- メモリー容量
-
- 16GB
- 32GB



SDメモリーカード > キオクシア > SD-H16GR7WA9 [16GB]
ここに掲載されているショップで売られているのはほとんど海外パッケージ版ですが、日本版とどう違うのでしょうか?
性能に何か差があるのでしょうか?
書込番号:16834674
12点

一番の違いは国内で保障されません
書込番号:16835032
6点

EXCERIAの8GB(並行輸入品)を買ってみましたが「日本制造」と記載されており
デジカメ(D5100)のスロットには入りましたが、パソコンのSDスロットにはキツキツでした。
やはり高くても正規品がいいのではないでしょうか。
書込番号:16835136
4点

gda_hisashiさんコメントありがとうございます。
なるほど保証が無いのですね。
書込番号:16835521
1点

じじかめさん コメントありがとうございます。
同じく日本で製造されて品質がかわってしまうものなのでしょうか?
製造ラインが違うってことなんでしょうか。
ほとんどのショップが海外パッケージ版のみの販売だったのでそれが普通なのかと思っていました。
書込番号:16835536
5点

東芝の違うSDカードの海外パッケージですが・・・
画像のようなパッケージになっています。
「日本国内でのサポートは受けられません」
と書かれてますが・・・壊れない限りは電話しないしね。
壊れなければ問題ないです(`・ω・´)
書込番号:16835648
5点

あとじじかめさんのSDがどうだったかは判りませんが
某大陸のまがい物の可能性もありますのでかなりの激安な場合は
ちょっと疑った方が良いかも知れません
だってバッテリーグリップとかだって箱も含めちょっと見
本物そっくりにして世の中にだしてします国ですから
書込番号:16835703
12点

kokonoe_hさん コメントありがとうございます。
確かにいままでいろいろなメモリーカード買いましたが電話したことないですね。
書込番号:16836219
7点

gda_hisashiさん コメントありがとうございます。
今価格.comに掲載されているショップの9位のアークまで海外パッケージ版で10位の楽天には海外パッケージ版と書いてありませんでした。
ここに掲載されているショップでも危ないのでしょうか?
ちなみにamazonも海外パッケージ版でした。
書込番号:16836239
3点

少なくとも評判が良いお店でしたら、使ってみてすぐに不良品でしたら交換や返金はしてくれるでしょう。
書込番号:16836247
7点

kokonoe_hさん コメントありがとうございます。
この東芝の商品の掲載ショップで海外パッケージ版ばかりが売っていたのでそういうものだと思ってしまって混乱してしまいました。
まさか正規国内品を売っている店の方が少ないとは思いませんでした。
いままでメモリーカードでトラブルはないのでとりあえず試しにアマゾンで購入してみます。どうもありがとうございました。
書込番号:16836284
2点

今ショップの確認したら楽天以外は全部海外パッケージ版なんですね(^_^;)
楽天も特に保証やらなにやら書いてないのでこれも国内なのか海外パッケージ版なのか不明です。
国内版ってどこかで売っているのでしょうか?
書込番号:16836342
0点

SD-H16GR7WA9を秋葉原で購入して利用してますが国内正規品ならばヨドバシカメラ等で販売しています。
尚、SD-h16GR7WA9にも 特定の海外国/地域向け製品のため、日本国内でのサポートはうけられません の表記があります。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001570920?kad1=1&xfr=kad&utm_source=kakaku&utm_medium=cpc&utm_term=SD-GU016G1+%5BSDHC%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89+UHS-I+16GB%5D
国内版はSD-GU016G1の方になるかと。
書込番号:16836467
2点

CT9A\さん コメントありがとうございます。
倍の値段なんですね。
ということはここは海外パッケージ版のクチコミってことなんですね。
楽天もあの値段だと海外パッケージ版ってことですね。
さすがに2倍じゃ2個買ったほうがいいかなって思っちゃいます。
書込番号:16836612
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





