FUJIFILM XF1 [ブラウン] のクチコミ掲示板

2012年11月 3日 発売

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

光学4倍マニュアルズームレンズを搭載した高級コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の買取価格
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の純正オプション
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビュー
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のクチコミ
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の画像・動画
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のオークション

FUJIFILM XF1 [ブラウン]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の買取価格
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の純正オプション
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビュー
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のクチコミ
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の画像・動画
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のオークション

FUJIFILM XF1 [ブラウン] のクチコミ掲示板

(2311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XF1 [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF1 [ブラウン]を新規書き込みFUJIFILM XF1 [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。。。

2013/09/08 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 
当機種
当機種

麺と

半炒飯

悩みに悩み、、、本日購入してしまいました。
来週末からの海外出張のお供で検討し、携帯性でS110と最後まで悩み
もう一度、Fujiの機種を持ちたく、購入しました。

テストショットしてみましたがポテンシャルの高さは評判通りかと思います。

お色はブラウンにしてみました。お値段は…


書込番号:16560613

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/08 21:54(1年以上前)

ラーメン半チャーハンセット。
黄金の組み合わせですネ!

うまそ〜です(ネギが良いですネヽ(´▽`)/

書込番号:16560734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/08 22:13(1年以上前)

R259☆GSーAさん

お返事ありがとうございます。普段は撮りもしない、食事系の写真、、、
あまりの嬉しさに撮ってしまいました。
ここは家族お気に入りのラーメン屋です。ここで家族写真撮りましたが

ISOは800ではノイズ感が出てしまったので、今度はISO400ぐらいで試してみたいです。
ですがISO800は決して見れない、感じではないですが…

書込番号:16560814

ナイスクチコミ!2


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/08 22:22(1年以上前)

お値段は・・・の後なにも続かないのかよ\(-_-)オイ!

書込番号:16560860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/08 22:32(1年以上前)

いよいよリアルに買えるかもしれないゾーン!

書込番号:16560906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/08 22:38(1年以上前)

velvia100さん

書き込みありがとうございました。
値段ですが下スレで書こうと思い、書きませんでした。
でも価格コムの性質上、書かないと行けませんね。

本体:    29,800円
液晶保護シーt: 100円
延長保証:   1,490円
計 31,390円

まぁまぁな感じで購入できました。(自己満足ですが…)
購入先はカメラのキタムラで交渉ネタはYahooショッピングのカメラのキタムラ価格です。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/emedama/4547410224757.html

とまぁこんな感じで購入しちゃいました。。。

書込番号:16560932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/08 22:40(1年以上前)

松永弾正さん

書き込みありがとうございました。
是非とも購入しちゃって下さい。XZ-1と違って胸ポケにいれ
気軽に撮れる、良い奴かと思います。



書込番号:16560948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 The Season a moment 

2013/09/08 23:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^
コイツはホント良いカメラです、出張でたくさん素敵な写真を撮ってあげて下さい。
満足度ランキングでも常に上位に入ってますしね。
何気にチャーハン最高です♪

書込番号:16561094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/08 23:24(1年以上前)

ケアンパパさん

今晩は。。書き込みありがとうございます。
まだ何も弄っていませんのでアップはできませんが
何か撮れましたら、アップしてみますね。。。

喜びの余りに何気に炒飯の味、記憶にありません。。。


書込番号:16561186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/09 09:27(1年以上前)

う〜ん先週の月曜(2日)までだったらJoshinでプレミアム会員価格で9000円引きの26800円だった(コンデジ割引の1000円も使ってだけど)のに今はぐっと価格が上がってしまって、買い時を一時逃してしまいました*_*;。

まあその間XZ-1が純正革ジャケット付きで22,800円だったりしたもんだからそっちの方で手一杯だった訳ですけどね*_*;。
EXRによるDR拡大モードはフジだけの仕様なんで、やはり一台は持っていたいですね独特のギミックが故障しないか心配だけど*_*;。(X20は流石に胸ポケットには入らないから別ジャンルカメラとして検討の余地ありだね)

書込番号:16562157

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2013/09/09 12:41(1年以上前)

XF1を手に入れると
しばらくしてX20が気になっちゃうんだよね。。

きっとそのうちXF2が出て、それも気になるだろうし、
実はX-E1が一番欲しいし・・・
東京オリンピックも決まったことだし、
散財に走ろうかと。。

書込番号:16562600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/09 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

高感度低ノイズ優先

重ね撮り

salomon2007さん

今晩は。。書き込みありがとうございます。
そうですね、9月2日比べ、先週末は5千円程度、一気に値上がりましたね。。。
まぁ秋の行楽と運動会シーズンで暫くは27,000円の前後を動くのかと思いますが
最終的には25000円以下にいくと思います。

ちなみに以前勢いでXZ-1購入しましたがノイズののりかたがあまり好きになれず、直に売却…
X10についてもお値段が高級な割にはノイズ処理とかが嫌で返品。。。

とまぁ、コンデジはあまり縁がありませんがその原因はコンデジをよく理解していない、
調べもしていないがその理由です。
今回は全てを理解していませんがある程度の調べもしましたので気持ち良くお付き合いできそうです。。。

今晩はちょっとだけ夜の撮影を試してみました。。。
高感度低ノイズ優先の方が使えるのかな?(好みはこっちです)

書込番号:16564822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/09 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

重ね撮り

高感度低ノイズ優先

絞り優先

momopapaさん

こんばんは。。。コメントありがとうございます。。。
そうですね、いち早く気になったのはX20です。アドバンテージはソニーのRX100の方があるかも知れませんが
持った感じ、撮れた感じはピンと来るものがありました。(感動すら覚えました)

ですが大きさが… 今回のテーマは気軽に持ち運べるがテーマでありX20はその時点で諦めました。
なのでX20の系統でXF2なるものがでたら、気持ちぐらつきますね。。。

早く晴天下で撮ってみたい…

と思い帰宅途中でちょっとだけ撮影してみました。撮れた画像を見た感じでは
絞り優先で露出を調整すれば、お気に入りになるかもです。
高感度低ノイズ優先も良いですが。。。

もっとも今回びっくりしたのはSSが1/5でもブレズ(??)に写真が撮れるところです。
一眼、F100fdであれば間違いなくぶれている場面ですね。。。




書込番号:16564921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/09 23:24(1年以上前)

最近はセンサーのほとんどがCMOSでその内8割ぐらいは裏面照射型CMOSになってしまっているので、高感度に強くてISO1600ぐらいは常用で使えて当たり前、ISO3200も問題なく使えるという機種が増えてますね。その分前なら低感度でモヤっとした画質になるという欠点があったのですが、ある程度年数が経って各社がセンサーの特徴を掴んだ画像処理を工夫してきたのか以前ほど違和感なく見れるようになってきました。

ただCCDセンサーが出す色合いなどはほんと捨てがたい魅力がありますから、CMOSほど高感度は強くない事を念頭においてISOを自分で設定してノイズざらざらにならないようにさえ気を付ければ良い絵を出してくれますよ^o^/。

昼間だとISO-AUTOでも問題ないですが、夜間や室内ではISOの上がり方がおかしい(中々上げない)ので特に自分で設定してやらないとダメですね。中々上げないのはノイズの事を考えたら逆にいい事なんですが、SSが上がらずに被写体ブレが起きるのでノイズとブレのトレードオフって感じですか*_*;。
まあXZ-1はCCD機の中でもかなりクセがある方なのでそれが逆に嵌ると手放せなくなりますね^o^/。

書込番号:16564958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/10 23:04(1年以上前)

当機種
当機種

高感度低ノイズ優先

ダイナミックレンジ優先

salomon2007さん

こんばんは。。。コメントありがとうございます。

CCDの画は確かに良いですよね。ただ欠点と言えば高感度には弱く、ISO400程度しか使えなかった記憶があります。
又、手ブレも相当良くなっていて、今日も撮影していましたが1/4は問題無く撮れてしまいます。怖いぐらいに…

今日も仕事終わりでご近所の通りを撮ってみました。。。


書込番号:16569014

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

価格がずいぶん下がりました

2013/08/29 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

Xシリーズということで3万円程度が下値かと思っていましたが、
徐々に下がってきましたね。
どこまで下がるのか?
S110レベルかな?

色違いをもう一台!?

書込番号:16520423

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/29 17:03(1年以上前)


32guさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/29 21:56(1年以上前)

もう少し安くなったら私も購入を考えてます。
HS50EXRを買ってから「FUJIの色」が気に入っています。

書込番号:16522147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/30 02:15(1年以上前)

momopapaさん
買ってやぁー。

書込番号:16523095

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2013/08/30 12:46(1年以上前)

おうっ!

書込番号:16524150

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/30 17:39(1年以上前)

momopapaさん
おう!

書込番号:16524955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2013/09/08 12:47(1年以上前)

27000円になったと思ったら
急に値上りしましたね。。
売れているから?

書込番号:16558908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6906件Goodアンサー獲得:126件

2013/09/08 19:37(1年以上前)

YAZAWA_CAROLです

自分もこのカメラ、御値ごろになりましたらほしいのです。

無理でしょうが25,000あたりはだめですかね?!

赤がほしいです。

おしゃれですよね!

書込番号:16560121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2013/09/08 22:04(1年以上前)

本日、購入したPC進化着いて行けずです。

上の書き込みがあったように週末になり急に値上げになってしまいました。
そんな状況の中、何とか3万を切る値段で購入できました。

本体:    29,800円
液晶保護シーt: 100円
延長保証:   1,490円
計 31,390円

まぁまぁな感じで購入できました。(自己満足ですが…)
購入先はカメラのキタムラで交渉ネタはYahooショッピングのカメラのキタムラ価格です。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/emedama/4547410224757.html

Yahooでは延長保証が付けれなかったので店舗で交渉した結果です。
但し、液晶保護フィルム(店舗価格:800円)をただ当然にして貰った感じなのでほぼ29,000円ぐらいで
購入できたのかなと思っています。

因みに底値は25,000円切ると思います。根拠のない、予測ですが。。。

書込番号:16560770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6906件Goodアンサー獲得:126件

2013/09/11 23:02(1年以上前)

25,000円切るかもしれないですね。
ヨドバシで10%還元で
30,000円ですね。

書込番号:16573351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6906件Goodアンサー獲得:126件

2013/09/15 08:38(1年以上前)

PC進化着いて行けずさん
>因みに底値は25,000円切ると思います。根拠のない、予測ですが。。。

正解かもしれないですね。

現在、最安値です。

書込番号:16588012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2013/09/15 22:48(1年以上前)

〇YAZAWA_CAROLさん

一週間で3,000円の程度値下げされてますので、些か気持ちは微妙ですが。。。
次機種が何時発表かは判りませんがキタムラ等の底値はS110と同程度と思います
投げ売りの場合はもっと下がるかと…

ですが色々みていくと、在庫無(メーカー取り寄せ2,3週間)とも書かれているので
ある程度先の値段が一部の店舗で出ているのかも知れませんね


書込番号:16591604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

街角スナップ

2013/07/01 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 kasatakeさん
クチコミ投稿数:34件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5
当機種
当機種

フィルム時代ままのカメラ屋さんを見つけました。
デジカメって何?って感じでした。
XF1はスナップに向いていて使いやすいです。

書込番号:16317291

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:33件

2013/07/01 22:47(1年以上前)

昔のカメラ屋さん、趣きがあって良いですねぇ(^o^)
ちなみに、標識の青が他の色に比べて薄く明るいかと思いますが(彩度が高い?)、設定はどの様に(フィルムシミュレーション?)撮られているのでしょうか? もっとも、私はXF1を持っていないのですが、ちょっと気になったものですから(笑

書込番号:16318045

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasatakeさん
クチコミ投稿数:34件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5

2013/07/01 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

プロビア

ベルビア

アスティア

>とむっちんさん

フィルムシミュレーションをAstiaにしています。
フィルムシミュレーションBRKTで撮影してますので3つ並べて貼っておきます。

書込番号:16318297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/05 02:46(1年以上前)

kasatakeさん

こんばんは。

作例、たしかにベルビアっぽいですね。

手元にカタチとして残すのは、プリントがいちばん。
フィルムも捨てたものではありません。

書込番号:16330764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:33件

2013/07/05 14:38(1年以上前)

kasatakeさん

お返事が遅くなりましてスミマセン!(^_^; そして、3種の画像アップ、ありがとうございます!参考になります(^^) 道路標識の青の濃度にあまり差がないところを見ますと、元の色が薄く明るいということなんでしょうね。

フジのフィルムシミュレーション、これだけでもフジ機の購入価値はあると思いながら、未だにXシリーズデビューを果たせていません…(^_^; そんな中、こなれた当機種もさることながら、X-M1がものすごく気になっています…(笑

書込番号:16332175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信24

お気に入りに追加

標準

光学ファインダーの有無

2013/03/12 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:20件

こちらの機種はデザインもかわいくフィルターもいろいろあって
普段持ち歩き用サブ機として購入を検討している者です。
ただひとつ気がかりなのは操作性といいますか
手動ズーム機なのに光学ファインダーが付いていないところに
どうしても引っかかりを感じてしまいます(HS10を使っているので)

すぐに写真を撮りたい場合、ズームを合わせている間に液晶ファインダーで視認するラグと目と液晶の間の距離感が気になります。
HS10ではファインダーを覗きながら手動ズーム撮影できるので
それに慣れていたため、店頭でXF1を触った時に違和感を感じました。

光学ファインダーの件だけで購入迷っています。
いずれXF1の次の機種にファインダーがつく予定が少しでもあるのなら
今買うのは待ってみようと思います。

皆さんはXF1に光学ファインダーは不要とお考えですか?

書込番号:15882136

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/12 11:55(1年以上前)

こんにちは

XF1はとても好評なカメラですね、光学ファインダーですが、このぐらいコンパクトなカメラへの登載は技術的に難しく、大きく高価になってしまいます。
例えばキヤノンG15などです。
そこで当方はこんなものを使っています、屋外での液晶の見難さが解消されます。
http://ec1.kenko-web.jp/item/2937.html

書込番号:15882190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2013/03/12 12:18(1年以上前)

スペース的に難しいのではないですか?
X20とかがあるのでそれで大きくなっても
行けないので載せないんではないですか。

書込番号:15882244

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/03/12 14:58(1年以上前)

小型重視のカメラの場合はスペースの制約が厳しいので光学ファインデアーの搭載は難しいのではないでしょうか?

XF-1に光学ファインダーを搭載したのがX10だと思いますが・・・
(ついでにレンズも明るいものにされてるので、厳密には違いますが)

書込番号:15882707

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/12 15:44(1年以上前)

これに光学ファインダーつけちゃうと、X10やX20の販売に影響が〜(T-T)って感じかと

まあ、あれば便利ではあるっすけどね(^-^ゞ

書込番号:15882797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/12 17:27(1年以上前)

小型重視のデジカメですから、光学ファインダーは省略したのだと思います。

書込番号:15883062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/03/12 17:38(1年以上前)

皆さんごていねいに返信どうもありがとうございます。
里いもさんの紹介されている商品も面白いですね。
手持ちで使うということは手の小さい私には難しそうです(要三脚ですかね)

ファインダーをつけたら価格も高くなりサイズも大きくなってしまうのですか。
フィルムカメラの感覚で考えていたので
たしかにデジカメだし設計が複雑で実現は難しいのでしょうね。

どうしてものぞいて撮るという感覚が好きで
妙なこだわりからカメラ選びに難儀している最中です。
ファインダーのあるX10を買えばきっと幸せになれるのでしょうが、
XF1の機能デザイン小ささに一目惚れしてしまった今では、
他の機種には目移りできず、苦しいです(笑)

この小ささでファインダーがあったらプラス2万円高くなっても買いたいのに。


書込番号:15883098

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/03/12 19:35(1年以上前)

小生もR100、X20、XF1で迷いましたが、ファインダーと操作性でX20を購入しました。

一応ファインダーらしきものが付いてる方が写真を撮ってるって感じがするのとXF1のレンズを引っ張り出すという所作がどうも馴染めなかった。
XF1のデザインはとっても良いのですがね。

書込番号:15883511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/03/12 20:31(1年以上前)

別機種

後輩のXF1と先輩のRollei35

>一応ファインダーらしきものが付いてる方が写真を撮ってるって感じがするのとXF1のレンズを引っ張り出すという所作がどうも馴染めなかった。

沈胴式鏡胴でファインダー付き、コンパクトでその上フルサイズ!のこんなのが有ります(^_^;)

書込番号:15883720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/03/12 22:24(1年以上前)

>>LE-8Tさん
X20を選ばれたんですね。
コンパクトさを取るかファインダーをとるかの究極の選択でしたね。
私はまだ判断に迷っています。
ファインダーも大好きだし毎日バッグに入れて持ち歩くにはコンパクトさが‥と
今はZ900EXRを持ち歩き用に使っているのですが私のカメラの腕が未熟で
思ったとおりに撮れなくてXF1ならと思っています。

>>かえるまたさん
右の機種はデジカメですか?小さくてデザインが良いですね。
ググってみたら高級機だそうで私には高嶺の花です。
しかも使いこなす自信がないです。でもすごくかっこいい。
ファインダー式のカメラはやっぱりいいですね。

書込番号:15884361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/03/12 22:47(1年以上前)

別機種
別機種

沈胴状態、Rolleiはフィルターが外れずちょっと出臍

裏蓋全面を外してフィルムを装填

>右の機種はデジカメですか?小さくてデザインが良いですね。

ごめんなさい<(_ _)>
35oフィルムカメラです。
カメキタの中古品棚に陳列されていたのを、一目惚れして購入した可愛いカメラです(^_^)

>ググってみたら高級機だそうで私には高嶺の花です。

確か28000円ぐらいの完動品です。

>ファインダー式のカメラはやっぱりいいですね。

フィルムカメラなので、EVFも液晶画面もないので、撮影はファインダーが全てです(^_^;)

書込番号:15884489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/12 23:03(1年以上前)

このぐらいのサイズで無理にファインダー入れると…
キヤノン低価格ラインぐらいの素通しファインダーになるんでしょうね〜
コスト、サイズ増加(多少なりとも)、見え易さ等で入れる意義が出にくいのでは無いでしょうか…

書込番号:15884589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/03/13 00:53(1年以上前)

>>かえるまたさん
フィルム時代のカメラはやはりデザインが素晴らしいのですね。
今でも現役で使っていらっしゃるのでしょうか。
ライカやローライは永遠の憧れです(使ったことがないので)

>>ほら男爵さん
意義が出にくいですか。
たしかにそこまでしてファインダーを搭載する意味合いは薄いのかも。
サイズアップは望んでいないので現行機種で妥協するしかなさそうです。

私の場合は撮るのが下手くそで、撮影時に液晶で確認していても
写真にするとピンぼけしていたり色がイマイチだったりすることが多いです。
それなので構図のあたり見当の確認でしか液晶を利用していなくて
光学ファインダーで十分というか、
バッテリーも食うしむしろ液晶は必要ないくらいです。
関係ありませんが、トイデジBeeも持ち歩きしています。
子どもだましではありますが液晶なしで予測不可能な画を見せてくれます。

書込番号:15885126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/03/13 01:08(1年以上前)

すみません。
どうでも良いことですが
先に紹介させてもらったトイデジBeeにはファインダーありました。

どうもありがとうございました。
これにて失礼いたします。


書込番号:15885164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/03/13 01:15(1年以上前)

ユカコちゃんさん

もうおおよそ解決したようですが、、、

私は写真、カメラ初心者ですけど、最近ほんとにファインダーのありがたみを感じてます。
ファインダーを通して見ることで、液晶では見難いものが見えやすくなる、そして
その結果、ちゃんと被写体を気持ちで見ることが出来るように感じます。

で、、ですけどね、、大きさの問題から今回はファインダーを諦めるというのも仕方ないと
思いますが、、、

今まで使っていたZ900EXRより、たぶんXF1だともっと満足が得られる写真になるかも
しれないですよ。 (←これを言いたかったのです)


XF1と同じセンサーのX10を使っているのですが、それまで使っていたコンパクトデジカメ
よりも色飛びがずっと少ないです。ですので液晶で撮った写真をちらっと確認するだけで
充分色が綺麗な写真になっていて、それまで液晶を良く見て露出補正をし直しながら
構図を再調整、、という負担が随分減ったように思います。
ファインダーが無いのは残念ですが、その中ではこのカメラ、きっと使いやすくて
お気に入りの一台になるのではないかな、なったら良いですね と思っています。

書込番号:15885183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/03/13 20:23(1年以上前)

 僕は、xf1がコンパクトで高性能だからほしいです。いまは、ソニー hdr-SR11しカメラをもっていません。どうしてそんなカメラをもっているかというと、20000円以内だからです。xf1が買える理由は20,00円だってたくさん貯めれば買えるからです。
xf1は、まだ一回も触ったことがないので情報お願いします。
まあCMOSは、hs30exrより大きいけど………





        

書込番号:15887921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/03/14 10:35(1年以上前)

>>青空さん
ご返信どうもありがとうございます。
バッグが小さいため今までZ900EXRを持ち歩いていました。
サッと取り出せて薄くて軽くて電池保ちもそこそこ良かったのですが
写真にするとガッカリすることも多くて買い替え考えました。
青空さんの仰るとおりXF1は満足できるかも。今月中に決心したいと思います。
最後の6行で背中を押された気がします。

>>んけんけ太郎さん
買える理由がユニークですね。
理由もなく衝動的に買ったカメラの方が愛着をもてる気がします。
スペックで好きになると最新機種が出たときなど、私の場合一気に愛着が薄れてしまって・・・
そんなこんなでデザイン重視で画素数画質を無視して買い、痛い目みることもしばしばです。
良いカメラと出会えますように

書込番号:15890177

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/03/22 09:16(1年以上前)

別機種

RiCOH GRD+GV−2

X-F1はコンパクトさ優先ですし、X20との差別化もあるので内蔵ファインダーは付かないでしょうね。
付けるにはボディの厚みか高さを上げないとファインダー置く内部の余裕もないでしょう。

ただ、ユーザーから要望が多ければ、私の愛用機GRDのようにホットシューに外部ファインター付けられる様にするのなら、このサイズでもOKでしょうけど。

どちらにしても後継機の話ですし、Xシリーズはまず、見た目優先な部分もあるので可能性は低いでしょうね。

書込番号:15922541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 FUJIFILM XF1の満足度4

2013/03/22 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

X-10を購入した後にXF-1を買って、X-10をドナドナさせた人間です。やはり携帯性が圧倒的です。

スーツの内ポケットに入るX-10の画質です。またX-10との比較の中で広角はXF-1有利、望遠はX-10
有利です。

どちらのカメラもいいカメラですが、私はXF-1の方が気に入っています。ただ結構露出にシビアな気がします。あまり露出補正しない方がいい色が出せます。

拙作を貼らせていただきますね。(他スレでも使ってますがその旨ご了承を)。

書込番号:15925212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5

2013/03/23 10:17(1年以上前)

>レトロとデジタルさん

全く悩ましい限りですよ。
現行の F31fd がそろそろ限界に近く、XF1 を狙っていたのです。
ところがこの間 Fujiのサービスセンターでつい X20 を試してみたらば、
やはり X20 くらいの大きさの方がマニュアル・ズームはやりやすいし、
第一ファインダーが俄然良くなってるしで、ほぼ X20 に心が傾いていたところでした。
でも、やはり携帯性は重要ですよねぇ。
XF1 の EXR というセンサー方式もコンデジならではの良い解決法だと思いますし。
しかし手の大きな私には XF1 のサイズではマニュアル・ズーム操作はちと窮屈ですし。
かといって X20 はカバンに「ひょい」と忍ばすサイズでは無いし。
そもそも携帯性に関しては嫁との共用も考慮しての重要度だったのですが、
つい最近、嫁は嫁で専用のカメラを持つようになったので、
100% 自分の使い勝手だけ意識すれば良くなったし。
ならば X20 で良いじゃないかと気持ちが傾いていたところ、

>X-10を購入した後にXF-1を買って、X-10をドナドナさせた人間です。

そうですか、ドナドナしちゃいましたか。

>やはり携帯性が圧倒的です。

...ですよねぇ。(ToT)
どーしよーっ! (@_@)

書込番号:15926746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM XF1の満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2013/03/23 11:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リカバリノーサンキューさん、はじめまして


現在使っているカメラによっても、選択肢は変わってくるかも。
私はフジX-E1とパナソニックGX1を持っているので、コンパクトなXF1を選びました。
ただファインダーを覗いて撮りたいのがお好きでしたらX20でしょうし。



書込番号:15926948

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

なかなか安くはなりません

2013/01/27 11:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

XF1を虎視眈々と狙っているのですが、
なかなか安くはなりません。
特にブラックは。
m4/3機の値段比較から38000円くらいになれば・・・と。

43000円だと、来月出るX20の値動きを見ながら、
X20にするほうが賢明かも知れません。

X-E1も下値は安定だし・・・辛抱辛抱です。

日本株が上がっているので物欲の虫がうごめいています。

書込番号:15677118

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/01/27 12:17(1年以上前)

Xー20が価格を引き下げたり…手放して買い換え組の中古流通を生めば…と期待しとる一人です。

書込番号:15677390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/27 12:32(1年以上前)

X10も発売から2年程たちましたかね?
ようやくの三万円代ですから(笑)

…でも、意外とXF2は早いかもしれませんし、
X10程値下がりも待たなくて良いかも?

書込番号:15677445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/27 12:36(1年以上前)

2年たってなかった(/ ̄∀ ̄)/
失礼しましたm(__)m

書込番号:15677459

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2013/01/27 13:37(1年以上前)

GF5の電動ズームキットが3.5万円なので、
それくらいなら迷わないのですが。

確かにXF2の登場は早そうですね。

書込番号:15677703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 FUJIFILM XF1の満足度4

2013/01/27 14:42(1年以上前)

うーん。

ただ発売開始時期が最近なので中々難しいのでは?。

今でも購入して損は無いカメラですよ。私は1/6にキタムラカメラ福袋で8G高速SDカード込で41000で購入しました。

撮影時には必ずお供させてます。25mmいいですよ。背中押します。

ただセンサー関係がX-10時代のものなのでX-20登場でXF-2登場の時期が早まるかもしれませんね。

ちょくちょくSONY DSC RX-100と比べられますが、FUJIFILMのXシリーズはライバル不在の1点買いですね。携帯性は文句なしです。

書込番号:15677954

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2013/01/27 16:47(1年以上前)

>レトロとデジタルさん

コメントありがとうございます。

発売から時間を経ていないので、確かに
安くはなりそうもありませんね。
年末年始がチャンスだったかも知れません。
次の大型旅行までには検討したいと思っています。

書込番号:15678459

ナイスクチコミ!1


L3-SWITCHさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5

2013/01/27 19:25(1年以上前)

XF1を昨年の12月初旬に購入した者です。

購入当時、カメラのキタムラにて店頭価格43,800円と表示が有り、年末セールにて「何でも下取り3000円」を利用して、40800円にて購入しました。

たまたまですが、古いコンデジが1台有りましたので、それを下取りに。

キタムラさんは、偶にですが下取りにて値引きが期待できるので、そういった事を利用すればチャンスがあるかもしれませんね。

書込番号:15679222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/01/27 21:01(1年以上前)

momopapaさん

あはは、悩ましいですね。

XF-1の値下がりを睨みながら、X20の動向も見て、、

この値段だったら、X20かなぁ、、あとちょっと下がらないかなぁ という
お気持ちはよーーく解ります。

そうこうしているうちに、X10の時と同じように時間が流れて、、
X20の値段もすすーーっと下がってきた矢先に、XF-2の噂なんかが出始めたりして、、

え?X-TRANSで AF速くて? うーん〜 その詳細が明らかになるまで待つか・・

なんて、、困るというか 楽しいというか、、、、ですね。
ほんとに、X10もX20も、そしてXF-1もですかね、買いにくいカメラですね。

書込番号:15679755

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2013/01/28 12:31(1年以上前)

>L3-SWITCHさん

キタムラの店頭は確かに意外性があるかも知れませんね。
気にしてみます。


>青空と自転車大好きさん

実は購入前の迷っている時期が最も楽しいのですよね。
車だって印鑑押すまでがハイテンションで
納車時には気分が少し落ちることも多いですし。

この週末にX-E1をポチっと行きかけましたが、
我慢、我慢で3月頃の値段次第で考えます。
デジイチやミラーレスは何台かあるので
実はX20が一番必要なんですが・・

書込番号:15682295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2013/01/28 19:24(1年以上前)

私もこのカメラを狙っています。

近所のキタムラでは1月に入ってから毎週1000円値下がりし、先々週末は42,900円&下取り3,000円の実質39,800円でした。

色気を出して1週間待ち、下取り用のデジカメもハードオフで確保し、一昨日キタムラを訪れたら44,900円&下取り3,000円に値上がりしていました。
更に昨日は46,900円&下取り3,000円に再値上げ。

近隣のヤマダ電機との張り合い価格らしいのですが、完全に買うタイミングを逸してしました。

買い時の判断はとても難しいです。

書込番号:15683650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

バーニーズニューヨークモデル

2013/01/18 18:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:280件

本革素材で2/1から限定発売みたいです。
富士もやりますね

http://camera.itmedia.co.jp/dc/spv/1301/18/news097.html

書込番号:15636611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:280件

2013/01/18 18:22(1年以上前)

すみません、こっちを貼るべきでしたね。。

http://fujifilm.jp/information/articlead_0195.html

書込番号:15636642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/18 18:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。

全部で限定70台って(笑)
かなり高ければ数日は残るかもしれませんが、
そこそこであれば土日に行っても買えないかも
しれませんね。 残念...

書込番号:15636732

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/18 19:10(1年以上前)

なんだか某社と似てきた感じが・・・(?)

書込番号:15636797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/01/18 20:00(1年以上前)

70台ならば、製造単価は相当高いと思います。
いくらで売るのでしょうか?

書込番号:15637011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2013/01/18 20:27(1年以上前)

今持っている個体の「革の貼り替え」ってやらないでしょうか?

現行機種の @貼り革の精度がひどい、A素材がイマイチ  なので。

当然、カメラ価格より、貼り替え価格の方が高いんでしょうね・・・。

書込番号:15637117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 FUJIFILM XF1の満足度4

2013/01/18 20:39(1年以上前)

たしかにこのモデルは高そうだ。。

ただ画質は十分満足できるものなんです。

もう一歩だけ質感に踏み込んでもらいたかったな。。とユーザの皆さんが思っていたのでしょうね。私もそうですが。

それにしても70台は少なすぎる。

書込番号:15637165

ナイスクチコミ!1


aikoman02さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/19 02:56(1年以上前)

価格ですが、エキゾチックレザーが73500円で、それ以外が66150円のようです。
ご参考まで。
http://www.dmaniax.com/2013/01/18/%E3%80%8Cfujifilm-xf1barneys-new-york/

書込番号:15638737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XF1 [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF1 [ブラウン]を新規書き込みFUJIFILM XF1 [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XF1 [ブラウン]
富士フイルム

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

FUJIFILM XF1 [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング