カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版 のクチコミ掲示板

2012年10月11日 発売

カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,800

対応OS:Windows/Mac/Android ウイルス・スパイウェア対策:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版の価格比較
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のスペック・仕様
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のレビュー
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のクチコミ
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版の画像・動画
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のピックアップリスト
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のオークション

カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版カスペルスキー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月11日

  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版の価格比較
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のスペック・仕様
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のレビュー
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のクチコミ
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版の画像・動画
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のピックアップリスト
  • カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版

カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版 のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版」のクチコミ掲示板に
カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版を新規書き込みカスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファミリー版とプライベート版の違いは?

2013/11/17 16:01(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版

スレ主 mabchemさん
クチコミ投稿数:167件

質問です。
このソフトのファミリー版とプライベート版の違いは何なんでしょうか?
自宅にパソコンが複数台あり、家族と共用のものもあります。
どちらにすべきかよくわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:16847384

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/17 16:11(1年以上前)

「ファミリー版」は、製品をお買い上げのお客様と同一世帯※1の方ならご利用人数やご利用台数の制限なく※2、お使いいただけます。ご自分だけではなく、ご家族のセキュリティ対策もおこないたい方にお勧めです。

プライベート版」は、個人の所有する機器であれば、台数制限なく※2、何台でもご利用いただけます。ご自分のセキュリティ対策をお考えのお客様向けの製品です。

http://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/pd/ThemeID.37143200/productID.286464400

書込番号:16847412

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabchemさん
クチコミ投稿数:167件

2013/11/17 19:39(1年以上前)

哲!さん アドバイスありがとうございます。
私も不正にインストールしようと思っているわけではないのですが、
自分のパソコンと家族のパソコンがどのように区別されるのかが
よくわからないので質問しました。
ありがとうございました。

書込番号:16848200

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/17 19:44(1年以上前)

> 自分のパソコンと家族のパソコンがどのように区別されるのかが
> よくわからないので質問しました。

確かに曖昧な区分けですよね。
ご自分のお金で購入された機器(所有者はmabchemさんです)でしたら、プライベート版で良いのでは無いでしょうか。

書込番号:16848220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/06 20:55(1年以上前)

この質問に便乗して質問させてもらいます。

家族の携帯にカスペを導入したいのですが、それぞれ使用者は個人ですが
私名義の携帯の紐付けで使用しています。この場合はファミリー版を導入となるのでしょうか?
私個人ではPC1台とスマホ1台と近々タブレット端末を購入予定です。
ちょっといやらしい話ですが、ファミリー版とプライベート版で値段が違うもんで戸惑ってます。

変な質問で申し訳ありませんがご回答のほど宜しくお願いします。

書込番号:16923891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/18 18:21(1年以上前)

特定の1個人しか使用しない機器ならプライベート版、誰が購入、所有しているかに
かかわらず複数の人が使用するならファミリー版という感じではないでしょうか。

書込番号:16971511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/21 14:43(1年以上前)

ryuka_0121様 
返信が遅れました。ご回答ありがとうございます。
ファミリー版を導入することにしました。
単純に企業向けと個人向けとしてタイトルを付けてあれば良かったんですけどねですけどね(^_^;)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:16981989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

セーフデスクトップは?

2012/10/13 13:32(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版

クチコミ投稿数:63件

2012にあった
セーフデスクトップの機能はなくなったのでしょうか?

書込番号:15198047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 ネットセキュリティブログ 

2012/10/20 19:19(1年以上前)

ありません。無くなりました。

変わりにHTTPS通信の際に仮想化された特殊ブラウザが起動する仕様です。

書込番号:15230086

ナイスクチコミ!1


USASMA642さん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/22 10:53(1年以上前)

テクニカルサポーからの回答

お問い合わせの件について、大変申し上げにくいのですが、セーフ
デスクトップ、およびセーフブラウザの機能について、このたびご利用の
コンピュータ内に存在するドライバと競合し、該当機能が正常に動作しない
現象を確認いたしました。

上記については、弊社にても調査を行ってまいりましたが、該当の現象に
つきまして、競合するドライバの特定、および改善策のご案内が困難な
状況でございます。

そのため、恐縮ではございますが、上記の経緯を踏まえ、このたび
発売いたしました2013年版製品では、該当機能を廃止している状況で
ございます。

だそうです。

書込番号:15236873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/10/22 22:44(1年以上前)

USASMA642 さん


ありがとうございました。
テクニカルサポートにまで
確認いただいたとのこと
感謝いたします。

でも、カスペルスキー側では、
訊かないと教えてくれないのは
残念でした。






書込番号:15239435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ノートンと比べて?

2012/10/14 21:03(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版

今までノートン360を使ってきました。

しかし360がマルチディバイスになってしまい・・・自分は携帯電話がスマートホンでは無いためノートンのノートンインターネットセキュリテイの購入を考えましたが・・・最新のi7のPCでも遅いらしくオレのPCはi5なので、こちらの購入を考えています。

インターネットで良く買い物もしますし、恥ずかしい話しかも知れませんが有料のアダルトサイトも使ってます。

苦手な人いたらごめんなさい。


の使用の場合ノートンと比べてどうですかね?

やはり重くてもノートンの使用が無難ですか?

またノートンについていて、このソフトについていない機能って何かありますか?

書込番号:15204453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/14 21:21(1年以上前)

ノートン、重くはないy
NIS2013は、win7 64bitに限り少し重くなるようだが、クチコミに改善案(回避案?)がすでに書かれています。

書込番号:15204547

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/10/14 22:25(1年以上前)

ノートン、i5 2500K、メモリ8GB、Windows 7 64bitで使用してます。
パーシモン1wさんの仰るように重くないですよ。
一番低いスペックは、Core 2 Duo E6600、メモリ2GB、XP SP3にも入れてますし。

まぁ重い、軽いなんてものは、その人の環境や感じ方によるので
あまり参考にはなりませんけど。

一応360も最新版はダウロード版だけになりましたが、あることはありますよ。
また、360 バージョン6.0もまだ通販とかでは買えますよね。
お安いのから、お高いのまで色々・・・^^

ノートンとカスペはどちらでも、お好きなほうで。
カスペ使用したことなければ、体験版で試してから考えたほうがよいと思いますが。
そうすれば機能の違いとかもわかってくるでしょうし。

書込番号:15204932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/10/17 06:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

書込番号:15214663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版」のクチコミ掲示板に
カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版を新規書き込みカスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版
カスペルスキー

カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月11日

カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング