FUJIFILM XF1 [ブラウン] のクチコミ掲示板

2012年11月 3日 発売

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

光学4倍マニュアルズームレンズを搭載した高級コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の買取価格
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の純正オプション
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビュー
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のクチコミ
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の画像・動画
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のオークション

FUJIFILM XF1 [ブラウン]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の買取価格
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の純正オプション
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビュー
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のクチコミ
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の画像・動画
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のオークション

FUJIFILM XF1 [ブラウン] のクチコミ掲示板

(2311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XF1 [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF1 [ブラウン]を新規書き込みFUJIFILM XF1 [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

予備機はいかが?

2015/03/14 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:842件

池袋ヤマダ電機。
税別15800
黒16台 赤10台

書込番号:18577774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

フラッシュのポップアップ時に引っかかる

2015/02/23 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:1973件

題目の通り、フラッシュのボタンを押すと引っかかりながらポップアップするようになりました。
販売店も初期不良扱いにしてくれて、もちろん保証期間内ですので、おそらく無償修理で帰ってくると思いますが、みなさんのカメラはいかがですか?

私は普段、フラッシュは使わない方なので、あまりポップアップすることはないですが、このカメラの壊れやすさから点検のために、時々確認していました。

症状は、特に使わない期間が長いとポップアップしにくく、一度でもポップアップしたその直後ですと、引っかからないといった感じです。

書込番号:18511642

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/24 07:55(1年以上前)

約1年間使いましたが、トラブルなしでした。フラッシュは殆ど使いませんでしたが・・・

書込番号:18512374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/24 09:47(1年以上前)

今、試して見ると引っかかると言うよりも、1度目はポップアップが渋いと言う感じでした。
二度目以降は小気味良く上がります。
レンズ制御エラーで修理後、2〜3ヶ月間一度もポップアップさせた事の無い機体です。

書込番号:18512609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2015/02/24 23:53(1年以上前)

じじかめさんのXF1は大丈夫だったということですね。
私の場合、XQ1の方は大丈夫なのですが、こちらのカメラはいまいちです。

花とオジさんのXF!はやはり症状が似ていますね。
最初と二度目以降と動作が違うのはちょっとよろしくない感じですね。
私のカメラの場合、30分ぐらい放置しておくと、また同様にポップアップが引っかかります。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:18515254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/25 18:10(1年以上前)

あれから1日半経ちましたが、軽くポンッと上がります。
私のは大丈夫そうです。

2回目のレンズ制御エラーは未だかなぁ〜

書込番号:18517362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2015/02/25 23:53(1年以上前)

花とオジさん こんばんは
私のカメラは少し時間を空けるとすぐにポップアップが渋くなりましたので故障でしょうが、花とオジさんのは少し違いそうですね。
私のカメラは使用頻度も低いせいか「レンズ制御エラー」はありません。AF!でフォーカスが定まらないことはありますが、故障とは断定できませんので、ついでに点検として見てもらうつもりです。

書込番号:18518771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/26 11:27(1年以上前)

今日も快調、ポン ポポン ポン ですぅ〜

AF!は要注意ですよぉ・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003737/SortID=18183627/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003737/SortID=18193677/#tab

書込番号:18519788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2015/02/27 00:19(1年以上前)

AF!は注意信号なのかもしれませんね。
リンク先見せていただきました。

ただいま修理中ですが、修理が完了しても安心して使えるカメラにはならないのかもしれませんね。
リコーのCaplioのRシリーズの初期を思い出しました。

書込番号:18522292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2015/03/03 23:40(1年以上前)

本日修理から戻ってきました。
故障の症状が確認できたので、オートフォーカスおよびフラッシュの動作の調整修理を実施したということです。

書込番号:18540806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

夜の隅田川で

2015/01/25 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件
当機種
当機種
当機種
当機種

厩橋付近から蔵前橋を

定番アイテム

ちょっと逸れて神田川の柳橋

柳橋を遠景で

ちょっと撮ってみた、って感じです。
お手軽サイズのカメラとしては、上々ってところでしょうか?

三脚使用で、タイマー撮影です。
あと、夜空がグレー掛かっていたので、黒レベルをちょっと落としています。

XQ2登場の様でついに2世代落ち。XQ2値段が落ち着くまで壊れないで欲しいです。

書込番号:18403680

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/25 07:39(1年以上前)

いい感じですね。寒さに気お付けて撮影をお楽しみください。

書込番号:18404006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/01/25 07:56(1年以上前)

定番は蔵前橋下流からでしょうか。一時は、でかい三脚持って川沿いをうろ付いていました。

書込番号:18404034

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件

2015/01/25 11:27(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます。
風がなかったので、寒さはあまりなかったです。撮影も快適でした。

>うさらネットさん
はい!そうです!JRの高架に近いところの、階段の上から撮りました。
最近は撮影者が少なくなった様で、他には誰も撮ってませんでした。(^0^;)

書込番号:18404639

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件

2015/02/07 02:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「ば」ではなく「は」だったのか!

セピアな感じ

月と並べて

ツリーがチョコレート色になるとの事で、撮ってきました。

前回よりちょっと上流で、吾妻橋のところです。

月と並べて撮ってみましたが、露出が難しい、Mモードで撮って、現像して何とかって感じです。

書込番号:18447188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/02/07 21:02(1年以上前)

月とツリーを上手く取り入れるのは、かなり計画的でないと厳しいでしょう。
偶然もありますが。

アサヒのビアジョッキが映えてきらめく夕景(丁度夕陽が写り込みます)も良いですよ。
そうそう、下へ降りると川面にキンキラビアジョッキが川面に映ります。是非どうぞ。

書込番号:18450032

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件

2015/02/09 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Lovely Chocolateだそうです。

浅草寺−宝蔵門

浅草寺−境内

本日も撮ってきました。
カラフルな色になっていましたが、雨の影響で少し白けてたので、強めに補正を入れてます。

あと、おまけで一昨日ちょこっと寄った浅草寺を載せておきます。
(手持ちなのでISOをちょっと上げてます。)

>うさらネットさん
まいどありがとうございます。

アサヒのビルもいつか挑戦したいと思います。

書込番号:18455542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ここに来て売上2位!

2014/12/14 08:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

さすがに国産のハイエンドコンデジが15000円前後は安いよね。
在庫一掃セールですね。

Xシリーズでこんなに叩き売りされる機種もこれしかない。
いや、X-A1も似たようなものか。。

値下げせずに良いものを長く売る・・・
そのようなスタイルには好感を持てるので、
なんとかそれを目指して頑張って欲しいものですね。

XF1の後継機は出ないのでしょうね。
やはり片手で使えるXQ1は使い易いですので。。

書込番号:18268299

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/14 09:14(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html

XQ1も生産終了品になりましたね。もう2/3型センサー機は出さず、1型に移行するのかもしれませんね。

http://digicame-info.com/2014/07/1-8.html

書込番号:18268362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/14 10:02(1年以上前)

私は逆に、マニュアルズームに非常に魅力を感じました。ブラウンのデザインも好きでしたし。
やや大きいのと、故障報告が多いのが残念でした。

書込番号:18268502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/12/14 10:21(1年以上前)

もうXF1のようなマニアック、ギミックな操作性の機種は出ないのではないかと思います。
その点、貴重な存在となりそう。
私も同じ色を2台買いましたので。

故障の多さについては定量的に知りたかったのですが、
やはり掲示板では難しいですね。
自分にとっては今のところ100%ですが、
新しく買った個体が1年間持つかどうか、試験中です。

1インチ素子の機種はいづれは登場することになりそうですね。
個人的にRX100を買って使った範囲では画素数の多さと高感度画質以外は
それほどのメリットを感じません。
でも、富士が1インチ素子でどのように仕上げるのかは興味があります。

書込番号:18268580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/14 20:50(1年以上前)

値下げせずに良いものを長く売る ・・・ → 普通だから欲しい物なら買う
大幅値下げしてボロを売る ・・・・・・・・・ → 普通だけどイラナイ
値下げして良いものを売る ・・・・・・・・・ → 普通の人はメッチャ嬉しい

書込番号:18270557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2014/12/15 14:26(1年以上前)

赤のオーナーです。
いちごぉーかぁ、、、見なかったことにしとこ。

書込番号:18272647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

けっきょく買いました

2014/12/07 07:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:134件

先日の16800円の時は掲示板の「故障が多い」の書き込みを見てぐっと我慢しましたが、
今日のタイムセール14800円で「辛抱たまらず」になってポチってしまいました。

富士フイルムのカメラはF300EXR、F600EXR、XP150に続いて4台目です。

書込番号:18245313

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/07 08:10(1年以上前)

購入おめでとうございます。
自分はFinePix4900Z(アルミ筒レンズ、ハニカムパターンCCD)
FinePixF300EXR(24-360mm相当2重組込レンズ、位相差AF)
X10(クラシカルボディ、RAW撮影機能)
と高性能なのか癖のあるのか分かりにくいところの
フジフィルムデジタルカメラを使っています。

コンデジは安くなったとき、むしょーに欲しくなり、
防湿庫に入れても場所を取らないので、
誘惑に負けると増えていく傾向にあります。
似た種類のカメラは我慢と思うのですが、
似てない所を探してしまい…。

XF1はX10のおかげで物欲は治まっていま…
薄いボディ…カラバリ…広角25mm…



書込番号:18245361

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/12/07 08:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

アマゾンのタイムセールスなんですね。
15800円でも安いと思いましたが、さらに1000円も安くなるとは。。。
在庫をアマゾンに集めて一掃ということですかね!?
昨年6月に買った時は29700円でした。。

書込番号:18245370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5

2014/12/07 08:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

自分は今夏、19800円で購入(同じアマゾンのタイムセール)。

14800円ですか、底値でしょうね(^^)



書込番号:18245429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/07 09:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私は購入後1年強使ってますが問題ありません。
運だと思います。

書込番号:18245496

ナイスクチコミ!0


hd.riderさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/07 09:58(1年以上前)

購入おめでとーございます。故障に関してですが、丁寧に扱えば意外といけるとおもいます。電源オン、オフの物理スイッチがガタが来ないようきつめ
に作ってありますのでそこを変に馴染ませようとせずにゆっくり確実に2アクションするようにすればそう簡単には壊れないはず、、あとプチ落下とかはやはり、よくないみたいです。逆に早めに調子悪くなったらプチ落下してみるとイイ、、と言うデータもあります。(笑)
ガンガン使い倒したい場合は早めに1回壊して保証修理、、の方向で、、逆に2号機、3号機をお持ちでしたら使用頻度を減らして丁寧に扱われるといいと思います。

書込番号:18245653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/12/07 15:36(1年以上前)

> アットホームペンギンさん

アットホームペンギンさんもF300EXRを現役で使っていますか。
私はというと、半日ぐらいのドライブで持ち出すのは今でもF300EXRが多いです。

> momopapaさん、猫の名前はシロちゃんさん

アマゾンのタイムセールです。
16800円のときも画面の前で30分ぐらい悩むぐらい安かったですが、さらに安くなるとは驚きです。

> じじかめさん

じつはF600EXR(レンズバリアの引っ掛かり)もXP150(メイン基板の不良)も初期不良に当たったので、運は自信ありません。

> hd.riderさん

デジカメは精密機器だということを思い出して使うようにします。


書込番号:18246569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/07 17:37(1年以上前)

今、amazonへ行って見たら未だ14800でありますね。
間違いを犯してしまいそうです・・・

書込番号:18246899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/12/07 17:55(1年以上前)

> 花とオジさん

タイムセール終了まであと5時間ありますね。

書込番号:18246951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/07 20:57(1年以上前)

先日XQ1を買ったばかりだというのに、Amazon見たら14,800円
ポチるのを堪えつつ、この掲示板覗いてみました
いや、必要性は無いというのが正直なところなのですが…
この価格であれば壊れてもそこまで痛くはないし、雑に扱えるのでは、などと言い訳考えてる自分がいます
どうしよう

書込番号:18247555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/07 21:22(1年以上前)

あと1時間半ほど・・・
次はブラウンがいいけど・・・
スグ壊れるし・・・
XZ−10も買ってあるし・・・
WX220買ったばかりだし・・・
半年で5台も買ってるし・・・
ブラウンのストラップがもう1本余ってるし・・・

書込番号:18247637

ナイスクチコミ!2


tなかさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/07 21:31(1年以上前)

私もこのカメラのセンサーと安さに惹かれて今現在のタイムセールで迷っている一人ですが、
かなり高い確率でこわれるみたいだし、年末なので
電気屋の初売りのプレミアムコンパクト狙いでもいいかなあとか思っています。
まあそれも何が出るか、買えるか不明ですけども…。

書込番号:18247670

ナイスクチコミ!1


ta_ka_shiさん
クチコミ投稿数:18件

2014/12/10 21:05(1年以上前)

僕もamazonのタイムセール14800円で買ってしまいました。注文前に、ここやブログ等で故障率の高さを読んだのですが、使って1年後以降に故障すれば買い替え、1年未満なら修理覚悟で注文しました。この機種のようにそこそこ高性能?なデジカメを買うのは初めてなので、使い方をしっかり勉強したいです。

書込番号:18257074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/01 20:30(1年以上前)

ビッ●カメラ福袋、プレミアムコンパクトデジカメに入ってるみたいです。
定価15984円ですが5%で5年長期保証つけられるため現実的にお得だと思います

書込番号:18327215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

ウ〜〜〜ン

2014/12/06 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:22943件

皆さまお馴染みの「色々あった後、最終的レンズ制御エラー」の修理から本日生還しました。
当然ながら、購入当初のお気に入り状態に戻っています。
同一故障については6ヶ月の保証も付きました。

が、しかし・・・
購入7ヶ月なので、TOTAL1月伸びただけです。
次回の故障予定は7ヶ月後なので、最悪のパターンになります。

と言って¥15800で予備を買う肝ありません。
悪い食い物にあたった気で・・・

できれば1万円付けてでも、じじかめさんのと交換して欲しいくらいです。
XQ1も高止まりしてしまったし・・・

それはおいて、
コントロールリングが軽すぎて使い難いので回転抑止のテープを貼り、
廃物利用のお気に入りグリップも貼ったまま修理にだしたのですが、
「分解修理のためテープ、グリップは外し、貼付せずに返却します」との連絡がありましたが、
テープはともかく、グリップ自体も捨てられてしまったようです。

「・・・貼付せずに返却します」と言うのは、元の位置に貼り付ける事はせず、
外した状態で返却されると思っていましたが戻って来ませんでした。

なんだかなぁ〜

書込番号:18241498

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2014/12/06 04:35(1年以上前)

>次回の故障予定は7ヶ月後なので、最悪のパターンになります。
 活用すれば短期間の故障する仕様なんで、活用されれば?
 ヤフオクで購入7ヶ月、修理完了品、修理保証6ヶ月追加で処分して、キタムラで19,980+5年延長保証で購入すれば、5年使えますよ?
 もしくは、キタムラで一号機を下取りしてもらって、二号機を5年延長保証で購入するとか?
 普通はあり得ないパターンですが、XF1に関しては意味があります。

>同一故障については6ヶ月の保証も付きました。
 この点ですが、同一箇所が六ヶ月以内に繰り返し故障する場合はどうなるのでしょうね?
 XF1を活用した場合、可能性は高いわけですが。

書込番号:18241809

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/12/06 08:38(1年以上前)

花とオジさん、いろいろ大変でしたね。

>テープはともかく、グリップ自体も捨てられてしまったようです。

私の経験では修理せずに新しい個体に交換し、
シリアルNo.シールを張り替えているように思いました。
そのため、古いボディは戻ってこないのでしょう。
ただ、液晶保護シートは張り替えられていた様子です。

交換後の個体が改善品だといいのですが。。。

書込番号:18242054

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/06 09:24(1年以上前)

残念でしたね。グリップは返してほしい旨、督促してみてもいいのではないでしょうか。

書込番号:18242168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2014/12/06 10:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

白っぽくなってチョッピリへん・・・

リングくるくる抑制用スポンジテープ

操作音プチ低減用テープ

え〜と・・・
グリップとテープが今朝一番で届きました。丁寧な詫び文を添えて・・・
発送したあと忘れた事に気が付いて慌てたんでしょうね。
アンケートはがきに文句を書いてしまったので、出せなくなってしまいました。
1000円文のクオカードが当たったかも知れないのに大損です。

テープは使えず新たに貼付。
グリップは多少形状を整えて再度貼りつけました。
但し、透明な両面テープが在庫切れのため白色を使ったので何だかヘンですが役目は果たします。

交換してシリアルNo.シールを張り替えでは無く修理のようです。
操作音低減のためにスピーカに貼ったテープがそれを物語っているかと・・・

「レンズ内制御部」「絞り羽根の動作不良」を修理となっています。
これで、白飛び、モニターと撮影結果の齟齬、真っ暗でAF不能の3現象はある程度理解できますが、
超ハイコントラストや黄色や赤紫に色が付く(超フリッカーのような)現象は理解できません。
XZ−10やWX220は休眠させても、なるべくXF1を使います。

書込番号:18242294

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/12/06 10:47(1年以上前)

グリップ等が無事に届いて良かったですね!

また、修理であるとのこともありがとうございます。
私の場合、パネルにあった傷が無くなっていたので、
上面部筐体が交換されていたので、ボディ交換かな?と感じた次第です。

久しぶりにXF1で撮影して、後継機のXQ1と比較してみました。
画像はXQ1のスレに掲載しています。
結果から言えばXQ1はEXRモードを廃したのですが、
LPフィルターを搭載していないので高解像です。
XF1のEXR-HRモードも敵いません。
やはりXF1は操作性の味を楽しむ機種だと実感しました。
その操作の耐久性は心配ですが。。

書込番号:18242394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2014/12/06 11:37(1年以上前)

見せて頂きました。
やっぱりXQ1の方が解像感がありますね。
でも見た目はXF1が好きなんですぅ〜。
XF1のボディでXQ1の中身ならいいなぁ・・・

ローパスは・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010873/SortID=17713678/#tab
[17715197]以降
らしいです。

書込番号:18242546

ナイスクチコミ!2


hd.riderさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/06 14:47(1年以上前)

花とオジさん。グリップ帰って来てよかったですね。XF-1愛してらっしゃるんですね。お気持ち解ります、『故障しなければ良いカメラ』ですものね
、、そこで提案ですが、>次回故障は7ヶ月後予定、、の件ですがもう少し頑張って6ヶ月以内に壊してみてはいかがでしょう?
過去スレをざっと見ても /bbs.kakaku.com/bbs/J0000003737/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#17934605 
再修理のレコードは8ヶ月で故障 → 丁度1年後、ショット数で1000〜2300の間位ですので花とオジさんでしたら頑張ればもっと早くクリアできると思います(^o^)v 、、カメラじゃなくて申し訳ないのですが実際デロンギのエスプレッソマシンで同じ事をやった事がありまして、ビッグカメラの5年保証&故障→半年保証の繰り返しで10年程同じマシンを使い倒した経験があります。これやってると面白いのは向こうもサービスマンの意地があるらしく、修理の度にしっかりとした物に仕上がって来て、しまいには後継機のボイラーに換装して返してきました。結局それを更に2年使って、計12年、、元取りましたね(^o^)v、、なので花とオジさんも頑張って8年程故障→修理保証→故障、、、、と繰り返して頂くとXF-1の部品が欠品する頃にXQ−1になって帰ってくる、、はずです(^O~)VV、、、再修理のレポートをお待ちしてます、、くれぐれもこれは冷やかしではなく真剣です、、、私のも壊れましたから、、(笑)

書込番号:18243112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2014/12/06 17:09(1年以上前)

リスクヘッジにXZ−10も買ってあるので、お逝きになっても構わないと言えば言えるのですが、
できるなら使い続けたいですよね。
半年以内に同一故障させ続けるのも疲れそうで・・・
まぁ、日常持ち歩きのメインにして頑張って見ます。

書込番号:18243452

ナイスクチコミ!2


momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/07 18:51(1年以上前)

hd.riderさん、こんばんは。

そういう方法もあるのですね。
私はAmazonで\16800の時購入。
電源が入らないことがあり、返品することにしました。
ただXF1はとても使い心地が良かったもので約\4000プラスしてカメラのキタムラで再購入しました。
ただ、こっちは露出不安定みたいで・・・。

どうしようかかなり迷っています↓

書込番号:18247135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2014/12/07 21:30(1年以上前)

露出不安定の後は、数日でレンズ制御エラーになります。(キッパリ)
「AF不能」の工程がSKIPされているのが「まとも」ではありません。

書込番号:18247663

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XF1 [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF1 [ブラウン]を新規書き込みFUJIFILM XF1 [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XF1 [ブラウン]
富士フイルム

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

FUJIFILM XF1 [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング