


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-MF271CGBR [27インチ ブラック]
こちらの商品と新Mac miniでMacBookProレティーナのような美しい画面で利用することは出来ますか?ネットで調べてはみたのですがよくわかりませんでした
。よろしくお願いします
書込番号:15343518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

表示はさせる事は出来ますよ。
レティナディスプレイとは解像度が違います。
実用的な解像度で手頃な値段でIPSが売りです。
店頭で確認されて買われてはいかがですか?
これ以外ではナナオあたりの十万円クラスしか選択肢がありません。
デルの液晶もありますが、画質はイマイチと聞きました。
書込番号:15344375
1点

このモニターならアップルのモニターと
同じ2560x1440dot表示ができます。
ただ液晶パネルが同じ物ではないので
「綺麗な画質」かはご自身で比べてみないと
分りません。
個人的にこのモニターを観た感じは
フルHD解像度のモニターより
綺麗に映っていました。
高精度なのでドットの小ささが映像全体
の線の滑らかさを生んでるような
気がしました。
モニターの入力端子もディスプレイポート
(DP)とDVI-D端子があるのでMac miniとは
Thunderbolt→DP変換ケーブル
で接続するか
同→DVI-Dデュアルリンクケーブル
(いずれもアップルストアで別売)
で接続できます。
Mac miniにはHDMI端子がありますが規格上
出力解像度は1980x1080dot辺りまでなので
高精度ディスプレイでは出力解像度が不足
します。
2560x1440dotで表示させるなら上記の2種類
の方法をとって下さい。
書込番号:15351372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003M9YGX8/ref=ox_sc_sfl_title_2?ie=UTF8&smid=A2AZE6240XR43H
このケーブルで接続可能だと思います。
書込番号:15351950
1点

参考までに。
私のMac mini (Mid 2010)で下記の変換アダプタとモニタ付属のDVIケーブルを用いたら2560で出力できませんでした。
確か横は2130だったと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005HM5MCW/ref=oh_details_o00_s00_i00
結局、現在下記のディスプレイポート変換ケーブルを使って2560x1440で問題なく出力できてます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008BDXHTY/ref=oh_details_o01_s00_i00
書込番号:15366971
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





