


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380
Windows8+NFCでペアリングしたのですが、ペアリング済み機器をタッチしても「登録しますか?」と聞いてくるんですが…
何が原因でしょうか?NFCはONにしています。
書込番号:16784809
1点

状況が見えません..._| ̄|○
>Windows8+NFCでペアリングしたのですが
そもそも「ペアリング」って「何と何をペアリング」したのでしょうか?
<「Windows8PC」と「RC-S380」をペアリング?
「Windows8PC」に「NFC」が搭載されているので、それと「RC-S380」をペアリング?
「RC-S380」は「リーダー/ライタ」であって、「ペアリング対象機器」では無いですよ?
<「PCのソフトウェア」から「RC-S380」を使って、かざした機器を読み書きするのが目的のツール。
「RC-S380」自体(単体)には、何も情報は無いので、「ペアリング」は出来ないはず...
「RC-S380を繋いだPC(Windows8)とペアリング」が出来る様にはなると思いますが...
書込番号:16889559
0点

「RC-S380を繋いだPC(Windows8)と、NFC搭載Bluetooth機器をペアリング」しようとしたのですが、一度ペアリングしてもまた「ペアリングしますか?」と聞いてくるんですよね…
ボーリング状態が「ビジー」になってしまうのも気になります…
書込番号:16897528
0点

>「RC-S380を繋いだPC(Windows8)と、NFC搭載Bluetooth機器をペアリング」しようとしたのですが、
>一度ペアリングしてもまた「ペアリングしますか?」と聞いてくるんですよね…
???
「ペアリング」って「Bluetooth」のペアリングをするための機能なのでは?
<「パスキー」などの入力を省略するために「NFC」を利用する。
「Wi-Fi」の「WPS」みたいなモノ。
一度「Bluetooth」のペアリングが完了していれば、そのまま「Bluetooth」の接続をして使えば良いだけで、
「NFC」を使えば、「もう一度、Bluetoothのペアリングをし直す」って事になる様な...
「NFC」の利用目的がイマイチ判り難い所が有りますが...
書込番号:16898188
2点


「SONY > パソリ RC-S380」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/01/07 2:49:51 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/22 18:41:55 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/04 6:32:11 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/03 1:09:36 |
![]() ![]() |
12 | 2021/03/03 22:56:50 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/15 13:54:01 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/12 7:16:22 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/24 20:52:24 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/17 0:39:41 |
![]() ![]() |
11 | 2021/03/05 20:48:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ICカードリーダー・ライター
(最近10年以内の発売・登録)





