L-03E [Black]

最大100Mbpsの「Xi」対応Wi-Fiモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2013年 1月19日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約13時間/LTE:約12時間 重量:142g L-03E [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-03E [Black]の価格比較
  • L-03E [Black]のスペック・仕様
  • L-03E [Black]のレビュー
  • L-03E [Black]のクチコミ
  • L-03E [Black]の画像・動画
  • L-03E [Black]のピックアップリスト

L-03E [Black] のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「L-03E [Black]」のクチコミ掲示板に
L-03E [Black]を新規書き込みL-03E [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

電池パック

2013/01/20 09:37(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:2件

大容量バッテリーが魅力だと思いますが、さらに 電池パックも交換できそうな仕様です。
ドコモからは公式には売られないとは思いますが、どこかでこの電池が手に入るように
なると最強かと思います。前使っていたドコモのモバイルルーターは秋葉原のショップで
同型のバッテリーを購入して予備として持ち歩いていたので。
そういう可能性がでてくるとうれしいです。
電池はLGエレクトロニクス製もようです。

書込番号:15644326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/20 20:27(1年以上前)

電池交換可能な機種の場合、普通にドコモから純正バッテリーが販売されます。この機種も、普通にオプションとして販売されてます。
純正を上回る大容量バッテリーはサードパーティーからしか出ませんけどね。

書込番号:15647324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/20 21:53(1年以上前)

純正で発売されるのであれば、まさしく最強ですね。フル充電の電池2つなら24時間。素晴らしいです。

書込番号:15647856

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2013/01/21 22:02(1年以上前)


五頭山さん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/21 22:35(1年以上前)

BF-01Dに使用可能なロワジャパンという販売会社から出ている中国製の電池パックを買ったのですが、ドコモ純正品と比べサイズが微妙に異なり蓋ケースにストレスを加えます。電池使用可能時間は使い始めた時はまあまあだったのですが、一年経過すると30分ももたないですね。純正電池はロアジャパンのものと均等に同じように使っていますがまだ2時間程は持つかなというところです。L-03Eの電池はどこが安く販売してくるか分かりませんが、高くても純正品の方がいいかもしれません。

書込番号:15652426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 10:20(1年以上前)

「ロワジャパン」のバッテリーに関して、五頭山さんと同感です。以前に買いましたが、最初は大丈夫でも、6ヶ月ほどすると極端に持ちが落ち、ほとんど使えなくなる粗悪品です。このようなものは使えなくなると、廃棄にも困りますので、バッテリーに関しては、日本製が多少高くても安心です。個人的には、Let's Noteのパナソニックのバッテリーは5年近く使っていますが、まだまだ元気です。「ロワジャパン」に関しては「アマゾン」等でいい書き込みもあるようですが、多分会社関係の方が書いているような感じもあるので、購入前に細心の注意が必要です。

書込番号:15654162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/25 21:33(1年以上前)

ロワのバッテリって激安なのに、高価な純正と同じ性能を要求することが不思議です。
コストパフォーマンスで考えたら十二分だと思うのですが。

書込番号:15670024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2013/01/18 03:38(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:7件

通信費節約の為、現在のIモード携帯(パケ放込5400円位)+フレッツ光(ISPと電話込5400円位)を、今のキャンペーン中に
@クロッシースマホ+クロッシータブレットか、
Aクロッシースマホ+このルータにしようか迷っています。

スマホはクロッシー割(ドコモ10年利用の為)で2年は基本料無料になるので、
@2100円(パケダブル)+2980(2台目割)+315(SP)×2か
A2100円+3980+315+525(mopera半年無料)
で、タブレットの方がお特に利用できそうですが、いつも持ち運ぶのを考えるとルータの方がいいか、もしくはスマホは4980円プランにしてタブレットは主に自宅で利用する方が安心か?等色々迷っています。
ちなみに家にはノートPCがあり、クロッシーにしたらテザリングで利用予定です。
電気店で見てきた所、キャンペーンでタブレットでもルータでも、端末代はスマホと2台同時購入でタブレット代金は無料になるようでした。
ルータにした場合は、タブレットは、Wi-Fi利用用の、ネクサス7かアローズタブレットかエクスペリアタブレットが無料でもらえるようでしたので、色々迷っています。
どちらが利用しやすいか等、ご意見頂けると嬉しいです。

書込番号:15634480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/01/21 16:17(1年以上前)

私のうちは、御意見に近い形で通信費を抑えています。

スマフォと併用することを書いておりましたが、
スマフォにモバイルルーターを合わせて持つのはお勧めしません。
結局パケ放題フラットを2つ払うことになってしまいます。

ですので私と同じ環境の
ガラケー+モバイルルーター(Xiデータ通信プラン)をお勧めします。

スマフォを持つ代わりにiPod Touchを持てば
機種台も相当抑えられます。

参考にですが、
私がガラケーで2000円程度
(パケ放題ダブルに加入、メール等はモバイルルーターと
iPod Touchでするようにして、390円で済むようにする)

データ通信プランが4500円程度
(家のネットもこれで全て賄っています。ただしdocomoは7GB制限有り)

データ通信プランはXi割適応なので
実際は1000円程度しかかかっておりません。
(2年間のみ。今からの加入はできない。)

