FUJIFILM XF1 [ブラウン] のクチコミ掲示板

2012年11月 3日 発売

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

光学4倍マニュアルズームレンズを搭載した高級コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の買取価格
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の純正オプション
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビュー
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のクチコミ
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の画像・動画
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のオークション

FUJIFILM XF1 [ブラウン]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の買取価格
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の純正オプション
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビュー
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のクチコミ
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の画像・動画
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のオークション

FUJIFILM XF1 [ブラウン] のクチコミ掲示板

(2311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XF1 [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF1 [ブラウン]を新規書き込みFUJIFILM XF1 [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初値

2012/10/09 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

初値が50,000円を切っていますね。
2/3インチセンサーに1,200万画素に抑えた点は、素直に評価したい所です。

テレ端の開放f値がもう少し明るければ言う事無しでした。

恐らく購入すると思います。

書込番号:15181916

ナイスクチコミ!3


返信する
momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2012/10/09 18:33(1年以上前)

40000円くらいまで下がりませんかね!?
今の値段だとX10と悩んでしまう・・・

書込番号:15182007

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2012/10/09 18:50(1年以上前)

>momopapaさん

初値がこの位だから、恐らく下がるのではないでしょうかね?

書込番号:15182066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/10/09 19:59(1年以上前)

私はXZー1を持っているので
マイクロ4/3の軽量機にします。

書込番号:15182327

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/09 20:22(1年以上前)

RX100より薄型にできたのは評価できると思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000386303.J0000003737

書込番号:15182435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/10/09 21:27(1年以上前)

>初値が50,000円を切っていますね

確かに安い
これならかなり下がりそうですね。

書込番号:15182737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2012/10/09 21:36(1年以上前)

ファンダーは装着出来ないみたいですが、35,000円くらいになったら迷わず買いですね。

書込番号:15182785

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/10/09 22:32(1年以上前)

ちょっと見、ライカX2見たいですね。
独創的だったFinePix 4800Zのようなポルシェデザインの再来を期待してるのですが。

書込番号:15183128

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2012/10/10 12:43(1年以上前)

>ひで0503さん

X10がいまだに55000円前後ですので、
あまり下がらないかと予想します。
(最安値はCMOS交換前の48000円くらいだったような?)
XとFは売り方が違うようなので・・・

X-E1も欲しいのですが、これも値が下がりそうにありません。

下がるのは株価のみか・・・

書込番号:15185234

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2012/10/10 17:56(1年以上前)

>momopapaさん

GR Digitalなど、他社の初値と現在価格を見るとけっこう下がっていますが、この機種はそれ程下がらないのでしょうかね?
4万円台だと、デジ一の入門機のレンズキッドが購入出来る価格。

手軽に持ち歩けるというアドバンテージはありますが、画質やコンデジである事を考えると、35,000円くらいになってくれればと、淡い期待を持っています。

書込番号:15186147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2015/09/20 06:14(1年以上前)

現在14000円弱!
ずいぶんと下がりましたねえー。

なんか欲しくなってきました。(笑)

書込番号:19155796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信33

お気に入りに追加

標準

レンズ制御エラー

2014/01/21 21:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

手動レンズについては耐久性の心配の声がありましたが、
旅先でレンズ制御エラーが出て、使用不能になりました。
これ一台しか持ってきていなかったので、残念、無念。。

最初に露出がおかしくなり、リセットかけたが、
今度はレンズ制御エラーが出てしまった。

通常はレンズを繰り出し、電源オン時に「グイーン」という音が出るが、
その音がせず、また、フォーカスエリアも出ません。

購入後、半年少しで、撮影枚数も1000もいってない。
早速、帰ったらクイックリペアサービスに出します。

やはり耐久性についてはちょっと心配です。
皆さんの個体は問題ありませんか?

書込番号:17097940

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/21 23:17(1年以上前)

とりあえず10,000ショット越えましたが問題ないです・・・

書込番号:17098503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/01/22 07:58(1年以上前)

すえるじおおりばさん

情報ありがとうございます。
快調で何よりです。
私の個体も再生は問題ありません。。

書込番号:17099311

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/22 09:29(1年以上前)

まだ2か月ですが、今のところ問題ありません。一度、地面に落としましたが無事でした。

書込番号:17099511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 10:12(1年以上前)

momopapaさん、こんにちは。

旅行中に撮れなくなって大変お気の毒でした。
この件はちょっと前のスレにもありますよ。

わたしも購入3か月で同様の症状になり修理かえってきたところです。
保障期間過ぎて再発したらOUTですね。

カメラは気に入ってるんですが・・・

書込番号:17099582

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/01/22 21:14(1年以上前)

内線103さん

情報ありがとうございます。

レンズ制御エラーの書き込みは発見できませんでした。
ただし、私の個体もレンズの繰り出しが少しおかしい感じのものでした。
もともとトラブルを抱えていたのかも知れません。
週末にクイックリペアに出します。900円。。。

確かに保証期間を過ぎて再発したら怖いというか、頭に来ますね。

書込番号:17101372

ナイスクチコミ!2


PENでにさん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/23 13:05(1年以上前)

10日程前にレンズ制御エラーが出て、修理が終わった所です。
購入後一年経過していましたが、販売店の5年保障に入っていて良かったです。
やはり旅行の出発直後、電車に乗って駅弁を撮ろうとした時に発生したので
ショックが大きかったです。
今から購入の方は、5年保障に入った方が良さそうですね。

書込番号:17103633

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/01/23 20:21(1年以上前)

ということは、
手動繰り出しレンズの寿命は1年間というところでしょうか?

対策されていて修理後には問題無いことを願うばかりです。

書込番号:17104887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 名刺代わりに作成しました 

2014/01/26 21:29(1年以上前)

同様の症状が出ました。

レンズ制御エラー頻発、屋外にて露出オーバー頻出で肝心な時に撮影できなくて参りました。以前使っていたF770EXRをバックアップで持っていっていたので、何とかなりましたけど、この方式の電源オンオフ、ズームの信頼性を私に失わせるには十分な出来事でした。

保証期間中だったのでクイックリペアサービスで出したところですが、戻ってきて再発症しないことを願っています。

書込番号:17117302

ナイスクチコミ!7


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/01/30 21:18(1年以上前)

修理から戻ってきました。
部品交換と書かれています。
ただし、新しい個体に交換されたような感じです。
というのは、上面パネルにあった小さな傷が見当たらない。
以前撮影した画像にプレゼントマークが付いている。。
少なくとも上面パネルまで交換していることは確か。
シリアル番号はシールなので貼り替え可能。
保護フィルムに貼り替え可能。。

となると、けっこうに深刻な故障あるいは欠陥かなと推測します。
ともあれ、新たな気分で使いまくります。

書込番号:17132833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 名刺代わりに作成しました 

2014/01/30 22:00(1年以上前)

私のも戻ってきました。新品交換みたいですねぇ。シリアルナンバーはシールだから、貼り替えできるし、それで汚くなるよりテプラみたいにいくらでも量産できるのでしょうね。

一々、部品交換する手間をかけるより、新品交換しちゃった方がコストがかからないのかもしれないですね。

書込番号:17133055

ナイスクチコミ!5


jin0_jin0さん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/31 08:40(1年以上前)

私も,レンズ制御エラーで現在修理中です。
レンズ部を回すことで電源のon off を行っているため,
時間(回数)の問題で,皆さんのお持ちのXF1も故障すると思います。
だから,生産中止になったのでは?
ちなみに私は,昨年の3月に購入しております。

とにかく,保証期間内であったのでよかったですが,次は,・・・・。
買い替え検討しなければです・・・

書込番号:17134433

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/01/31 15:36(1年以上前)

そうですか。
やはり心配は現実になったようですね。
凝った分、耐久性には問題があったようですね。
リコールまでは考えずに故障したものから交換処理ということなんでしょうね。
ともあれ、交換品は問題が改善されているかも知れませんね。

保護フィルムの端にゴミが噛んでいましたが、
それにしても頑張って貼り替えたものです。
私としては半年たって新品交換となり得した気分です。

安くなった色違いをスペアとして買っておこうかなどとも思案中。
どうせ買うならXQ1のが良いかな。

書込番号:17135513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5

2014/02/24 23:56(1年以上前)

皆様

私も先日、レンズ制御エラーと思われる症状で露出がアンダーになる症状が発生しました。当初は室内光の問題かと思い、屋外でも試したのですが全く同じ状態となり、現在、修理中です。なお、小生は香港在住、香港にて購入しましたので香港社のサポートに出しております。グローバルギャランティがついていましたが、購入から1年2ヵ月が経過しましたので、どうなることやら。。。
画質、マニュアル動作含め気に入っていましたが、これだけ問題が多発していると、設計ミスもしくは耐久チェック漏れのような気もしますが、無事に修理されることを祈るばかりです。。。

書込番号:17233745

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/03/01 13:13(1年以上前)

かきすけさん

ご愁傷様です。
故障に至る症状は私と全く同様です!
旅先で突然でした。

耐久性に問題があるのか、そもそもの設計上の問題なのか?知りたいものですね。
私のは修理後(というか新品交換後)は問題ありません。
耐久性が不安ですので、あまり起動もしなくなりました。
今後、旅行にこれ1台では正直不安ですので、2台体制にしょうと思います。

書込番号:17250875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5

2014/03/11 00:46(1年以上前)

momopapa様

先週、無事に修理を終え、XF1(ブラウン)が手元に戻ってきました。修理内容はレンズユニットのリプレースということでしたが、外観のパーツは半分以上交換されたように見受けます。保証期間が2ヶ月過ぎていましたが、保障対応ということで、送料?、手付金?のHKD100−(1,300円くらいです)も返金されました。せっかく気に入っているカメラですが、出番が大幅に減りそうな予感です。
また、家族が使うことも考えると、一時帰国時にXQ1との2台体制が無難かなーと。。
いずれにしましても、香港においても修理が無事に完了したこと、ご報告させて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:17289703

ナイスクチコミ!3


makaeruさん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/23 13:21(1年以上前)

2012年11月に購入しました。
先日、旅行中に、真っ白に写るようになりました…。
レンズ制御エラーはでてませんが、とにかく真っ白です…。使えません。
ちょっと、前から、暗めに写ったりすることがあったのですが、よりによって、旅行中に…。
1年は過ぎてるので保証期間は過ぎてるのですが、
購入したところの、3年保証で半額負担してもらえるみたいなので、
修理にだすつもりですが、直っても、また、壊れるのが心配です。
1年半で故障は、早すぎです。気に入っていただけに残念です。

書込番号:17442001

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 手帳と私の生活ブログU 

2014/04/23 17:59(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。

ブログ(手帳と私の生活ブログ)
http://tlife2.blog67.fc2.com/blog-entry-824.html

はじめアンダーに写る症状が出て、「あれ?」と思っていたら、その1週間後に「レンズ制御エラー」です。
シャッターボタンを押したときに、一瞬カクンとする振動を感じます。

何かがズレているような感覚です。


買ってから9ヶ月です。

気に入っていたカメラだけに何だか複雑な心境です。

富士のクイックリペアサービスに申し込んで、引き取りに来てもらいました。

昨日送ったのですが、今日になって富士フィルムから電話がありました。
「これから修理センターで修理をします」という電話でした。

これから買う人は壊れる覚悟で買ったほうがよいと思います。
商品は好きなのですが、壊れるとただのガラクタですから・・・

書込番号:17442616

ナイスクチコミ!5


JesterMkUさん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/28 17:13(1年以上前)

先日皆さんと同じ症状になりました。
保証が生きていればよかったのですが少し前に切れたばかり。
金額しだいと思い修理見積もりに…

結果21,000円という連絡が。
4桁ならと思ってましたが甘かったですね。正直残念ですがXQ1に乗り換えとなりました。
寿命約一年とは…機構からなる致命的欠陥かと。

書込番号:17458531

ナイスクチコミ!4


makaeruさん
クチコミ投稿数:6件

2014/05/15 11:53(1年以上前)

修理から戻ってきました。

購入後1年半で、保障期間は切れてましたが、無償ですみました。
(カメラ屋の3年保証(修理費半額負担)が付いてましたが、負担なし。
カメラ屋への往復の送料のみで済みました。)


ご指摘内容
ホワイトバランス等を触っても露出オーバーで白く映る。不安定な色になる。

処理内容
レンズ制御部が正常に作動しないため、該当部品を調整致しました。


壊れた原因は、書かれてないんですね…。
今後、壊れないことを祈ります。

書込番号:17517415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/18 22:42(1年以上前)

娘が買ったX-F1は購入早々レンズ制御エラーで使用不能になりました。
モロッコに居ますが、モロッコの富士の方が出張で日本に来られる際に修理していただきました。

先日また連絡があり、再度レンズ制御エラーで使用不能になったそうです。

私は、PRO1、E1、T1を使っており、XF1を勧めたのですが、7月に来日した際はXQ1を渡そうと思います。

娘はデザインと写りを非常に気に入っていたので残念です。

書込番号:17531290

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信32

お気に入りに追加

標準

実際の故障率

2014/11/28 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

XF1のレンズ制御エラーの発生率って、実際のところどの程度なんだろう。
私の個体も使用半年少しで故障したし、多くの方の故障報告がありましたね。
修理後は半年以上経ちますが怖くて使用頻度も下がったし、起動にも注意しているので故障はしていません。

1年以上頻度高く使用している方で、故障無しの人っていますか?
あくまでも個人的な興味です。

その後、XQ1とX20を立て続けに買って、APSミラーレスのXも3台という状態です。
改めて見るとXF1って質感も良いし画像も素晴らしいですね。
安くなったのでサブに1台買い増そうかと思案中です。
・・・・が、やはりレンズ制御エラーが怖いのも事実。

書込番号:18217231

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/28 23:11(1年以上前)

故障の報告で恐縮ですが、、
XF1のことを書くのはこれが初めてです。

買って8ヶ月目、50mm付近にズームすると露出オーバーするようになったので修理に出しました。

その後しばらく使えてましたが、今度はズームしなくても常に露出オーバーするようになってしまいました。
販売店に持ち込んで修理見積りを取ってますが、修理から既に半年経過してるので有償だったら修理は諦めるつもりでいます。

ブラウンのフォルム、手触り、マニュアルズーム、どれも気に入ってるんですけれどね。この持病が完治するとは思えませんので。

書込番号:18217578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


handaoさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/28 23:56(1年以上前)

購入から13ヶ月でレンズ制御エラーがでました。すごく気に入っていたのですが、修理代に1万5千円かかるらしい。。。再発も恐いので手放します。リコールじゃないのですよね。

書込番号:18217752

ナイスクチコミ!4


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/11/29 07:51(1年以上前)

まるまるぶたさん

情報ありがとうございます。
ほぼ8ヶ月が耐久性ということですね。
故障の症状は露出がおかしくなって、最後にレンズ制御エラーが典型ですね。
繰り出し回数に制限があるのかな?

handaoさん

ありがとうございます。
保証期間を過ぎた直後とは残念ですね。
画質と質感は良いので耐久性の欠乏は本当に残念ですね。


ヘビーユーザーで2年間以上、故障知らずという事例はあるのでしょうか?
どなたかあれば情報をお願いします。

書込番号:18218388

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/29 11:49(1年以上前)

当機種

霊山寺(奈良)

1年ちょっと使ってますが、故障はありません。買って1カ月ぐらいでポケットからコンクリートの床に落として
角が凹んでますが、撮影自体は快調です。

書込番号:18219014

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/11/29 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。
じじかめさんは1年を無事に経過したとのことですね。
撮影枚数はかなり多くなりましたか?
私の故障した時は1250枚前後でした。



書込番号:18220772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2014/11/29 21:40(1年以上前)

こんばんは。

14か月目で1400枚は無事通過。1425枚あたりでAFが迷いボケボケ写真が撮れました。その内露出オーバーが続きましたが、数日で回復。あれぇ?と思いながら使うもAFが合わない・・・シャッターが下りない・・・ん?下りた、と思ったら露出オーバーの連発。

リセットは数回。電池もフル充電させる。電池を抜いて放置。再度同じ状況。現在はAFが全く合わない・・・ままです。

1年以上とかではなくて、ショット数で決まってくるような気が。 

じじかめさん・・そんなに撮っていないのかなあ?

書込番号:18220870

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/11/30 07:37(1年以上前)

戯言=zazaonさん

情報ありがとうございます。
1400ショット超えから異常発生なんですね。
露出オーバーは私の症状と一緒ですが、
その後はレンズ制御エラーだったので、AFについては覚えていません。
他の方のショット数と故障との情報が知りたいものですね。

書込番号:18222114

ナイスクチコミ!1


<(~O~)/さん
クチコミ投稿数:165件

2014/11/30 13:51(1年以上前)

すみません、ショット数ってどうやって調べるんでしょう?

書込番号:18223154

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/11/30 16:29(1年以上前)

同じSDカードなら、その連番でわかります。
複数のSDカードの場合は私はわかりません。。

書込番号:18223637

ナイスクチコミ!1


<(~O~)/さん
クチコミ投稿数:165件

2014/11/30 20:29(1年以上前)

今連番で3300位です。1000からスタートだと、2300ショットですね。
合ってますかね。本日おかしくなりました(´・ω・`)
購入後2ヶ月です(^^;)散々撮りましたので。

症状はAF合わず露出がおかしくなる。白っぽくなったり暗くなったりです。
この調子で使い続けると、1年間で6回位修理しそうな気がw
しかし気に入ってるので頑張って使います。他に変わる機種がないし。

書込番号:18224452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM XF1の満足度5

2014/11/30 23:57(1年以上前)

私は購入後1年1ヶ月、約2400ショットでまだ正常に動作しています。
ここのクチコミ掲示板で不具合を聞いてから、下記のことを心がけて使っています。
@レンズ引き出し時はゆっくりと丁寧に動かす。
Aスタンバイモードからのクリック乗り越え時も「ジワッ」と操作する。
B撮影待ち時は、いちいちレンズを引っ込めない。
Cズーム操作もゆっくりと丁寧に。
Dレンズを引っ込めた状態で再生する時は、再生ボタン長押し再生を使う。
 (再生だけの時はレンズをひきださない)

書込番号:18225386

ナイスクチコミ!5


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/12/01 19:11(1年以上前)

><(~O~)/さん

情報ありがとうございます。
2000ショット超えで異常発生ですね。
何だかどこまで撮れるかは金魚すくいのようですね。

>よしぞう8さん

XF1心得五カ条、これを実践すればかなり安全そうですね。
修理後は怖くてあまり使用していませんが、私も
使う時は同じように操作しています。。
XF1使いには愛情や優しさが必要ですね。。

書込番号:18227361

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/12/01 19:15(1年以上前)

おっと、アマゾンで15800円ですね。。

最後の大放出か!?
これはいくしかありません。
スペア機として所有します。

書込番号:18227376

ナイスクチコミ!0


熊田薫さん
クチコミ投稿数:120件

2014/12/02 22:09(1年以上前)

故障を想定するなら延長保証が出来ないショップでの購入はかなりリスクがありますね・・・

書込番号:18231436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2014/12/03 21:07(1年以上前)

熊田薫さん>故障を想定するなら延長保証が出来ないショップでの購入はかなりリスクがありますね・・・
 ご指摘のとおり15,800円は確かに魅力ですが、問題があり故障率が異常に高いわけですから、キタムラで延長保証付き21,000円で購入したほうがいいのでは?
 キタムラでは、こんなフジの病は想定していないので 保証は購入金額までで、何回でも修理してくれます。
 したがって 逆に9,800円だったら修理の追い銭が掛かるので修理代以上の購入価格がよかったりします。

 メーカーの修理は同じ箇所の故障は半年保証するので半年内にまた壊れれば少なくとも一回無償修理できるわけですが、再修理で修理保証の期間はどうなるのでしょうね? 最後の修理からまた半年となるのか?
 それならば、延長の繰り返しとなりそうな?

書込番号:18234289

ナイスクチコミ!2


momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/03 22:29(1年以上前)

はじめまして、デジカメは8代目ですがカメラ関係はド素人です。
届いて3日目ですので第一印象的なコメントになります。

一昨日アマゾンのタイムセールで290台と出ていたRedを購入したものです。

その日に犬をバシャバシャと50枚ぐらい、昨日養老渓谷で300枚近く撮りました。
SONY DSC-WX5からの買い替えなのですが、昨日でズームダイヤルを回しても電源が入らないことが7〜8回ありました↓

質感は十分、Made in japanをうたうだけの事はあると思います。
ズームもズームダイヤルを回して行うところが気に入っています。
写りもいい感じなんではないかと思います。

事前に不具合情報は見ていましたが、1000枚ぐらいまでは普通に使えるのではと思っていました。
買って次の日に不具合があるとこのまま使い続けるのは少し厳しく感じました。
アマゾンは今1000円下がって\15800ですが、出来たら長くお散歩カメラとして使いたいので、明日Fujiに電話して担当者の名前を聞きアマゾンは返品、キタムラで延長保証入れて買い直しをしたいと思います。
色はもちろん危険のRedで(^^ゞ

あと、AUTOでのシャッターのタイムラグが少し気になりました。
連写を使わず13歳になる犬を撮っていたのですが一瞬遅れて撮れることがあります。
シャッタースピード優先で撮ればいいんでしょうか?
動きのあるものでAUTOで逝く人は注意が必要かもと思ってしまいました。

故障があるものと割り切って買うなら、自分のようなデジカメ素人にはステップアップに良いカメラだと思いました。

書込番号:18234641

ナイスクチコミ!1


熊田薫さん
クチコミ投稿数:120件

2014/12/03 22:33(1年以上前)

あんぱらさん
ご返信ありがとうございます。

一年間ガンガンに使えれば満足という人は最安値のAmazon。
末永く使いたい人はキタムラでしょうね。

まあキタムラも十分安いんですけど。

再修理の延長に関しては判りませんが、フジが何も対策をしてないのでしたら修理したとしてもまた同じ箇所が故障する可能性も高いですよね。

書込番号:18234650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 FUJIFILM XF1の満足度3 twitter 

2014/12/03 22:49(1年以上前)

私がフジサービスセンターに持ち込んだときは、この機種の不具合を認めていて、保証期間切れでも無償で修理してくれました。
ご参考まで。

書込番号:18234718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2014/12/04 01:16(1年以上前)

>一年間ガンガンに使えれば満足という人は最安値のAmazon。
 このスレッドの情報だけでも、ガンガン使ったら短時間でフジの病が発症するようですので、一年は絶対に持たないようですね。
 メーカーの保証一年と、故障した場合の修理保証6ヶ月で最大24ヶ月ぐらいの保証となるかも???
 保証がきれたらフジの病が発症しないように使うしかないですが、保証期間中はガンガン使ったほうがいいのでは?

>末永く使いたい人はキタムラでしょうね。
 これだけ故障が多発していますが、メーカーが対策を取っていないようであり、少なくとも改善部品は作っていないようですし、不具合部品を追加生産するのはないとおもわれるので、修理部品としての不良部品も数に限度があるはずで、短期間で修理不可能製品になるのではと推測します。
 他社で部品がなくて(本来は部品があり修理可能でなければいけない場合??)修理不可の場合無料か格安で同等のメーカー在庫品(ひとつ型落ち程度)を提供する事例がありますが、フジはXF1がそうなった場合どうするのでしょうかね?
>この機種の不具合を認めていて、保証期間切れでも無償で修理してくれました。
 不具合をみとめて、フジの病が発症した場合無償修理することを告知していない状況であり、サポートとして客によって対応が異なるというのはメーカーとしてはやってはいけないことです。
 通信が発達していない時代は、闇リコールといいクレームした客だけ治すという対応がありましたが、現代ではインターネットがありますのですぐにばれます。

書込番号:18235192

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2014/12/04 08:07(1年以上前)

私はAmazonに注文中ですが、届いたら1年間はガンガン使います。
現在保有の修理した個体は使わずキープ。
新しい個体が1年内に故障して修理後は以前の個体を使用する。
こんなにうまくはいかないかも知れませんが。。
また1年間XF1ばかり使うのもシンドイかも。。
修理部品が無くなったらXQ1に交換してくれるのでは?

書込番号:18235534

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

予備機はいかが?

2015/03/14 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:842件

池袋ヤマダ電機。
税別15800
黒16台 赤10台

書込番号:18577774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

フラッシュのポップアップ時に引っかかる

2015/02/23 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:1973件

題目の通り、フラッシュのボタンを押すと引っかかりながらポップアップするようになりました。
販売店も初期不良扱いにしてくれて、もちろん保証期間内ですので、おそらく無償修理で帰ってくると思いますが、みなさんのカメラはいかがですか?

私は普段、フラッシュは使わない方なので、あまりポップアップすることはないですが、このカメラの壊れやすさから点検のために、時々確認していました。

症状は、特に使わない期間が長いとポップアップしにくく、一度でもポップアップしたその直後ですと、引っかからないといった感じです。

書込番号:18511642

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/24 07:55(1年以上前)

約1年間使いましたが、トラブルなしでした。フラッシュは殆ど使いませんでしたが・・・

書込番号:18512374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/24 09:47(1年以上前)

今、試して見ると引っかかると言うよりも、1度目はポップアップが渋いと言う感じでした。
二度目以降は小気味良く上がります。
レンズ制御エラーで修理後、2〜3ヶ月間一度もポップアップさせた事の無い機体です。

書込番号:18512609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2015/02/24 23:53(1年以上前)

じじかめさんのXF1は大丈夫だったということですね。
私の場合、XQ1の方は大丈夫なのですが、こちらのカメラはいまいちです。

花とオジさんのXF!はやはり症状が似ていますね。
最初と二度目以降と動作が違うのはちょっとよろしくない感じですね。
私のカメラの場合、30分ぐらい放置しておくと、また同様にポップアップが引っかかります。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:18515254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/25 18:10(1年以上前)

あれから1日半経ちましたが、軽くポンッと上がります。
私のは大丈夫そうです。

2回目のレンズ制御エラーは未だかなぁ〜

書込番号:18517362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2015/02/25 23:53(1年以上前)

花とオジさん こんばんは
私のカメラは少し時間を空けるとすぐにポップアップが渋くなりましたので故障でしょうが、花とオジさんのは少し違いそうですね。
私のカメラは使用頻度も低いせいか「レンズ制御エラー」はありません。AF!でフォーカスが定まらないことはありますが、故障とは断定できませんので、ついでに点検として見てもらうつもりです。

書込番号:18518771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/26 11:27(1年以上前)

今日も快調、ポン ポポン ポン ですぅ〜

AF!は要注意ですよぉ・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003737/SortID=18183627/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003737/SortID=18193677/#tab

書込番号:18519788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2015/02/27 00:19(1年以上前)

AF!は注意信号なのかもしれませんね。
リンク先見せていただきました。

ただいま修理中ですが、修理が完了しても安心して使えるカメラにはならないのかもしれませんね。
リコーのCaplioのRシリーズの初期を思い出しました。

書込番号:18522292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2015/03/03 23:40(1年以上前)

本日修理から戻ってきました。
故障の症状が確認できたので、オートフォーカスおよびフラッシュの動作の調整修理を実施したということです。

書込番号:18540806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

夜の隅田川で

2015/01/25 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件
当機種
当機種
当機種
当機種

厩橋付近から蔵前橋を

定番アイテム

ちょっと逸れて神田川の柳橋

柳橋を遠景で

ちょっと撮ってみた、って感じです。
お手軽サイズのカメラとしては、上々ってところでしょうか?

三脚使用で、タイマー撮影です。
あと、夜空がグレー掛かっていたので、黒レベルをちょっと落としています。

XQ2登場の様でついに2世代落ち。XQ2値段が落ち着くまで壊れないで欲しいです。

書込番号:18403680

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/25 07:39(1年以上前)

いい感じですね。寒さに気お付けて撮影をお楽しみください。

書込番号:18404006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/01/25 07:56(1年以上前)

定番は蔵前橋下流からでしょうか。一時は、でかい三脚持って川沿いをうろ付いていました。

書込番号:18404034

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件

2015/01/25 11:27(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます。
風がなかったので、寒さはあまりなかったです。撮影も快適でした。

>うさらネットさん
はい!そうです!JRの高架に近いところの、階段の上から撮りました。
最近は撮影者が少なくなった様で、他には誰も撮ってませんでした。(^0^;)

書込番号:18404639

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件

2015/02/07 02:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「ば」ではなく「は」だったのか!

セピアな感じ

月と並べて

ツリーがチョコレート色になるとの事で、撮ってきました。

前回よりちょっと上流で、吾妻橋のところです。

月と並べて撮ってみましたが、露出が難しい、Mモードで撮って、現像して何とかって感じです。

書込番号:18447188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/02/07 21:02(1年以上前)

月とツリーを上手く取り入れるのは、かなり計画的でないと厳しいでしょう。
偶然もありますが。

アサヒのビアジョッキが映えてきらめく夕景(丁度夕陽が写り込みます)も良いですよ。
そうそう、下へ降りると川面にキンキラビアジョッキが川面に映ります。是非どうぞ。

書込番号:18450032

ナイスクチコミ!1


スレ主 BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件

2015/02/09 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Lovely Chocolateだそうです。

浅草寺−宝蔵門

浅草寺−境内

本日も撮ってきました。
カラフルな色になっていましたが、雨の影響で少し白けてたので、強めに補正を入れてます。

あと、おまけで一昨日ちょこっと寄った浅草寺を載せておきます。
(手持ちなのでISOをちょっと上げてます。)

>うさらネットさん
まいどありがとうございます。

アサヒのビルもいつか挑戦したいと思います。

書込番号:18455542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XF1 [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF1 [ブラウン]を新規書き込みFUJIFILM XF1 [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XF1 [ブラウン]
富士フイルム

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

FUJIFILM XF1 [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング