


電源ユニット > Corsair > HX650 CP-9020030-JP
自作初心者で電源をHX650にしたのですが
本体から出ているケーブル以外にコネクター(4つ)と何本か付属のケーブルがあります。
マザーボードに繋げるのは本体から出ているケーブルのみでいいのでしょうか?
本体のコネクター(4つ)と付属のケーブルはどのような時に使うんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17363976
0点

右端の丸で囲った部分は四角で囲った部分と合体してください、それで24ピンになります。
左二つの楕円もマザーボードに繋いでください。
マザー側が4ピンなら一個だけ使い、マザーが8ピンなら合体して8ピンにしてください。
基本的なことなので、説明書を参照してください。
書込番号:17364022
3点

1つ目の画像の本体から出ている4ピン+4ピン(CPUの電源)と24ピン(マザーボードの電源)のケーブルはマザーボードに挿します。
2つ目の画像の@Aはビデオカードに挿す補助電源です。
BCはHDDやSSD、DVDドライブなどに挿すケーブルです。
DEは古いHDDやDVDドライブに挿すケーブルです(BCに変換することも出来ます)。
FGはファンに繋ぐケーブルです。
必要なものだけを使って、あとはしまっておいてください。
書込番号:17364027
5点

kokonoe_hさんと同時書き込みでしたね。
私のレス
>左二つの楕円もマザーボードに繋いでください
kokonoe_hさんのレス
>1つ目の画像の本体から出ている4ピン+4ピン(CPUの電源)
同じケーブルのことを意味します。
書込番号:17364057
0点

すごいですね(笑)
しかもお二人とも似たような丁寧なご回答(笑)
書込番号:17364241
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





