パソリ RC-S380 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:非接触型カードリーダー インターフェイス:USB サイズ:60x110x11mm 重量:36g マイナンバーカード対応:○ パソリ RC-S380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • パソリ RC-S380の価格比較
  • パソリ RC-S380のスペック・仕様
  • パソリ RC-S380のレビュー
  • パソリ RC-S380のクチコミ
  • パソリ RC-S380の画像・動画
  • パソリ RC-S380のピックアップリスト
  • パソリ RC-S380のオークション

パソリ RC-S380SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月

  • パソリ RC-S380の価格比較
  • パソリ RC-S380のスペック・仕様
  • パソリ RC-S380のレビュー
  • パソリ RC-S380のクチコミ
  • パソリ RC-S380の画像・動画
  • パソリ RC-S380のピックアップリスト
  • パソリ RC-S380のオークション

パソリ RC-S380 のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソリ RC-S380」のクチコミ掲示板に
パソリ RC-S380を新規書き込みパソリ RC-S380をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

マイナンバーカード 認識されない

2017/03/20 19:15(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

クチコミ投稿数:7件

昨年、確定申告後に次年度以降の手続き簡素化を期待し、購入しマイナンバーカードも登録した。
ところが、今年e-taxで確定申告手続きをしようとしましたが、「ICカードを認識できません」と表示され、マイナンバーカードが認識されません。時間もなかったので、昨年同様、手書きで提出しました。
FLO:Qサービス終了までは、スイカ及びWAONの残金確認も問題なくできていましたので、FLO:Qサービス終了と関係あるのかな。
WAONの残金確認もできなくなってしまい、使えません。
FLO:Qサービスがないと意味なし。

書込番号:20754004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/03/20 19:27(1年以上前)

カードリーダー関連のソフト/ドライバをすべてアンインストールし、サポートサイトから入れ直してみては。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/windows.html
サービスで釣って製品買わせておいて、ある日突然サービス終了…ってのはSONYがPCやウォークマンでよくやってた手法。

書込番号:20754027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2017/03/20 20:33(1年以上前)

マカローニ2さん こんばんわ〜

小生はパソリ RC-S370を利用してe-taxで確定申告できましたよ。
昨年までは住基カードで[利用者識別番号]を登録していましたが証明の期限切れで、今回マイナンバーカードでの電子証明書の登録(再登録)でしたので[利用者識別番号]は変わりませんでした。

【利用者クライアントソフトの利用方法(Windowsをご利用の方) 公的個人認証サービス ポータルサイト】
https://www.jpki.go.jp/prepare/index.html

書込番号:20754224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/03/20 22:00(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
>Hippo-cratesさん よりアドバイスがありました、サポートサイトからの関連ソフトは、1月にダウンロードして、今回、確定申告に臨みましたが、結果は×でした。
>お節介爺さん のとおり、再度e-taxでやってみましたが、e−tax時間外のため、×でした。今度、営業時間内で試してみます。
ただ、FLOQサービスがないので、いずれにしても不便です。
最寄りのノジマ電気では、いかにも「現役」風に本器が売られていましたが…。

書込番号:20754545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

nanacoが見れるソフトはありますか?

2017/03/07 20:03(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

クチコミ投稿数:87件

FLO:Qサービス終了でnanacoが見れなくなりました。
代替えソフトはありますか?

書込番号:20718662

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/03/07 20:08(1年以上前)

https://www.nanaco-net.jp/pc/emServlet
nanacoのHPを使ってください

書込番号:20718674

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/03/08 14:06(1年以上前)

https://www.nanaco-net.jp/
nanacoホームページの右上からログイン

書込番号:20720806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2017/03/18 11:11(1年以上前)

>澄み切った空さん
ありがとうございました。

書込番号:20747447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Suica領収書

2017/02/28 21:00(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

クチコミ投稿数:3件

パソリってSuicaの領収書をパソコンから印刷できますか?
会社で料金等を請求するのに使用したいのですが、可能ですか?

書込番号:20698887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/02/28 21:10(1年以上前)

SFCard Viewer 2
> 「Kitaca」「Suica」「TOICA」「ICOCA」「SUGOCA」「SAPICA」「PASMO」 「manaca」「PiTaPa」「PASPY」「nimoca」「はやかけん」など、電車の利用履歴や残高を最大20件まで確認できます。日付・乗降駅・金額を最新のものから順番に一覧表示。交通費の精算などに利用すると便利です。CSVファイルやテキストファイルでの出力が可能です。
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/sfcardviewer2.html

書込番号:20698916

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2017/02/28 21:45(1年以上前)

CSVファイルの出力は、こんなイメージで。

書込番号:20699055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2017/03/01 00:47(1年以上前)

>kojilove0804さん

一応、会社の経理担当に確認された方が…
はっきりと「領収書」って言われてるならJRとか利用した交通機関で発行したのでないとダメだと思いますよ。
単純に利用路線と区間、金額だけで申請が通るならいいのですが…

書込番号:20699664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

windows10 64bit で E-TAX

2017/02/02 10:26(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

クチコミ投稿数:183件

28年度 E-TAX で正常に動作しました。
Internet Explorer11を32bitで動作させ必要最低限のソフトのダウンロードでブラウザのE-TAXで無事動作しました。

書込番号:20623040

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:183件

2017/02/17 19:08(1年以上前)

還付金がもう振り込まれました。使ったカードはマイナンバーカードでした。

書込番号:20666754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

基本的な質問ですが

2016/10/21 22:25(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

この機器でパソコンに於いて履歴を見ることは出来ますか?

書込番号:20318737

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/21 22:31(1年以上前)

http://www.724685.com/blog/2014/05/12064658.html

↑はSuicaですがアプリケーションをインストールすれば、残高の確認や履歴を確認出来ます。
履歴は CSV で保存できるアプリもあります。

書込番号:20318761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2016/10/21 22:34(1年以上前)

>アプリ・ソフトウェア ダウンロード
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/windows.html

書込番号:20318779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/10/22 03:19(1年以上前)

製品説明のページからのリンクを辿っただけですが、
http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/guide/transportation.html
こういう所は見ていないのでしょうか?

書込番号:20319385

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2016/10/22 16:20(1年以上前)

>kokonoe_hさん
例えば『CSV で保存できるアプリ』ってどこをみれば宜しいのでしょうか?
(簡潔に言いますと、最大20件までしか表示されないので、都度毎に収集したいのですが‥)。

書込番号:20320743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2016/10/22 16:41(1年以上前)

SFCard Viewer 2でメニューから「ファイルを保存」を選択すれば、履歴がCSVファイル(若しくはテキストファイル)で保存されます。

書込番号:20320794

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2016/10/22 18:38(1年以上前)


画面添付。

書込番号:20321153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2016/10/22 22:47(1年以上前)

ということは『上書き』にはならないと言うことですよね?

書込番号:20321996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2016/10/22 22:58(1年以上前)

ヘルプからです。
>[ファイルに保存(S)...]
>表示された履歴をCSVまたはテキスト形式のファイルに保存することができます。 履歴が表示されていない状態では保存することができません。

表示された履歴をCSV又はテキストファイルに書き込む機能です。詳細にヘルプを見ましたが、上書き機能は有りません。新規に保存です。

書込番号:20322045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2016/10/23 09:01(1年以上前)

>キハ65さん
ご丁寧にありがとうございました!不明な点はご報告します。

書込番号:20322964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

スレ主 mozartmanさん
クチコミ投稿数:12件

WDP-073-1G16G-10BTにインストールを試みました。が、、
設定画面で、ディバイスは認識しているのですが、肝心のソフトウェアのインストールができません。
すべてのプログラム表示にソフトウェアが表示されません。(自己診断もできません。)
インストールそのものは問題なく完了しています。(エラーメッセージは表示されません。)

WDP-073-1G16G-10BT(win10 格安タブレットPC)との相性でしょうか?
もちろんインストールは手順に沿って手動で行いました。
どなたか教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:19945686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/06/10 23:12(1年以上前)

>もちろんインストールは手順に沿って手動で行いました。
こういう機器のアプリって、
「機器を接続しない状態でソフトをインストールし、完了した後に接続する」なんて事は有りませんか?


>肝心のソフトウェアのインストールができません。
この「ソフトウェア」って何ですか?

「NFCポートソフトウェア」では無いですよね?
 <これは「Win10」には非対応の様ですが...

「Win10」なら、「NFCネットインストーラー」を(から)インストールする必要が有りそうですが...

情報が乏しいので...

書込番号:19945999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mozartmanさん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/11 06:40(1年以上前)

インストールの際、「機器を接続しない状態でソフトをインストール」とサポートにページに書いてあったので、完了した後に接続しました。

肝心のソフトウェアとは「NFCポートソフトウェア」です。
「Win10」には非対応の様ですが...ということですが、
http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/products/RC-S380.html
では「Win10」対応になっています。

「インストールが自動的に始まらない場合」により、「NFCネットインストーラー」をダウンロードし、手動でインストールをしました。

書込番号:19946503

ナイスクチコミ!0


スレ主 mozartmanさん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/11 07:57(1年以上前)

無事「NFCポート自己診断」まで完了し、インストールできました。スカッとしました。
手順は以下の通りです。

@エクスプローラーで「NFC*」で検索
ANFCポート自己診断(exe)を確認
 場所はスタートアップにありました。

 再起動すると、実行するようになっていたようですが、「実際には起動しなかったためインストールが完了できなかった」ことが原因のようです。起動しなかった原因は不明です。

BNFCポート自己診断(exe)を実行
CパソリRC-S380を接続。
Dnanacoカードを乗せ、無事認識し完了。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:19946635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/06/11 21:48(1年以上前)

>再起動すると、実行するようになっていたようですが、
>「実際には起動しなかったためインストールが完了できなかった」
>ことが原因のようです。
>起動しなかった原因は不明です。
「PCの再起動」が促されなかったという事でしょうか?
 <手動で再起動していれば大丈夫だったのかなぁ...
あぁ、「PCを再起動しても、スタートアップのアプリ(NFCポート自己診断)が実行されなかった」って事か...
 <そうなると、以降の再起動でも実行されないのかなぁ...
  「Win10」とかは、「起動/復帰」の動作がいろいろあるようなので、その辺が影響しているのかなぁ...


まぁ、使えるようになったようで良かったですm(_ _)m

書込番号:19948591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソリ RC-S380」のクチコミ掲示板に
パソリ RC-S380を新規書き込みパソリ RC-S380をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

パソリ RC-S380
SONY

パソリ RC-S380

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月

パソリ RC-S380をお気に入り製品に追加する <1048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング