FUJIFILM XF1 [ブラウン] のクチコミ掲示板

2012年11月 3日 発売

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

光学4倍マニュアルズームレンズを搭載した高級コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の買取価格
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の純正オプション
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビュー
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のクチコミ
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の画像・動画
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のオークション

FUJIFILM XF1 [ブラウン]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の買取価格
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の純正オプション
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビュー
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のクチコミ
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]の画像・動画
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1 [ブラウン]のオークション

FUJIFILM XF1 [ブラウン] のクチコミ掲示板

(2311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XF1 [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF1 [ブラウン]を新規書き込みFUJIFILM XF1 [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

標準

旅のお伴として

2013/09/16 09:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 
当機種
当機種
当機種
当機種

倉敷 美観地区

吹屋 ベンガラの里

吹屋小学校(廃校です)

備中松山城(高梁)

最小限の荷物ということで、今回はXF1をメインに撮影してきました。
料理を写す以外はEXR-DRモードを使用。
諧調を含め十分な絵を出してくれますね。
これでは一眼レフ、いやミラーレスさえ必要無いのかも知れません。
自動車旅行なら一眼レフを2台持ってゆくのも苦になりませんが。。

今回の旅行でいつのまにか上面パネルに小さなひっかき傷をつくってしまった。
艶消し処置をしているので鋭利なものに触れると反射が変わって目立ってしまうようです。
皆さんもご注意ください。

書込番号:16593247

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 The Season a moment 

2013/09/16 09:53(1年以上前)

ナイスです。^_−☆

書込番号:16593270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/16 18:38(1年以上前)

しかし…中古の出ないカメラですよね…(>_<。)!

期間もたってるし、売れてると思うんだけどな!
それだけ…魅力的なんでしょうね…(≧∀≦)!

書込番号:16595438

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2013/09/16 19:16(1年以上前)

メカニカルなカメラなので耐久性については正直不透明です。
今の通販の値段であれば新品はいかがでしょうか?

値段が下がってきたので、年末にはX-TransUを積んだものが登場しそうですね。
XF1s?

書込番号:16595618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/16 21:20(1年以上前)

新品…ふふふ…( ̄ー ̄)V

書込番号:16596165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/16 23:57(1年以上前)

ボディだけでも軽く10万円以上はするフルサイズのDSLRなら中古もありですけど、3万円台から下手したら2万円を切るような価格で売られている「コンデジ」なら積極的に「新品」で買うというのもアリかと^o^/。
とはいえ基本発売から1年経過して初値から30%は価格が下落していることが最低条件ですが、最近は魅力的なコンデジが沢山リリースされていて自分のルールを破って買ってしまったコンデジもあります*_*;。(G15にFZ200 G15は既にセンサーが変わった後継機G16が売られてますけどね*_*;)

こちらのXF1もあと2ヶ月ほどで1年経過しますし、価格的には25000円までは下がるだろうと予想してますから、安売り店が無くなって価格が反転上昇する前に買いたいですね。懸念材料は独特のギミックの耐久性、力任せにグリっと回してしまったら内部の電源ケーブルがプチっと切れやしないかとか、ちょっと不安なギミックです+_+;。

書込番号:16597059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2013/09/17 09:01(1年以上前)

中古・・・ちょっと素朴な疑問なのですが、このカメラの中古っていくらなら買うのでしょうか??(嫌味じゃなくほんとに素朴な疑問です。)

書込番号:16597887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2013/09/17 18:54(1年以上前)

当機種
当機種

私も購入時、中古と考えましたがそんな差は無く、保証もつかない場合もあるので
とりあえず新品を購入しました

ですが購入直後で3000円程下がり、正直(T_T)/~~~ですが
撮れる画は満足です

今日も束の間の撮影で楽しんでました。。。


どなたか画をUpしませんか?文字情報だけだと。。。

と言う事で束の間スナップUpします

書込番号:16599303

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/17 23:21(1年以上前)

当機種

台風一過の夕焼け

自分も先日購入したばかりですが中古より新品1択でした。
販売店の長期保証にも入れるし。
やっぱり本体価格が下がってももともと価格帯の高いものは修理にかかる費用が心配です。

さてXF1で初撮りの夕焼けです。
さすが解像度や色合いもよく撮れて気持ちがいいです。
フジばかりF900EXRとZ2000EXRも持っていますが使い分けて使用しています。

書込番号:16600527

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2013/09/20 00:01(1年以上前)

当機種

ただ撮るだけでこんな光芒が出ます。 夜景撮りに向いてるかも

スレの趣旨とは違いますが・・・
こんな一面もありますよという1例を上げときます。

書込番号:16608656

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2013/09/20 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

右から

左から

ど真ん中より〜〜

私の場合はこんな感じで手軽に撮れる一台を探していました。

題して移動の合間に。。。

書込番号:16608818

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/21 17:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

9月19日暑い中撮りました。
当たり前に撮るだけでなく構図を変えたりしながら撮るとたまにいい画にヒットしたりします。
また先の方のレスにもありましたがXF1はかなり強くクロスの光芒が入るようです。

書込番号:16615121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/24 17:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

山から街を。

花。

森。

スレ違いのコメントで申し訳ありません。

皆さん写真を上げられているので
拙い写真ですが先日撮った写真をいくつかUPさせてください。
基本オートでたまにわからないまま設定をいじって撮ってます。

ルックス、電源ONやズームの操作感もいいし、綺麗に写るし
XF1かなり気に入ってます。これは本当に面白い。

書込番号:16627683

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

LABI千里にて

2013/09/15 16:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 天犬さん
クチコミ投稿数:38件

雨の中、特価?を期待して行ったけど

本体26,802円
速写ケース3,800円
販促SDカード4GB2枚おまけ

高速代・ガソリン代を考えると
近所のヤマダで買った方が良かった(TT)

販促用ソフトケース(ブラウン)はタダで貰えるみたいなので(残数は?)
ブラウン色が欲しい方はお得かも?

書込番号:16589899

ナイスクチコミ!1


返信する
BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/15 18:43(1年以上前)

やっぱ、ヤマダ電機は、価格コムよりは安くしないですね。
結局、LABI行こうが、ライバルである販売店が不在なら、高値のままですか。

ヤマダのシェアが高くなればなるほど、価格設定では天狗企業になりますね。
他の小売りが太刀打ちできないと、高値のまま平気でヤマダ電機は売ってますからね。

書込番号:16590373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/15 20:13(1年以上前)

最近の相対的印象。
ヤマダはすいている。
ヤマダはくらい。
ヤマダのワゴンは…やっぱりおもしろい。

書込番号:16590758

ナイスクチコミ!0


aitanZさん
クチコミ投稿数:33件

2013/09/16 06:40(1年以上前)

ヤマダのワゴンは新製品より値段が高い...

書込番号:16592717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/17 10:38(1年以上前)

自分も1週間前ほどかな?LABI千里でブラウン購入しました。
価格コム見て行っても購入時、対抗大手家電店より高いときはその場で最安で、さらに価格コム最安で購入できるぐらいになりました。
難波に比べれば千里は競合店舗がほぼない状態なので今までは苦労しましたが最近はLABI千里オンリーです。
デジタル家電以外はそうもいかないところがあるようですがデジカメに関していえばここ3台買った身としては十分安く変えています。
後コツはなじみの販売店員さんがいれば大幅なことはできませんが相談にはなってくれます。

自分は今回はヨドバシ価格同等以下で10%還元ならということで予備バッテリーと保護フィルム、専用ソフトケースは購入するので最終的には安くなったかなと思ってます。

てか、LABI千里で特価ってほとんどないですね。現状ネットでも安いですし。展示品が一番安いですが扱いがひどくお勧めできないし。

買った以上は満足であり後は使うことのみに楽しみを持っていきます。

書込番号:16598083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーミング時の音

2013/09/14 18:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:261件

お世話になります。

先日購入致しました本機ですがズーミング時25−100または100−25にまわす際、どちらからも最初にプチっという音(エアパッキンがつぶれた時のような)が鳴り、ズームしている時(まわしている時)は擦れ音な感じに聞こえます。特にズーミング時の音は一眼なんかと比べてですので求め過ぎかもしれませんが、にしても大丈夫かな?という感じです。皆様の個体はいかがでしょうか?

書込番号:16585533

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:261件

2013/09/14 19:30(1年以上前)

スタート時だけでなく、35mmぐらいで一度止めて再度100mmまでまわそうとするときもプチッという音がなり、なにかが切れそうなそんな感じです。

書込番号:16585674

ナイスクチコミ!1


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/14 19:39(1年以上前)

私の個体は、気になる音はしませんね。
初期不良?

書込番号:16585704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2013/09/14 21:22(1年以上前)

デジメンさん

布が擦れていくような感じの音がしますが。エアーパッキンのつぶれたような・・・とは違う気が。
しかし、気になるような音ではなく、耳をくっつければ何とか聞こえる・・って程度です。
普通に使えばまったく気になりません。
もっと騒々しいカメラを使ってきていますから、これなら静かな方です。

書込番号:16586157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2013/09/14 21:26(1年以上前)

確かに最初と最後には チッっと言う音はします。こんなもんでしょ。デジカメはいろんな音がします。それが普通ですよ。

書込番号:16586185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件

2013/09/14 21:26(1年以上前)

>私の個体は、気になる音はしませんね。
初期不良?

汗…です。

>布が擦れていくような感じの音がしますが。エアーパッキンのつぶれたような・・・とは違う気が。

音の大きさでは同様ではありませんが、なんとも表現しがたい音です。ズーミングの際切り返し時にやはり鳴りますね。

書込番号:16586186

ナイスクチコミ!1


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/14 21:51(1年以上前)

こんばんは。

私も先ほど確認してみました。たしかに出ますね。25mmからズーミングする時と
100mmから戻す時に。そしてまわしている時は布のスレている様な音が。

でも、室内の静かなところで耳を近づけていないとわかりません。
私は屋外で使用したので言われるまで全く気づきませんでした。
エラーメッセージや異常がなければ大丈夫とは思いますが。

ちなみにそういう音は耳についてきますので聞けば聞くほど大きく聞こえる気がしてきます。
気にしないのが一番ですがどうしても気になる場合はサービスに出すしかないと思います。

レンズを引き出す時のロック解除の時やスタンバイから25mmの撮影へ移行する時の
カチッとする音より小さければ問題なしという感じかもしれません。
音の質は違いますが。

書込番号:16586304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件

2013/09/15 07:50(1年以上前)

>私も先ほど確認してみました。たしかに出ますね。25mmからズーミングする時と
100mmから戻す時に。そしてまわしている時は布のスレている様な音が。

音に関しては仕様のようですね。コンデジで手動ズームはこんなものなのでしょうね。

書込番号:16587850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/15 13:49(1年以上前)

キっ、危険があぶないかも? 危険を避けるため捨てる場合はご連絡ください。

書込番号:16589233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/09/15 16:22(1年以上前)

昨日、私も購入したのですが、
当方の機種も、ズーミング時に「プチ」という音が出ました。

今日、再度購入したお店に出向き、展示品を確認したところ、
そのような音は出てなかったので、サービスカウンターで初期不良の申し出をしました。

幸い在庫がもうひとつあるとのことで、交換してもらえそうになったのですが、
そのもう一つの在庫を確認したところ、それもほぼ同じ音が出ていてガッカリ。
結局、交換は断念しました。
(その在庫のロッドは、私が購入したものの連番)

その後、別の量販店にも行き展示品を触ったのですが、
そっちの展示品は、同じように「プチ」の音が出ていたため、
これが仕様なのかな、、、と考え、とりあえずこのまま使うことにしました。

書込番号:16589755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件

2013/09/15 18:23(1年以上前)

>その後、別の量販店にも行き展示品を触ったのですが、
そっちの展示品は、同じように「プチ」の音が出ていたため、
これが仕様なのかな、、、と考え、とりあえずこのまま使うことにしました。

私も雨の中展示機を見に行きましたが同じ音(結構ズーミングされているからかすこしマシな感じ)がしました。展示機はボタンの印刷がなくなっているぐらい触り込まれたものでも音がなるので、使ううちに解消されることはなさそうです。
ここまで音にこだわるのは、別の一眼のレンズですが、そちらでは同様の症状が不良の判断となっているため、本機でも?と考えてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339864/SortID=15604784/

書込番号:16590271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/16 09:06(1年以上前)

私もXF1を購入してすぐにこの音は気になりましたが、展示機のどれもが同じだったので仕様だろうと判断しました。
たぶんどの個体も同じだと思います。

このカメラはメカニカルな音が色々するので、逆にそれが気に入っていたりします。。(^^;

書込番号:16593087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

これか!?

2013/09/11 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

スレ主 価こむさん
クチコミ投稿数:5件

つい最近デジカメがなくなったので買おうと考えてるのですが予算的にS110かGR4。S110かなと思ってたところにXF1!比較するとどうなんですかね?
しかも今週末の旅行に持っていこーと考えてます。思いきってS120も木曜に発売することだし買うのもアリと。難しい、細かいコトとか分かんないですがオートで撮ってばかりだと、つまらないワケじゃないけどなにか物足りない気がしてきてマニュアルモードとか、これから使いたい覚えたいです!!わかんないコトだらけ(^。^;)
使用目的はスナップ!G15くらいになると少しデカすぎ?思うので...やっぱり持ち歩けるサイズが良いです。一眼持ってなし。いま現在デジカメないのでメインになります。
よろしくお願いします!明日、明後日には買わなきゃです♪

書込番号:16569289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/11 00:13(1年以上前)

価こむさん、今晩は。

>つい最近デジカメがなくなったので買おうと考えてるのですが予算的にS110かGR4。・・・XF1
とのことですが、

@ まずS110、XF1とGR4を比べてみますと、
S110と例えばXF1は25mm〜120mmほどであるのに対し、GR-D4は28mm固定です。
確かに単焦点は面白いのですが、融通は効きにくい難があります。

A S110とXF1、重量と大きさが結構違いがありますよ。
圧倒的に軽いのはS110です。

B S110とXF1、使い勝手に癖がないのは、やはりS110です。
・・・でもXF1の起動スイッチに違和感がないようでしたら、XF1の使い勝手は良いかと思います。
またXF1のセンサーやレンズにも魅力を感じます。

ということで、私の場合は、欲しいのはXF1です。

書込番号:16569342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 The Season a moment 

2013/09/11 01:12(1年以上前)

こんばんは。

うーん...この機種は他のカメラと比較して購入するカメラでは無い気がしますョ
どちらかといえばXF1が欲しいなって思い買うカメラかと。
操作性もそうだしデザインもしかり

FUJIFILMのカメラってそんなポジションだと思います。

私はXF1にとても満足していますが、スレ主さんだとメインカメラという意味合いからS110かS120が良いのかなって思います。

どうですか?

書込番号:16569562

ナイスクチコミ!7


スレ主 価こむさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/11 02:11(1年以上前)

早速ありがとうございます。そして夜遅くに失礼★
じんたSさんGR単焦点なんですよね〜しかもモデルチェンジしたので、なかなか店にないですよね(^_^;)XF1の大きさまでくらいならオッケーです。
先日、店何件か見てXF1を見つけてしまい気になって(^v^)確かに起動スイッチ慣れるまで使いづらいですね、今までボタンでスイッチオンだったので。センサー、レンズも少し良いみたい。どれくらいの差があるのか分かんないですが。。wifiがないか、あるか。タッチパネルぐらいでしょうかね(?_?)  気になってる大きさはXF1>S110です!S110とS120大差ないんであれば?値段からもXF1になりますね。


ケアンババさん、ありがとうございます!
XF1は起動スイッチ以外に、そんなにクセのあるカメラなんでしょか?  確かにデザイン○。操作性は使いこなして、どう感じるかですが。これからって人はS110とかの方が無難ですかね?別にキャノンは以前使ったこともあるしキライじゃないんですがユーザーが多いので。。へそ曲がりですかね?みんなと同じが、あまり好きじゃないのかもw

書込番号:16569690

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/11 07:49(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000003737_J0000002800_K0000386303&spec=101_1-1-2-3-4,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2

センサーが2/3型の割にボディが小型ですし、いいと思います。
私はS100を持ってますのでRX100にしました。

書込番号:16570118

ナイスクチコミ!1


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/11 08:31(1年以上前)

XF1は私が購入した価格より 15,000円 値下がりしていてコストパフォーマンス抜群です。
大きめ2/3センサーの中ではかなり小さい機種となり、レンズも明るいので
様々な場面でフラッシュ無しで撮影できます。
但し、旅行先に依ると思いますが望遠は期待できません。
私は旅先よりは都会に似合うカメラと感じています。

検討機種ではありませんが、LUMIX DMC-LF1 という機種もご検討されては如何でしょう?
S110と差換えて検討されて良いと思います。(私はS95所持しています...)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000003737_K0000510121

発売されたばかりなのでXF1より高価ですが、
XF1よりさらに薄く小さく片手で操作できて望遠とVIDEOに強みがあります。
家庭のテレビやブルーレイレコーダーで楽しまれるのに適しています。
WiFiが内蔵されているのでスマホとの相性もよいです。

LF1はLVF(ライブビューファインダー)が内蔵されているので
強い日差しの中でもしっかりと撮影することができるので
旅行も含めさらに万能に活躍してくれそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510121/SortID=16563368/#16567361

書込番号:16570228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/11 10:03(1年以上前)

価こむさん こんにちは

XF1起動時の儀式 案外手間が掛かり急いでいる時 少し使いにくく感じるかも知れません その為 コンパクトなのに高性能な S110が一番使いやすい気がします。

それにS120の影響で安くなる可能性大きいですし。 

書込番号:16570495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2013/09/11 12:49(1年以上前)

価こむさん

私も手軽で持っていけるカメラを探し、S110とXF1で悩みました。
結果、好み(見た目、メーカー贔屓)でXF1を購入しました。

やっぱDレンジが広いのが魅力的とそれを使って風景画とか街並とか色々と楽しんで
撮れそうに感じました。
又、SSが1/4でも手振れ関係なく撮る事ができるのとISO1600ぐらいまで
許容範囲と考えます。(但し、人物は・・・)

操作もFn+E Fnの2種類があり、とっさの設定変更等重宝できそうです。

因みに地元情報(神奈川県となりますが・・・)となりますが
S110も値段的にも超魅力的で、先週末に在庫確認した結果をお知らせします。
先ずはキタムラ3店舗で確認しました。
@ 在庫なし ⇒ 横浜瀬谷店
A シルバーのみ ⇒ 藤沢 湘南台店
B 展示品のみ ⇒ 町田駅近くの店舗 となり、
相当品薄状況になっています。

ただ、ヤマダ電機 大和店(大和駅近く)であれば
9/4時点で3色とも在庫はあったようです 値段は28,800円+P10%

既に購入されたも知れませんが一情報としてお知らせします。

書込番号:16571059

ナイスクチコミ!1


スレ主 価こむさん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/12 01:16(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
仕事終わってからヤマダ電機にいってきました¥27000で買えるので欲しいと思ってる、この機種に決定!!明日、買おうと思ってます(^_^;)
S110はXF1より少し高い値段でした。

もとラボマン2さん、起動時の儀式ですか。笑。まぁカメラ取り出して撮るぞ、までの時間が少しかかりそうですね。

めご田さん 確かに望遠は期待できないですね、4倍ってことなので期待もしてないですが望遠欲しい場面は必ずあるけど今回はコレ。「旅先より都会に合うカメラ」言われてなんか分かる気がします。

PC進化着いて行けずサン、直感的な欲しさで私もコレに決めるつもりです。


皆さん数台カメラもってるんですね〜。  コレ持って望遠が欲しくなったら2台目で考えるつもりですが、いつになることやら。無い物ねだりw


書込番号:16573930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/12 04:56(1年以上前)

>価こむさん

このカメラに落ち着きましたか。
自分も先日購入し気に入っております。
何せ解放F値が明るくシャープで富士らしい色のノリが個人的にはポイントかと。

ただしお分かりのようにテレ端が短いのでF900EXRとの2台持ちにしています。
予備バッテリーも共通して使えますし(注意:メーカーの仕様上F900EXR付属のNP-50AはXF1では使用不可です)。
XF1にはWi-FiがないのでEye-Fiカードを使うなどすれば便利になりますよ。

書込番号:16574221

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。。。

2013/09/08 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 
当機種
当機種

麺と

半炒飯

悩みに悩み、、、本日購入してしまいました。
来週末からの海外出張のお供で検討し、携帯性でS110と最後まで悩み
もう一度、Fujiの機種を持ちたく、購入しました。

テストショットしてみましたがポテンシャルの高さは評判通りかと思います。

お色はブラウンにしてみました。お値段は…


書込番号:16560613

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/08 21:54(1年以上前)

ラーメン半チャーハンセット。
黄金の組み合わせですネ!

うまそ〜です(ネギが良いですネヽ(´▽`)/

書込番号:16560734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/08 22:13(1年以上前)

R259☆GSーAさん

お返事ありがとうございます。普段は撮りもしない、食事系の写真、、、
あまりの嬉しさに撮ってしまいました。
ここは家族お気に入りのラーメン屋です。ここで家族写真撮りましたが

ISOは800ではノイズ感が出てしまったので、今度はISO400ぐらいで試してみたいです。
ですがISO800は決して見れない、感じではないですが…

書込番号:16560814

ナイスクチコミ!2


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/08 22:22(1年以上前)

お値段は・・・の後なにも続かないのかよ\(-_-)オイ!

書込番号:16560860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/08 22:32(1年以上前)

いよいよリアルに買えるかもしれないゾーン!

書込番号:16560906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/08 22:38(1年以上前)

velvia100さん

書き込みありがとうございました。
値段ですが下スレで書こうと思い、書きませんでした。
でも価格コムの性質上、書かないと行けませんね。

本体:    29,800円
液晶保護シーt: 100円
延長保証:   1,490円
計 31,390円

まぁまぁな感じで購入できました。(自己満足ですが…)
購入先はカメラのキタムラで交渉ネタはYahooショッピングのカメラのキタムラ価格です。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/emedama/4547410224757.html

とまぁこんな感じで購入しちゃいました。。。

書込番号:16560932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/08 22:40(1年以上前)

松永弾正さん

書き込みありがとうございました。
是非とも購入しちゃって下さい。XZ-1と違って胸ポケにいれ
気軽に撮れる、良い奴かと思います。



書込番号:16560948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:38件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 The Season a moment 

2013/09/08 23:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^
コイツはホント良いカメラです、出張でたくさん素敵な写真を撮ってあげて下さい。
満足度ランキングでも常に上位に入ってますしね。
何気にチャーハン最高です♪

書込番号:16561094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/08 23:24(1年以上前)

ケアンパパさん

今晩は。。書き込みありがとうございます。
まだ何も弄っていませんのでアップはできませんが
何か撮れましたら、アップしてみますね。。。

喜びの余りに何気に炒飯の味、記憶にありません。。。


書込番号:16561186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/09 09:27(1年以上前)

う〜ん先週の月曜(2日)までだったらJoshinでプレミアム会員価格で9000円引きの26800円だった(コンデジ割引の1000円も使ってだけど)のに今はぐっと価格が上がってしまって、買い時を一時逃してしまいました*_*;。

まあその間XZ-1が純正革ジャケット付きで22,800円だったりしたもんだからそっちの方で手一杯だった訳ですけどね*_*;。
EXRによるDR拡大モードはフジだけの仕様なんで、やはり一台は持っていたいですね独特のギミックが故障しないか心配だけど*_*;。(X20は流石に胸ポケットには入らないから別ジャンルカメラとして検討の余地ありだね)

書込番号:16562157

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM XF1のオーナーFUJIFILM XF1の満足度5 旅と写真 

2013/09/09 12:41(1年以上前)

XF1を手に入れると
しばらくしてX20が気になっちゃうんだよね。。

きっとそのうちXF2が出て、それも気になるだろうし、
実はX-E1が一番欲しいし・・・
東京オリンピックも決まったことだし、
散財に走ろうかと。。

書込番号:16562600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/09 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

高感度低ノイズ優先

重ね撮り

salomon2007さん

今晩は。。書き込みありがとうございます。
そうですね、9月2日比べ、先週末は5千円程度、一気に値上がりましたね。。。
まぁ秋の行楽と運動会シーズンで暫くは27,000円の前後を動くのかと思いますが
最終的には25000円以下にいくと思います。

ちなみに以前勢いでXZ-1購入しましたがノイズののりかたがあまり好きになれず、直に売却…
X10についてもお値段が高級な割にはノイズ処理とかが嫌で返品。。。

とまぁ、コンデジはあまり縁がありませんがその原因はコンデジをよく理解していない、
調べもしていないがその理由です。
今回は全てを理解していませんがある程度の調べもしましたので気持ち良くお付き合いできそうです。。。

今晩はちょっとだけ夜の撮影を試してみました。。。
高感度低ノイズ優先の方が使えるのかな?(好みはこっちです)

書込番号:16564822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/09 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

重ね撮り

高感度低ノイズ優先

絞り優先

momopapaさん

こんばんは。。。コメントありがとうございます。。。
そうですね、いち早く気になったのはX20です。アドバンテージはソニーのRX100の方があるかも知れませんが
持った感じ、撮れた感じはピンと来るものがありました。(感動すら覚えました)

ですが大きさが… 今回のテーマは気軽に持ち運べるがテーマでありX20はその時点で諦めました。
なのでX20の系統でXF2なるものがでたら、気持ちぐらつきますね。。。

早く晴天下で撮ってみたい…

と思い帰宅途中でちょっとだけ撮影してみました。撮れた画像を見た感じでは
絞り優先で露出を調整すれば、お気に入りになるかもです。
高感度低ノイズ優先も良いですが。。。

もっとも今回びっくりしたのはSSが1/5でもブレズ(??)に写真が撮れるところです。
一眼、F100fdであれば間違いなくぶれている場面ですね。。。




書込番号:16564921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/09 23:24(1年以上前)

最近はセンサーのほとんどがCMOSでその内8割ぐらいは裏面照射型CMOSになってしまっているので、高感度に強くてISO1600ぐらいは常用で使えて当たり前、ISO3200も問題なく使えるという機種が増えてますね。その分前なら低感度でモヤっとした画質になるという欠点があったのですが、ある程度年数が経って各社がセンサーの特徴を掴んだ画像処理を工夫してきたのか以前ほど違和感なく見れるようになってきました。

ただCCDセンサーが出す色合いなどはほんと捨てがたい魅力がありますから、CMOSほど高感度は強くない事を念頭においてISOを自分で設定してノイズざらざらにならないようにさえ気を付ければ良い絵を出してくれますよ^o^/。

昼間だとISO-AUTOでも問題ないですが、夜間や室内ではISOの上がり方がおかしい(中々上げない)ので特に自分で設定してやらないとダメですね。中々上げないのはノイズの事を考えたら逆にいい事なんですが、SSが上がらずに被写体ブレが起きるのでノイズとブレのトレードオフって感じですか*_*;。
まあXZ-1はCCD機の中でもかなりクセがある方なのでそれが逆に嵌ると手放せなくなりますね^o^/。

書込番号:16564958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2013/09/10 23:04(1年以上前)

