カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版カスペルスキー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月11日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年3月12日 16:45 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月6日 05:10 |
![]() |
0 | 4 | 2013年3月5日 23:54 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年10月17日 06:57 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月22日 22:44 |
![]() |
6 | 3 | 2012年10月11日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版
2日ほど前から、ChromeでIDの入力時情報漏洩防止機能が機能すると、Shiftキーを押して入力しても、Shiftキーをおしてない状態で入力される文字が入力される。この機能がない状態では不具合はないのだけれど、困った。
書込番号:15882942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版
IEとの相性かなんだか判らないけど時たま急に重くなったり固まったりとまか不思議な作用をする、まか不思議なソフトですと言っておきます。XPでのことです。どこも似た通ったかなんでしょうかね???
固まったときは、電源スイッチ長押し一発復旧で対処です。けして、コンセント抜きをしてはいけません。
0点

やっぱり、相性があるのでしょうか。
私はWinXPではなく7が1台と8が2台ですがFirefox IEを使っていますが特に固まったりとかはないですね。
軽いと言われているESETver6を体験版で使ってみましたがネットを見るぶんには殆ど変わらないですね。
カスペは他のソフトをインストールする時、ちょっと考えるみたいですが全体的には良好だと思います。
ESETが最近かなり安くしてきたのでカスペも対抗して最大3000円のギフト券のキャッシュバックをしていますね。
書込番号:15851569
0点

自分もXpユーザーです。
カペルスキーのためかはっきりしませんが、ここ1〜2ケ月、ネットの検索が異常に遅くなりました。
(ビルド2600Xpsp-SP3,IE8)
最近加えた変更といえばカペルスキーとWindowsのアップデートしかないのですが・・・。
新しいページに切り替わるとき、データのやり取りが止まっている(=固まっている)のかと勘違いするほどゆっくりになり、我慢しきれず「最新の情報に更新」ボタンを何度もクリックするようになりました。
最新の情報に更新ボタンを押すことがきっかけで画面が切り替わることもしばしば・・・。
ちなみにカペルスキーは導入して半年以上たっています。
導入当初は、遅いとか重いとかは感じませんでした(現在のプチ・フリーズ的な症状はなかったです)。
最近のアップデートで何か遅くなる変更があったのでしょうか?
もしかしてXpとは相性がわるいのでしょうか?
参考までに、職場のコンピュータは同じくXpでWindowsもアップデートしていますが、こんなことはありません(セキュリティはノートンの(たぶん)企業パックを使用)
(機種がちがうので一概にはいえませんがマシンの速さは大差ないはずです)
書込番号:16100303
0点



セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版
スキャン設定で実行方法を設定した後,コンピュータを再起動すると設定内容が設定前の内容に戻ってしまう現象が見られます。テクサポに問い合わせたところ,次の回答がありました。
「このたびは、ご不便をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。お問い合わせの件につきまして、申し上げにくいのですが、弊社環境にても同様の現象の確認が行えたため、本事象について調査を行っております。お客さまにおかれましては、引き続きご不便をおかけしてしまいまして、大変申し訳ございませんが、詳細の確認が行えるまでには、お時間を要することが予想されます。詳細が判明次第、弊社担当より改めてご連絡させていただきますので、今しばらくご連絡をお待ちくださいますようお願いいたします。以上、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 」
解決までには時間がかかりそうです。
0点

私も同じ現象と完全スキャンを繰り返しするバグに悩まされましたが、アンインストール後に再インストールすると一応収まりました。
カスペルスキーは仮想実行も不具合のため2013では機能をなくしたり、いろいろ根本的に問題がありそうな予感です。2014で刷新されるとよいのですが。
書込番号:15266205
0点

耳よりな情報ありがとうございます。再インストールで改善することもあるのですね。当方は,設定が戻る(スキャンする曜日の設定が保存されない)以外は問題なく使用できているので,問い合わせた手前,メーカーの回答を待ってみようかと思います。回答があったらまた報告します。
書込番号:15269936
0点

スキャン設定の不具合は昨日以降定義ファイルをアップデート後、PCを再起動すれば解消されます。カスペルスキーにしては不具合解消に時間がかかってしまったようですね。次のバージョンではプラットフォームを再設計すべきでしょうね。
書込番号:15851947
0点

本日20時過ぎにテクニカルサポートから次の返信がありました。
「カスペルスキーテクニカルサポートセンターです。平素は弊社製品をご利用頂き、誠にありがとうございます。ご登録いただきましたお問い合わせを更新いたしました。このたびの件では、ご多用中のところ、何度もお問合せをいただき、ご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。また、弊社の調査に時間を要しましたことを重ねてお詫び申し上げます。スキャンのスケジュール設定がリセットされる件について、恐れ入りますが、今回配信されましたパッチfにて、修正が行われたことを確認いたしました。つきましては、お手数ではございますが、定義データベースの情報を最新の状態に更新された後、コンピュータの再起動を行っていただき、改善がみられるか、ご確認くださいますようお願い申し上げます。このたびの件につきましては、私どもの不手際により、非常に長きに渡り、ご迷惑おかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。以上、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。」
定義データベース更新後は,USASMA642さんのおっしゃるとおり,スケジュール設定のリセットはないようです。ただ,それにしても,問い合わせから4ヶ月以上というのは修正に時間がかかりすぎですね。とりあえず,修正はされたようなので報告しておきます。
書込番号:15854515
0点



セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版
今までノートン360を使ってきました。
しかし360がマルチディバイスになってしまい・・・自分は携帯電話がスマートホンでは無いためノートンのノートンインターネットセキュリテイの購入を考えましたが・・・最新のi7のPCでも遅いらしくオレのPCはi5なので、こちらの購入を考えています。
インターネットで良く買い物もしますし、恥ずかしい話しかも知れませんが有料のアダルトサイトも使ってます。
苦手な人いたらごめんなさい。
↑
の使用の場合ノートンと比べてどうですかね?
やはり重くてもノートンの使用が無難ですか?
またノートンについていて、このソフトについていない機能って何かありますか?
0点

ノートン、重くはないy
NIS2013は、win7 64bitに限り少し重くなるようだが、クチコミに改善案(回避案?)がすでに書かれています。
書込番号:15204547
1点

ノートン、i5 2500K、メモリ8GB、Windows 7 64bitで使用してます。
パーシモン1wさんの仰るように重くないですよ。
一番低いスペックは、Core 2 Duo E6600、メモリ2GB、XP SP3にも入れてますし。
まぁ重い、軽いなんてものは、その人の環境や感じ方によるので
あまり参考にはなりませんけど。
一応360も最新版はダウロード版だけになりましたが、あることはありますよ。
また、360 バージョン6.0もまだ通販とかでは買えますよね。
お安いのから、お高いのまで色々・・・^^
ノートンとカスペはどちらでも、お好きなほうで。
カスペ使用したことなければ、体験版で試してから考えたほうがよいと思いますが。
そうすれば機能の違いとかもわかってくるでしょうし。
書込番号:15204932
1点



セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版
ありません。無くなりました。
変わりにHTTPS通信の際に仮想化された特殊ブラウザが起動する仕様です。
書込番号:15230086
1点

テクニカルサポーからの回答
お問い合わせの件について、大変申し上げにくいのですが、セーフ
デスクトップ、およびセーフブラウザの機能について、このたびご利用の
コンピュータ内に存在するドライバと競合し、該当機能が正常に動作しない
現象を確認いたしました。
上記については、弊社にても調査を行ってまいりましたが、該当の現象に
つきまして、競合するドライバの特定、および改善策のご案内が困難な
状況でございます。
そのため、恐縮ではございますが、上記の経緯を踏まえ、このたび
発売いたしました2013年版製品では、該当機能を廃止している状況で
ございます。
だそうです。
書込番号:15236873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USASMA642 さん
ありがとうございました。
テクニカルサポートにまで
確認いただいたとのこと
感謝いたします。
でも、カスペルスキー側では、
訊かないと教えてくれないのは
残念でした。
書込番号:15239435
0点



セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版
価格COM. のスペック情報では
カスペ2013には ファイアーウォール機能が無しになっています。
これって ウイルスバスター、エフセキュアに引き続き
OSのファイアーウォールを兼用するのでしょうか?
とりあえず、価格に誘惑されて AMAZONで カスペルスキー2012を購入したのですが
2013にバージョンアップしない方がいいのでしょうか?
0点

海外のサイトでの比較表には、双方向ファイアウォールに
チェックはいってますが、日本語サイトでは主な機能から
消えてますね・・・・今週に発売されるようなので、
情報はこれからでしょうね。
海外(カナダ)のサイト ↓
http://www.kaspersky.ca/specialoffer-2013?ICID=INT1675639
書込番号:15177359
1点

こんばんは
カスペ使用してませんけど・・・^^
価格comのスペック情報はあてになりませんよ。
ノートンの新しいバージョンも、ファイアウォールありますが○付いてないです。
書込番号:15178713
3点

体験版入れてみました。
ファイアウォールありましたよ。
価格comのスペック情報もよく見たら、ダウンロード版にはファイアウォール○付いていて
パッケージ版には、○付いてないんですね。^^
書込番号:15190330
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





