L-03E [Black]

最大100Mbpsの「Xi」対応Wi-Fiモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2013年 1月19日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約13時間/LTE:約12時間 重量:142g L-03E [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-03E [Black]の価格比較
  • L-03E [Black]のスペック・仕様
  • L-03E [Black]のレビュー
  • L-03E [Black]のクチコミ
  • L-03E [Black]の画像・動画
  • L-03E [Black]のピックアップリスト

L-03E [Black] のクチコミ掲示板

(586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「L-03E [Black]」のクチコミ掲示板に
L-03E [Black]を新規書き込みL-03E [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FOMAエリアでの使用について

2013/06/03 23:39(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:57件

現在、我が家はXiエリア外で、現在はFOMAプラスエリアです。
SIMカードはIIjミニマムのLTEですが端末はFOMAです。
家の中はもちろん、周辺も電波は良くなく、家の中ではアンテナ0本から良くて2本の状態で部屋にFOMAレピータ設置でアンテナ4本の状態なのですが、この機種は部屋に設置してあるFOMAレピータで増幅したFOMA電波も拾ってくれるのでしょうか?
予定では今年11月末までにはXiの800MHzエリアになるようなのですが、それまではFOMAとして使用したいと思ってます。
レピータが無い状態だと通信速度もクーポンONで1M出ないですが、レピータ有りでクーポンONなら3Gで3M程出るので、そこが不安です。




書込番号:16212678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42654件Goodアンサー獲得:9385件

2013/06/03 23:50(1年以上前)

> この機種は部屋に設置してあるFOMAレピータで増幅したFOMA電波も拾ってくれるのでしょうか?

L-03EはFOMAハイスピード対応(プラスエリア対応)なので、OKではないでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/l03e/spec.html
のスペックを参照下さい。

書込番号:16212739

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OCN モバイルエントリー d LTE 980

2013/05/04 17:12(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

スレ主 MBW211さん
クチコミ投稿数:80件

こんにちは。
amazonで、OCN モバイルエントリー d LTE 980 マイクロSIMパッケージの購入を検討しています。
本体は、白ロムを購入済みです。
OCNのHP上のOCN モバイル エントリー d LTE 980動作確認済みデータ端末の一覧には
この機種(L-03E)の記載がありませんが、既に使われている方はいらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16093783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42654件Goodアンサー獲得:9385件

2013/05/04 17:29(1年以上前)

http://icchu.jp/ocn980/
では

> GalaxyNote、L-03EではAPN設定で繋がるを確認しましたが、3Gのみの端末はAPNを「3g-d.ocn.ne.jp」に変えたりと色々試してみましたが残念ながら繋がりませんでした。

と書かれているので、一応使用可能なようですね

書込番号:16093833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


黒帽子さん
クチコミ投稿数:27件

2013/05/04 17:32(1年以上前)

横レスですが、日本通信のスマホ電話simを買って、SO-02E、SC-02EにMNP一括で購入して端末を売却。即データ化してライト割で運用すれば1000円位で3Gまで運用出来ますよ。
スレチだったらすみません。

書込番号:16093845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBW211さん
クチコミ投稿数:80件

2013/05/04 18:07(1年以上前)

羅城門の鬼さん
黒帽子さん

こんにちは。
早速のレスありがとうございます。

羅城門の鬼さんのLink先拝見しました。
問題無く使えるようですね。
これで、安心してアマゾンでポチります。

どうもありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:16093976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 給電機能について

2013/04/18 13:44(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

スレ主 polamanさん
クチコミ投稿数:38件

マニュアルを見ますとL-03Eのmicr0USBとスマホのmicr0USBとの接続によるスマホへの給電の内容となっていますが、
それ以外の充電を試された方がいたら給電可否教えてください。
マニュアルの給電方法図式:変換ケーブルL01+USBケーブルL03+スマホ
上記以外の充電方法図式:例えば変換ケーブルL01+市販もしくは各機器付属のUSB充電ケーブル+iPod・デジカメ・iPhoneなどのUSB充電対応機器          

簡単に言いかえますと、スマホ以外の機器の充電が市販のモバイルチャージャーと同程度の対応機器に対応しているかを知りたいです。

書込番号:16030318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/04/18 13:48(1年以上前)

こちらでできたとの記載がありますね。
参考にどうぞ。
http://superamatsu.blogspot.jp/2013/03/docomo-l-03el03exi_6.html

書込番号:16030334

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

毎月いくら払っていますか?

2013/04/10 23:04(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:192件

本体は持っています。今現在Bmobileで使用していますがさすがに遅いのでそろそろLTEに使用と思います。ドコモなら毎月いくら払っているのでしょうか? ソフトバンクは3800円ぐらいと聞きました

書込番号:16002015

ナイスクチコミ!0


返信する
黒帽子さん
クチコミ投稿数:27件

2013/04/11 02:47(1年以上前)

自分は月々サポートが3675円ある端末のsimを使用しているので毎月600円位です。
ドコモのxiは一応LTEですが、回線が激混みなので酷いときは、0.3Mとか普通に有りますのでご注意ください。

書込番号:16002540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/18 17:02(1年以上前)

黒帽子さん。
月々サポートが3675円ある端末のsimとは、docomoスマートフォンのsimなのでしょうか?
私もそのような運用を考えていたのですが、spモードからmopera Uに変更すれば利用ができるのでしょうか?
その際、L-03Eはsimロック解除をしないで利用ができるのですか?
月々サポートの継続や、プラスxi割りの継続など不明な点が多く。。。
教えて頂ければ嬉しいです。

書込番号:16030735

ナイスクチコミ!1


polamanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 10:06(1年以上前)

L-03E(オークション等で購入予定)はまだ手元にないので
docomoスマートフォンのsimで現在月々サポートが3780円(税込)適用後、
月々182円がドコモから引き落とされています。
(moperaの無料期間が過ぎれば+525円の707円となる見込みです。)

私の場合は新規で1回線のみドコモとの契約で、
Xiデータプランライトにねん+Xiデータプランライト割+月々サポートです。

書込番号:16033532

ナイスクチコミ!2


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/19 10:36(1年以上前)

マニアック(?)なドコモ活用法ですよね。
大盤振る舞いなドコモの施策には感謝感謝です。

今でもできるのかは不明ですが、私はこんな感じで安く使っています。

2013年1月頃。
GALAXY S III α SC-03EがMNP一括0円にて音声契約。
(月々サポート3,500円/月+税=3,675円/月)

同月、音声からデータプランに変更。
(私の場合、プラスXi割・フラットにねん)
あとは添付画像の通りです。

ちなみにGALAXYは売っぱらい、L-03EとMNPの費用を捻出しました(笑)

L-03Eは、確かSPモードでは使えなかった気がします。
モペラやOCN等の契約が必要だと思います(違うかも)。
http://www.ocn.ne.jp/mobile/mobilefoma/
モペラの無料期間が終わったらOCNと契約するかもしれません(笑)

L-03Eはとっても良いです。

書込番号:16033601

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/19 10:45(1年以上前)

画像を貼り忘れていました。

書込番号:16033629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/19 18:43(1年以上前)

みなさん。ご返信ありがとうございます。
私の想像していたプランができそうと判断できました。
ありがとうございます。

書込番号:16034811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2013/04/20 19:59(1年以上前)

こんな、方法があるのですね?
よくわからないのですが、誰か解説してください。要するにどういうことでしょうか?

書込番号:16039195

ナイスクチコミ!0


polamanさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/21 17:51(1年以上前)

要は、月々サポートの高い機種を購入してドコモショップにてデータ専用プランに
契約変更をしてからL-03Eにその機種から抜いたSIMを挿して利用するということです。
SIMを抜いた機種はWI-FI運用するか売ってしまうかが一般的かと思います。

書込番号:16042887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2013/05/21 18:07(1年以上前)

大路郎さんへ

興味あるお話で参考にしようと思い、いろいろ
勉強していますが・・・
高額な月々サポートを受けようとすると、
MNPで取得した本体代金が負担になります。
大路郎さんは、MNP一括0円で購入されているようですが、
MNP一括0円で3650円の月々サポートが付いたのでしょうか?
(そのようなキャンペーンが2013年3月以前はあったのでしょうか?)
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16159511

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/21 19:46(1年以上前)

こんばんは。

現時点では格安回線持っているのでウオッチしていませんが、
今年の一月には一括0円でやってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005351/SortID=15669712/

投げ売りとの出会いはある意味タイミングです。
良いタイミングと出会えることをお祈りしております!

書込番号:16159841

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーの充電器

2013/03/28 09:49(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

バッテリー単品で充電する充電器は売っているのでしょうか?
LTE対応、バッテリー大容量、バッテリー交換可能なルータを探していたら、本気にたどり着きました。

書込番号:15947874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

通信速度はこんな程度ですか?

2013/03/06 20:17(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:17件

色々検討しましたが、受信速度が最大100Mbps って事で購入しました。
電波3本でLTE圏内です、福島住みですが速度計測したら1〜4Mbpsしか出ません!なぜ?
スマホはau(LTE)でテザリングで通信して10〜30Mbpsで出ます!平均20前後です

この機種は特別な設定が必要ですか?
行った作業は端末をPCにインストール。Wi-Fiでの接続。有線での接続をしただけです。
皆さんは実際の速度は、どの程度ですか?


書込番号:15857614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/06 20:25(1年以上前)

ドコモの場合なかなか上限近くは出ないようです。他機種ですが二十三区この時間駅だと2mしか出てないですね。
時間と場所の影響が大きいですね。

書込番号:15857646

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/03/06 20:39(1年以上前)

体感ではドコモはエリアとつながりやすさはピカイチですが速度はそれほどでもないように感じます。

あと体感できる違いは無いかと思いますが、Xiは基本最大37Mbpsと75Mbps(でしたっけ?)だったかと。情報が古いのであればどなたかフォローお願いします。

また、100Mbpsエリアは福島では郡山市の一部だけのようです。

書込番号:15857744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/03/06 20:53(1年以上前)

hirocubeさんショックです!泣
事前に下調べが足りなかった自分が悪いのはわかってます!
DOCOMOショップの店員に色々聞いたのに、肝心な説明が足りなくて悩んで、この機種にしました(新商品で稼働時間長い為)。店員には普段動画を見る事を伝えたり、10Mbps位は出るとか言われたのに…
光と変わらない位、早い早い言われて買っちゃいました〜(T_T)
以前使ってたドコモ3Gスマホと変わらないんですね〜

書込番号:15857822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/03/06 21:08(1年以上前)

まぁ、ネット動画であればHDでも数Mbpsあれば何とかなるんじゃないですかね?当方、固定回線はADLSの47Mbpsで実測11Mbpsですが、ニコニコ動画やtoytubeの視聴は全く問題ありませんし、むしろ持て余している位です。VODは分かりません。

>光と変わらない位、早い早い言われて買っちゃいました〜(T_T)

はい、とんでもない話です。

書込番号:15857895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/03/06 21:13(1年以上前)

最悪、画質を少し下げて視聴すればイケるかも!
まだ試してませんが!
回答ありがとうございます。

実測平均20くらいは出るものだと思ってました!
auでは、出てるので!笑

書込番号:15857925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件 L-03E [Black]のオーナーL-03E [Black]の満足度3

2013/03/07 01:16(1年以上前)

XiはLTEなので、AU/SOFTBANK/EMOBILEが75Mといっているので、Xiも75Mと思っていたら、
37.5M(最大)でした。その上が、100Mで75MはXiにはないそうです。
私も、最近知りました。

書込番号:15859113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/07 11:10(1年以上前)

下記をご覧ください。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000345302/SortID=15484187/#15618440

書込番号:15860052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/07 11:30(1年以上前)

> その上が、100Mで75MはXiにはないそうです。

最近の機種以外は、100Mbpsには対応してないので75Mbpsが上限です。

 http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/xi_highspeed/
 2012年冬から「Xi」(クロッシィ)では受信最大速度75Mbpsから112.5Mbps/100Mbpsに高速化
 しました。

 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/11/16_00.html
 受信時最大100Mbpsの高速通信サービスは、本日から発売を開始した「GALAXY Note II SC-02E」
 および「Xperia AX SO-01E」の2機種をはじめに、2012年冬モデルのスマートフォン・タブレット
 全10機種とモバイルWi-Fiルーターでご利用いただけます。

 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220130110bfaf.html
 NTTドコモは2013年6月末までに、受信時下り最大毎秒75メガビットの高速無線通信
 「LTE」サービスに対応した通信基地局を1万局に拡大する。

書込番号:15860096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/03/07 12:05(1年以上前)

飛行機嫌い様!
詳しく調べて頂きましてありがとうございます。
昨夜、動画等をWi-Fiを使いipadで視聴しましたが、映像が止まるなどは無かったのでなんとか使えるかと感じました!
深夜帯で速度4〜8Mbpsでした。
ん〜 購入する際は、価格コムチェックと質問は必修ですね!
ソフトバンクは3日間で1GBを越えると速度制限が入るそうですね! 全く使えない程速度出ないそうです。←ソフトバンク店員さんより
新規契約でも月/¥3880くらいだったと思います。

速度即ては、L-03E→スマホ(Android)です。Androidの速度計測アプリを利用。

書込番号:15860189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/10 16:44(1年以上前)

つい最近までWimaxを使っていましたが更新月になったのでドコモのLTE/3Gが使えるこの機種にしました。
Wimaxはつながれば最低でも数メガbpsでしたから特に不満はなかったですがサービス範囲の広いドコモも気になっていたのでこれにしました。
結果私の行動範囲(関西)の通信速度はLET接続で数百kから2Mで平均は数百kです、逆にLTEのつながらない3G接続のほうがまともでした、ただ3G固定などの設定はありません。
この時は解約前のWimaxもあったので同じ場所で比べましたが圧倒的な差がありました。
特に大阪市内の夜は通信可能なはずなのにまったく通信できないこともありました、ドコモに行ってその辺も聞きましたが「繁華街では・・・」と歯切れの悪い返事も出ました。
ベストエフォートなので文句は言えませんが使えないサービスです。
Wimaxを知らなければ「こんなものか」で済んだかもしれません。
結局Wimax+3Gを新規で注文し今月末MR01LNは解約します。
他この機種についてWEBで調べましたがそれほど悪くない方もいるようです、場所にもよるのでしょう・・・

書込番号:15874719

ナイスクチコミ!2


或る子さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/18 09:58(1年以上前)

この年でなんですが、ネットラジオなどというものをたまに聞いていますが、Xiは曲がまともに連続再生できないことがしばしばあります。
当方ちなみに神奈川県央部です。

書込番号:15906454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「L-03E [Black]」のクチコミ掲示板に
L-03E [Black]を新規書き込みL-03E [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

L-03E [Black]
docomo

L-03E [Black]

発売日:2013年 1月19日

L-03E [Black]をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング