楽ナビ AVIC-MRP007



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP007
走行しているにも関わら車の位置が変わらない、つまり地図がスクロールしない状況がまれに起こります。
エンジンをスタートし20分くらい走行しても、自分の位置が変わらなくGPSの受信状況をみても位置情報が動いていません。本体のリセットボタンを長が押し(リセット)しないと直りません。
こんのような症状があるユーザーはいませんか?
特にエンジン始動しカーナビが起動した直後に、何かの操作を行なうと症状が出るような気がします。
書込番号:16170020
0点

初期不良でしょ。とっとと修理に出しましょう。
発売日からすれば保証切れということはないので無償修理になるでしょう。
GPSアンテナ内蔵なので、接続不良という可能性はありません。(あくまでユーザーサイドでは)
オプションで車速パルス対応を謳っていますが、測位精度が向上するだけで動作に影響など出る訳
もありません。無くても動く。当たり前ですね。
本体を衛星からの電波を受信できる位置に取り付けてさえいれば、電源が入ると測位開始しますし、
GPS測位が出来なくても、ある程度ジャイロによる自律航法だってするはずです。
携帯/スマートフォンの地図ナビと同じことをしているだけなので、それが出来ないということは製品
の不具合と判断するのが真っ当なところではないでしょうか?
書込番号:16170337
0点

クレイドルから外して屋外で電源入れて数分(1〜2分)で衛星情報を表示するなら設置場所が悪いか車のガラスが遮蔽形
屋外で10分も駄目なら初期不良の可能性が高いですね
書込番号:16170693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種が違うのでもしかしたら違うかも判りませんが私の使用している【AVIC-T99】ではそのような不具合は起こっていません。
私の想像するにAVIC-T99は内蔵バッテリーで自車位置をエンジン停止後に記憶しており走り出しも問題ありません。(車速パルスを接続しています)今日、ナビを譲るために車速パルス等外してみました。しかしナビの案内は問題ありませんでした。
その辺に問題があるのかもしれませんね。
私も買い換えを予定しているので(10月頃)そのときに確かめてみます。(もし解決済みでなければ報告しますね)
書込番号:16239750
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)



