
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2020年6月15日 13:54 |
![]() |
24 | 3 | 2020年5月12日 07:16 |
![]() |
3 | 0 | 2018年12月24日 20:52 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2018年8月17日 00:39 |
![]() |
6 | 0 | 2017年7月28日 21:20 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2017年4月20日 08:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/felicaportsoftware.html
Version 5.6.13.0 / 約45MB / 2020年6月12日
7点



ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380
5月になってから家電量販店、ソニーストアで入荷待ち状態となり
約3000円の商品が倍以上に価格が高騰
需要と供給の関係は分かりますが、特別定額給付金の申請であれば
不当な価格で買わず、郵送申請で良いのではないでしょうか・・・
14点

申請にあたってNFC機能搭載スマホがあればパソリは必要ありません。
https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/apply/online.html
パソリ自体、需要がなくなっているので再販もあるかわからないですね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/30/news113.html
書込番号:23398368
2点

考えようによっては、マイナンバーカード普及→カードリーダー普及→
e-tax普及という流れになるのでは?
決して悪い話でもないような気がします。
10年ぐらい前に、高速道路の休日ETC料金1000円っていう政策があって、
そのときETC車載器が品切れで高騰したんですよ。
そのおかげなのかどうか、現在はほとんどの車がETC利用してる状態に
なりましたね。
まぁ、今は耐える時期なんでしょうね。
書込番号:23398485
6点

そうですか、高くなったり品切れ状態ですか。
私は2年前に確定申告のため購入しましたが、マイナンバーカードや免許証の中身など見たり、交通系のカードの残金、ルート経歴等を見て遊んでます。
でもこれって全部スマホでできることなんですね。
>西東京のご隠居じゃぁさん >ありりん00615さんのおっしゃるようにスマホでやれば同じことが、それも簡単にできますよ。ただ私はこのパソリを使って5/2にすでに申請終わってます。
書込番号:23398594
2点



ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380
情報として投稿しておこうと思います
Dashlaneというパスワード管理ソフトがありますが、
これをインストールするとIEのアドオンにDashlane Toolbarが登録され
こいつが干渉してIEで動作不良となり、suicaインターネットサービス、ワオン、
エディ、すべてが動作不良となり使えなくなります
私のPCだけでの現象かもしれませんが
Lenoboパソコンユーザーが、Lenoboの自分のパソコン管理サイトにアクセスすると
インストールを推奨されるので、Lenoboユーザーは要注意かもしれません
対策はIEのアドオンで Dashlane ToolbarとDashlane BHO を無効化すること
3点



ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380
住まいのマンションのキーが交通系のICカードです。
このICカードをrc-s370で読み込んでiPhoneに転送することは可能ですか?
入居時に「iphoneも可能です」と業者に言われたのですが、Apple Pay対応のiPhoneを所持していませんでした。
ご教示頂ければ幸いです。
2点

「この製品を使って、手持ちのiPhoneを自宅のカギとして使えないか」ってことなら、残念ながら無理だと思います。
Apple Pay対応のiPhoneが必要ってことは、おサイフケータイ的な機能がハードウェア的に内蔵されたスマホ(iPhone含む)が必要ってこと。
手持ちのiPhoneがApple Pay非対応=ハードウェア的に機能が搭載されていないってことなので、この製品だろうが他の製品だろうが基本的には無理。
Apple Payに必要な機能がハードウェア的に搭載されているのは、iPhone 6以降になります。
なお、使っているスマホがiPhone 5/iPhone 5c/iPhone 5sの場合は、Apple Watchを使用することでApple Payが利用できるらしい。
おそらく、Apple Watchを使うことでおサイフケータイ的な機能を外付けするってことでしょうね。
ただ、Apple Watchは普通に買うと3万円くらいするので、中古のiPhone 6でも買ったほうが安上がりでしょうね。
個人的には、コストパフォーマンスが微妙なのでApple Watchを使う方法はおすすめしません。
どうしてもスマホで家の鍵が開けたいのなら、スマホを中古のiPhone 6以降に買い替える方がおすすめです。
iPhone 6なら状態が良くても2万円程度で手に入りますし、ある程度のキズがあっても気にしないのなら1万円程度からありますよ。
書込番号:22034634
1点

>M_cooyaさん
現在はiPhone7以降をお持ちなんですよね?
そのような鍵があるんだ?と思って少し調べてみました。
ちょっと検索しただけで数種類の商品がヒットしますので、それぞれの商品によって設定、運用方法も様々だと思います。
例えばAkerunという商品の場合、スマホアプリで各種設定、登録ができるようですが、それらは管理者権限が必要なようです。
https://akerun.com/features/
パソリはあまり役に立たないような気がします。
まずはマンション管理者へ問い合わせするしかなさそうですね。
書込番号:22034802
2点

御回答ありがとうございます。
所持しているのはiPhone8です。
賃貸マンションのキーが交通系icカード かお財布ケータイ対応AndroidかiPhone8以降と聞いています。
入居時は無料でicカード 数枚を鍵登録してもらいましたが、
追加する時は費用1万円以上かかると聞いていたので、
登録しているicカード →iPhone8へ鍵のコピーをしたかったのです。
管理会社にiPhoneの鍵登録をお願いするしかなさそうですね。
書込番号:22034920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>このICカードをrc-s370で読み込んでiPhoneに転送することは可能ですか?
少し考えると判ると思いますが、
「ICカードの情報をコピーして他のICカードやNFC(おサイフケータイ)対応スマホに書き込む」
なんてできたら、「ICカード」の意味が無くなります。
<通勤通学中に読み取られたらどうするのですか?
「非接触」なので、抜き取りなどの手間も不要ですから、読み取り放題ですよね?(^_^;
http://kakaku.com/item/K0000633861/
これだと、「ワイヤレス」なので、袖の裏に隠したりも容易ですよね?(^_^;
そうさせない、「コピーできない」為の「ICカード」です。
<昔、パチンコ店や公衆電話用の「磁気カード」が「コピー/改竄」されて問題になって「ICカード」になった経緯もあります(^_^;
使い終わって0円の磁気カードを「1万円分」にできたら...
パチンコ店なら、遊ばずにそのまま球を出して計数するだけで...
>住まいのマンションのキーが交通系のICカードです。
必ず複数枚(台)登録出来るはずです。
<「住人一人1台(枚)」って事は無いですよね?(^_^;
なので、「NFC対応iPhone」を購入したら、改めてそれを「追加登録」すれば良いだけですm(_ _)m
<もしかしたら、登録できるカード/スマホの台数に制限が有るかも知れないですが、
その場合はカードと入れ替えをすれば良いだけです。
もちろん、複数の「ICカード/NFC対応スマホ」を登録すれば、盗難や紛失には今まで以上に気をつけて下さいm(_ _)m
<「Bluetoothの紛失防止タグ」などの利用も考慮する必要が有るかも知れません(^_^;
書込番号:22037057
3点



ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380
最新版で解消済み
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/info/170725.html
なお、
「2017年7月24日以前にダウンロードした対象ソフトウェアをすでにインストール済みの場合は問題ございませんので、引き続きご利用いただけますが、インストーラーは再実行しないようにパソコンから削除してくださいますようお願いいたします。」
とのこと。
6点



ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/products/RC-S380.html#Environment
↑Macには対応していません。
書込番号:20828475
3点

http://kakaku.com/item/K0000633861/
買うならこっちですね(^_^;
<https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/products/RC-S390.html#Spec
書込番号:20831013
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ICカードリーダー・ライター
(最近10年以内の発売・登録)