当機種
当機種

高感度低ノイズ優先

ダイナミックレンジ優先

salomon2007さん

こんばんは。。。コメントありがとうございます。

CCDの画は確かに良いですよね。ただ欠点と言えば高感度には弱く、ISO400程度しか使えなかった記憶があります。
又、手ブレも相当良くなっていて、今日も撮影していましたが1/4は問題無く撮れてしまいます。怖いぐらいに…

今日も仕事終わりでご近所の通りを撮ってみました。。。


書込番号:16569014

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

妻用にコンデジ検討

2013/09/03 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF1

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
当方、EOS7D、NEX5Nを保有し、保育園の子供を対象に撮影していますが、
妻用にコンデジを検討しています。
例えば、園の送り迎え時に数枚撮るといったスナップ用途です。
妻にはNEX5を使わせようとしましたが、標準ズーム付は大きいからと
持ち歩くのを嫌がり、いつもスマホ撮影しています。
そこでポケットに入るサイズのコンデジを検討します。予算は3万円です。

1.XF1 約2.7万円
 FUJIは今まで使用経験ありませんが、
 発色が良い、特に人肌が綺麗に写るという意見はとても魅力です。
 だだ自分的には改良型センサのX20が大いに気になっていて、
 NEX5Nを下取りに出してでも欲しいくらいですが・・・。

2.CANON S110 2.5万円
 使い慣れたDPPでRAW現像が便利。
 ただし、後継機種S120、S200の発表があり、在庫が掃けて値上がり中?
 S110を買うか後継機種を待つか思案中・・・。

3.OLYMPUS XZ-1 2.0万円
 クチコミの評判も良いようで、思わずポチリそうになってしまいますが、
 いつでも良く撮れる優等生ではない(?)といった書き込みを目にして、
 少し戸惑ってます・・・。

4.NIKON P330 2.3万円
 NIKONも使用経験ありません。CANONと発色が異なると聞きますが、
 CANON使いとして違和感ないでしょうか?
 D800(E)は憧れの機種ですが・・・。

その他、下記機種も候補に挙げています。
・SONY WX300、RX100(←これは金額的に難しいですが)
・Panasonic LF1、LX7

皆様のアドバイスをよろしくお願いします。


書込番号:16541566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/03 22:18(1年以上前)

るねっちさん、今晩は。

スマホで撮影されておいでの奥様は、ホントにデジカメを欲しがっておいででしょうか?
もしそうなら、とりあえずお二人で見に行かれて、
気に入られたものを購入されるのが一番かと思いますよ。
・・・でも実のところは、X20をお買いになりたい口実にされているような気が、
しないでもないですが(笑)?

そのことは、少し脇に置いてまじめに考えますと、
持ち歩き易さと撮り易さ、また撮影ミスが少ないものと見られる、CanonS110だと思います。
起動方法に違和感をもたれないならば、XF1も楽しいかと思います。

”大きな撮影ミスが少ないこと”・・・これを主に考えられるといいのではないでしょうか?

書込番号:16541646

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM XF1の満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2013/09/03 22:18(1年以上前)

るねっちさん、はじめまして

「妻用に」となっていますが、自分用を探しているように感じましたが^^

奥様とカメラ店に出向いて、いろいろ触ってみてもらった方が早いかもしれません。

書込番号:16541648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/03 22:30(1年以上前)

ご自身用ならXFー1。
奥様用ならS110。

XZー1ヘビーユーザーですが、奥様用なら絶対におすすめしません。
レンズは素晴らしいけど、カメラはアホです(笑)!

書込番号:16541697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/09/03 22:34(1年以上前)

奥さん、スマホで満足しているのではないでしょうか?

るねっちさんがスマホの画質に満足していないということですよね。

普段デジカメ持ち歩かない方にカメラを持たせるのは結構大変では?と思います。

答えになってないかもしれませんが、こんなのはどうでしょうか。
http://www.tabroid.jp/news/2013/08/sony-lenscam.html

書込番号:16541718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/09/03 22:35(1年以上前)

XF1が欲しいと奥さまに告げ
奥さまも使えそうかどうか、ご一緒に見に行くのが正解だと思います

書込番号:16541726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/03 22:52(1年以上前)

画質そこそこならば、TZ40とかWX300のような高倍率で動画が
撮れるカメラも良いです。

書込番号:16541800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/03 23:11(1年以上前)

スマホに簡単に送れるカメラが良いと思います…が、それでも使って貰えない…かも?

書込番号:16541884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3692件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/04 02:14(1年以上前)

カメラの必要性を感じていない人にカメラを持たせるのは大変だよ。

スマホのままでいいんじゃないかな。

書込番号:16542419

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/09/04 07:45(1年以上前)

他の方も書かれていますが、店頭で実物を見てもらって
気に入ったのを買ってあげるのが一番いいと思います。

ただ、コンパクトなものを好まれてるようですので
X20やXZ-1やLX7はちょっと難しいのではないかなと思ってしまいます。

書込番号:16542783

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/04 07:59(1年以上前)

おはようございます

1.XF1 約2.7万円
 同じような理由です。
 一眼レフを妻が使っていましたが、重いレンズ交換が面倒等で、ミラーレスに変更、今はこの機種を使っていま す、外観の質感も良い、人肌等の写りが自然だと写真を見て思いました。
 また、電源の入れ方も面白くて良いと思います。

2.CANON S110 2.5万円
 軽量コンパクトが魅力。
 スレ主様と同じメーカーなので編集に戸惑う事が無い。

3.OLYMPUS XZ-1 2.0万円
 スーパーマクロがとても魅力です。
 S110より一回り大きく、重いのが欠点。

4.NIKON P330 2.3万円
 分からないです

お薦めは@ですね。

書込番号:16542826

ナイスクチコミ!0


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/04 12:50(1年以上前)

るねっちさん はじめまして

うちは妻用にという理由でRX100を購入しましたが、ほとんど私が使ってたりします(^^)。
センサーが大きいので子供撮りで大変綺麗でお勧めです。動画も撮り易いですね。

しかしながら、「お値段が・・・」ということであれば、CanonS110が無難なところでしょう
か。ちなみに私も「自分用」で、予算3万円であれば、XF-1が欲しいですね。なので、

Gありきさんの

>XF1が欲しいと奥さまに告げ
>奥さまも使えそうかどうか、ご一緒に見に行くのが正解だと思います

に一票入れさせて頂きます!(^^) もし触ってみて奥様が微妙そうでしたらS110でどうでしょう?

書込番号:16543652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/04 14:09(1年以上前)

普通にオートで失敗無く撮れるカメラならキヤノンのS110が選択肢では一押しです。

あとNEX-5Nで標準ズーム付けて大きいからって、17mmF2.8や20mmF2.8というパンケーキレンズがあるんですから、持ってらっしゃらないならどちらかを(今なら20mmF2.8かな)購入してNEX-5Nに付けて渡せば普通のコンデジと殆ど変わりませんよ。(まあそれでも胸ポケットに入るコンデジと比較したら大きいですけどね*_*;)
ズームはできないので足ズームが必要にはなります。

予算3万円が確定事項ならS110がやはり一番良いと思います。

書込番号:16543890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/09/04 20:25(1年以上前)

皆様、色々なアドバイスありがとうございました。

ZF1の掲示板ではありますが、既に旧型となったCanon S110を
推す意見が多いのが少し意外でした。

また、スマホのまま買い替えの必要なしという鋭いご指摘も、
妻の立場からすると、正直なところ、全くその通りだと思います。

今回、本投稿をする1、2週間前から悩んでいまして、
候補に挙げた各機種のスペックを調べたり、レビュー、口コミを
読んだりと楽しい時間を過ごしました。

結局、候補を1つに絞れずに、皆様へアドバイスをお願いしたわけ
ですが、先ほど勢いで、キタムラネットでS110をポチりました。
(黒色希望なので、\26,500と少々高めでしたが・・・)

今現在、1000円以下の差額なら、XF1の方が良かったかもと
少し後悔している感はありますが・・・。

GOODアンサーは、早々にS110を推して頂きましたお二方と
スマホのままで良いと指摘頂きましたお一方に決めさせて頂きました。
皆様どうもありがとうございました。

書込番号:16544992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/04 20:40(1年以上前)

るねっちさん、今晩は。

やはり案の定、るねっちさんがXF1に惹かれておいでだったんですね(笑)。
しかしながら、S110でよかったと思いますよ。

わたし達は、XF1の独特な起動方法も面白いと、いつも持ち出すす機になるでしょうが、
あの操作に合わない方なら、すぐに家に置かれたままになりそうですから・・・。

書込番号:16545069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 FUJIFILM XF1の満足度5

2013/09/04 20:49(1年以上前)

ただ、本当はやはり
るねっちさんがお使いになる予定でしたなら、
XF1に未練が残るのは、判ります。

でもやはり奥様用でしたら、
>標準ズーム付は大きいからと持ち歩くのを嫌がり、いつもスマホ撮影しています。
・・・これは、S110で正解だったと思います。

とにかく、お楽しみくださいね。

書込番号:16545112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/09/05 02:04(1年以上前)

えっ?もう決めてしまわれたのですか!?

書込番号:16546306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XF1 [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XF1 [ブラウン]を新規書き込みFUJIFILM XF1 [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XF1 [ブラウン]
富士フイルム

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

FUJIFILM XF1 [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング