これは表示が消えるだけでデータは残っている)
http://pioneer.jp/support/manual/navi/12raku/search.php?q=%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E8%BB%8C%E8%B7%A1%E8%A1%A8%E7%A4%BA&b=295
走行軌跡データを消すには、「メニュー」→「設定・編集」→「データ編集」をタッチして、走行軌跡消去をタッチします。
また、機能設定で「走行軌跡自動消去設定」を電源OFF時にすれば、エンジンを切った時に走行軌跡データは自動消去されます。
http://pioneer.jp/support/manual/navi/12raku/search.php?q=%E8%B5%B0%E8%A1%8C%E8%BB%8C%E8%B7%A1%E8%87%AA%E5%8B%95&b=70
書込番号:16212954
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)



