docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド] のクチコミ掲示板

docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]

2012年冬モデルの携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 3日

販売時期:2012年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 防水機能:○ 重量:118g docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]をお気に入り製品に登録<8
docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド] のクチコミ掲示板

(293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]を新規書き込みdocomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E

スレ主 冬眠君さん
クチコミ投稿数:125件

旧携帯電話機からMDカード情報などを新規種にPCなどで移送するのでしょうか。買った場合の方法などを、ご教示下さい。

書込番号:17632825

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/06/16 17:04(1年以上前)

ドコモ同士の機種変更ですか?。
アドレス帳などのデータ移行のことであれば、ドコモショップでやってもらうのが一番でしょう。

書込番号:17632930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インカメラ

2014/05/14 18:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E

スレ主 kmar71196さん
クチコミ投稿数:2件

今更なのですが、この機種にはインカメラは非搭載なのでしょうか?
説明書を見ても全くわかりません。教えてください。

書込番号:17514635

ナイスクチコミ!0


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2014/05/14 20:39(1年以上前)

非搭載です。

書込番号:17515178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kmar71196さん
クチコミ投稿数:2件

2014/05/15 18:08(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:17518329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 数点教えてください

2013/10/17 09:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E

クチコミ投稿数:215件

スマートフォン(docomo SH-01D)から電話帳を移行したいのですが
赤外線でやるとふりがなが登録されませんでした。
スマホでは電話帳をGmailに登録しているので(本体への登録は無し)
Gmailで連絡先をエクスポートし、メールで送ったのですが
先頭1件しか登録することができませんでした。
Gmailでエクスポートしたファイル名をPIM0001.vcfとし
SDカードの中にSD_PIMというフォルダを作ってその中に置いたのですが
メニュー→6→8→1でSDデータ参照→電話帳としても
PIMファイルが保存されていませんとエラーが出ます。
どのようにすれば上手く電話帳を移行できるでしょうか。

ガラケーを使うのが久々なのですが
以前使っていた他社の携帯電話には
あらかじめ市外局番を登録しておけて
市外局番以降を直接ダイヤルして電話をかける際に
自動的に市外局番を先頭につけてくれていたのですが
こちらの機種にそのような設定はあるでしょうか?

通話とメールができればそれで良いのですが
ソフトウェア更新はしたものの、すこし反応が遅いというか
もっさりした感覚があります。
この機能をOFFにすればサクサク動くようになるというような点がありましたら
合わせてご教示いただきたいです。
(とりあえずマチキャラ?羊と、右を押すと出るフェイスナビはOFFにしました)

回答よろしくお願いします。

書込番号:16717106

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:215件

2013/10/17 12:04(1年以上前)

1点自己解決しました。
電話帳の移行の件ですが、スマホでSDカードバックアップ(事前に電話帳アカウントのコピー実行後、docomoアカウントにGmailアカウントの電話帳を移行)で書き出したPIMファイルを、SDカード内のSD_PIMに保存したところ、グループ設定等含め全て移行することができました。
ちなみに登録方法はメニューキー→6→8→1→電話帳→データを選択→3(全件上書きコピー)でした。

すみません、追加で質問させてください。
メールで文字入力中、途中まで戻ってクリアボタンを押すと
パソコンで言うところのデリート状態(カーソルの右側の文字を消す)になりますが
これをバックスペースのように、カーソル左側の文字を消すように設定することはできないでしょうか?
大昔Pのガラケーを使っていた時はBS方式だったような気がするのですが…
慣れるしかないでしょうか。

書込番号:16717509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/17 14:53(1年以上前)

解決分の参考ですが、アドレス帳の移植性が良いのはファイル経由ですね。
あとは端末ごとの置き位置やファイル名規則。
ふりがなが半角で送られたりして飛ぶとかではなかったかと思います。

モッサリについては、OSがAccess Linux Platformの様ですので、N-01Eと比べて同じならその程度でしょう。
あるとすればですが、待ち受け壁紙やメニューにFLASH(要は動く物)を設定していると影響がある場合があります。

OSに依存するとは思いますが、ガラケーの文字消去はバックスペース仕様の方がレア物ではないでしょうか?
(ちなみに昔のとは何と言う型でしょう?)

書込番号:16717957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2013/10/17 16:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
何かしらの画面を出した後、電源OFFボタンを押しても
なかなかホームに戻らなかったりしたので
その点をなんとか改善できないかと思ったのですが
スペック的に無理なんですね。一応ソフトウェア更新はしてみました。

文字消去については、過去使ったガラケー全てがBS仕様でした。
あれ…もしかしてドコモのガラケーはdel仕様なんでしょうか?
15年くらいauの(IDO、セルラー時代含め)ガラケーを使っていて
それらは全てBS仕様だったのと、更に昔に使っていたPHSも
全てBS仕様だったで、それが一般的なのだと思っていました。
そういえば友人のdocomoのNのガラケー(型番不明・3年くらい前の機種)も
del仕様でしたし、慣れるしかないのでしょうね…

市外局番についても、調べたところauの独自?の機能(市外局番メモリ)で
docomoでは無いようですので、こちらは諦めようと思います。

書込番号:16718180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/17 17:34(1年以上前)

近年のガラケーはパソコンと似てハードが速くなった以上にOSが重くなっている傾向ですね。

私はauのW3x〜とdocomoのMOVAの505〜ですが、カーソルが文字全体に乗るパターンが多く、BS仕様は無かったと思います。
たまたまなのでしょう。
確かに、前置きIカーソルの場合はBSの方が自然ですよね。

書込番号:16718420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2013/10/18 16:31(1年以上前)

>>カーソルが文字全体に乗るパターン
!!これでした…すみません、BS仕様ではなくて
文字全体に乗ってdel仕様ですね…実際auの古い携帯で試したらこの通りでした。

>>前置きIカーソル
おそらくこの仕様が初めてだった為に違和感があったのだと思います。
カーソルが文字に乗るパターンだと、クリアでその文字が消えて、
次の文字が左にスライドしてくるので間違えて消すことが無かったので…
あまり意識してなかったのですが、目から鱗な気分です。
ご助言どうもありがとうございました。

書込番号:16722171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/19 02:59(1年以上前)

話が合って良かったです。
またしても大ボケしてしまったか(涙)と思っておりましたので。(笑
ある意味私も目からウロコで再認識させていただきました。

書込番号:16724422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件 docomo STYLE series P-01Eのオーナーdocomo STYLE series P-01Eの満足度5

2013/10/21 21:01(1年以上前)

失礼します。

UIが統一されてしまい本当に使いにくいです。

バックスペースだと使い勝手が良いのですが。。。

間違って署名を消してしまいます。

書込番号:16737029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

113や151の保留音が

2013/08/17 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E

クチコミ投稿数:501件 docomo STYLE series P-01Eのオーナーdocomo STYLE series P-01Eの満足度5

失礼します。

そんなこんなで本日結局機種変更をしてしまいました。

音質の劣化は改善され良い感じに修正されています。

さて、なんですが残念ながら本日使ってみて1つ問題を発見しました。

113及び151のコールセンターに電話をして相手が保留音にすると、ループの最初は大音量になり徐々に減衰して行き、最後は聞こえなくなる。

このループが非常に頭にきます。
耳がキンキンします。

他の保留音も試してみましたが、携帯ー携帯間、携帯ーPHS間、携帯ー家電間は問題なく保留音が鳴りました。

取りあえず考えられるのは相手がフリーダイヤルの為。

非常に難儀です。

皆さん、この様な事象起こっていませんでしょうか??

書込番号:16480706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:501件 docomo STYLE series P-01Eのオーナーdocomo STYLE series P-01Eの満足度5

2013/08/18 22:37(1年以上前)

リフレッシュ交換をdocomoshopで行いましたが、事象が全く改善しませんでした。

ただ解ったことが幾つかあるので付記します。

・113及び151以外の保留音では、欠陥が確認されていない
・113が保有する2012年10月製造の同型機では同事象は発生しない
・2013年7月製造の同型機で発生している
 (7月から7月へ、リフレッシュ品の交換をしたが事象が再現する)
 (2台続けて同一の故障とは考え難い)
・2013年7月製造の同型機でもハンズフリーモードでは再現しない

欠陥は確かですが、以上よりソフト起因は考え難いと想定されます。
これは、リコールの可能性ありかもしれません。

書込番号:16484299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件 docomo STYLE series P-01Eのオーナーdocomo STYLE series P-01Eの満足度5

2013/08/20 22:57(1年以上前)

docomoにメールで確認したところ何故か事象再現との報告が来ました。

あれほど再現しないとの回答でしたが、突如回答が変わりました。

事実上の手のひら返しです。

たいした問題ではないのでそのままお使いくださいとのこと。

なんとなく納得できません。

皆さん、どなたか検証にご協力願えないでしょうか?

書込番号:16490791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件 docomo STYLE series P-01Eのオーナーdocomo STYLE series P-01Eの満足度5

2013/10/01 22:53(1年以上前)

結果がでましたので一応報告。

調査はしてくれましたが、対応はしないという事です。

理由はノイズキャンセラーにより保留音がノイズ判定され誤動作している模様

907シリーズから事象が発生しているとの事。

自分のP-04Bでは発生してないので怪しい。

書込番号:16655523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体p-01Eセット一括現金払い\35600?

2013/09/26 23:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E

スレ主 p01eさん
クチコミ投稿数:4件

ドコモオンラインショップで見たら、FOMA→FOMA(税込)支払総額(お持ち帰り価格)\26880 2年利用で−12600円で実質負担額が\14280
この前ドコモショップに行ったら\26880から-12600が(一括だと)現金かカードでここで支払ってもらう金額になりますと言われました。\14280それと手数料+\2000
取り寄せになって取りに言ったら、「この前は間違えました\26880が支払ってもらう金額です、-12600は2年間で月々で引かれます、お詫びとして5000円引きにしときます」などなど料金について話していました。素人でよくわからなかったのと支払いのとき現金が足りるかどうかで焦っていたので気がつきませんでしたが、家に帰ってから<お申込み時のお支払い料金>を見たらp-01Eセット\35600現金払い 特別クーポン\-5000現金割引 -ポイント適用額現金割引 +消費税 +手数料で 三万弱でした。(ギリギリ足りました)
何が聞きたいというと本体のp-01Eセットは\26880ではなくて\35600なのでしょうか?
素人でよくわからなかったので話半分でハイ、ハイと聞いていましたので教えてください。
説明や文章が分かりにくいですがお願いします。

書込番号:16636826

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 p01eさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/27 00:59(1年以上前)

すいません 訂正です
+手数料は定期請求でした
現金では入ってません

書込番号:16637047

ナイスクチコミ!0


スレ主 p01eさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/27 02:40(1年以上前)

ドコモショップ

請求書兼領収書
P-01Eセット       \35600
特別クーポン5000     \-5000
ポイント適用額    \-2900
消費税等相当額    \ 1385

明細合計(消費税等込み) \29085 でした。

書込番号:16637236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/27 04:22(1年以上前)

現金一括払いの基本は26,880円だと思います。
高い価格があるとして「ご愛顧割」とかの前の価格なのでしょうが、オンラインショップではその様な書き方になっていないですね。

書込番号:16637304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/09/27 05:55(1年以上前)

P01Eはご愛顧割の対象ではないので、単純に頭金と称した販売手数料が上乗せされているだけでしょうね。そんなDSでは購入せず、26,880円で販売している量販店等で買えばいいだけです。

書込番号:16637378

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/27 07:55(1年以上前)

iチャネルなどのいくつかのオプション契約をすることで、価格を割り引きするような説明はありませんでしたか。
携帯電話(P-01E)の価格は、ドコモオンラインショップの26800円が基本になると思いますが、定価ではないのでショップで決めることになります。
通常、ドコモショップでは頭金などを上乗せするので、26800円よりも高い価格になりますが、iチャネルなどのオプション契約金をすることで、ほぼ上乗せ分が相殺されることが多いのではないでしょうか。

書込番号:16637593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/27 12:46(1年以上前)

いずれにしても店頭説明とも食い違うかの状況で、明細に記載されていないのはおかしいのではないでしょうかね?

書込番号:16638270

ナイスクチコミ!0


スレ主 p01eさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/28 03:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確認したところ
(税抜き)\35600 = (税抜き)本体\25600 + (税抜き)頭金 10000 でした。

頭金は分割の場合だと思って現金一括払いにしたのですが
(頭金10000)+(分割)で 税込み \26880と思っていましたが、頭金って販売手数料だったんですね。
登録等手数料\2000で含んでいるものだと思っていましたが、勘違いさせられました。
個人的には頭金などとの言葉は使わないでほしいですね、悪意を感じてきました。

ドコモオンラインショップでは登録等でかかる手数料\2000は掛からないが、自分で設定するとのことで
ドコモショップに行けば安心かな、と思い行ったのですが販売手数料が+\10000するなんて思いませんでした。
取り寄せする見積もりでの間違いで、お詫びとして-\5000引きしてくれてよかったと嬉しく思ってお礼を言ってしまいましたが、今思えばいい鴨でしたね。
オンラインで買ってドコモショップに持っていけばよかったと、今だと思います。





書込番号:16640639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/28 11:26(1年以上前)

p01eさん、そうでしたか。。。

> 個人的には頭金などとの言葉は使わないでほしいですね、悪意を感じてきました。

頭金はある意味常識で、代理店であるdocomoショップ自身が認識しているはずですから、良心的なショップ担当ですと告知してくれるとは思います。

書込番号:16641601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードを解約した場合

2013/09/03 16:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E

クチコミ投稿数:148件

契約のことが良く分からないので質問です。
ヤマダ電機で当機種を一括0円で購入しました。
通話しかしないのですが、有料サービスに入らないと0円にならないということだったのでiモードに入り、3個の有料サービスに入会しました。
約束の2ヶ月がもうすぐ来るのですが、iモードを解約したら有料サービスも課金されなくなるのでしょうか?
もしされるとすると、iモードを解約して有料サービスだけ課金される事態にならないか?
心配です。
お分かりの方いましたら教えてください。

書込番号:16540354

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/09/03 17:10(1年以上前)

有料コンテンツの解約方法は、コンテンツによってことなります。
iモードの情報チャンネルのサイトや、コンテンツメーカーのサイトなどにアクセスし、それぞれ指示に従って、個別に解除してください。でないと、課金され続けます。
どういうコンテンツに加入しているかは、ドコモの請求書や、iメニューのマイメニューなどから確認できます。
http://www.24recommend.com/mobile-phone/4809.html
http://www.24recommend.com/mobile-phone/4757.html

書込番号:16540489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/03 22:06(1年以上前)

「3個の有料サービス」と言われるのが、具体的に何というサービスなのかが分かりませんが。

3個だけなら、一個ずつ解約しても大した手間ではないし、確実だと思います。

書込番号:16541586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2013/09/04 08:52(1年以上前)

今、iモードを解約しました。
携帯電話で151に電話して、聞いたら直ぐにできました。
iモード上の有料サービスは決済もiモード経由で行うので外すと自動解約となるようです。
iモードで自分で一つ一つ解約すると手間もかかるしパケット料も発生しますので、やりたくなかった。
というのが私の本音ですが、安く手に入れるとそれなりに手間と気苦労がありました。。。

書込番号:16542956

ナイスクチコミ!1


kurooxさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/05 08:46(1年以上前)

よろしければどちらのヤマダ電機で購入されましたでしょうか?私も欲しいと思っております

書込番号:16546745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2013/09/05 16:16(1年以上前)

こんにちは。
私は高知県に住んでいまして、高知県下のヤマダ電機ならどこでも一律だと思います。
価格設定はちょこちょこ変わるようですので実際店舗に行って確認が必要です。

書込番号:16547917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]を新規書き込みdocomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]
パナソニック

docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]

発売日:2012年11月 3日

docomo STYLE series P-01E [ピンクゴールド]をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング