


プロジェクタ > EPSON > EH-TW6100W
PS3と梱包されていたHDMIケーブルで接続しました。
三銃士のソフトは3Dで視聴できたのですが、
再生時対応してませんとかエラーが出て
トランスフォーマ、タイタン等視聴出来ないソフトがあります。
何か設定が必要でしょうか?
それとも3D対応BDレコーダでないとダメなのでしょうか?
すみませんが初心者のためアドバイスをお願いします。
書込番号:16258072
0点

スコーピオン16さん、こんにちは。
PS3とEH-TW6100Wを接続した状態でHDMIの接続設定を行いましたか?
設定が正しく行われていれば、接続状態の項目に3Dが追加されているはずです。
気になるのは、三銃士のソフトで3Dになっていることです。
もしかして、2D-3D変換されていませんか?
三銃士の3D版は、3Dに対応していない場合、2Dで再生されますが、
トランスフォーマ等は再生することができません。
そのため、考えられるのは、PS3が3D設定になっていないのが原因だと思われます。
書込番号:16259548
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12873268/
↑ 板違いのスレですが参考になるかも。
やはり設定だと思います。
設定⇒ディスプレイ設定⇒映像出力設定
それとシステムソフトウェアの確認(Ver.3.50以上のもの)
これだとすれば三銃士が見られたのは?です。
参考まで。
書込番号:16259692
1点

ヤスダッシュさん、柊の森さん
ありがとう御座います。解決しました。
まずPS3のバージョンは最新でした。
HDMIも梱包の最新ケーブルで接続していたので問題なしと思いました。
プロジェクターの3D設定も設定済みでした。
2D−3D変換も使用し通常ソフトも3Dで見れました。
しかし、三銃士3Dソフトが見れたのですが、他の3Dソフトが見れない状態でした。
柊の森さんに照会して頂いた板違いのスレを参考にした結果
原因はPS3の設定⇒ディスプレイ設定⇒映像出力設定でした。
HDMIの設定で他の3Dソフトが見れる様になりました。
本当に助かりました。ありがとうございます。
書込番号:16259856
0点

スコーピオン16さん
無事に見ることができるようになってよかったです(^_^)
柊の森さん
三銃士が見れたのは、3D版にも2D映像が入っているためです。
その他のソフトで見ることが出来なかったのは3D版に2D映像が収録されていないため、
3D対応モードにしていないと、PS3が再生不可能と判断してしまうためです。
書込番号:16260168
1点

>ヤスダッシュさん
いつもレスを拝読させて頂いております。
三銃士の疑問解決をありがとうございます。
3D版の2Dソフトを2D⇒3D変換したと云う事ですね。
>スコーピオン16さん
まず、解決おめでとうございます。
ヤスダッシュさんの説明通り(私の理解通り)でしたら、もう一度、三銃士を純正3Dで見たら感激度はアップすると思いますよ。
私は2D⇒3D変換は見ない派なのですが、3D変換は効果がありますか?
書込番号:16260340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





