※ACアダプタは付属していません。



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森 パック
今現在は3DSのフレアレッドを使用していますが、こちらの掲示板の情報のおかげで無事にどうぶつの森パックの購入が出来ました。ありがとうございます。
そこで、今使っている3DSのデータをどうぶつの森パックに引越しをして、今まで使っていたデータを引き継ぎしてからどうぶつの森を始めたいと思っています。
引越し方法は任天堂のホームページに書いてあるので問題無く出来ると思うんですが、引越しをすると言う事は、引越し後も今使っている3DSに入っているSDカードをどうぶつの森パックに入れて使う事になると思います。
そうなると、どうぶつの森パックに入っていたSDカードは使わないですね?と言う事は、SDカードに入っているどうぶつの森のソフトは遊べないと言う事になってしまうのでしょうか?
そこがどうなるのかがわかりません。
どなたかわかる方教えてもらえませんか? 宜しくお願いします。
書込番号:15516910
0点

ニンテンドーeショップから最受信すれば、今まで使っていたSDカードに保存されます。
書込番号:15517077
3点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
バウンドさんがどの様に引っ越しされるかが解りませんが、公式サイトを何度も読み返してみると、元々、ダウンロード版でプレイされていた場合、「本体の引っ越し」を行うとパックに初めから入っているソフトが利用出来なくなりそうですわね。
完全な本体データのお引っ越しではなく、「村長以外に作成したプレイヤー(や家)データの引っ越し(引っ越し先で新たな村の村長さんになる)」を行う事で2台それぞれにソフトが残るのではないかしら。
書込番号:15517116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dijitanさんの書き込みを見て、もっと単純なお話だと解りましたわ(*≧∀≦*)
「とびだせ どうぶつの森」を未プレイの他本体から「本体データのお引っ越し」をされる場合、引っ越しした時点でSDメモリーカード内のソフトデータは消えてしまいますが、本体と紐付いている購入履歴は残っていますので、dijitanさんの書かれている通り、引っ越し後にニンテンドーeショップで再受信(無料)できますの。
書込番号:15517146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最受信
今気が付きましたけど、PS3から書き込んだので変換が間違っていました。
再受信が正解です。
書込番号:15517239
0点

バウンドさんの知りたい答えになってるかは解りませんが、昨日早めのサンタが来て開封しました。
3DSに初めから刺さっている4GBのSDHCに動物の森データが入っている訳ですが、音楽ファイルも入れたいので、元の4GBSDHCの動物の森データをパソコンを通して、
別の16GBSDHCにコピーしました。
しばらくプレイ後に、一度村長さんを決めてしまうと、別に他のひとが村長としてプレイ出来なくなるのに困り、元の4GBSDHCを差し込んでみたら初めてプレイ出来て村長登録できました。
今回のこのパックなら、データは保存するSDHCカードにコピーしても使えるので、兄弟のいる方とかSDHCにコピーさえすれば差し替えてみんな村長で遊べるかと
書込番号:15517248
0点

ちょっと解りづらかったですね。 元のSDHCのデータは結果的に使えます。スマホは打ちづらくて・・・。
ソフトを差して使ったとしても、ソフトを外してSDHCのデータでプレイすると新規プレイとして認識されると思います。
データを移したSDHCデータと、元のSDHCデータと、同じく認識してくれましたから。
この初めから入っているSDHCは、他の3DSに入れても使えませんとありますから、本体とSDHCのどうぶつの森データに互換性があるのでしょうが、互換性がある以上、コピーして増やしてもこの本体であれば、SDHCにコピーして増やした分だけ村長さんとしてプレイ出来るという事ですね。
子どもが村長、私は村民として暮らしていますが、なにぶん子供が村長なので、木からみかんを落として遊んでばかりで、いつまでも暮らしが良くなりそうになく、自分が村長になりたいので試してみた次第です。
書込番号:15517352
0点

つまりゲームの移動はできるけど、セーブデータの移動ができるのか?ということじゃないでしょうか?おそらく、ダウンロード版のセーブ領域とパッケージ版の領域は別なのでできないんじゃないでしょうか?引越しすると、基本的にセーブデータやダウンロード権が移りますが、引越し先の本体で遊んでいたパッケージ版のソフトのセーブデータはそのパッケージでしか利用できないと思います。だからセーブはダウンロード版のものを使うことになります。いまいち、曖昧なところがありますが。
書込番号:15517644
0点

依然別の方にも書きましたが
3DSのフレアレッドでダウンロード版のとびだせどうぶつの森をお持ちですと
このニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森 パックに引越しをしてしまうと
ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森 パックに付属の
ダウンロード版のとびだせどうぶつの森は上書きされてしまい
ダウンロード版のとびだせどうぶつの森1つに統合されてしまいます。
付属のとびだせどうぶつの森を別の3DSで遊ぶためには
パック版を別のに先にべつの3DSに移し
パック版にいままでの3DS引越しをすればいいという事です。
3台でまわさないといけないという話です。
任天堂サポートで確認済み。
ソフト版はよくわからないので
引越しをされる前に任天堂のサポートに確認されたほうがいいと思います。
書込番号:15517733
0点

・元々3DSととび森持ってた。
・とび森パックを買って、そっちに旧3DSから本体の引っ越しをした。
・とび森パック内の「(インストール済みの)とび森」はどうなるの?
ってことですよね?
・本体引っ越しを行ったことで、旧3DSのゲームはそのまま遊べます。
(SDカードは旧3DSからとび森パック3DSに差し替え)
・「(インストール済みの)とび森」は消えます。(遊べません)
となります。
とび森パックに入っていたSDカードはどこにも使えないデータが入っていることとなります。
(※フォーマットすれば、普通に使えます)
ちなみに…
SDカード容量が、
旧3DSは2GB、とび森パックのは4GBなので、4GBのを使いたいところですよね。
引っ越し後に、
(PC使って)2GBのSDカードの中身をまるごと(フォーマットした)4GBにコピーすれば、SDカードの容量アップが可能です。
書込番号:15517749
1点

すいません、先ほどSDHCにコピーすれば別に村長登録出来ると言いましたが、
今、子供のSDHCに差し替えたら昨日プレイっしていた保存データで続きが出来ず、
新規プレイとなってしました。
みんなで別々にプレイする事は出来ない様です。
せっかく面白いゲームなのに複数ファイルが作れず、一人だけしか村長作れないなんて…。
書込番号:15517802
0点

皆さん色々とアドバイスありがとうございます。
説明が言葉足らずで申し訳ありませんでした。
現状としては、まだ3DSからこのパックへ引越しはしていません。
今使っている3DSでどうぶつの森をプレイした事はありません。また、今までどうぶつの森シリーズをプレイした事は全くありません。
SDカードは3DS本体購入時の2Gから8Gに交換して使っています。
今までは3DSを使っていましたが、近いうちに3DSLLに買い替えようと思っていました。 そして、どうぶつの森も遊んでみたいと思っていた所、こちらのパックを無事に購入する事が出来たので、今使っている3DSからどうぶつの森パックへ引越しをし、引越しが終わったらパックでどうぶつの森デビューしようと思っています。
引越しすると今使っている8GのSDカードをパックに差して使うと思うので、パックに付属のSDカード(どうぶつの森のゲームデータ入り)は使わないですよね?
パックに付属のSDカード内にどうぶつの森のゲームデータが入っているので、8GのSDカードをパックに差し込んでもどうぶつの森のゲームデータが無いのでどうなるのかな?と疑問に思い質問しました。
書込番号:15517851
0点

あら・・・
返信をしている間にも色々とアドバイスありがとうございます。
皆さんのアドバイスを読むと、今の3DSからどうぶつの森パックへ手順通りに引越しをした後、どうぶつの森パックからニンテンドーeショップへアクセスし、どうぶつの森を再ダウンロードすれば大丈夫と言う事でいいみたいですね。
もしかして引越しをしたらどうぶつの森パックに入っているゲームデータが消えて遊べなるなるんじゃないか?と不安でしたが、大丈夫なようなので安心しました。
このパックは私一人でしか使わないので問題ありませんが、最近は1ソフトに1データしか保存出来ない物があるので、兄弟などで共有して遊びたい場合は困ってしまいますね・・・
ゲームは基本的にパッケージ版派なので、こういうダウンロード版は便利な点もありますが、苦手です・・・
たくさんの方からアドバイスを頂き皆さん本当にありがとうございます。これで安心して引越しが出来ます。
また何かあった時は宜しくお願い致します。
書込番号:15517961
0点

>バウンドさん
その場合でしたら、ゲームの再ダウンロードは必要ありません。
本体引っ越しが終わった後、SDカードを差し替えるだけで、古い本体でどうぶつの森が遊べます。
逆に言えば、本体引っ越しをしてしまうと、新しい本体でどうぶつの森は遊べません。
私も先日、同じような状況になりまして、実践済みですので書き込みいたしました。
書込番号:15518010
0点

アドバイスありがとうございます。
私の希望としては、3DS内にある今までのデータを(どうぶつの森は入っていない)どうぶつの森パックの3DSLLに引っ越しをし、今までのデータを引き継いだ上でどうぶつの森パックの3DSLLで新規にどうぶつの森を始めたいと思っています。
勿論今まで3DSで遊んでいたゲームも引き続き遊ぶ予定です。
引っ越し後は今使っている3DSを使う予定はありません。
そこで質問なんですが、
>本体引っ越しが終わった後、SDカードを差し替える だけで、古い本体でどうぶつの森が遊べます。 逆に言えば、本体引っ越しをしてしまうと、新しい本 体でどうぶつの森は遊べません。
とはどういうい意味でしょうか?いまいち意味がわかりません。
通常通りに3DSから3DSLLへ引っ越し作業をしてしまうと、どうぶつの森パックの3DSLLではどうぶつの森が遊べなくなると言う事でしょうか?
書込番号:15519137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