家のネットも合わせて今は3000円で済んでいます。
過程の中で他にネットをしたい人がいる場合、
ルーターを持ち歩いている人が家にいないと
できない点にご注意下さい。



書込番号:15650652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/23 00:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

スマホとタブレットかルータ2台同時購入すると、セット割で1万円引きになるのが魅力で、検討している所です。

月の通信料はスマホはパケダブルにして2100円+タブレットにしたら2台目割で2980円、ルータにしたら2台目割で3980円なので、スマホだけでパケフラットにするのとほぼ変わりなく、スマホとタブレットを2台持てるので、魅力を感じています。

見に行った電気店では、タブレットも月サポがつくので、端末代は、クロッシーモデルでも、Wi-Fiモデルでも、特定の機種は、ほぼ0円で買えるらしいのです。

今日発表の新商品を見て、XPERIAZとタブレットで揃えたいと思ったのですが、3月発売予定らしいので、セット割がまだ使えるのか、ありがとうスマホ10年割もまだ間に合うのか、いつもタブレットを持ち歩くのは大変なので、やっぱりルータとセットにするか、検討中です。

また、フレッツ光ネクストで慣れてしまっているのに、Wi-Fiのみにしてしまって問題ないかも、ちょっと迷っている所です。

書込番号:15657765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討してます。

2013/01/16 00:54(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-03E [Black]

クチコミ投稿数:4件

Nexus7を持っているのでこの端末を買おうと以前から検討してました。
後は、端末の金額をいろいろ調べましたが解らないです。
一括で買うか分割で買うにしても価格が気になりますのでご存知の方がおられれば教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします

書込番号:15625107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/01/16 07:04(1年以上前)

>>ドコモショップで一括払いの場合は1万7640円だそうです。
http://gigazine.net/news/20130115-docomo-l-03e/

書込番号:15625525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/16 07:48(1年以上前)

そうそうの回答ありがとうございます。

書込番号:15625605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/16 10:57(1年以上前)

昨日行ったdocomoショップではプラス頭金10000でした
福岡市内です

書込番号:15626106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chabugakiさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/16 16:39(1年以上前)

予約してきました。FORMA→Xi変更で。新規は知りません。^^;

価格 ¥26,040(頭金8,400含)

月735円(分割24回)
月サポ315円(2年)

ドコモショップ大阪市内です。

書込番号:15627127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/18 19:49(1年以上前)

自分も購入検討中です。

一括購入ならば22000円と言われました。
当方福島県のドコモショップです。

福島高いなぁ〜

書込番号:15636975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/19 17:27(1年以上前)

L-03E本日購入しました。岡山県内のドコモショップで、L-03Cからの機種変更です。値段は17640円で頭金は不要でした。公衆無線LAN設定等でちょっとうまくいってませんが、XI通信そのものはちゃんど動きます。 注意点としてはモペラが初期設定になっているので、SPモードではパソコンから設定しないと通信できなかったので注意してください。

書込番号:15641170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/19 21:43(1年以上前)

SPモードの設定ってどうやってやるんですか?

書込番号:15642368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/19 21:50(1年以上前)

この機種はSPモード非対応なのでは?
mopera等の他ISPが必須だと思います。

書込番号:15642410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/20 08:45(1年以上前)

購入した方にお聞きします。
外出先から、自宅のルーター(YAMAHA RT)へVPN(PPTP)で接続したいと思っています。
WinPC同士でリモートデスクトップをやります。

可能でしょうか?
事前にドコモへ相談しましたが、わからないと言われてしまいました。

書込番号:15644128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/01/20 11:02(1年以上前)

昨日Y電気で、新規購入してきましたよ。
*端末代金は0円。
*月々サポート315円×24回
端末代金0円は、店員さんの間違いの様な
気がするのですが…
それでも、ドコモショップ、他家電量販店より安かったから決めてしまいました。
*商品券15000円
*オマケ
*店員のスマイル

本体は若干重めで、ジョグダイヤルは使いにくいですか、
馴れるしかないですね。
800帯域も使用するため、他端末より繋がりやすいとの事ですよ。




書込番号:15644709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/01/20 13:52(1年以上前)

ちなみに、どちらのY電気にて購入されました?

書込番号:15645425

ナイスクチコミ!0


shadow-xrさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/20 19:29(1年以上前)

自分も昨日、ヤマダ電機で購入しましたが、ポンコツ雄ちゃんさんの書かれている通りでした。おまけはありませんでしたが。条件はケータイ補償お届けサービス申し込みでした。ちなみに静岡店です。

書込番号:15647046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 15:52(1年以上前)

docomoのオンラインショップ、近所のdocomoショップ、都内の某家電量販店、値段は同一だったので、空いていた近所のdocomoショップで契約しました。

書込番号:15650578

ナイスクチコミ!0


BCOさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/27 10:53(1年以上前)

ドコモショップの頭金って本当になんなのでしょうね。この製品で頭金がかかると、かからないでは大違いです。

書込番号:15677046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「L-03E [Black]」のクチコミ掲示板に
L-03E [Black]を新規書き込みL-03E [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

L-03E [Black]
docomo

L-03E [Black]

発売日:2013年 1月19日

L-03E [Black]をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング