docomo STYLE series F-01E [Black] のクチコミ掲示板

docomo STYLE series F-01E [Black]

2012年冬モデルの携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月10日

販売時期:2012年冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:110g docomo STYLE series F-01E [Black]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series F-01E [Black] のクチコミ掲示板

(141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series F-01E [Black]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-01E [Black]を新規書き込みdocomo STYLE series F-01E [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E

クチコミ投稿数:60件

タイトルのとおりなのですが
同じ機種をお持ちの方で、同じ現象の方はいらっしゃいますか?

F-04Dを使用していたのですが、ボロボロになってきたので
先日機種変更しました。
中身は全く同じ仕様で、外装がより自分好みになったので
店頭である程度実機を触り確認したうえで購入したのですが
思わぬ落とし穴がありました。

プリインストールされている「きせかえツール」もF-04Dと全く
同じだったため、自分が使用していた「きせかえツール」のCarbonに
設定したのですが、メールの送信画面だけ何かおかしい。

プリインストールされている「きせかえツール」にSilverという種類もあるのですが
Carbonの「きせかえツール」を設定しているにも関わらず、何故かメールの送信画面は
Silverのメール送信画面が表示される。

いくらプリインストールされている「きせかえツール」同士でも
デザインが全く違うため、メール送信時だけ違和感出まくり。
F-04Dではこんなこと起きないのですが、なぜF-01Eだけ・・・。

「きせかえツール」の設定画面を確認すると、やはりCarbonのデータの中に
何故かSilverのメール送信画面のデータが混じっているようで。
明らかにF-01Eを作るときに入れるデータをメーカーが間違えたとしか考えられないのですが・・・。

これって私だけの現象なのでしょうか?
皆さんで同じ現象の方っていらっしゃいませんか?

書込番号:17078752

ナイスクチコミ!1


返信する
whoo3さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/18 14:46(1年以上前)

たしかにSilverのメール送信画面が入っていました、同じですね。

しかし私は全く気になりません、と言うかF-04Dを知らない私は気づきませんでした。


想像ですが富士通も後で気づいたものの手遅れだったために知らぬふりでは無いでしょうか?

とりあえずメールの送信画面だけ好きな画面にカスタマイズしてはどうですか?

書込番号:17085687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2014/01/19 22:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

自分以外の機種でも起きているということは
きっと世に出回っている全てのF-01Eで発生するのでしょうね。

けど、これって実動作には何ら影響は与えませんが
かなりの凡ミスですよね。

ちゃんとメーカーで製品開発時に動作確認をしていれば
すぐに分かるミスなのに・・・。
富士通ほどの大きなメーカーだと逆に見落としちゃうんですかね。

出来れば「Carbon」のデザインで使いたいのですが
ほかのデザインに変更するしかないのかな?
「ドコモショップに持ち込み」or「サポセンに連絡」
すればどうにかなったりしますかね・・・。

書込番号:17091232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/19 23:38(1年以上前)

横レススミマセンが、全くおっしゃる通りですね。

本件、ショップやサポセン(151のインフォセン)がどう回答するか興味深いように思います。
同社の過去の経験からすると、「仕様」と回答する可能性が高い様には思いますが。。。

151の予想。。。
お調べしますので少々お待ちくださいと小一時間でおっしゃる通りの仕様ですとなり第一次打ち切り。
ゆえに、F-04Dを持ち出して何故そうなのか?明らかに不具合と思われるので詳しくお聞きしたいと申し出る。
(即答は求めない方が良い)
これで色良い回答があればダメ元の超ラッキー!
が、当面、不具合は認めながらも「軽微」として「仕様」と押し切って来る様な。

おっしゃる様な比較においては明らかに仕様不備と言えますので、これをアプデさせたならJEHUTY Ver.2さんの功績になるかも?
(万が一の深読みで、著作権で引っかかって変更したとかであれば絶望ではありますね)

もしかすると当方所有のF-02DやF-06DにCarbonとやらが入っていなかった(SilverもですがF-04D専用だった?)ことが影響しているのでしょうかね。。。

書込番号:17091723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイクロSDカードの書込みロックについて

2013/11/24 04:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E

クチコミ投稿数:10件

マイクロSDカードの書き込みロックについて困っています。
F-01E を使用しておりますが、先日用事で別のマイクロSDカードを
携帯にて使用したところ、マイクロSDカードの書込みロックが
解除できず、PCで使用できなくなってしまいました。

マイクロSDカードの書込みロックの解除の方法をご存知の方が
居られたら教えてください。

書込番号:16873209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/24 08:24(1年以上前)

書き込みだけなんでしょうかね?

まさかとは思いますが、パソコンで使用しているSDスロットアダプタの書き込み禁止ノッチがオンしているとかあったりしませんよね?
バルクの安価なmicroSDに付属している物は、アダプタ自体でスロット挿入時に勝手に外側のロックに動いてしまう物がありますので。

あとは、もしかしてMENU>8>6>8のmicroSDパスワードが設定されたのであれば、F-01Eとか設定機能のある端末に装着して解除する以外に手はありませんが、もしそうで無くても一旦試してみるのも一案かとは思います。
(身に覚えが無ければパスワード自体がわからないかもしれませんが)

書込番号:16873497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/11/24 23:40(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。
残念ながら、カードアダプタではなく、USBのマイクロSDカード
リーダを使用しております。

私もF-01EにマイクロSDカードを組み込み、一旦パスワードを
設定してから、設定したパスワードを解除してみました。

が、書込みロックは解除できませんでした。

今度、ドコモのサービスセンタで聞いてみます。

書込番号:16877282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/25 00:03(1年以上前)

と言うことは、F-01Eでは問題無く、PCのUSBのマイクロSDカードリーダでのみ問題があると言うことでしょうか?
そうなると、念のため他のリーダでの確認が問題の切り分けになる様な気もしますね。

書込番号:16877390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEの登録ができますか?

2013/11/04 15:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E

クチコミ投稿数:2件

LINEなどの登録はスマートホンでしかできないのですが、携帯電話では唯一このF−01Eは登録ができると他のサイトの書き込みがありましたが、できますか?

書込番号:16793937

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/11/04 17:57(1年以上前)

ガラケーでは、SNS のLINEやmixiやフェイスブックを登録したり登録して使えないようなので、このF−01Eは唯一使えるらしいのですが私は、特にこの携帯電話を入手してLINEをしたいと思っています。詳しい人がいましたら御教授をお願いします。

書込番号:16794472

ナイスクチコミ!4


Kajyu_19さん
クチコミ投稿数:54件

2013/11/04 18:47(1年以上前)

これ以外でも使えるんじゃないですか。

自分の携帯、F-01Cで、FBもLINEも使えています

書込番号:16794687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

新幹線などでの充電

2013/09/26 00:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E

クチコミ投稿数:19件

貴重になってきたガラケーを長く使いたいのですが、F-01Eの不満として、外出先での充電です。
特に新幹線のコンセントを利用して純正のACアダプタで充電しながら使っていると、充電ランプは点灯するのですが、使っているうちに電池残量が減っていきます。最悪0%になり電源が切れてしまうことも。
非常用として、docomo FOMA乾電池アダプタ01にエネループを入れて持ち歩いていますが、使いながら充電すると、電池残量がみるみる減っていきます。
今まで使用してきたF-01Bではこのようなことはなかったのですが、これが仕様なのか、個体差による不具合なのか皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:16633475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/26 02:21(1年以上前)

念のため、2つの状況と新幹線コンセントの要因を切り分けるため、ご自宅のコンセントでACアダプタで充電しながら使用した場合は問題無いのでしょうかね?

2つの状況からしますと、ご自宅のコンセントでも同様であって、端末か使用しているアプリに問題がある様な気がするのですが。。。

書込番号:16633661

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/26 08:43(1年以上前)

特に新幹線内で充電しながら使用しているとバッテリーの減りが顕著ということは、電波状況が不安定なため常に電波を探し続けているためかもしれません。
また、ガラケー用の充電器は、出力が小さいため、iアプリやワンセグなど使用しながらの充電は厳しいのではないでしょうか。
ご存知と思いますが、ながら充電はバッテリーの寿命が短くなったり、端末の温度が上昇して充電を停止する場合もあります。

書込番号:16634042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/09/26 23:47(1年以上前)

>スピードアートさん
自宅で同じ状況では若干ですが、充電できる状態です。
友人と旅行に行った際、隣で充電していたN-01Eではこのような充電しながらアプリを使用してもバッテリーが減ることはありませんでした。
私と同じ状況にある人がいればこの携帯の仕様なのだと諦めようと思ったのですが、一度ドコモショップに相談してみようと思います。

>以和貴さん
同じ状況下で、友人のN-01Eはこのようなことはなかったのが残念です。バッテリーは消耗品と割り切ってます。

書込番号:16636788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/27 04:38(1年以上前)

ほわ〜いさん

少々謎ですね。
あるとすれば、微妙に電源電圧ないしは供給電流が低い場合にF-01Eないしはほわ〜いさん固有のF-01Eの充電が抑制される場合があると言うことになるとかいったことでしょうかね。。。

書込番号:16637316

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/27 08:21(1年以上前)

ドコモでは、ながら充電はすすめていないはずですので、ドコモショップではあまりいい対応をされない可能性もありますが、ダメ元で交換や修理・点検を申し出るのもいいかと思います。
因みに、友人の充電器で、ながら充電をするとどうなるか、友人とは画面の明るさやバックグラウンドで起動しているアプリ(iチャネルなど)などの端末の設定は同じかも、気になるところではあります。
また、充電端子部の接触が悪く、熱をもっていないかも、念のため確認しては如何でしょうか。

書込番号:16637648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/09/29 01:07(1年以上前)

>スピードアートさん
コメントありがとうございます。結構謎の不具合?がある機種でして、旅行の際は、予備の電池パック(満充電)も持ち歩くようにしているのですが、本体の電池パックを使い切ってから新しい電池パックに入れ替えでもしばらく前の電池残量を表示されたりするんです…0%になると、強制的に電源を落とされるので、何度か再起動させるとようやく電池残量100%表にになるのですが。

>以和貴さん
コメントありがとうございます。ながら充電は推奨しないのですね。シチュエーション的にけっこうあると思うのですが。同じ症状の方がいれば仕様なのでしょうが、私の端末の不具合もありえますね。
友人の充電器を交換しての検証はしなかったのですが、一度ドコモショップに相談してみようと思います。

書込番号:16644364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/11/11 13:06(1年以上前)

最近F-01E購入しました。私も同様に、利用しながらの充電でも、電池残量はどんどん減っていきます。仕様ですかね...

書込番号:16822136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/11 20:00(1年以上前)

F-02Dが電源オフで異常消耗(約100倍)するのは仕様と言われましたが。。。

書込番号:16823458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/12 01:39(1年以上前)

>やまみかさん
同じ現象の方がいられたのですね。
私のその後ですが、一度ドコモショップにて、簡単な点検をして頂きました。結果は本体、バッテリー共に異常なし。後はメーカーに送り、点検してもらうことになるとのことで、望みは薄いだろうと思い、お断りしました。
解決にはなりませんが、モバイルバッテリーなどで充電する際、少しでも使わない時間があれば、電源をOFFにして充電すると、充電速度が速くなりますので、試してみてください(笑)

>スピードアートさん
私の周りの友人もF社のスマホを使用している者が何人かいますが、あまりの本体の発熱、バッテリー消費の早さを申告しても「仕様です」の一点張りだそうです…
残念ですが、今後F社の携帯はもう買うことはないと思います。GPSと、Bluetooth機能が欲しいので、在庫のあるうちにN-01Eに機種変しようかと考え中です。

書込番号:16825142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽の容量

2013/09/22 12:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E

スレ主 momograpeさん
クチコミ投稿数:2件

micro sd32GBを入れ、半年程使っており、結構満足していますが…。

どうも、音楽の容量が10GB程の縛りがあるようです。ある時から、消去しないと新しいアルバムが入らなくなりました。
容量の変更は、可能なのでしょうか?
ちなみに、音楽の取り込みはWindows7 mediaplayer12で、写真と動画は少々しか使っていません。

書込番号:16618380

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/22 13:45(1年以上前)

取扱説明書(詳細版)の217ページには、Windows Media Playerを利用して、WMAファイルをmicroSDカードへ最大1000件登録できる旨の説明がありますので、この件数を超えたのが原因ではないでしょうか。
新しいファイルを登録するには、既に保存されているファイルを削除する必要があると思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01e/index.html

書込番号:16618659

ナイスクチコミ!1


スレ主 momograpeさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/22 17:23(1年以上前)

返信、有難うございます。

調べて見ると、容量は6GB弱でしたが、アルバムは64程、1アルバム15曲とすれば、ご指摘のとおり1,000件超えたと思われます。意外に少ないものですね。WMAファイル1,000件超とは思ってもいませんでした。

教えて頂き、有難うございました。

書込番号:16619267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E

スレ主 boobeebooさん
クチコミ投稿数:1件

F−10D(スマートフォン)からF-01E(ガラケー)に機種変しました。

スマートフォン時代は、3G回線を無効化しWifi通信のみで生活していました。
そこで、ガラケーに変更した後も
@iモード通信の無効化し、Wifi通信のみにしたい。
AdocomoメールをWifi経由で受信したい。
です。

調査不足かも知れませんが、ご存知であれば情報共有をお願いします。

書込番号:16342831

ナイスクチコミ!2


返信する
whoo3さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/08 21:20(1年以上前)

両方とも無理です。

書込番号:16345316

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series F-01E [Black]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-01E [Black]を新規書き込みdocomo STYLE series F-01E [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-01E [Black]
富士通

docomo STYLE series F-01E [Black]

発売日:2012年11月10日

docomo STYLE series F-01E [Black]をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング